X



アニメ業界「鬼滅のヒットでわかった、面白い漫画を神作画でアニメ化したら大ヒットする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 06:54:26.18ID:Uv2IGAxJ0
アニメ業界「助けて、面白い漫画がないの😭」
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:57:26.24ID:2SQqhaVt0
>>553
ソシャゲ出したでしょ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:57:36.25ID:WdDcDXYTM
面白い…?🤔
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:57:43.03ID:Mw0TJqbU0
Netflixみたいに昔の名作を最新作画で掘り起こせばいいだろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:57:57.01ID:KqmXl+ild
>>552
この会社のアニメ全部見たわけではないけど作画は悪いだろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:31.93ID:AJmzHNdn0
>>554
あれ必要あったんか?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:33.30ID:Jx8/xt6r0
>>5
けいおん!の原作のどこが面白いんだ?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:37.91ID:6lCwhmTi0
今のアニメバブルなんかコロナ禍で陽キャ向けの娯楽が死んでたからその代替でしかないやろ
アニメに力入れるとか間抜けや
東リベとか力入れてないけど売れまくってるしそもそも東映アニメーションが長年天下取ってるしな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:38.29ID:e99oNOlvM
絵のうまさなんてもうAIには敵わんし戦闘はアニメの方が映えるんやから
今の時代は作者の感性やキャラデザ、アニメで動かし易い下地が大事なんや
鬼滅はしっかりしたキャラと、ここはこう動くんですよという軌道や説明がしっかりあって今の時代に適してる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:39.37ID:CG1HokLb0
>>493
爆死確定やん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:41.28ID:E9+ssJcc0
>>565
けっこう仮面もあるぞ
あれジャンプ漫画だし派遣あるだろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:41.72ID:Hh/vQ8sBM
>>564
あー言いそう
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:45.80ID:HlBQliJl0
ドラえもんズ←こいつをアニメ化しない理由は?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:51.26ID:NgDJn3b50
ジャンプ漫画です
長期アニメ化しました
それなりに面白いのです

ブラッククローバーは何故話題にならなかったのか
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:58:57.08ID:ThgBwC1Id
>>565
アニメ化してもシグルイ以上に人を選ぶやろあれ
どう見ても大ヒットする類いのアニメにはなれん
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:06.05ID:k3Q10qnA0
>>541
頭の悪い良いの話じゃなくてあくまでウォッシュに関しては白黒間の問題でしかないんだよ
てか最初からアメリカが舞台の話に変えるとかも出来るし一部で燃えてる話を全てに適用させるのは無理がある
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:07.34ID:I3MqrLRkr
>>569
こいつらがディオメディアから独立した結果本家が前より良くなってきたから膿だったのではと
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:11.42ID:AwEKKYw/0
>>564
ごみCGアニメやめろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:25.21ID:M6viNGRo0
>>572
アニメバブルはどちらかっていったら海外のせいや
日本はそりゃ単発でみたらヒットしているけど全体でみたらそんなヒットはしてない
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:38.53ID:EOFz7l6B0
>>549
テレビでYouTube見るのをテレビを見てるとは言わんやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:39.40ID:d7utz6Ee0
きららオタクの狭い範囲ならけいおん原作もアニメ前から人気やったし
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:42.08ID:MCOzkxDw0
>>578
テレ東のやる気のなさがね…
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:04.44ID:5HNtLZHsd
全然ちゃうやろ
いくら頑張ろうと子供に受けんと売れんぞ
そんな事も分からんアホ多いよな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:04.92ID:e0kmXU6Ar
実写化聖闘士星矢やるくらいならサム8アニメ化する方が少し話題になると思う
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:09.91ID:3gV5EV880
うしとらが今更アニメ化できるなら
3x3EYES辺りも再アニメ化できへんか?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:32.68ID:SrqA6p85a
>>506
>>533
鬼滅の必殺技動画て大して再生されてへんぞ
それこそ女オタクが好きそうなキャラの掛け合い動画ばっかや
何度も霹靂一閃動画再生してたワイが言うから間違いないわ
YouTubeひとつとってもおばさん人気が分かるやろ
テレビ視聴層も配信もTwitterも40代が多かったんやからそれが答えや
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:35.33ID:XWcTeEU70
定期的にアイシールドのアニメゴミ扱いされるけど何が悪かったんやあれ
そら通年通しでのアニメやからテンポがゴミとかそういうのはあるけど
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:40.11ID:BP09TM7g0
>>570
伊之助のヤベー奴感と善逸の本当は良い奴感出す為に必要な話だったとは思う
でも1話丸々使うのはな…
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:55.53ID:OEOHpDiu0
>>589
パチ会社の目に止まればあり得るけどな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:00:58.09ID:E9+ssJcc0
Netflixはトーマの心臓を実写ドラマしろ
多分ウケるだろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:01:14.16ID:3gV5EV880
>>549
ネット見るのにTV専有するのって親が嫌がりそうやしiPadとか使ってるんやないんか
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:01:27.92ID:Gw90TLfmM
>>587
子供過大評価してるガイジ多いけどそもそも今の子供なんか数量少ないし割れ上等の客ですらないカスやぞ
ポケモンですらBW時点で大学生あたりが一番客層多かったのに
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:01:32.92ID:LTvq8rYI0
>>588
だからそれが反ポリコレ民の誤った思い込み
加害行為を辞めたくないくせに自分は被害者マインドであり続けたいから歪んだ虚構に逃げる
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:01:33.88ID:jsZwr98N0
>>594
一応スロット出てたんやで...
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:01:38.62ID:9MhYyVpd0
アニメ化するぞ!制作会社は…シルバーリンク?🤔
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:05.60ID:dn6/ksKfa
チェンソーは神作画ではあったけどCG戦闘シーン演出演技が終わってたな
真っ当にアニメ作ってたらこんなことにはなってなかった
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:18.65ID:Uhf06A3r0
鬼滅は原作過小評価されとるけどufoのアニオリ観たら原作しっかりしてないといけないのがよくわかるわ

戦闘描写苦手な原作に得意なアニメ会社が製作してピッタリハマった感じやね
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:21.70ID:5HNtLZHsd
マリオもコナンも子供とその両親が見に行くから売れたんや
オッさん1人で行くエヴァとはそこで差がつくんよ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:25.31ID:Ie0LMf3e0
記録的大記録を記録
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:35.36ID:dhBHxuzg0
>>598
もう子供だけに人気のコンテンツは死んだな
とはいえ子供に受けて親やジジババも付いてきたら大ヒットに繋がるから
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:41.05ID:Hh/vQ8sBM
>>585
あれ人気やったんか草
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:02:51.11ID:k3Q10qnA0
>>596
ここまで売れるとは思っとらんかったろうな
アニメジャパンとか完全に持て余しとったし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:03:00.27ID:iNOX4w3A0
チェンソーマンのアニメであんな文句出てたのほんま贅沢よな
糞作画のなろうしか作ってないとこでアニメ化決まったメダリストとか始まる前からファンお通夜やぞ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:03:03.37ID:EOFz7l6B0
>>569
内容は置いといて作画はたんもしとか新米錬金術師は割と良かったしモブせかとフルダイブも別に悪くなかった
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:03:11.16ID:d//IAJrM0
>>592
原作が割とゴミなのでね
同じジャンプ系譜のスポーツ漫画スラダンとかテニプリと比べると明らかに駄作だった
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:03:28.65ID:OEOHpDiu0
>>600
そう言えばあった気がするな
結局打たないまま消えていったけど
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:03:38.27ID:AwEKKYw/0
刀鍛冶編今のところいのししと雷のやつが出なくてギャグ少なめで良い
クソガキはウザイけど
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:00.77ID:EID6P3u90
映画業界「面白い漫画を神作画で映画化したら100億越える」←これのほうが衝撃的やろ
スラムダンクがあんな売れるとは思わんかったわ
しかも中国や韓国でも人気だし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:13.80ID:SrqA6p85a
>>587
逆やろ
大人と女性に受けないと大ヒットにならんのが今の現状やろ
ドラゴンボールのアニメとかまさにそうやろ
女性客少なくて小学生客がメインやからコンテンツ力の割りに日本じゃ伸びへんかったんやで
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:15.53ID:EZNsfh/h0
>>477
マンガ大賞は3位で受賞してないはず
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:19.81ID:sJ02ZrchM
>>599
サム8=反ポリコレ…ってコト!?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:33.69ID:M6viNGRo0
>>607
きららではオリコンで売り上げ出てたから人気作だったはず
きらら系って原作まず売れて無くて観測されんからな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:35.03ID:BP09TM7g0
サザンアイズの作者はBLUE SEEDも完結させろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:39.99ID:EOFz7l6B0
>>591
キッズは必殺技動画よりYOASOBIとかの曲と組み合わせたよくわからん動画を見てたで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:04:43.38ID:5HNtLZHsd
チェーソーマンもワイの周りではキモオタのオッさんしか話題にしとらんからな
映画にしても売れんやろな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:09.12ID:d7utz6Ee0
>>607
単巻5万部くらいは売れてた
アニメ効果で10倍になったけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:10.68ID:EZNsfh/h0
>>614
でもシグルイを超作画で映画化しても100億超えないよね
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:17.35ID:OEOHpDiu0
>>609
贅沢っつうか普通に金かけただけのゴミには違いない
メダリストはまだ良作の可能性があるだけマシや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:19.41ID:6lCwhmTi0
>>614
長年供給無かった氷河期時代コンテンツやしな
人生終わってるような非正規おじさんが死物狂いで見てそう
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:19.50ID:M6viNGRo0
>>612
からくりサーカスのパチ台は大ヒットしてたはず
あの金で作り直してくれませんか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:36.71ID:lmTZrR5ZM
そりゃ人口自体が40代が1番多いんやから
万人にウケれば40代が多くなるのは当たり前定期
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:45.84ID:DgpRZjPx0
ワイ思うんやけど適当に小説家連れてきて一つ脚本書かせればええやん
なんでやらんの?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:49.80ID:aQM+vynK0
チェンソーマンジャンプでは見てたけどアニメ1話切りしたンゴ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:53.58ID:Uhf06A3r0
>>614
腐女子がめちゃくちゃ食いついててびびった応援上映いったらカップリング?の名前叫んでたりで思ってとんと違うし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:11.49ID:hFZ3suTy0
アニメ映画にすれば100億超えそうなタイトルなんかあるか?
わりと出尽くしてないか
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:16.14ID:9MhYyVpd0
>>609
maapaは普通に当たりやからな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:26.37ID:EZxqXZkbM
>>614
スラダンの中国人気は旧アニメをスポーツを通して不良が好青年になるってのを共産党が推薦アニメ認定して放送しまくってたのもあるんや
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:31.72ID:5HNtLZHsd
>>615
ドラゴンボールは子供人気ないぞw
人気ないは言い過ぎやけど人気が高いとは言えんわ
アニメもめっちゃつまらんし
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:36.93ID:OEOHpDiu0
>>619
第一部完してずっと放置したままだったか?
もう作者も忘れてそう
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:53.60ID:hVWcDA7PM
>>550
アニメの話を堂々と出来るようになったのと他のアニメ映画が売れるようになったのは本当に素晴らしいことだと思う

その代わりに実写映画が死んだけどな
いやずっと死んでるか😔
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:53.68ID:9MhYyVpd0
mappaや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:06:54.16ID:k3Q10qnA0
>>609
まぁ余程期待が大きかったんだろうなとは思うけど
最低でも呪術超えとかバカだろアイツら
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:05.03ID:ZoY1+Ifm0
>>628
時間がかかるんや
十万文字に半年かける奴らを使って毎週アニメなんか作れへんやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:07.57ID:+G/HVt+Fa
>>592,611,614
答え出てるじゃん
漫画が面白ければ映像化しても基本的に面白いと
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:13.24ID:EZNsfh/h0
メダリストは会社が倒産するくらい金かけてアニメ化してくれることに期待するわ
贅沢は言わんから蟲師みたいな感じで
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:18.45ID:P+gQgmbmr
スマホ太郎とかはたらく魔王とか艦これとかなんで今更2期やるの?ってアニメ大体コケてるけどあれなんの為にやってるんやろ
そんな掘り返すほどの作品だったか
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:32.38ID:aQM+vynK0
柔道物語を神作画で見たいゾ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:39.49ID:EOFz7l6B0
>>634
ブロリーの映画の時に子供の割合が高いってニュースになってたで
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:40.39ID:uTvqNthB0
>>614
むしろ日本はおまけで中国韓国が当たるの分かってて作ったんやないか?
日本人旧作声優フルボイスのソシャゲが海外向けで出てたり
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:44.43ID:e4s4Tu7e0
チェンソーマン最初のほうしか見てないが主人公がキモかった
希望は抱かずその日飯が食えればいいみたいな
現代の日本に閉塞感を感じてる若者に感情移入させるためにああいうキャラにしたんかもしれんが
ストレート過ぎて感情移入拒否したくなるっつうか
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:47.80ID:3zc4pajr0
>>631
スラダンが売れた事踏まえるとキャプテン翼とか?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:07:58.23ID:AJmzHNdn0
>>587
ガチキッズ向けのパウパトもサブスクやと上位やわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:08:02.58ID:K13yuRdb0
小説もアニメ化出来そうなのないの
漫画原作は今はパイの奪い合いになってるよなサブスクで独占配信多くないか
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:08:22.28ID:6lCwhmTi0
>>636
いい年した大人が恥ずかしげも無くアニメアニメってほんま病気やと思うわ
一億総白痴の行き着く先というか
後5年位したら絵本の読み方すら分からないって奴増えそう
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:08:27.02ID:lmTZrR5ZM
>>634
氷河期のおっちゃんがあまり子供作らんかったからな
やから1人でソシャゲに費やす
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:08:29.12ID:jY98Pti00
ヒストリアやろう
なお終わらん模様
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:08:37.24ID:xtiCaEEM0
ジャンプアニメはもう何年も見てないなぁ
斉木楠雄終わってから何一つ見てない
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:08:54.44ID:EZNsfh/h0
>>631
タフ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:03.29ID:OkuiO61N0
きらら系はまちカドまぞくがほんま勿体無い原作消費しとるわ
原作はもちろん何なら監督も有能なのに目に見えて予算かけられてない
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:22.84ID:ReT8VUAsa
>>631
ヒストリエ
原作完結してからでええけど
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:26.60ID:AJmzHNdn0
>>651が好きそうな趣味
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:28.10ID:HJfP84bq0
逃げの若君は呪術ぐらい稼げれば上等かね
正直ネウロ作り直した方が良いと思うが
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:38.72ID:1K1HTQp80
ぼっちざろっく

はい論破
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:53.71ID:d//IAJrM0
>>642
いろんな意味で話題にはなるからなw
円盤三桁しか売れてなくても二期〜やってるところはザラにある
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:09:59.36ID:Mht95yDT0
>>660
じゃあ一生無理やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況