X



アニメ業界「鬼滅のヒットでわかった、面白い漫画を神作画でアニメ化したら大ヒットする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 06:54:26.18ID:Uv2IGAxJ0
アニメ業界「助けて、面白い漫画がないの😭」
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:02.20ID:urwTsOsQ0
>>287
スラダン最近また売れたからワンピ抜いちゃったんやな
凄すぎて笑うわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:19.95ID:Uhf06A3r0
>>689
内臓で思い出したけど鬼滅グロいけど子どもが観続けられるのって内臓出てないのが大きいんやろな
作者が内臓じゃなくて欠損フェチでよかった
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:22.24ID:foxVyr+mM
>>688
技量はどうしようもないけど予算があればスケジュールの余裕は作れるやろ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:33.35ID:AwEKKYw/0
オリジナルのよく分からんアニメ映画たまにやってるけど利益出んのあれ
1800円出して面白いか面白くないかのギャンブル好きが見てんのか?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:33.55ID:c/VxAOcR0
コナンがあるからセーフ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:40.20ID:lmTZrR5ZM
今際とかるろ剣とか実写でも海外じゃ一線級アニメ上回る再生数のもあるっちゃあるけどな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:17:59.21ID:7aZxRSki0
メダリストとか作画カロリー高そうなのになんでENGIなんやろ
というかアニメの制作会社ってどう決まるんや?
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:18:14.19ID:YxvMI5zDd
>>673
別に取ってつけたじゃなくワイの子やその周りの話やからね
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:18:23.75ID:k3Q10qnA0
>>681
なんだかんだアニメは大先輩の実写の演出を参考に発展していったコンテンツやからな
でも所詮少数派やし時代が進めば減っていく思想や
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:18:27.10ID:OEOHpDiu0
>>695
一枚一枚人手で塗り塗りしていた時代よりパソコンで絵を動かせる様になった今の方が金かかってんの?
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:18:47.46ID:iUB0MaXZa
>>702
あれこそ何でウケたのか分からん
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:20.94ID:M6viNGRo0
>>694
小説の場合は本を1冊買えばそれ単体で完結する作りになっている、せめて上下巻
だからそのラストに向けて色々トリックを仕組むけど
アニメの場合はそうじゃなくて1話で微妙ならもう観て貰えない切られるから相性がとても悪い

新世界より、のアニメ最後までみたらすげえ良く出来てるけど正直前半はつまらんから大半が最初の方で視聴切られてると思う
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:36.64ID:4xqmfJpr0
>>14
ヴィンランドサガ何がいかんのや?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:44.89ID:3gV5EV880
>>707
瞳とかの絵柄が細かくなりすぎて
戦艦とか描くより手間が多いなんて言われてるな今のキャラデザ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:45.89ID:i/5eiIaR0
封神演義ってなんでアニメ化せんの?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:50.10ID:EjDcN9to0
昔のアニメクリエイターってこういうのが実写で出来ればなあっていうのが一定数おったんや
押井や庵野が代表格
無理やからアニメでやるって割り切ってるのが今は多いんやろうけどな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:16.73ID:EZxqXZkbM
>>703
るろ剣実写は衣装が草臥れててコスプレ感でてなかったのがデカいわ
アニメ実写はこれが出来てないの殆どやからなぁ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:18.15ID:xtiCaEEM0
>>707
アニメーターが独立に独立を重ねた結果昔よりは単価が上がってきてる
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:28.16ID:6zszAqsu0
>>695
10年前とは物価も違うしそもそも1つの作品に関わるスタッフの人数が増えてるから全体で見ればそうかもね
ただ画面に直接出てくるアニメーターの仕事自体の単価はあまり変わってないよ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:32.74ID:ie5Db6VZ0
一口に予算言うてもその予算をちゃんと人件費に回してくれてるかとかそういう割り振りも重要やしな
かといって宣伝疎かにしたら折角ええもん作っても売れないし
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:20:49.52ID:SrqA6p85a
>>705
返信すんな言うたよな?
YOASOBIがまだ曲出して無い当時に存在することの無い動画をどうやってお前の子供()や周り()が見るねん
存在しないものに囲まれ過ぎやろガイジ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:21:07.07ID:M6viNGRo0
>>707
ちゃうアニメーターの単価がすげえ上がってる
海外配信で採算とれるようになってアニメ作れば製作メーカーの方は黒字になりやすくなった
アニメーターの数は有限なので取り合いになってコストが爆上がりしてる
0720それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/05/21(日) 09:21:09.26ID:y5nHxa0d0
でも原作面白くても製作会社ガチャミスったらあかんやろ?
鬼滅って原作も力あるけど製作会社ガチャで神引きせんかったらここまでは伸びんかったと思う
原作おもろいけとアニメはクソってパターンはまああるし
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:21:24.75ID:tqp+O+oK0
>>704
製作委員会が予算出してそれで受けてくれるスタジオがやる
メダリストは多分委員会トップがKADOKAWAでその繋がりでENGIになったっぽいけど(ENGIはKADOKAWAの連結会社)
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:21:38.74ID:XEqpLE9G0
ボーナスステージ入ってただけで推しの子売れないやん
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:21:46.54ID:fVN+2j900
>>610
…🤔
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:09.10ID:aYqXymiu0
>>53
鬼滅は作画すげーって勝手に話題になってたけどステマなんかあれ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:12.52ID:nweLBixR0
ポケモンは原作コンテンツの力量考えるとアニメは物足りないな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:17.10ID:fVN+2j900
>>495
いや欲しくないぞ…😅
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:54.31ID:YxvMI5zDd
>>718
いやキッズに浸透したのなんてだいぶあとやんけ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:22:55.36ID:iWzns/thM
>>689
ガラスや蛍光灯が割られまくりそう
200,300は無理でも100ならなんとかならんか
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:06.93ID:ie5Db6VZ0
でも昔の特撮は当時高額で難しかったアニメの代わりに作ってた代物だった作品もあったりでそういう歴史は見てて面白いわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:15.43ID:OEOHpDiu0
>>711

>>715

>>719
メーターの単価上がってるってのは良いことやな
昔聞いた時はやりがい搾取の代表みたいな職種やったけど今の方が健全やな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:23.57ID:DkI5YnqB0
変なやつ量産するのやめられないのか
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:32.59ID:fVN+2j900
>>498
舞台設定上どうしてもキャラデザが地味にならざるを得ない
かけあいが寒い
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:52.56ID:o5+M4H9Ea
ものすっごいつまんねぇアニメが作画綺麗でグリグリ動く時のもったいなさ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:07.05ID:+AYEZnIC0
いずれ平成アニメをリメイクしだしそう
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:12.65ID:aYqXymiu0
>>218
藤田和日郎要素あると思ってるワイは
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:16.06ID:AwEKKYw/0
妄想でよくここまで語れるわ
アニメ関係者か?w
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:23.29ID:4xqmfJpr0
面白い原作をアニメ化すればいいならなんでなろうばっか量産するんや
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:24.42ID:LTvq8rYI0
聖闘士星矢の旧作アニメが人気だったメキシコで新作実写映画がそこそこ客入りしたり、
ボルテス5が国民的人気になったフィリピンでオリジナル実写ドラマ化されたり
昔にファンを掴んでるからこそできることはあるわな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:29.37ID:xtiCaEEM0
エクハとか見てると動きって枚数じゃねえなぁってのはやっぱりある
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:24:41.64ID:r8hTeYcjd
光るものがあるかどうかよ
鬼滅は人気そんなになかった初期から光るものがあったのはなんJ民なら皆目認めるところやし
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:04.20ID:hVWcDA7PM
>>686
ドラゴンはそういう考えじゃないんかな?

恐らくアニメ表現が嫌いなのはなんのアニメか知らんがギャグシーンを見て「これは無理!」ってのがPTSDみたいに植え付けられちゃって「邦画や洋画の表現の方が面白いな」という考えに行き着いてしまったのかなと思う。

チェンソーマンは邦画よりなアニメやけどエッチな部分も邦画に影響されてるんかなって思うくらいキモかった
インタビューとか参考になるくらいしか見てないし、全てワイの勝手な考えやけどな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:12.08ID:GQ7m5WDVd
今の面白ければ昔の漫画のアニメ化祭りってうしとらとかネット界で面白い面白い言われてる漫画は意外と大して面白くなかったって結構衝撃的だよな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:14.07ID:9MhYyVpd0
>>735
日常の悪口やめろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:19.30ID:9Ibyx0GT0
つまりSBRの神作画期待してええんか?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:27.83ID:AJmzHNdn0
鬼滅も20年後くらいにリメイクされそう
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:33.88ID:6lCwhmTi0
>>731
逆やろ
所詮賤業でしかないのに賃金上げたりする必要が無かった
やりがい搾取とか言われてるけどしたい仕事なんやし給料0でもやらせとけ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:39.64ID:pNA0E64l0
>>739
そりゃ相対的に他のジャンルより売れるからだろ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:43.72ID:0oTF7xjM0
タイムリープ
何世代にもわたって戦う
死者との協力
自己犠牲による道連れ

この辺の要素あると伸びやすい
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:25:54.63ID:M6viNGRo0
スマホ太郎が、配信で再生されて売り上げて黒字になった
続編作りましょうって真面目に意味わからんやろ

今はそういう海外配信で売り上げでて黒字になっちゃうから
アニメの本数が多すぎなんや
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:04.60ID:XWcTeEU70
>>725
俺の相棒見たいのが持ち味やから固定の他人を主人公に据えられてもねってのはある
サトシが流行ったのも未就学児とかゲームプレイしてない層を巻き込めたのがデカいやろうし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:11.66ID:ie5Db6VZ0
>>737
ナルトに藤田要素があるから孫やな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:16.38ID:tqp+O+oK0
>>701
出てないからその監督やらPで映画企画もう立ってないんやろ 利益出てるやつはその後もやってる(細田とか新海とか)
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:20.13ID:ULgg7RlOd
>>1-999
男は整形強姦魔 女は整形売春婦 しかいない国

セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)

1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45

韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人

日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人

国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingtonpost.kr/2015/03/16/story_n_6875158.html

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少あ
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20171127-00078509/

気持ち悪いなあ🤮グロい🤮
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:33.94ID:VsEOL0ga0
鬼滅の影響?で少年誌アニメ映画の100億超え作品チラホラ出始めてるけどそれでもONE PIECEコナンSLAM DUNKみたいなレジェンド作品じゃないと高い壁なんだな
呪術廻戦がいけたあたりスパイファミリーも出来や宣伝次第ではいけそうやね
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:26:58.78ID:sA5LZ9DAM
放映初期はマッシュル叩いちゃいけない雰囲気だったよな…😢
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:27:06.41ID:SrqA6p85a
>>728
マジでガイジやったんかよ
やからそう言っとるやんけ
>>497>>533のやりとりは何やったんや
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:27:10.20ID:tqp+O+oK0
>>750
さみだれじゃなくてスピリットサークルをアニメ化しろ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:27:20.73ID:oJf7Ie1c0
>>744
ジョジョやスラダンと1億超えの本物の漫画しか売れへんのかなり残酷やで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:27:33.23ID:nweLBixR0
>>756
スパイは脚本大河内だからここでは叩かれそうやな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:27:35.63ID:mYzTg+I00
ジャンケットバンクとかアニメ化したら実況したいから
ネトフリ独占とかは止めて欲しいわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:27:46.07ID:YxvMI5zDd
>>739
やりますって言ってできるもんちゃうからな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:00.97ID:RlL+ZRsf0
宮崎駿「アニメ作りたい」
鈴木敏夫「まず漫画描けそれでプレゼンする」
宮崎駿「どうせならアニメでできないの描くからアニメ化はいいわ」
鈴木敏夫「ナウシカアニメ映画にしたろ!」

ナウシカ大ヒット
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:03.34ID:CJsMwPpta
>>37
出たよ
からくりサーカス過大評価

あんなのキャラがストーリーの奴隷のご都合漫画やんけ
うしとらとか鬼滅に比べたらゴミ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:05.48ID:GzNECWJBp
鬼滅は初期からアニプレに目付けられてたからな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:08.55ID:6zszAqsu0
>>732
上手い人は拘束料もらえてるから収入は増えてるのかもしれないけど木っ端の原画マンは1カットいくらの単価でやってるし単価も上がりつつあるとはいえほとんど昔と変わらないから物価の高騰とインボイスで懐に入る分はむしろ減ってますね
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:09.82ID:OEOHpDiu0
>>743
アニメ業界から消えれば良いのにな

今思ったけどチェンソーマンのエンディング使い捨て方式って悪手よな
単純接触効果なんか分からんけど主題歌って何回も繰り返し聞いていく内に好きになっていく物が多いのに毎回変えたら一回聞いて終わりやん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:12.63ID:EZxqXZkbM
>>757
レガシーで薩摩だとかアニメ化のタイミングはよかったのにな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:17.43ID:fVN+2j900
>>757
せやろか?🤔
そもそも誰も見てないから話題にも上がらなかっただけやろ🤣
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:32.23ID:lmTZrR5ZM
どんな石でも頑張って磨けばちょっとは綺麗になるが、どんな磨いても磨いてもダイヤ程には輝けずダイヤの原石とはちゃうしな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:39.37ID:ie5Db6VZ0
>>744
うしとら漫画で読むとちゃんと面白いしアニメ基準にされちゃうのはちょっと可哀想
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:48.35ID:M6viNGRo0
>>739
配信と
コミカライズのビュー数

角川が言うにはコミックウォーカーで売り上げたりコミカライズ読まれるからと
年間40本作りますいってる
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:28:50.80ID:w94mSc6Ta
湯神くんには友達がいない
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:04.66ID:fVN+2j900
>>770
むしろレガシーが話題になった事でハリポタエアプ勢にも「これただのハリポタのパクリやんけ!!」ってのがバレてしまったんやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:06.00ID:7aZxRSki0
>>721
はえー製作委員会の中身とかによって色々左右されたりもするんやね
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:11.33ID:6lCwhmTi0
>>760
ジョジョって禁書3期に負けた雑魚やん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:11.46ID:GQ7m5WDVd
>>756
でもその中でガチで映画館で見て良かったと思ったの鬼滅くらいなんだよなぁ
最近のアニメ映画流行ヤバイわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:13.89ID:4h1Lge2D0
正直アニメの数半分に減らしてアニメーターの負担減らせやとは思うけど
期待作が売れなかったり低予算作品が配信込みで黒字やったりでそう簡単にはいかないんやろうな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:27.82ID:YgdVQ2Yg0
アニメーションで戦闘シーンの描写に画力追いついてなかった原作を見事にカバーしてたなら一理ある
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:28.56ID:aKZVrQND0
鬼滅はアニメの方が良いって言ったらマジギレするオタクおるよな


大多数のアニメ勢は原作ヘッタクソな落書きにしか見えんのに心理描写だの言われてもオタク必死wとしかならんのに
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:31.41ID:p9Jdam7x0
今期鬼滅のゲンヤの回想の
「アッニは母親を自分で殺してしまったのに、その上救おうとした弟ワイに人殺しと罵られて悲しかったやろなぁ…(ポロポロ」
ってところでわかったわ

これまさに小学校の頃の道徳教育でよく聞かされる『相手の立場になって考えよう』ってやつやん
この丁寧すぎる心情解説見たらそら親御さんも情操教育として鬼滅見せるわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:40.75ID:MFLfyAPz0
メダリストは何故この会社なんやって思ったわ
ブルーピリオドもそうやけど講談社の漫画はアニメ化にそこまで力入れないんかってくらいに感じる
宝石だけは頑張ってたけど
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:54.52ID:I3MqrLRkr
日本でアニメ作ってるのに日本人の意見になんの価値もないのが今のアニメ業界だよ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:55.72ID:aLeHT0gf0
なろうのアニメ化が多いのは単純にコスパがええのと制作会社が増えて原作の取り合いだからや
食いぶち稼ごうとなると自然となろうコンテンツ作ることになる
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:29:58.56ID:D5vAvEwl0
ガッシュをUFOで作れ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:03.46ID:o5+M4H9Ea
取り敢えず中華に下請け頼る間は冬アニメの本数減らすべきやと思う
4本くらい途中で死んだやろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:17.13ID:M6viNGRo0
>>768
上手い人でなくても原画から取り合いが起きて上がってるんや
上がってないのは2原や動画とかそれ以下よ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:17.51ID:mYzTg+I00
ボソボソ邦画って小説の劣化よね…
間延び演出で心理描写してるつもりになってるけど
原作小説読んだ方がわかりやすい
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:19.63ID:9MhYyVpd0
>>757
原作の時点で叩かれまくってたからないやろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:28.67ID:ie5Db6VZ0
>>757
逆じゃね?
なんかアレ褒めてるやつクソにわかやんみたいな空気が常にあった
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:40.15ID:iCQeCZ37M
>>759
完全論破で草
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:49.78ID:fVN+2j900
>>780
どう考えてもこんな大量なアニメ要らんわ
ニートでも全部見るの不可能なレベルやろこれ😩
でもそれはそうとこれから先アニメーターの負担は減る
と言うか数は減ると思うで
少なくとも動画マンは要らなくなる
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:30:50.19ID:tqp+O+oK0
>>785
今期の天国とスキローはようやっとる
というか天国ヤバすぎる
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:31:03.84ID:w94mSc6Ta
でもカドカワのゴミカスはよう実というラノベトップを低予算で回しやがったよな
原作者とトモセシュンサクに特典作らせれば売れると思いやがって死ねや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況