アニメ業界「鬼滅のヒットでわかった、面白い漫画を神作画でアニメ化したら大ヒットする」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 06:54:26.18ID:Uv2IGAxJ0
アニメ業界「助けて、面白い漫画がないの😭」
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:05.28ID:3xGtgZfS0
>>819
アニメーター不足なんてAIが解決してくれるわ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:08.90ID:Ns7fKr6Y0
ノゲラとかハルヒとか今復活したらめちゃくちゃ人気出そう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:09.77ID:2zSfo4QC0
なろうは大量に原作産み出してくれる今の時代に合った最高のコンテンツだよな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:21.60ID:tqp+O+oK0
>>820
PAサロンとか一応それっぽいのやってるとこはあるで
トリガーもこれからYouTubeプレミアムでコンテンツ出すとかこの前言ってた
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:26.65ID:2m2PN5vh0
タフを作画でアニメ化しろっていってんじゃないですかえーっ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:27.08ID:fVN+2j900
>>800
言うほどゲェジンがそんなマイナーなアニメまで見てるか…?🤔
どう考えても基本的に話題作、大作だけやろ
毎クール50本くらいは見てるワイだから言うけど
なろう系除いて考えても見る価値あるアニメなんか2~3割や
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:28.78ID:EOFz7l6B0
>>824
opだけは有名だったな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:29.45ID:9pvrbn2I0
メダリストこそIGとかでやってほしかったわ
黒バスとかハイキューの実績があるやろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:34.51ID:r2PA3l8e0
>>801
むしろブルージャイアントとか鏡の孤城が10億超えるのがアニメの時代来てるなって感じだわ
10年前だったら1億も行ってないやろ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:52.41ID:o5+M4H9Ea
>>827
岩「自分だけ辛いと思うなよ」
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:35:52.95ID:gTl++O1Kd
鬼滅は登場人物が親に都合の良いことしか言わな過ぎる
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:02.27ID:6zszAqsu0
>>791
だから拘束料出してくれるところは増えたよ
でも最後残った数カット捌くために単価上げたりはあるけど全体で単価上がってるていうのはない
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:04.87ID:MFLfyAPz0
>>803
相対的に選んだ結果なら放送前からこれ以上腐すのはやめるわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:07.15ID:D5vAvEwl0
>>822
ほんこれしかもアニオリ無しでな
久しぶりにガッシュのアニメ見たらいきなりアニオリキャラ出てきてクッソ萎えたわ
キャンチョメ回とコルル回くらいしか見るとこないわ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:07.19ID:w0zgzuhA0
ワールドトリガーを神作画で頼む
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:09.62ID:OEOHpDiu0
>>833
傷だらけの仁清をアニメ化しろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:15.47ID:I6ddM3vNM
>>742
結局気のせいやったから割とすぐ話題にならんくなったけどヒロインに猿轡って部分に皆して逸材の可能性を感じとったな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:16.90ID:M6viNGRo0
>>820
事件の起こる前の京アニは筆頭出資だけど
他はだいたいアニメ製作メーカーが幹事で筆頭出資になるからや
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:22.58ID:bzpBKfitM
実際ジャンプにはまだPSYRENがあるよな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:26.45ID:9MhYyVpd0
>>816
AIに動画任せるのは有りやが原画やらすのは相当キツいやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:45.18ID:zx9EH5BCM
今期の最高傑作はゴルフだろ…お前らお目々付いてるんか?😡😡😡
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:45.61ID:xKLKU/V20
ストーリーと設定は良いけど絵が下手くそな漫画が狙い目
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:49.10ID:UnC/WvBD0
>>820
投げ銭もらって存続する会社とかまともじゃなくないか?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:50.44ID:EOFz7l6B0
>>834
中華は割と見とるで
日本でそんな売れとらんのに謎に2期とかできるのは中華から金が入ってたりする
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:58.36ID:D5vAvEwl0
>>835
🍏がよかったのもあるけど絵が綺麗だったもんね
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:36:59.12ID:RXA+SjCka
ダイの大冒険
BLEACH
聖闘士聖矢

スラダンやるろ剣になりたかった奴等
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:37:15.68ID:M6viNGRo0
>>834
と思うやろ、異世界食堂やスマホ太郎が再生されて
2期企画走るぐらいにはもうなってるんや

真面目に意味わからんやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:37:16.95ID:o5+M4H9Ea
>>848
平成半ばですら古いと言われた作品は大人しくしろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:37:21.87ID:P1wAsZN8r
バスタードが案外エロ表現面白かった
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:37:31.11ID:3zc4pajr0
>>833
OVAタフは致命的に売れなかったらしいけど作画もシナリオも一定のクオリティあるしニコニコやabemaで一気見企画やったらウケそう
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:37:52.23ID:gTl++O1Kd
原作が終わってないからってそのままアニメ化するのは正直糞や
なら原作読んだらええやん

アニメはアニオリのラスト用意すべきや
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:05.45ID:fVN+2j900
>>816
それ供給が増してるだけで別に需要増してないやろ
これからAIの活用で供給側の淘汰は凄まじくなるやろうけど
需要側の話で言えばなんだかんだ話題になる作品は限られると思うで
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:06.03ID:hVWcDA7PM
>>754
ジブリも日テレと協力してなけば潰れてたくらい売れなかったんや
一言では言えないけどなんとか学会も絡んだ結果こうなってる

何が言いたいかというと宣伝は重要なんやでってことや😔
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:22.21ID:A3LrbtnzM
>>824
キャラと話がね…
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:28.62ID:OkuiO61N0
>>682
売り上げ枚数それでもあの時期だと上位2,3番目くらいなんよなたしか
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:32.16ID:D5vAvEwl0
ランウェイで笑っての原作はクッソおもろいけどアニメどうやったん?
あれは漫画やからおもろいと思うんやが
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:36.67ID:Lk541hVL0
いつか原作漫画読み込ませるだけで鬼滅並みの作画が出力される日が来る?
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:57.13ID:SnYJsPiv0
>>855
ダイ大はリメイクって言っても古いやつは途中で終わってたからな
最後までアニメにするだけで満足なファンも結構多かった印象やわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:38:58.02ID:xtiCaEEM0
たくさん宣伝すれば面白いものと信じ込んで見てくれるから最近のバズり主義は楽だなぁ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:39:12.48ID:2m2PN5vh0
>>860
違法アップロード…あなたはクソだ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:39:23.83ID:fVN+2j900
>>857
なろう系ってのはそう言うもんや😅
低予算で作れて配信で儲かるからな
だから毎クール10本前後あるんやで今は
前期なんか18本もあって頭おかしくなりそうやったわ😵‍💫
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:39:41.18ID:D5vAvEwl0
>>865
アーサーとかベニマルとかジョーカーとかまんさんウケ良さそうやったのになあ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:39:46.61ID:CtyOLgpW0
>>106
二次創作を容認する代わりにキックバックをもらう制度導入したら
もちろんイメージを優先する作品は参加しないだろうけど
後は既出だけど投げ銭
オンライン配信してる時にこのカット凄いと思ったら「投げ銭」すると
そこを描いたアニメータに金が入るシステムとか導入すればアニメーターもやる気出るやろ
作画崩壊も減るし良いこと尽くめ
鬼滅レベルの世界展開した作品なら19話のあそこのカット描いた人が投げ銭だけで家が建つとかありえるで
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:40:12.73ID:UU46affy0
>>860
OVAってクオリティ関係なく原作人気ないと絶対売れないししゃーない
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:40:17.45ID:peIfiqbqd
アニメのAIは日本勢より海外勢がめちゃくちゃ嫌ってるから多分無理やと思うわ
あいつらが嫌って見なくなったら配信収益落ちるし
ネトフリで背景をAIと人で描かせたものが公開された時リプ欄大荒れやったしな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:40:23.38ID:nweLBixR0
>>870
アニメの宣伝量なんかドラマに比べたらしょぼいやろ
でもネットで話題になるのはアニメやからつまらんもんはゴリ押しでもつまらんのや
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:41:12.92ID:cOUa4MK40
>>875
買わないと見れんからな
まあみんな違法アップロードでタダで見るんやけどなブヘヘヘヘ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:41:15.02ID:EZNsfh/h0
>>875
累計1000万部定期
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:41:46.52ID:fVN+2j900
>>849
いや
3DCGの技術がある程度ある奴なら誰でも2Dアニメ作れる時代割とマジで来ると思うわ
キャラデザと3Dアニメーターしか必要無くなる時代
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:42:02.86ID:CJsMwPpta
アニメーターって今の給料の三倍もらっても割りにあわないんでしょ
本当にオタクの情熱は凄い
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:42:06.89ID:4h1Lge2D0
投げ銭やないけどクラウドファンディングでアニメ化という希望が閉ざされつつあるのがな
成功例がこの世界の片隅にぐらいしかない
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:42:15.52ID:OEOHpDiu0
>>875
怒らないで下さいね
それじゃあタフに原作人気が無いみたいじゃないですか
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:42:40.87ID:EZNsfh/h0
>>883
邪神ちゃんですの
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:42:41.97ID:VXmrnrweM
>>855
BLEACHは最近のなんとなく見たらクオリティ高くて良かった
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:42:55.89ID:peIfiqbqd
アニメーターは制作に参加して
コミケで限定本出せば儲かるやん?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:04.01ID:6zszAqsu0
>>874
作画オタクでもなければ原画から完成映像想像するの難しいと思うよ
ましてやufoみたいな撮影ありきの作り方なら尚更
CGレイアウト持ち出してきたところでクソCGとか言われるのが目に見える
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:11.17ID:wXDhC7a30
>>882
そもそも論になるけど日本のやりがい搾取構造がね...
なんとかならへんのか
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:15.56ID:5mRXUgkV0
>>883
作れても精々一、二話分の資金にしかならんからな(ソース邪神ちゃん)
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:33.70ID:fVN+2j900
>>882
そもそもまず監督レベルまで行っても大して儲からんからな
それにアニメって言うコンテンツ自体なかなか金にならん
原作付きアニメも基本売れるのは原作の方やし
配信もそこまでめちゃくちゃ儲かる訳じゃないし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:36.38ID:drJUFVZm0
>>851
これチェンソーはもったいなかったな
メインイラストでたときはすごいわくわくした
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:43:40.92ID:OEOHpDiu0
>>885
二期までは面白かったのに三期はくそ詰まらなかったのなんなの?
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:03.79ID:b/tIQtlM0
クラファンはピンドラが当時最高額集めたはずやが結局興収的にはどうやったんやろな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:10.25ID:peIfiqbqd
結局のところ文句ばかり言って円盤買わないオタクが悪いのでは…?🤔
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:26.09ID:M6viNGRo0
>>881
AIに関していえば3DモデリングをAIに作って貰うが限度やと思う
それでも3D嫌う層割りといるしな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:28.55ID:fVN+2j900
>>855
まずるろ剣が成功すると言う前提がおかC
声優全取っ替えで初めからリメイクとか絶対アカンわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:52.93ID:zK0UAJZh0
集英社のゴリ押しってだけや
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:44:59.33ID:I3MqrLRkr
>>896
見るとだけ言って買うとは一言も言ってないのがこのスレ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:03.96ID:03fo51VM0
アクタージュアニメ化来るか!
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:10.71ID:EOFz7l6B0
>>890
頑張って上に上がって搾取する側になるしかない
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:21.95ID:oJf7Ie1c0
そもそも映像系で裏方が儲かってる所あるんか?
映画界も貧乏やし
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:29.93ID:OEOHpDiu0
>>898
涼風真世のあの叫び声じゃないと剣心と認識できんわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:31.82ID:fVN+2j900
>>897
違う違う
3Dモデルを使って2Dのアニメを作るんや
3Dでアニメーション作ってAIで作画する訳
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:32.14ID:trDK1Eufa
>>898
実写映画やろ
大ヒットしとるやんけ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:38.19ID:EZxqXZkbM
>>850
ゴルフアニメなのにゴルフシーン殆どないけどおもろいわあれ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:40.07ID:D5vAvEwl0
つーか面白い漫画じゃなくて人気な漫画をアニメ化するからコケるんよな
今じゃアプリで手軽に読めるようになったから時間に余裕があって面白いのハードルが低いキッズ読者が増えた結果実力以上の人気が出てアニメ化されてコケるんや

地獄楽お前のことやぞ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:45.13ID:3TzHgGGj0
アニメ化の弾がないってのはそんなことないと思うんやけどな…
滅茶苦茶面白いのになんでアニメ化せんのやろ~っていう
マイナーよりの漫画を皆それなりに知っとるやろ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:51.91ID:k3Q10qnA0
>>769
ED12曲は思いついた時は良いアイデアと思ったけど実際にやってみると微妙だったの典型やな🙄
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:45:55.27ID:9MhYyVpd0
>>881
3Dを2Dに応用は大変やと思うけどな
何作か混ぜたのあるけど2Dが3Dに寄せることは出来ても逆は難しい印象や
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:46:09.77ID:fVN+2j900
>>907
実写映画の話やん
テレビアニメはもう既に旧作があるやんけ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:46:11.47ID:C4nqNRgTd
>>892
監督割と貰ってるで
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:46:48.56ID:1qb0FkSW0
集英社ぴえろ「鬼滅ええなぁ。せやこのタイミングでBLEACH再開してめっちゃクオリティ上げたろ!」
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:46:49.48ID:M6viNGRo0
>>840
だから上手い人だけじゃなく、原画クラスで取り合い起きてるんよ
韓国とか海外に撒いても足らないレベルなんで
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:46:49.77ID:fVN+2j900
>>914
じゃあ現国の監督はどうして…😭
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:47:07.63ID:EZNsfh/h0
>>910
図書館の大魔術師アニメ化してほしいなぁ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:47:23.00ID:0YmRkX9Oa
>>491
色んなとこで鬼滅呪術のグッズセールしてるよな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:47:27.43ID:y+FSeCJA0
面白い作品でもダラダラ長くやってるやつ漫画はアニメ化しても売れない
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:47:29.45ID:RlL+ZRsf0
>>863
秒で作れるようになればあらゆるコンテンツで利用できるようになるやろ
それこそ学校教材から個人の配信から会社からなんでもできるで
まあ単価は下がるかもしれんけど
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:47:37.33ID:D5vAvEwl0
つーかキッズは流行ってる聞いた事あるってアニメしか興味示さんからな
推しの子とか地獄楽とかチェンソーとかめちゃくちゃ見るくせにギアス流した途端Switchいじり出してキレそうになるわ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:01.67ID:lMMIT1pQd
>>892
監督はやり方次第やで
予算貰ってそれを配分やから色々抑えればめっちゃ貰える
その分作品の質が落ちるけど
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:16.43ID:M6viNGRo0
地獄楽は正直漫画最後まで知ってるからな
なんでアニメ化するんだこんなのが本音や
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:25.35ID:trDK1Eufa
>>913
ガイジかな
やからるろ剣みたいに星矢ブリーチも今の時代に成功したかったって話やろ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:45.03ID:hVWcDA7PM
>>862
NHKのFinalFinalFinalシーズンはどうなってんやろな
原作終わってんだからある程度目処が立つはずなのに
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:58.80ID:TVPpEd1Wd
>>33
作画オタクはそんなこと言ってない
ただの目のないアニオタ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況