X



SIerに就職すればフルリモート勤務出来るってマジなんか??????????????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:48:40.69ID:pgdQ4WLiM
工学部生だけどそれがマジならメーカーじゃなくてSIerに就職したいんだが

フルリモートとか最高すぎるでしょ。だって通勤しなくていいし日本全国どこでも自由に住める訳だし
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:49:01.48ID:FMr7YOD20
マジやで😉
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:49:20.14ID:pgdQ4WLiM
メガベンチャーとかは確定フルリモートらしいけど、入社難易度めちゃくちゃ高いんだろ??
俺が行けるITはSIerしかないよな多分
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:49:39.17ID:pgdQ4WLiM
>>2
確率的にはどんなもん??
8割程度の確率でフルリモートできる?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:49:54.08ID:/Ynz6b4Q0
メーカーでもソフト開発ならリモートや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:50:25.13ID:Q7BN3jmr0
社員に聞けよ
それしかないぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:50:34.14ID:pgdQ4WLiM
>>5
フルリモート?日本全国どこでも自由に住んでOK?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:50:46.70ID:WFDrIeQ50
フルリモートや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:51:32.43ID:/Ynz6b4Q0
>>4
保守と開発が並行してるような状況の開発やと障害で本番データを調査する時とかは出社になると思う
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:51:40.02ID:y9wbMvSN0
>>7
フルリモートは海外でもOKやぞ
ノマドワーカーは東南アジア住んどる
2023/05/21(日) 09:52:37.68ID:GrwGp6OS0
フリーランスになればリモートやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:53:01.41ID:pgdQ4WLiM
>>9
なるほど。開発一本と、開発保守兼務だとどっちの方が一般的??
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:53:31.24ID:/Ynz6b4Q0
>>7
そこは会社次第やな
どうしても年に数回は出社することもあるし、その時遠過ぎるとあかんとかはあるかもな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:54:21.51ID:2lk9SLK0p
リモートガイジ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:54:32.14ID:/Ynz6b4Q0
>>12
開発終わったらどうしても保守と並行になるから最初開発一本やって状況になってもリリースして運用始まれば保守もする事になると思う
2023/05/21(日) 09:54:44.95ID:v3HdsPq/0
シャチ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 09:55:49.88ID:K6HsO90M0
シャチ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:02:47.71ID:gsrChBbU0
指がない生物は大変やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況