X

【悲報】大谷翔平の全米認知度、たっっったの17%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:18:22.31ID:U6dQ11+sp
 Q SCORESによると大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17%。タイガー・ウッズの81%、元NFLのトム・ブレイディの77%、NBAのレブロン・ジェームズの75%と比べると、認知度ではかなりの差があります。ただ、マイク・トラウトの認知度はさらに低いと思います。



米知名度調査結果に驚き…大谷翔平、NBAプレーオフCM登場の衝撃「ニューバランス広告起用のワケ」在ロス代理店が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fba3a7452f937a799a7e6868051ee2896e29e5?page=2

5/16(火) 9:10配信
 
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:18:36.60ID:COXjMwchp
ファ!?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:18:46.04ID:COXjMwchp
嘘やん
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:18:58.11ID:COXjMwchp
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:19:04.68ID:BcsgE9hw0
誰も興味ないマイナースポーツやし
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:19:23.74ID:COXjMwchp
これじゃあ日本人「アメリカ人「オオタニサーーーーーン!!!」」って喜んでたのバカみたいじゃん…
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:19:32.96ID:bDwsSpJ8a
17って高くない?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:19:37.86ID:QY0Zd6n8a
17%もあるとか凄すぎやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:19:41.83ID:CtcdOMeV0
タイガーウッズ知らんやつ2割おるんか
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:00.50ID:1D2tr9DZa
タイガーは凄いな全米での認知度って言ったらモハメド・アリ、マイケル・ジョーダンと並ぶ存在って聞いた
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:16.97ID:4Y/l8G3X0
さすが大谷背番号と一緒やな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:26.29ID:Jbqc/j5r0
ワイらも日本人だから大谷知ってるってだけやしな
大谷以外のメジャーリーガーなんてトラウトくらいしか知らんし
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:30.06ID:P3bwA95b0
ハッチはどれくらいや?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:20:58.59ID:DMTKN9qU0
まあ野球見ない奴は知らんやろなあ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:35.91ID:aQM+vynK0
ASUKAとかのが高そう
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:21:55.98ID:4bES5YPM0
なかなか高くて草
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:22:12.09ID:3qgv7+1X0
アメリカの野球民が2割もいないんやろな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:22:38.83ID:IYGpgPVL0
>>9
アメリカは色んな人がいるからな、文明を捨てて昔ながらの生活をしてる宗教団体とかいるし、まあ日本にもいるんだが
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:22:42.68ID:cU61vmZUH
さんま(奈良)「うどんの本場はオオサカやろ」

なおフルボッコの模様
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:22:57.69ID:mcLPPzhR0
タイガーウッズの認知度高くね?
ゴルフはマイナースポーツやん?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:23:00.62ID:u7rcWocR0
普通に凄い定期
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:23:26.10ID:+fmSQ6aha
ワイの17倍とか凄すぎやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:23:30.27ID:1D2tr9DZa
1%無いと思ってた
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:23:57.32ID:BvV5l7tK0
6000万人定期
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:24:16.79ID:ixfXj4kS0
凄すぎてビビるわ
NPB選手で日本国内認知度17%以上ある奴何人おるかね
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:24:28.52ID:wANEOW4Z0
認知度がね…😅
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:24:38.06ID:1D2tr9DZa
>>20
アメリカではゴルフはボウリングくらい気軽なスポーツだからね人気あるよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:00.44ID:ysdS/esT0
まぁ八村の方が有名やろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:07.77ID:avDzfeIV0
>>25
村上がギリ行くか行かへんかくらいちゃう?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:07.81ID:uQROCYcM0
アメリカの人口3億で2割弱も知ってるとかえぐすぎやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:07.87ID:LUj0ZMq70
アメリカって識字率も17%くらいやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:27.20ID:3qgv7+1X0
ピカチュウの認知度は8割あった気がする
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:38.04ID:ek1whjVc0
八村とどっちが上?
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:40.68ID:46YLbzPr0
タイガーウッズ知らんって流石にガキorよっぽど変人よな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:50.60ID:lo+4Fo4Ya
17%って日本のやきう選手で言うとどのぐらい?
村上ならいける?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:25:58.07ID:LUj0ZMq70
>>32
大谷育江の方が有名なんか
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:26:02.18ID:JceYHo3z0
なお三苫はイギリスどころかチームの地元でも知名度0%だったw
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:26:06.15ID:RAMTtLjv0
こないだの調査で40パーセントだったぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:26:21.40ID:XPYqFxJJ0
まあ最近の高校生や大学生も今国技である相撲で誰が横綱か10%も知らんやろし
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:26:25.11ID:1T4zTaQ7a
また末尾pが一人で喋ってるよ
そんなことにすら気づいてなさそうなガイジもおるが
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:27:00.21ID:nbtglOUF0
八村塁ってジョーダンブランドと契約しててシグネイチャーモデルも出してもらっとるもんな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 10:27:02.47ID:26xmpi9C0
ブレイディの77%が驚きだわ
日本におけるイチロー並みの知名度かと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況