X



中日ドラゴンズ「5つの誤算」で最下位だった 貧打・助っ人・主力放出・守備崩壊・故障

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:08:48.86ID:OMAAOVn/a
まともなベテラン打者なんて大島以外に誰かいたっけ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:08:58.52ID:NAIR+Etl0
これほんま的を得てて感心した

311 それでも動く名無し 2023/05/21(日) 23:59:36.69 ID:ud17Vxa80
中日スレは24時間やってるコンビニみたいな感じ
本当気軽に入れるね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:09:06.45ID:NuWiyO7TM
決して先制することはなくエラーの山を築き負けが確定した後に打てば満足させられる野手陣
それをバックに試合を作らないといけない投手陣
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:09:16.45ID:br7HJe2W0
ちなみにセリーグでチーム出塁率3割を唯一切ってるのが中日
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:09:34.33ID:cUluyCgGd
中継ぎ運用もめちゃくちゃやから疲労が溜まる夏場はもっとヤバいで
二軍に粒もいないし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:09:36.52ID:V9ZJljPl0
ドラフトタンク成功するまで最下位でええんやろ
NPBは常に優勝争いしなきゃいけない体質だから大変やね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:09:42.79ID:wZ2/s/Yd0
>>154
あった、これや

【監督休養時点での各球団の成績】
2009年 大矢横浜 13勝24敗0分 勝率.351 借金11
2010年 高田ヤク 13勝32敗1分 勝率.289 借金19
2015年 森脇オリ 19勝34敗1分 勝率.358 借金15
2016年 谷繁中日 43勝58敗3分 勝率.426 借金15
2018年 梨田楽天 21勝41敗1分 勝率.339 借金20
2020年 西村オリ 16勝33敗4分 勝率.327 借金17
※2016年の中日は谷繁監督がインフルエンザで休養した1試合(勝利)を含めた成績
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:10:10.62ID:c4oIVVsFa
>>172
ホームランも殆どビハインドで打ってるだけという事実

5日対巨人 8裏1点リードから石川ツーラン福永ツーラン 勝ち
12日対ヤク 初回岡林先制ツーラン 勝ち
13日対ヤク 8表2点ビハインドから細川ソロ 負け
14日対ヤク 8表6点ビハインドから村松満塁ホームラン 負け
16日対阪神 5裏4点ビハインドから石川スリーラン 負け
17日対阪神 6裏3点ビハインドから細川ソロ 負け
20日対巨人 6表6点ビハインドから石川ツーラン 負け
21日対巨人 6表3点ビハインドから細川ツーラン 負け
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:10:22.56ID:W8Xk3Tvx0
1年通して出続けた奴数人しかいないから夏場から本当の地獄が待ってるんだよね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:10:34.70ID:rDAq1w2u0
>>160
阪神すごいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:11:05.43ID:jqMLhl54d
>>176
森脇は前年無理したせいで優勝逃して翌年ゴミにしたガチ無能やったわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:11:33.84ID:KByEufn8a
シーズン終わる頃には誤算が20個くらいになってそう
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:11:34.23ID:GEJcy0eMa
なんg民に贔屓の次に詳しい球団でアンケート取ったら一位は中日やろな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:11:36.68ID:br7HJe2W0
>>153
他セリーグの他の連中見たら中日の次ですら142点取ってるという事実
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:11:42.31ID:NuWiyO7TM
>>179
阪神はここ最近一気に増えてきてる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:11:46.83ID:xYTgrymI0
>>180
中日も毎年無理してるだけの可能性もある
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:12:09.61ID:Z0UWhffU0
やっぱこうしてみると横浜と阪神の差は中日と多く試合してるか少ないかの差でしかないな
横浜が中日戦8試合消化してたら並んでるわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:12:10.43ID:AVU0+8fAM
デニーって絶対に切ったらいかんかったよね?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:12:16.68ID:8awz1sNkM
全部自分たちが招いたことで草
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:12:39.83ID:GEJcy0eMa
>>181
なんでまともな打者が二軍におるんや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:12:58.31ID:Mr/FvEj30
てかこんなに守備が悪い中日は史上初じゃないか?
バンテリンだとエラーによる損害が相対的に増えるから守備は大事なのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:06.85ID:JzZxti/60
>>169
現時点で勝率.325なのに何か難しい要素あるんか・・・
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:21.90ID:8UfK8syFd
>>170
大島がまとも???
OPS.603で規定打席で下から二番目やぞ?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:23.19ID:P0T5GM/60
記事にはまったく書いてないが三ツ俣クビが多分一番アホやぞ
阿部と涌井のトレードはまだわかる
京田と砂田のトレードは意味が分からん
そいつらを出す予定だったのに三ツ俣残してないのが一番意味がわからん
2軍で使うでも主力怪我した時の緊急バックアップでもいくらでも利用価値あるやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:29.21ID:ianizEPNM
>>189
なんならほぼ一人が招いた事態なんだよなあ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:32.55ID:Z0UWhffU0
立浪になって守備力低下というのも皮肉な話やね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:37.19ID:br7HJe2W0
>>177
5/13●1-4 ヤクルト 細川1号ソロ
5/14●5-8 ヤクルト 村松1号満塁
5/16●4-9 阪神 石川3号3ラン
5/17●1-3 阪神 細川2号ソロ
5/18●1-4 阪神
5/20●2-6 巨人 石川4号2ラン
5/21●2-5 巨人 細川3号2ラン


ここ7試合でホームラン以外で取った点が3点しかないという事実
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:47.54ID:A+jdEzHSd
>>176
サンガツ
借金15でマスコミ騒ぎ始めそうやなマジで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:13:48.46ID:z1Tyj5d30
守備軽視貧弱打線とかいうコンセプトが強すぎるチーム
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:14:03.29ID:aA45+eKG0
>>160
ベイスボールの下位互換のドラゴンボール定期
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:14:11.77ID:mKfwut2i0
オリックスとか親球団がやる気があるの前提やけど半端な中継ぎでお茶濁しながら投打の軸を作ったうえで若手が出てきて強くなったわけであって
全部一足飛びでやって上手くいくわけないよな
今年は多くを望まずに石川昂弥と高橋宏斗を一本立ちさせるシーズンにしたら良かったんや
二遊間は京田阿部含めて競争で
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:14:17.69ID:0xPtZmUEp
>>178
野手だと去年一軍ずっとおったの大島岡林くらいやからな
その2人もしゃっきりしないから毎年弱い夏場に拍車かかりそう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:14:50.61ID:br7HJe2W0
>>191
本来なら若手試すにしても守備でバックアップになる奴置いとくもんやけどそれがおらんからな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:15:05.22ID:UtVXBTyV0
アリエルとか要らない球団ほとんど無いと思うけど中日さんは余裕ありますね
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:15:15.64ID:hV7WYrNR0
シーズン終わった段階で借金15ならともかくまだ5月だからな
これから完済もありうるよ
全試合終わってみて借金15なら休養やむなしだが
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:15:40.13ID:xYTgrymI0
>>188
大塚もルイスもおるしなんなら監督自ら動けばいいから
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:15:46.02ID:Z0UWhffU0
決して鈍足揃えてるわけでもないのに1点とるのに4安打必要なのはなんでなんや
バンテリンドーム広いから塁間も長いの?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:12.40ID:hLm9wEw/0
我慢して使ってる若手が3年後に育ったとしても今度先発いなくなりそう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:29.50ID:mKfwut2i0
>>206
アリエルは捨てたんじゃなくて中日が捨てられたんやぞ
そこ勘違いしないように
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:38.19ID:Z0UWhffU0
>>207
半年後には完済するしな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:41.09ID:KByEufn8a
立浪監督に休養はないでしょ
お客さん入って下位で選手の年俸上げなくてええし
最高の監督やん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:45.96ID:/5TUEf27d
>>207
借金15から完済したのは過去20年で阪神1回だけやぞ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:46.21ID:hrRYuVsi0
>>194
個人的には桂の放出もガイジやと思ってる
毎度毎度どこも獲らなかったから正解だったとか擁護してるガイジが多いが中日の捕手層が1番薄いんやから別におかしくないし
(木下が12球団最低の捕手だとは思わんが2番手以下は確実に12球団最低)
山浅が1軍の3番手捕手やってる時点で完全に編成ミスってるよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:16:46.48ID:qAy1OL6Q0
>>207
そういうのは主力の怪我人が帰ってくるとかそういうポジ要素があって言えるもんや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:11.36ID:kdMWIEIY0
>>206
セはアリエル使いづらいやろ
パはDHにできるけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:11.38ID:lRwQVeai0
貧打が誤算は何を計算してたんですかね
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:22.42ID:br7HJe2W0
>>209
よんたまがクッソ少なくて犠打もできず敬遠してもらえるような強打者もいないからじゃないの
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:22.79ID:nrCpE+IN0
侍ジャパンに勝ってるしポジ要素あるやんけ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:22.88ID:LesKHvFGa
>>23
田中は怪我で消えて京田と三ツ俣がいない
根尾も投手やらされてる 
これはしゃーない立浪は一軍監督の被害者や
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:41.84ID:iqfsotIQ0
>>215
戸柱をくれるって嘘ついた横浜が悪いよね🥺
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:47.54ID:1U3el/FE0
なんかいっつも先制されとらん?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:53.42ID:uyTS/5Aea
>>207
この状態からシーズン終わって15で済めば続投だわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:54.01ID:Cc4fYq0Qd
阿部京田の放出は戦力よりもチームの雰囲気やろ
暴君放出したならともかく野手、投手とも仲ええ奴らあんな風に出して残った奴らの気持ち考えろや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:57.35ID:VzLn5I8E0
00:00:00.XX

次の中日の優勝は20XX年
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:17:59.91ID:xYTgrymI0
>>219
アキーノとアルモンテが打って石川が試合に出てくれれば解消するはずだったんや
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:18:03.18ID:SHZmjH6ja
大谷が投げてもボールがグラウンドに飛ぶと3割はヒットになってしまうのに、中日の場合そこに立浪印の守備陣が上乗せされるからな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:18:09.72ID:wZ2/s/Yd0
>>165


得点105(12位/12球団)
本塁打13(12位/12球団)
打率.240(7位/12球団)
盗塁9(10位タイ/12球団)
防御率2.99(5位/12球団)
失策32(最多/12球団)
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:18:19.66ID:0xPtZmUEp
>>209
走塁も下手だし出塁力も低いから
コツンコツンコツンコツンじゃないと帰ってこれないよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:18:49.10ID:Cm0PG6kqd
2018阪神チームUZR-71.2
投- 1.2
捕+ 2.1
一- 1.6
二-17.6
三+ 0.5
遊-18.7
左-10.1
中- 4.1
右-21.1
このレベルまで崩壊してないからセーフ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:18:52.78ID:NuWiyO7TM
大野はもしかしたら何かを察知してお休みした可能性すらある
FAも見えてるし
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:28.08ID:Z5Xo63Rd0
貧打←元から
助っ人←自主的にビシエド縛り
主力放出←計画通り
守備崩壊←守備軽視でスタメン組んでるから当たり前
故障←どこもあるしない方がおかしい

誤算一つもないやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:34.33ID:kdMWIEIY0
>>229
そのぐらいならありうるかなという程度のリアルさ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:36.00ID:ulqQ9edi0
>>209
その疑問はこないだの石川と細川のアレで答えみたいの出とる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:43.26ID:NuWiyO7TM
>>232
打率はいい!って言葉ももう使えないな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:01.03ID:mKfwut2i0
>>227
パワプロじゃないんやからみんな選手にはちゃんと感情が存在するんやもんなぁ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:01.76ID:LesKHvFGa
>>207
交流戦を17勝1敗で乗り越えるだけでええからな
その間に他のセ球団が全敗したら優勝争いできる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:23.85ID:JzZxti/60
>>224
苦情は嶺井を金で引き抜いたSBまで・・・
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:31.13ID:Cc4fYq0Qd
>>233
和田とかなんならパウエルもやったがライナーライナー言うけど
フライアウト嫌うのは時流的にはええ傾向では無いんやっけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:42.63ID:SHZmjH6ja
>>242
火曜日には全勝が最低条件になってるなこれ😥
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:44.59ID:wZ2/s/Yd0
>>196
打撃力も低下してるから困る
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:50.73ID:lRwQVeai0
>>236
前回のFAの時に察知してなきゃいけなかったな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:54.12ID:1tNlkPnSM
巨人にすら勝てなくなった理由ってなに?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:55.90ID:tNCJ4I0z0
>>236
治っても立浪がクビになるまで完全におサボりかもね
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:10.97ID:nrCpE+IN0
マジで優勝すると思ってたわ
他球団が苦戦しとる侍ジャパンに勝っとるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:44.61ID:7gu8ify50
言うほど誤算か?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:46.80ID:Mr/FvEj30
ソトロペス筒香宮崎が揃ってた時の横浜も足が遅すぎて得点効率はイマイチだったな
まあ今の中日はそこまで鈍足揃いってわけでもないはずなんだが
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:47.90ID:hV7WYrNR0
わかったわかった
じゃあ現実的な完済プラン考えたるわ
まず交流戦をなんとか勝ち越せ無理やな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:47.99ID:DF7af0bMd
>>249
今の巨人調子いいから中日ごときじゃ無理やわ 
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:51.72ID:SHZmjH6ja
>>248
大野の本心はこうやぞ

「これ今の僕のガチの本心ですが、よっぽど酷い提示額じゃない限り、ドラゴンズにおりますよ。このチームが好きですよ。しゅーへー、京田、阿部ちゃん、ビシエドが後ろで守ってくれてる(もちろん外野手のみなさんもですが笑)のが頼もしくて仕方ないんです」 
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:57.81ID:/5TUEf27d
>>225
現在64イニング勝ち越しがないとかさっき見たぞ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:00.43ID:Z0UWhffU0
>>239
アレかぁ…まともな走塁コーチおらんのか

ひとつ先の塁を奪いに行く積極性みたいなのを選手たちが封じられとるんやろなぁ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:00.51ID:96ZEi16H0
>>233
2021の成績見ると併殺数は1位のDeNAに3個差の3位だからな
バンドの広さを言い訳にする前にそもそも内野の頭すら越えてない
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:01.20ID:aA45+eKG0
>>229
だいたい25年くらいでくるというからまあ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:07.02ID:wZ2/s/Yd0
>>207
全試合終わって休養(解任)
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:07.04ID:cLo/CrCj0
巨人が中日相手に大量得点ゆるしてたのも相手バッター関係なしに四球だしてしまってたのもあるよな
中日打線に怖さないから他の球団とか四球恐れずゾーン投げてヒットうたれても結局残塁スリーアウトなるし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:13.37ID:Cc4fYq0Qd
>>248
言うてもビシエドも阿部ちゃんも京田もしゅーへいもいて
与田も信頼出来たからな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:20.83ID:lRwQVeai0
>>245
メジャーではフライボールレボリューションの時代は終わってライナー打つのがいいとされてるからそれ自体はいい
過剰にフライアウト嫌がるとライナーどころか打球がゴロ寄りになるだろうからそれはダメやけど
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:26.52ID:br7HJe2W0
今季完封勝ち/負け
神 7回/3回
横 7回/2回
広 5回/5回
巨 2回/5回
ヤ 8回/4回
中 0回/10回


バンドホームでなんやねんこの体たらくは
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:33.21ID:ILwwWAtF0
今年の優勝争いは中日がどこの球団に嫌がらせするかで決まりそうやな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:50.15ID:ulqQ9edi0
>>258
多分ミスをすると怒られるから無難な道を選ぶんだろう
その結果スタート遅れたりして結局怒られるという・・・
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:23:10.97ID:cLo/CrCj0
>>251
メジャー組いないのに勝ってもなんもポジれんやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:23:16.62ID:7gu8ify50
>>17
そもそも普通に考えりゃ今の中日の事態は想定内やろ
ファンからしたらこれを誤算と思ってんのが誤算やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況