X



【悲報】疲れ切ったワイ、ゴキブリとの共生を、決意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 01:50:35.89ID:wY3TrJhp0
毎日クロゴキの幼虫ワラワラで精神的に疲れてしまった模様
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:43.69ID:IvpM3N7q0
築年古い家って骨組みとか構造のあらゆる隙間にゴキブリの根城出来てそうやな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:45.20ID:noHw+Lg00
×ゴミが大量
◯ゴキが大量
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:48.09ID:CNX3+/Xbp
来年東京引っ越すんやがいくらぐらい出したらゴキでない家になるんや?
23区内で
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:19:50.55ID:wY3TrJhp0
>>46
排水溝にネット設置してるけどあれではら対策にならんのか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:23.06ID:1AnX5llS0
>>55
15万
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:21:02.84ID:wY3TrJhp0
>>50
いままでクソうるさかった上階の住民
夜中にバルサン焚いた次の日から静かになったんやけど死んだんかな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:07.29ID:wQ7PrPJD0
>>43
少なくとも外の動線やエアコン室外機周りとかに設置したら見なくなったって報告は結構ある

ただ数がね
2箱分とか多めに設置するほど効果が如実感ある
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:20.64ID:YbXeyPcV0
深夜に開いちゃいけないスレだったわ…
眠れなくなる
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:40.58ID:zTFxboROp
ブラックキャップを外に置くなら屋外用のやつ使えよ
じゃないと呼び寄せるぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:50.25ID:wY3TrJhp0
>>48
効果でいくとどれが一番?
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:22:51.29ID:5BzPvZ270
猫飼ったら?
食べてくれそう
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:23:27.69ID:/jw66hevM
>>61
わかった
買ってくるわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:24:19.80ID:wY3TrJhp0
>>63
ペット禁止ンゴwwwwwwwwwwwewwwwwwww
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:24:37.97ID:Pb2qFkeX0
>>52
猫が食うからね
2023/05/22(月) 02:25:19.50ID:zStQ7LyX0
>>65
虫は大量に飼ってるのにな
もうアシダカグモ雇えば
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:25:55.15ID:wY3TrJhp0
>>51
いつ出るかわからんし頭おかしくなるわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:26:36.85ID:3oAOEsVAd
>>41-42
詳しくはないが木を燃やした時の炭やったか黒いやつやから
タールと同じものやと思えばOK
要は24時間ずっと家におるなら24時間ずっとタバコ吸っとるようなもんやな
でもゴキブリとかすべての動物が本能的に恐れる臭いなんやと
この臭いを嗅ぐと火事が起こってると錯覚して逃げるらしい
どの製品にも思いっきり「部屋の中では使わないでください」って注意書きあるけど大家に何か言われてもしらばっくれろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:26:57.58ID:u5UgU6Fi0
おまえ精神病んでるから病院いけや
落ち着いたらバルサン炊け
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:27:08.53ID:OUnKndpp0
猫ちゃん夜中にゴキ倒しまくるからな
最強のハンターやな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:28:57.07ID:wY3TrJhp0
>>67
仕事帰えってきて電気つけたら幼虫がお出迎えしてきてもう壊れそうなんや、
2023/05/22(月) 02:29:47.04ID:zStQ7LyX0
>>69
はえ~なるほど
最終兵器使用はともかく、要所への虫除けで使うならアリやね
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:30:04.18ID:ky/gIqly0
本当にその幼虫は現実におるんか?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:32:02.70ID:zTFxboROp
幼虫でもブラックキャップの毒餌食うの?
あと食った後に巣に戻って貰わないといけないけど巣に戻ってんのかね
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:32:04.73ID:wY3TrJhp0
>>74
おるぞ
今一匹しとめた
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:32:53.01ID:ky/gIqly0
>>76
写真
2023/05/22(月) 02:33:06.18ID:zStQ7LyX0
>>72
家が自分の家じゃないみたいなもんやな
全ての部屋、あらゆる家具が夥しい虫ケラどもの根城と化してる
そんなもん生活してるとは断じて言えないから、何としても引っ越すべきやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:35:21.59ID:biaKv1W/0
引っ越した方が早そう
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:35:53.99ID:R5D4mz500
暑くなってきたからか出勤途中に見かけるようになって絶望してる
前の勤務地は寒すぎて見かけたことなかったからほんまきつい
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:36:29.38ID:wY3TrJhp0
>>77
ちんくるやから晴れん
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:37:38.45ID:F8itOKLnd
今はダイソーでブラックキャップのパチモン売っとるからそれ玄関と窓と水周りの近くに置いとくんやで
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:38:08.79ID:wY3TrJhp0
>>78
引っ越したいけどまた1から物件探しはだる過ぎる
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:39:05.53ID:QZLfdNq1a
猫なんて飼うぐらいなら他の家に引っ越した方が楽やろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:39:11.99ID:wY3TrJhp0
>>80
北海道とか東北はほぼおらんらしいな
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:39:41.66ID:ntgfY5yc0
どこかに侵入経路あるんちゃう
流し台の下、洗面所の下なんかの地面とパイプの隙間塞いだか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:42:09.34ID:85jjRjg00
イッチの部屋見たいんやが
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:43:46.47ID:GphnP3Cua
ゴミ屋敷なん?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:43:53.99ID:wQ7PrPJD0
>>80
外用ブラックキャップ置けばいい
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:45:19.14ID:Ldz/dpMD0
バルサンってPCとか保護しなきゃいけんのやろ?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:45:34.53ID:GzgU0Icx0
ワイは自宅の隣が雑木林でよくクロゴキブの襲撃にあってたけど外用ブラックキャップ置いてから出くわさなくなった
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:47:49.07ID:wY3TrJhp0
>>87-88
一カ月は掃除しとらんかったゴミは溜めてないで
2023/05/22(月) 02:48:07.89ID:1TjsRLQR0
ブラックキャップ導入してから全く見なくなったわ
東北だから元々少なかったけど
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:48:54.73ID:KJRe4LqE0
>>90
そのくらいなら問題ないやろ
2023/05/22(月) 02:49:16.92ID:IcrsoRhQ0
画像貼って
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:51:37.13ID:wY3TrJhp0
>>90
種類によるんちゃうかな
ワイは水のバルサン使ったけどなんの異常もでんかったて
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:53:25.82ID:5V0ZND5T0
2階以上に住むようにしたほうがええで
出ることには出るけど一階とは遭遇率がダンチや
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:54:04.77ID:b3uLuvdk0
>>55
葛西駅徒歩10分で最上階家賃7.5万の1Rとかで良ければあるやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:54:27.84ID:XStb4+QJ0
ゴキブリ100匹てどんな部屋やねん
大げさすぎやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:54:35.25ID:XsDpbBhnp
築浅は正義
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:03.19ID:GphnP3Cua
ゴキブリなんて今年は一匹も見とらんわ
去年と一昨年は一匹だけ見たけど玄関から入ってきたやつやったし殺したからそれ以来ゴキブリ見てないわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:56:07.87ID:KD9Qek5ia
玄関の戸とか結構隙間あるからスポンジテープで塞ぐといいよ、まあ他に隙間あるような家ならダメだけど
2023/05/22(月) 02:56:28.33ID:NQaZHMAOa
そこまで諦めるくらいならアシダカグモ買ってきたらどや
2023/05/22(月) 02:56:53.33ID:NQaZHMAOa
ゴキブリよりクモの方が万倍ええやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:57:05.53ID:GphnP3Cua
>>97
高い階に住んでても共通通路に虫が集まるとこやと地獄やぞ
ワイんちがそうや
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 02:57:32.85ID:jeu2618J0
年1でブラックキャップ交換してるだけでもう何年もGには会ってないわ
神奈川やから東京でも多分同じやろ
2023/05/22(月) 02:59:11.35ID:NQaZHMAOa
ルンバみたいなもんよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:01:00.83ID:6EiEM07T0
画像無いとか嘘確定やんけ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:02.65ID:wY3TrJhp0
これでいけるか?

https://i.imgur.com/ioGE8g9.jpg
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:10.19ID:AG1UofqF0
話せばわかる奴らやぞ
末永く暮らせ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:03:48.53ID:Jc2cbwIJ0
ワイのとこは床と壁に隙間あってそっからゴキブリ入り込んでたわ
そこ塞いだら出なくなった
一時期は幼体から5センチぐらいのでかいのまでオールスターやった
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:04:23.65ID:vsUNA2/Y0
>>109
とりあえずグロ
でもブラックキャップ起き続けてればいつかは消滅しそうだ
2023/05/22(月) 03:06:05.96ID:NQaZHMAOa
クモ目線で見たらヘブンやぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:13.23ID:wY3TrJhp0
>>112
マ?
ブラックキャップ置いた後にバルサン焚いたが効果続いてるかな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:06:50.95ID:cjM2Jus50
我が家は猫ちゃん2匹いるからゴキ出ないのか…?
腕やら顔やらペロペロ舐めて来るけどゴキブリ食べた口かと思うと草
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:07:51.55ID:wY3TrJhp0
>>99
風呂入ろうとしただけでもこれやぞ
https://i.imgur.com/3rfcLHd.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:08:43.11ID:GzgU0Icx0
>>116
トコトコで草
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:09:56.04ID:GphnP3Cua
>>109
これってゴキブリなん?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:10:47.36ID:wY3TrJhp0
>>118
見えずらくてすまんが白線入っとるから間違いなくクロゴキや
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:10:48.94ID:D20s5owU0
>>116
うっわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:13:07.48ID:UHKJ94rAM
あれほど1階はやめとけって言うたやん
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:13:53.91ID:+ILjfr3Z0
子供が多いならゴキンジャムのがええで
あとは隙間にワンプッシュしまくりゃいけるはずや
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:15:03.28ID:wY3TrJhp0
>>111
玄関のしか塞いでなかったわサンガツ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:15:07.77ID:jq8nC1hla
これ使ったか?試してみてくれ
ちなみにワイは使ったことない

https://i.imgur.com/KjkUwI1.jpg
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:15:24.60ID:C33X3CLs0
除湿機で部屋カラカラにしてみよう
効果あると思う
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:15:41.33ID:0k14fToE0
シロアリ駆除を大家さんに頼んでみたら?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:15:48.50ID:UHKJ94rAM
とりあえず隙間は潰しとけよ
シンクのパイプと床の隙間とか格好の侵入経路やぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:16:08.39ID:GzgU0Icx0
トイレ行くの怖くなった🥺
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:16:32.27ID:GphnP3Cua
>>119
😦
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:17:10.66ID:GphnP3Cua
>>125
これガチで効果ある
あと部屋の中の温度を真冬なみにするとか
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:17:22.77ID:wY3TrJhp0
>>122
ありがたい
こういう情報得られるのがなんgのいいところや
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:17:57.65ID:GphnP3Cua
東北にゴキブリがいないのは寒さと乾燥してるからやで
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:17:59.42ID:wY3TrJhp0
>>130
17度でいけるか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:19:21.62ID:C33X3CLs0
古い木造建築だと湿度やばいだろうね
除湿機回したらすぐに水たまりそう
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:20:33.00ID:UHKJ94rAM
あとは隣人ガチャやな
これはもうどうしようもない
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:20:38.72ID:wY3TrJhp0
>>127
隙間パテ?はしとる
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:21:50.86ID:wY3TrJhp0
>>115
一匹貸してくれ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:23:30.30ID:eLL1Hk5+0
あと徹底的に掃除しろ
髪の毛ちんげ一本たりとも残すな
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:26:07.76ID:GphnP3Cua
>>133
それくらいなら大丈夫やろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:26:55.83ID:wQ7PrPJD0
隣人糞でも隣人家からの動線に外用キャップを置けばなんとかなりそう
2023/05/22(月) 03:41:27.48ID:NTFwkBIE0
ブラックキャップ置くの遅かったか
外にもしっかり置いておこう
外用がある
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 03:41:27.91ID:ky/gIqly0
>>115
猫は普通にゴキブリ食うで
ベランダでボリボリ言ってるからまたセミでも食ってるんかなと思ったらゴキブリ食ってて引いたわうちの猫ちゃん
2023/05/22(月) 03:42:44.20ID:4nkf8nHU0
>>116
100匹ですむんですかねこれ
2023/05/22(月) 03:47:38.00ID:SSoXDX5V0
冬場に窓開け放って過ごしてたら夏になっても全然ゴキでなくなったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況