X



【朗報】阪神、観客動員数トップ10独占wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:21:07.70ID:/SLsU04eM
そいえば阪神って地方巡業してるんか?東北とか九州とか
あんまイメージないな
中日は岐阜ではやるしDeも謎に新潟とかやるけど広島阪神はイメージない
ヤクルトも秋田とか行くイメージあるし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:21:36.29ID:fRBhkvqc0
>>126
オリックス関西ならそこそこやんもっと酷い不人気みたいな言われようやが
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:21:51.27ID:xFdkmUux0
>>195
たまに倉敷でやる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:21:54.53ID:tfgOsYyF0
巨人マジで人気落ちたな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:22:03.70ID:civo2sdL0
冷静にヤクルトはねえけど他はチャンスあるよ?だって珍カスが優勝できるわけないやん
横浜広島巨人ならワンチャンある
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:22:41.63ID:IQkXWUzXd
巨人て謎に北海道で試合やるよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:22:52.37ID:IC5Ph/890
>>194
累計かと思ってたわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:23:33.16ID:rQoacHSD0
>>196
オリックスの大阪での人気なさより
ヤクルトの東京での人気なさの方がはるかにヤバいけど
なんGはヤクルトファン多いからそこは指摘されない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:23:33.38ID:F6peikn5d
>>195
Deは南場ちゃんの地元が新潟やからやで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:23:37.92ID:/SLsU04eM
>>197
やるにはやるんやな
サンガツ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:24:11.69ID:/SLsU04eM
>>203
あ、そういうことなん?ガチで知らんかったわw
なんで新潟やねんって毎回思ってた
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:24:23.12ID:xFdkmUux0
>>195
たまに倉敷でやる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:25:33.49ID:bCiA712Ca
中日戦でだっけ
去年試合がつまらなすぎてカップルが喧嘩して警察沙汰になったやつ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:25:36.72ID:K+BnhpFS0
やっぱ東名阪は別格よな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:26:23.99ID:Vpm4zXu50
80年代みたいにパリーグが関東関西に固まってた時代ならともかく、いまは北海道東北九州にも球団があるんやし、地方巡業はその球団に任せればいいのでは

阪神って以前京都で試合やってた頃あったけど、奈良和歌山では全然試合しないよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:26:39.09ID:/739Ub+TM
巨人は最下位で4万呼ぶからな
モンスターコンテンツやで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:28:03.46ID:yCT5WOxO0
甲子園使えない時にやったらええのにな地方
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:29:05.41ID:i9rOn8qp0
巨人が佐賀長崎開催したせいで平均観客人数減らした途端にゲンダイが「巨人ファン減る」とか記事にして煽ってたな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:31:05.96ID:HwFwn9EH0
>>179
中日が人気って流石にうせやろ…?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:31:48.94ID:IC5Ph/890
>>212
最近やたら観客動員スレ立ってたのはそういうことか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:33:29.24ID:Cal30bUld
15-0で巨人に勝った試合行ったけど5年ぶりくらいやったからアルプス広くなっててビビった
充分快適やなあれ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:33:59.58ID:UmBK2GYDr
>>213
いつなんG開いても中日ドラゴンズスレあるやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:34:49.19ID:D2WQFF0k0
巨人戦ないんか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:35:32.51ID:oxALjlGSd
実際弱いのに見に行くってのは相当のマゾじゃないと無理やろ
現地で負け試合見るのってバンドのライブに行ってクソセトリだったときより辛いやん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:35:40.75ID:L7PsD2tAM
世界一つまらないと言われる組み合わせのバンド中日阪神戦ですら3万人以上客入るのすごいよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:37:10.95ID:D2WQFF0k0
>>115
高津「パカパカしてんのw」
どんでん「LINEとかせんの?」
先輩と元監督に言われる男
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:40:34.98ID:5HcBDqqZ0
プロ野球 阪神×DeNA(31日) 読売 13.6%
プロ野球 阪神×ヤクルト(9日) ABC 10.8%
プロ野球 巨人×阪神(12日) 読売 14.7%
プロ野球 阪神×広島(18日) 読売 14.3%
プロ野球 阪神×広島(19日) 読売 13.0%
プロ野球 阪神×巨人(26日) ABC 11.2%
プロ野球 阪神×巨人(27日) 読売 13.4%

視聴率も相変わらず高い
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:40:50.54ID:4dDBt5zW0
>>220
どんでんにこれ言われて効く人多そう
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:41:28.39ID:Kng3JJ5X0
岡本をもっと持ち上げてスターにしたらええのに
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:42:31.98ID:D2WQFF0k0
>>219
今年はともかく中日が勝つゲームやから中日ファンが来やすいんちゃう
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:42:57.28ID:wDLftKYR0
>>169
神宮もハマスタも全試合ほぼ満員だからな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:43:14.96ID:nersuKvVM
4月にあった東京ドームでの今年最初の巨人阪神戦、無茶苦茶ライト側が空いてて驚いたわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:43:54.16ID:G5JRsevna
藤浪を無理に応援しなくてよくなった阪神
良心が痛まないからなそりゃ人気になるわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:48:24.12ID:mWLyVYCXM
>>223
これはサンテレビ減りますわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:49:00.01ID:rX7bHR3u0
>>217
最近は巨人相手にしてもつまらんからな
阪神の圧勝やしええ試合にならん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:49:01.12ID:8tVnmhAja
関西で多いだけだよね
0236「」
垢版 |
2023/05/22(月) 07:50:50.95ID:DN8iB7P50
アフィリエイトです このスレ動画にしてYouTubeに出します☺
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:51:12.55ID:NAimzdS40
>>227
グロ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:51:29.36ID:0Udmslgza
>>15
エアプ乙
去年めちゃくちゃ多かったぞ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:52:13.20ID:i9rOn8qp0
なんか急に変な単発増えたな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:52:26.94ID:DbhoM5IBa
弱くてもくるって言われてるの2003年以降やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:53:22.00ID:14k/s2H1M
>>235
地域に根付くプロ野球で何いってんだこいつ
巨人なんて地上波一切ないやん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:53:38.82ID:WgI5MUs30
安定してCS争いはしとるもんなそら客も来るわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:54:06.75ID:B4kHUZ+Fa
>>236
ほなワイはchatgpt君にまとめてもらうわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:57:55.05ID:KhZoedAfr
自前の球場で毎試合4万人集まって親会社の交通機関にも金が落ちるってビジネスとしては強すぎるな
十重二十重に金が稼げる仕組みになってる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:58:14.12ID:aokpi8sPd
甲子園収容人数少なすぎやろ
5万でも軽く満員になるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 07:59:19.77ID:0Udmslgza
>>247
甲子園だけコネと権力がなきゃシーズン内野席もらえないしな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:01:32.04ID:yEWqotkh0
>>248
阪神が讀賣に頼み込んでライバルの構図を盛り上げてもらったことで阪神に人気が移った
南海は毎日に同じこと頼んだけど毎日はもうやる気がなくてパ・リーグそのものが沈んで南海人気もなくなっていった
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:26.83ID:BnLPLsOZ0
>>7
南海なんでこんな不人気なったんや?
なんで60年は人気やったんや?ノムさん?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:39.02ID:b5lqEOb40
オリックス「2年連続優勝しました去年日本一になりました代表クラスの若手もいます」

こいつが人気出ない理由
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:51.61ID:hYLs6AmN0
>>209
地方開催のメリットとは置いといてまず奈良和歌山に一軍戦やれるレベルの球場あるん?
コロナ前やが和歌山でも二軍戦は年1でやってたけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:04:04.41ID:CZFk+cBwM
阪神て人気になったの最近なんやな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:04:33.28ID:YLEOQTpK0
>>252
人気があったのは50年代の南海が強かったからや
日本シリーズも東京読売vs大阪南海が3年くらい続いたのもあって大阪の第1党は南海だった
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:04:36.23ID:/r8GM62e0
興行において人気があるというメリットが多すぎてちょっと分母が増えた分の奇人変人多くなっちゃうデメリットは目をつぶれちゃうね阪神は変なファンが多い事にはどう思ってんのやろか?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:05:02.76ID:OhkrqQ/D0
>>252
昔はパ・リーグなんて強かろうが弱かろうが中継もないし誰も見てなかった
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:06:37.77ID:OhkrqQ/D0
>>7
これ巨人が毎試合55000人()やったときも入ってるんかな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:07:37.75ID:ldBykpGY0
原になって巨人は落ちぶれたな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:07:54.79ID:LDinhAF2a
ワーストも貼れよ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:08:29.20ID:Xs5843dQ0
関西離れて知らん地で阪神ファンに出会うと物凄く嬉しくなる
多分こういうのは広島とか中日のファンでも同じやと思う
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:03.49ID:1NWZGvU/a
中日なんかあれで客来るの草
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:17.83ID:xAOKulkb0
西武も黄金期は新盟主と言われてたけど
今ではただの田舎の不人気球団になったな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:10:19.14ID:Ys9dVUX60
>>258
別にどうしようも無いしどうでもええわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:10:35.57ID:LfGtnsJX0
>>266
なんだ地方しかないな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:11:35.05ID:9N67N405d
>>266
佐賀とか観に行こうと思えばソフトバンクの試合観に行けるしそんな野球地元開催に飢えているところでも無いのがな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:12:36.36ID:ldBykpGY0
>>266
これ地方だからとか言われるけど
佐賀の球場って16500人入るんだよな・・・
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:13:26.76ID:OhkrqQ/D0
>>266
佐賀ガラガラやったのビックリしたわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:15:38.27ID:ldBykpGY0
巨人は東京と地方両方で人気失ってるからほんまやばい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:16:27.60ID:mWLyVYCXM
>>266
西武ロッテだらけで草
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:16:43.00ID:9N67N405d
コロナで娯楽の淘汰が進む中、問題児の中田翔獲ったりけつあな確定事件起こしたり普通に弱くなったりで巨人人気がかなり減った
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:17:14.22ID:2HWX3LVX0
>>274
>>52
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:17:58.83ID:E+q+1rzn0
ヤクルトファン「巨人は東京で人気ない。ヤクルトが応援されてる」

この嘘って何回否定されれば気が済むんやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:19:10.59ID:F1JQh1Jw0
>>266
選手のご当地試合って秋田のヤクルト戦なんかも悲惨なことになってたけど巨人引き連れて一万入らないって結構しんどいな。宮崎もがっかりやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:19:34.74ID:uY3SX1Uv0
>>266
何でベルーナドームってこんなガラガラなん?
昔の川崎球場みたいやん
流しそうめん出来るやん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:22:11.54ID:xAOKulkb0
80年代の川崎球場時代を思い出したら十分入ってるんやけどな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:22:59.20ID:zH5Qreqt0
>>7
暗黒でも現役のスパイスとか見るために20000人も来てたのおかしいやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:24:07.47ID:ldBykpGY0
>>283
奇しくも東京ドームと一緒なんやな
動員はダンチやけど
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:24:19.05ID:RpM9+SIWd
>>285
むしろ万年最下位でまだマシな選手和田以外皆無の阪神に平均動員数負けたらあかんやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 08:24:35.95ID:zH5Qreqt0
甲子園の収容人数60000人とかにしたらどうなるか見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況