X



立浪和義「フライアウトが多い。ゴロやライナーを心がけて

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:15:25.12ID:RKukQWfz0
>>795
大島ってコンタクト能力だけは異常に高いからな
ちょこんと当てて野手の間に落とす単打打たせたら現役で最優では?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:15:27.32ID:FTQJOkgUa
細川福永が染まる前に立浪消えてほしいわ
さっさと辞めろやライン超えてんぞ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:15:37.07ID:X244xtEnd
中日の投手陣とヤクルトの野手陣でセ・リーグ参戦すれば首位狙えるな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:15:59.81ID:bfFmnr5j0
>>787
それでよく出塁できてんな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:16:07.36ID:B9iY8Wt+0
>>809
片岡「右打ちならマカセロー!」
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:16:41.23ID:7/OZRXyL0
若狭はこの状況に何て言ってるの??
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:16:53.22ID:aKddQj4G0
>>808
打ち取った当たりがゴロになりやすいんだから当たり前やろ
データ会社なら打球速度とかも併記して提示すればいいのに
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:17:08.07ID:7Yyn6hVj0
去年まで日ハムと状況は似てたと思うんやが
今年の日ハムは成長してる感じするよな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:17:41.50ID:789s0NMBr
>>797
中日は最低限出来ないんだろな
阪神はランナー3塁にいたら
確実に犠牲フライ打って得点するし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:17:49.41ID:DNd2IjJk0
割とマジで細川と石川の本塁打くらいしか怖くないからな
そいつらですら3、4本しか打ってないんやから割の低いギャンブルやが
立浪的には少なくとも細川には本塁打を狙わないように指導してるからまぁどんどん弱くなってるよこの球団
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:04.19ID:nyBlJD870
>>807
その得失点差も四球と盗塁の差でそんなに変わるんやなって話や
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:07.77ID:B9iY8Wt+0
>>820
ハム見てて選手とファンが楽しそうにしてるのがムカつく。同じやったくせに
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:22.18ID:NPDzOswC0
中日って俊足いないやん
足速いのいないのにゴロなんか打っても意味ないよ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:30.73ID:7Yyn6hVj0
>>808
これ当たり前すぎんか?
ゴロで長打なんてほぼないやん
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:39.39ID:u+ON+FOp0
セリーグで今年ゴロヒットは710本あるけど長打は45本
フライは832本で長打は445本
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:43.02ID:+DjwTx0j0
半端に一回Aクラスになったから暗黒感薄れてるの中日らしいよな
シーズンでも投手がいいから4連敗→一回勝つ→4連敗みたいなのようやっとるわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:45.49ID:A1w3AvoZd
去年のハムは阪神に裏切られてるからな
今年はハムが裏切る側よ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:18:54.06ID:LjprdTHZ0
>>823
いや>>549見て四球と盗塁だけやと思うなら頭おかしいやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:19:08.18ID:vTYxs3eA0
根本も根本にこんな問題抱えてたらそら弱いわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:19:38.55ID:9vsGePGxa
打線だけ見るとロッテの方が死んでるんやけどな
モチベーションの違いなのかリーグの差なのか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:20:11.66ID:nyBlJD870
>>830
犠飛なんか実際ただのフライアウトやし犠打多いのなんかむしろマイナスちゃう?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:20:28.05ID:cuejsJJWM
ロッテも効率よくて洗練されてるんだろ
昔は中日もそういうチームだった
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:20:32.10ID:+r5NNYzDa
素人みたい質問で恐縮なんやが、ライナーとフライってどうやって区別しとるんや
主観?それともなんか基準あるんやろか
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:20:34.15ID:cLo/CrCj0
巨人リリーフ陣を撃ちまくることで中日もファンも勘違いしてしまったな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:21:29.13ID:+oCLVGS2d
近本はともかく中野が中日行ってたらどうなってたんやろなあ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:21:34.79ID:fxv10HWh0
>>823
四球圧倒的に多くて犠牲フライもホームランも多いんだからそら点取れるやろ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:02.36ID:cLo/CrCj0
>>834
ストライクゾーンにきた弾をヒットやホームランにしつづければ相手は警戒してボールゾーンに投げるからそれを見極めるだけだぞ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:10.97ID:DNd2IjJk0
理論的に目指してる姿はわからんでもないが
この点が入らないゴミ球団でホームラン打ったのに「そうじゃなくてゴロ打て」と言われた選手はモチベーション下がるだろ
讃えられて然るべきなのにな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:20.39ID:nyBlJD870
>>839
去年の阪神なんか四球クソ少なくてホームランもリーグ5位とかやけど得失点差リーグ1位やったで
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:21.29ID:R85Woima0
>>832
得点はロッテの方がかなり多いし失点はロッテの方がかなり少ないやん
比較するのも失礼やろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:45.11ID:OQjim+1ea
ゴロの方がインプレー打率低いんじゃないの?
岡林くらい左で俊足なら分かるがな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:01.60ID:2i0BYKDk0
中日ドラゴン面白すぎやろ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:13.83ID:J44ll3ZX0
阪神は四球ヒットで一三塁つくれるやん
中日は四球なくてヒット2本打って一二塁が関の山
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:14.10ID:qHY6zVlg0
打撃コーチの和田ノリさんは
強い打球を打とう 引っ張ろう 打球を上げていこう
これを就任当初から言い続けてやり続けてる

だから和田塾ノリ塾の石川細川福永は今の中日でもよーやっとる部類で耐えてる

打撃コーチがこの方針でやってるのにフライ率12位ゴロ率1位ってのは
よっぽど立浪の影響が大きいってことよ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:17.01ID:0qAaV+RjM
ダウンスイングとか昭和かな?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:30.38ID:R85Woima0
>>843
だから得点はリーグ5位やったろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:40.44ID:7Yyn6hVj0
>>836
明確の基準はないらしい
低い弾道がライナーで高くあっがったのがフライ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:47.96ID:RKukQWfz0
>>842
立浪って選手腐すのうまいよな
調子に乗らないように釘を刺したり、二軍に落とすタイミングとか絶妙
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:23:58.70ID:wxGETHWX0
なんかホームラン数がどうのとか得点圏がどうのとか大味な話ばかりしてるけどさ
犠打成功率が最下位とかエンドラン失敗本塁憤死壊れた信号機とかもっと地味で終わってる要素が一番ヤバいんだぞ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:04.00ID:5uBTXYId0
京田ってライナーは少ないけどゴロ率ずっとクソ高いし
立浪野球の申し子やったろ・・・
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:12.52ID:j0yc78QQp
ロッテ打線は毎日1割台が3人はいるのになぜか点が入る
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:22.32ID:wpgOUX5rM
中日が一番野球ファンを笑顔にしとるやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:24.39ID:rLvWNGJIa
>>843
去年の阪神って中日に次いで得点少なかっただろ
投手力で持ってた阪神が今年は打撃も強いってだけ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:43.26ID:XgBFGOl/0
キャンプのときに岡田が近本にゴロ打て言うてたな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:48.91ID:Po1COXzo0
>>845
岡林でもフライの方が.050高いぞ
例外はロッテ野手ぐらいロッテだけはフライの打率が抜けて低い
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:50.85ID:+oCLVGS2d
爆弾処理に定評のある横浜が今週末に爆発させそうやな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:52.48ID:vTYxs3eA0
>>849
コーチと監督で言ってる事全然違うってすごいな
コーチの言ってるやり方で上手く行って監督に矯正される環境って選手のモチベヤバそう
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:24:54.25ID:h567aURQd
>>13
ライナー意識するのはまだしも強いゴロなんで狙ってたら永久にまともに点入らないぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:25:05.55ID:IZ7YKM170
>>797
中日ファンって本気でこんなアホなこと言っとるんか
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:25:14.19ID:9ScbxFEFM
>>860
マリンか…
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:25:28.53ID:+oCLVGS2d
>>853
立浪なんG民説あるで
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:25:30.23ID:QWwGWk3N0
セの立浪
パの石井

で、もう決まったな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:25:30.34ID:VXiXygnna
>>354
この勘違いしてるやつ何人も見てるんやけどなんなんやろな 
マンデラエフェクトってやつ?
ナゴヤ球場がナゴドと同サイズになったのは1998年な 
2009の改修は古くなった部分を新しくしただけ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:25:32.00ID:cLo/CrCj0
走塁がウンチになってるのはなんでなんやろうな
走塁コーチがウンチなんか?
それとも全体練習で走塁練習全然やってないのか
打てないなら足でかき回すしかないのに去年から原の真似事して失敗ばっかやし
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:26:12.47ID:nyBlJD870
>>868
パは藤本やろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:26:16.51ID:aKddQj4G0
打線に隠れてるけど投手陣の方が地味にひどいんだよな
バンド効果で数字上は良く見せてるだけで実際は大して良くない
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:26:50.77ID:ibRtOLCv0
名古屋は広すぎて塩試合になりがちだから
とりあえずテラス作れば中日も変わるだろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:26:53.56ID:qHY6zVlg0
>>862
今中日でまともに打ってるのは石川細川福永で全員和田とノリに師事してる奴だからな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:01.87ID:wxGETHWX0
>>872
基本的に先制されるからな
直近63イニングリード無しってのはそういうことや
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:06.76ID:B9iY8Wt+0
必死に食らいついて勝ち取った1点2点を一振りで同点や逆転されたりするだけで負けを確信してテレビ消すのをいつまでやればいいのか。
淡い希望を持って30分後テレビつけたら相手は手の届かないレベルにまで走り去っている現実を直視して絶望してまたテレビ消してしまうのをいつまで続ければいいのか。
そして奇跡を信じて試合終わったであろう時間にスポナビ見て落胆して、さらに酷いゲームしてる対戦カードの結果みて精神を安定させる日々はいつまで続くのか。
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:43.15ID:FTQJOkgUa
>>862
そら選手にも嫌われるし舐められるわな
オマケにネットで散々立浪馬鹿にされてるし
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:45.10ID:qwCnEtl7M
巨人見てみろよ
岡本も坂本もフライ打ち上げまくってるぞ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:55.84ID:nyBlJD870
>>876
そもそも60イニング以上先制してへんぞ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:59.54ID:uDinZZOC0
>>836
スタキャスのメトリクスだと10から20未満がライナーでフライは20から50度
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:01.31ID:3iDyX+uo0
ちゃうねん
先発が3点4点とられてんのに1点を狙う意味が無いねん
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:15.15ID:EHeIi1Q/0
>>848
いかに一三塁の形を作れるかが近代野球の常識なのに、
それを拒否るのが立浪野球だからな。
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:17.79ID:qwCnEtl7M
>>873
ピッチャー崩壊やろな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:18.07ID:W04Wtk9L0
>>873
まぁしばらくは相手チームの方が恩恵デカそうやけど
長い目で見れば貧打は多少改善するだろうしな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:23.86ID:VXC14QhK0
暗黒チームあるある
投手と野手どっちが悪いかとレスバになるが冷静に見るとどっちも悪いだけ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:26.33ID:5MjH1eFba
>>870
打てと言っても打てないのと一緒で走れと言っても走れないだろ
同様に守れと言っても守れない
無理なものは無理
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:34.86ID:+oCLVGS2d
>>871
ネタ度は石井より高いけど実力は石井やろ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:39.22ID:wxGETHWX0
>>873
反対派多いけどテラスあったらビシエド細川石川柳あたりは増えてるからな
被本塁打が増えようがどのみち負けるんなら馬鹿試合して負けろって思うわ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:42.30ID:W83pb/sV0
せっかく石川や細川が点の取り方を自らのバットで示してくれてるのにそれを否定するのか…
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:42.56ID:3iDyX+uo0
チームOPS
横浜.751
巨人.713
檻牛.704
阪神.677
広島.665
東京.658
福岡.652
西武.644
千葉.637
日公.636
楽天.632
中日.608←
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:47.03ID:71IWyfF/M
エンゼルスみたいにフェンス上段を電子広告にしてそこに当たったらホームランみたいにしたらええのに
ホームラン増えるし広告費も増えてテラスより簡単な構造で改装できるぞ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:28:47.60ID:DNd2IjJk0
たまたま細川が心機一転頑張っとるけどこれ無かったら目も当てられんやろ
多分一年続く選手ではないで
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:01.15ID:E7VPiMc8p
選手の質だけ見たらロッテより全然ええんやからそのうち上振れくるやろ
どこの球団もロッテより下はない
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:08.02ID:jIdj4Z0Ap
>>834
監督に聞けよ
通算
1086四球
1007三振
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:09.37ID:nvNu5Cqud
というか援護も守備も期待できなくなったら投手も駄目になるわそりゃ…
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:10.75ID:FR1A3ABQM
>>558
ナゴドでそんな打てる選手今の時代日本に来ないやろ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:19.15ID:hGeeekru0
【1軍】走者あり状況のチーム長打率 5.21時点
.440 読売
.415 DeNA
.403 オリックス
.381 ヤクルト
.376 ソフトバンク
.367 日本ハム
.363 阪神
.346 西武
.332 広島
.329 中日
.325 楽天
.315 ロッテ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:23.19ID:VXC14QhK0
>>849
だって一軍もしくはスタメンになれるかどうかは立浪が決めるからな
立場弱い若手はどうしても立浪の意見を聞くしかないやろ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:24.54ID:zQF/9ySO0
>>891
パパパパパセ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:26.10ID:arcY1ds5r
>>876
テレビ捨ててスポナビアンインストールしろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:37.64ID:VXiXygnna
>>890
そいつらはホームラン期待されてる側の打者では?
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:54.75ID:O6aHnfhAa
全盛期過ぎて再建期間みたいなのはどこのチームも有って優勝は出来なくてもちゃんと戦える所までは行くのが普通なんだろうけど中日はなんか一生再建してるよな
いや再建もしてねぇか
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:58.42ID:FTQJOkgUa
>>893
確変だったとしても2ヶ月続いてるのは本当にようやっとる
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:59.47ID:B4dLpvuJd
ノリコーチがフライ革命派なのに監督がゴロライナー主義とか終わってて草
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 11:30:08.38ID:mOh/Vs/r0
ゴロ転がせばなにか起きるってプロの守備を侮辱してるよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。