>>3
>>5
楽天モバイルの新料金「最強プラン」、KDDI髙橋社長の「そんなに貸さないからね」の真意とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1501095.html

高橋社長がおもむろに筆者のもとに近づいてきた。
 すると、開口一番。
「そんなに貸さないからね」
と言い残し、JR東日本の深澤祐二社長のもとに行ってしまった。

都心部の繁華街などビルが林立して、楽天モバイルが持つ1.7GHz帯では電波が届きにくいような場所でも、これからはauの800MHzをつかむことで、圏外ではなくなる。ただし、 サクサクと快適に使えるか は別の話だ。

ローミングで圏内ではあるものの、ネットワーク品質はイマイチなのだ。結局のところ、KDDIの800MHz帯にはつながるが、混雑しているか、無線区間ではなく、バックホール部分が上手くいっていないのではないかということのようだ。

 つまり「KDDIローミングエリア=auと同等の通信品質」というわけではないのだ。