X



最近の「ウクライナ万歳!」のムードについていけない奴ちょっと来い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 15:32:23.76ID:25eNIQK4d
なんか違和感あるよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:46:46.96ID:2V5IIcvm0
>>188
ロシアも民主主義国家やろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:46:49.87ID:bbiMIFE00
ロシア擁護もせんけどウクライナ擁護する必要もなくね?同じ民族同士で内輪揉めしてるだけやん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:47:16.17ID:q1dcodL80
早く終戦しろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:47:35.16ID:mHUfNPrb0
そもそもロシア死ねであってウクライナ万歳ではない
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:47:41.08ID:6v/9FWZ6d
初期に東京タワーにライトアップ強要して断られて発狂とかしてたとき心底ドン引きしたわ
頭おかしいやろあいつら
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:47:50.88ID:HeXD2BJG0
ロシアウクライナが資源絡みでモメてきた経緯を見ると一方的にロシアが悪いという印象は薄まる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:48:07.27ID:TK3bDY600
>>198
なぜよりによって中国周辺で一番強い日本に来てくれると思う?
願望?まあワイも戦争は早く起きて欲しいけどね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:48:31.71ID:VqgjQu9dH
ゼレンスキーの母国語はロシア語
ウクライナ語はカタコトで猛練習で習得した
話し方がゆっくりなのは訛りを隠すため

ウクライナから20万人の難民がロシア側に避難してる
何故こんなことが起きてるか日本の大本営発表しか見てない人はわからないだろう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:48:53.54ID:UM5/ACcp0
>>208
陰謀論好きそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:48:56.67ID:LwmcVCPM0
知的障害があるレベルの知能でなんGにのめり込んだら
とりあえずニュースと逆を言えば反応してもらえて嬉しい程度の知識しか覚えられないんやな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:49:02.83ID:CmW+bCSZd
>>200
日本の中抜き文化なんてかわいいもんやな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:49:35.83ID:+Sf5Sish0
>>210
嫌儲からのお客さんだと信じたい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:49:45.63ID:UM5/ACcp0
>>172
伊勢崎賢治とか孫崎享あたりの左派陰謀論者の主張やね
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:49:54.60ID:+OXoeTrQ0
所詮は元ソ連の野蛮国家だし共倒れしてくれとしか思わんわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:12.02ID:bLtKW6t70
ウクライナがやりました!
ロシアは指揮が乱れてます!まもなく崩壊します!

日帝の大本営発表と同じや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:31.84ID:zJ9X9wCi0
>>208
だから戦時中に侵略者の言葉を話す大統領と揶揄されてることも
メディアでは報道されない
俺たちがマスコミで見てるウクライナはだいぶフィルターがかかってる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:35.86ID:nLqmlXYI0
日本「領土広げるンゴ」
アメリカ「はい原爆どーん」
日本「痛いんゴ、やっぱり平和がナンバーワン 」


ジャップさあ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:42.99ID:TK3bDY600
>>210
お前ら記者は大嫌いでいつも叩いてるのに記者が書いたニュースは信用してるよね
なんで?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:49.66ID:lkaf8C+rr
>>202
どっちも同じ民族でどっちも同じ国だったしな
ロシアが悪いのはその通りだけどウクライナもいうほど信用できる国でもない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:51:25.18ID:VqgjQu9dH
>>209
俺のウクライナ知識は主に塩川伸明だから
ロシア語やウクライナ語もわからん自称ジャーナリストよりは学問的にみてる
少なくともお前よりもな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:52:18.96ID:pYcYFuMT0
ダラダラ支援するのが一番駄目だなホント
中国がまともな民主国家だったらあっという間にこんな戦争終わるのに
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:54:32.75ID:Z33yThvzp
ゼレンスキーが支持率復活のために親露派路線を捨ててロシア挑発しまくった結果戦争が起きたんやろ?
正義だなんだくだらな過ぎるわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:55:00.59ID:UM5/ACcp0
>>220
塩川伸明はそんな陰謀論じみた主張しとらんが
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:55:38.43ID:zJ9X9wCi0
ドネツクルガンスクとクリミアはロシアツァーリ国が露土戦争に勝利して併合されてから350年間ロシア文化圏だったからロシアとしてのアイデンティティが強い
サボリッジェとヘルソン、オデッサは半々くらい
情報戦に踊らされないためにはこれくらいは前提知識として必要
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:56:46.92ID:UM5/ACcp0
ID:TK3bDY600
典型的なネットde真実くん過ぎて、プーチンシンパってこういうやつだよという良いサンプルになっとる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:57:01.44ID:+Sf5Sish0
>>223
そんなことないよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:57:41.47ID:LwmcVCPM0
お前らスマホとパソコン取り上げられたら親を殺すか自殺するかどっちかしか選択肢ないだろうから絶対自殺を選べよ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:57:53.85ID:7Zgzrb4JM
>>223
戦争が起きたのは8年前のクリミア制圧

ゼレンスキーの就任は4年前、その前から戦争中
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:57:59.90ID:LBf1Gyy1d
>>196
ア「やれ」
ジャ「はい‥」
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:58:14.29ID:q/4nahU7M
>>209
国連の報告書やBBCやガーディアンズが過去に報じていたことさえ、ウクライナに批判的な事実であれば「陰謀論」というレッテルを貼ってくる人間が多い。
俺はネットでソースを挙げるとき、ロシア側のソースなど一切使わないのに。

ウクライナでは一つのテレビ局を除いて、全てのテレビ局が政府命令で閉鎖、とかウクライナでは逮捕状のない逮捕が合法化された、とか書くだけで「陰謀論だ」って言われる。
「ウクライナは民主主義の星」「ゼレンスキーは清廉な政治家」という主張こそ、よほど現実からかけ離れているだろうに。
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:58:19.36ID:wkGwpX2y0
コング
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:58:39.82ID:Z33yThvzp
>>227
へぇじゃあここまでいきなり過激派路線に切り替えた理由を納得のいく説明たのむわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:58:48.24ID:BRFDF5iV0
ロシアと戦ってる相手だから露助をなるべく多く殺させる為に応援しているのであって別にウクライナ自体はどうなってもいいでしょ戦争前なんかまだ誰もウクライナの事なんか殆ど何も知らない興味ないだったしね😮‍💨
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:58:49.09ID:UM5/ACcp0
>>230
日中米各々に日中戦争を起こすメリットが全く無いからあり得ん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:58:56.12ID:2V5IIcvm0
頭Qばっかやん
ムネオのお仲間かな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:59:03.28ID:drrxhtqLa
ナザレンコがここ数日イキり散らしててウザいわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:59:20.05ID:2V5IIcvm0
こんなスレでID被りかよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 16:59:46.78ID:UM5/ACcp0
>>231
陰謀論すきそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:00:05.91ID:TK3bDY600
>>235
今年のGDP予測は中国5アメ1欧州マイナスやで
もう日本がやらなきゃ中国は止められないぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:00:19.08ID:3CENPOTU0
なんで弱者男性ってウクライナ嫌いなの??
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:00:28.68ID:4Tnp0oR/a
ナザレンコがうぜーからウクライナ負けてええぞ。正直日本からしたらどっちも敵国やし存分に潰しあってくれや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:00:52.28ID:UM5/ACcp0
>>240
戦争してどうすんの?w
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:01:19.38ID:2V5IIcvm0
>>238
最近ID被り多いな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:01:40.90ID:TK3bDY600
>>243
日本を使って中国をつぶす
戦争中アメリカは日本との貿易を独占できるから大儲けできるぜ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:02:16.26ID:UM5/ACcp0
>>242
反米こじらせついでにロシアプーチンの肩持ってるようなナザレンコ以下の馬鹿な左翼がおるから
ナザレンコみたいな元々日本右派の思想持ったウクライナ人が調子づいてるんだろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:02:26.13ID:blv0ubYF0
>>245
アホすぎて草
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:02:30.91ID:2V5IIcvm0
>>244
3日連続で被ってるわ
ワッチョイ全く違うから乗っ取りとかやないしなんなんやろなあ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:03:00.65ID:UM5/ACcp0
>>245
中学生かな?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:03:06.03ID:TK3bDY600
>>247
犬としての責任を果たす時がもうすぐ来るぞ
日本人ならやるしかない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:03:39.38ID:yc3wFTKQ0
安倍政権のトラウマが結構あるな
ドイツみたいに抜けられないような依存じゃなかったのが良し悪し
3000億円の経済協力なんて実行さえされてないし
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:03:55.71ID:TK3bDY600
>>249
日本は老人国やから戦場に行くのは65歳以下全員やろな
楽しみやね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:04:05.05ID:r2Row+iwa
>>250
ゼレンスキーみたいに他の国から援助でるんか
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:04:41.09ID:27y9pwSga
普段見かけん口調で熱く語るやつはどこのお客さんやねん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:04:50.81ID:NBalSCmP0
>>235
益不益だけで考えるなら、ロシアがウクライナに攻め込まなければならない理由も特になかったからなあ
人カスは常に合理的選択をするとは限らへん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:05:05.91ID:/QEkRDKVp
どの国もウクライナが好きなんじゃなくてロシアが嫌いなだけなんじゃねーの?😅
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:05:08.41ID:TK3bDY600
>>254
そらアメカス様は援助してくれるやろう
金は取るけどな
安心して死ぬがいい
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:05:23.53ID:3zoNyZsca
武力による現状変更という平和主義者が一番忌避すべきことを自称平和主義者が支持するという謎現象
不思議やなぁ…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:05:49.89ID:BRFDF5iV0
>>257
それ正解!w
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:05:52.90ID:7vyTwDbp0
ウクライナに武器渡せば日本人の血を流さずにロシア軍がどんどん弱ってくボーナスタイムなのにウクライナ万歳しないアホおるんか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:06:04.85ID:yc3wFTKQ0
3日でキーウ落ちてゼレンスキー亡命してたら
1年位は経済制裁されてたかもだが
2年目くらいでドイツあたりが「そろそろロシアと対話を」とか言い出して元の木阿弥だったやろ
結局、緒戦で失敗したのが全てよプーチンは
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:06:12.93ID:OFcRPKCo0
ゼレンスキーに誹謗中傷したら流石に開示請求受けるんかな?
それともロシアのスパイ扱いされるんかな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:06:34.81ID:zJ9X9wCi0
コロモイスキというスイスを軸に活動してるオリガーキーがゼレンスキーのパトロンだった
そのコロモイスキーは反汚職法でいま強制捜査されてる
ゼレンスキーの路線が変わったのは
19年に親友のホンチャルクがゼレンスキー批判音声や経済政策の失敗で失脚して新内閣が発足してから (音声は本人が否定してるのでAIのより偽造されたものかも)
この新内閣で首相が連立組んでる党のシュミハリになり閣僚が4人交代してる
ゼレンスキーが突然タカ派になったのは不自然だがこのあたりを詳しく調査すればわかってくるだろう
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:06:36.94ID:Vbc3QjoyH
普通にウクライナも戦争犯罪国なのに
何故かメディアがガン無視してロシア叩き一色なのがプロパガンダ丸出しで気持ち悪い
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:06:58.35ID:7vyTwDbp0
こんな幸運おまえらが生きてる間に二度とお目にかかれねえよ
露助を殺せるだけ殺す
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:09.51ID:NBalSCmP0
>>257
それはある
好き嫌いというより「ロシアに調子こかれると困る」立場やな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:18.13ID:yc3wFTKQ0
日露はもともとそんな利害対立ないからな
本当に関係が深くなれば日本海側の経済なんかかなり良い影響あるはず
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:21.32ID:nQ6g0+ev0
>>235
こういう事言ってる奴ってほんとお花畑なんだろうな
少しでも世界史知ってたらお互い何の得もない戦争なんて有史以降いくらでも起こってるの知らんわけなかろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:28.18ID:Vbc3QjoyH
>>261
ウクライナ有利になったらアメリカが得して日本への支配は強まるだけやんけ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:37.74ID:UM5/ACcp0
>>251
その記事を書いたスーマス・ミルンという記者は、以前からロシアプーチンとの内通が指摘されている悪名高い記者やぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/Seumas_Milne
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:40.88ID:TK3bDY600
>>262
その場合経済的にダメージ負うのはほぼロシアだけになるやろな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:07:53.34ID:4Tnp0oR/a
なんGなのに嫌儲感満載のスレやな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:08:18.50ID:rBXMtIoR0
>>266
ウクライナに義勇兵で行けばいくらでも殺せるからな
チャンスだわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:08:42.32ID:OFcRPKCo0
中国はもっと早い段階で対処しないといけなかったなあ
ジャック・バウアーが中国領事館襲ったりしてた時期なら止められた
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:08:45.97ID:UM5/ACcp0
>>269
で?
アメリカが日本に対して中国に軍事攻撃させようとするだなんて本気で思ってんの?w
そっちの方がガイジだろwwww
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:01.84ID:zJ9X9wCi0
>>261
一般的に言えば日本が利を得るのは
米露中が互いに牽制しあってバランス・オブ・パワーを保ってるときでロシアが弱ることは決して国益にはならない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:28.21ID:TK3bDY600
>>276
正確に言うんなら台湾有事に日本を介入させる
岸田も同意してるで
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:30.82ID:7vyTwDbp0
露助がたくさん死ぬ様を世界中に見せつければ中国も武力侵攻をためらうようになるしな
いいことずくめ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:56.74ID:Vbc3QjoyH
ゼレンスキー
・男のみを渡航禁止
・徴兵するがロクな装備を与えないため大量に戦死させる
・ロシア製のミサイルをポーランドにぶち込んで自作自演and戦火の拡大を狙う
・停戦を提言した側近を即更迭
・チンポでピアノ弾く
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:11.72ID:7vyTwDbp0
>>278
それは昔の話な
中国強くなりすぎたから不確定要素のロシアは消すに限る
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:30.24ID:on35ACK20
ウクライナを盾にして戦争やってる米英がやばい
事の発端もこいつらが仕組んでるんじゃないかと思えてくる
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:33.38ID:4MIjEeL/a
>>251
筆者の経歴がうさん臭くて駄目だわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:51.16ID:TK3bDY600
>>280
そう思って頑張った結果西側のGDP成長はロシア以下になったわけや
見せしめ大失敗やね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:10:53.43ID:+Sf5Sish0
>>233
低い支持率を挽回するため対露強硬になったという主張は
・就任3年時点の支持率としては20%でも歴代最高
・就任以来プーチンにドンバス問題解決を何度も呼びかけたが袖にされ続けた
・ドンバスでの死者は年々減っていた
(侵攻前1年の民間人死者は双方で15人)

あたりで否定できると思う
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:11:14.98ID:UK+DI9EO0
まぁロシアがすんなり行ってたら
今頃中国が台湾侵攻しててもおかしくは無いと思うわ
まぁ確率は0に等しいやろうけどロシア領内まで
踏み込んだら流石におかしいと思うけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:11:16.49ID:Vbc3QjoyH
>>166
逆やろ
ネトウヨは親米保守とかいう訳わからん存在だからアメリカの味方だし
アメリカの敵のロシアを憎んでるぞ
なんでもかんでも中共認定するガイジだからなw
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:12:00.07ID:rpbddqfs0
日本憎しアメリカ憎しなのかやたらとロシア中国に肩入れしてるのを隠さない層がネットにも増えた気がするわ
あるいは中身は外国人なんかな?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:12:47.71ID:TK3bDY600
>>287
馬鹿じゃねの
すんなり行ったら戦争がすぐ終わって西側は台湾有事に専念できちゃうじゃん
少しは考えろよw
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:13:10.01ID:xsuz7SKJ0
中国が日台に武力行使する必要なんかないからな
このまま経済侵略すればええだけやし
ただマイペニがガイジムーブする可能性は残るが
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:13:23.47ID:Vbc3QjoyH
今回の戦争はぶっちゃけロシア巻き込まれた側やもんな
ウクライナ内部の親露派と反露派の対立で
反露派が親露派に対して先に手を出したから親露派がやむを得ずロシアに救援を求めた
ぶっちゃけ同情しかねるわ
ゼレンスキーは立派な戦争犯罪人
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:13:24.18ID:UM5/ACcp0
結局スレタイで親露派釣り上げて集めてみても
分かったことはやっぱガイジしかおらんということやったな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:13:45.48ID:q/4nahU7M
>>271
そりゃ、原因と結果が逆やろ。
ロシア側の視点に立った記事を書いたために、プーチンの手先だなんだと叩かれ始めたんじゃないか。
ロシア側の視点で記事を書いたら、全員「悪名高い」になるわ。
あとな、ロシアの内通者であっても、ガーディアンズの編集者を経て発表された記事や。主観的な偏りはあっても虚偽の内容はない筈や。
少なくとも、NHKや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:13:47.01ID:rBXMtIoR0
>>289
一つの意見しか認めないなら民主主義国家なんて捨ててしまえよ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:13:49.72ID:zJ9X9wCi0
すこしうがった見方だがバイデン政権がロシアへの制裁を解除しようとした矢先
あの息子のスキャンダルが出てきたことはとても興味深い
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:14:12.22ID:7TJJQK72p
>>61
なお否定するだけで具体的な違いは説明できない模様
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:14:15.48ID:MRdmTWjSd
アメ公が中東で同じことやったのは事実やしな
両方叩くか両方黙認するか以外のダブスタ論調には迎合出来ない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:14:34.13ID:Vbc3QjoyH
>>289
日本は露中と連むべきやろ
黄色人種が脱亜入欧とかいう幻想に縋ってんのが滑稽すぎる
中国父さんについて行った方が確実に良い
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 17:14:48.14ID:yc3wFTKQ0
ロシアも100年後くらいには復活するかもだがもうアカンわ
日本みたいに負けた上で憲法9条でも採用しない限り国際的孤立が続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況