X



【悲報】TP-Linkのルーター使ってるやつら、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:24:02.83ID:7oGoxe8PM
チェック・ポイント・リサーチ、TP-Linkルーターに埋め込まれた悪意あるファームウェアの存在と、中国のAPTグループとの関連を報告

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0522/prt_230522_0669935545.html

中国が支援するハッカー集団に乗っ取られてEUの機関を攻撃してしまう模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:24:43.29ID:4HRKENjE0
さすがに同情できない
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:25:17.28ID:wcHeBnnIp
やっぱNECだよね
2023/05/22(月) 18:25:32.68ID:t/nyv1Lr0
うちの職場で草
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:25:41.11ID:pNuwyGSU0
迷ったけどやめといてよかったわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:26:27.33ID:ilVoCqdI0
やめとけ民が散々言ってたやろ
2023/05/22(月) 18:27:17.25ID:f0m4PZmr0
ワイのは見逃してクレメンス
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:27:36.33ID:/9gANkCn0
やっぱ自作よ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:28:19.50ID:R1FQCRzN0
分かりきってたろこんなん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:28:35.38ID:RaVAAGOra
〇〇は危険!→今時そんな事しないやろ→ガチで草

この流れやりすぎやろ父さん
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:29:00.71ID:iSF4YE0PM
高くてもNETGEARを買えとあれほど言ったのに
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:29:10.46ID:mEca9bs30
そういうの抜きにポンコツだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:29:24.19ID:fowh4n7/0
BUFFALO大正義
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:29:46.71ID:2t38wxCx0
ZTEとかが昔から許されてるのはなんでやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:30:35.22ID:nLZ4FqnUr
TP-Linkにとどまらない危険性
機器に埋め込まれるコンポーネントが、ファームウェア依存型ではない性質を持つことが明らかになったことにより、
幅広い機器やベンダーが危険にさらされている可能性が示唆されています。
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:30:50.52ID:wqkvXtTvd
乗っ取られるって何が乗っ取られるんや?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:30:57.96ID:9Ws7d3+30

流石にルーターで中華は嫌やな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:31:01.00ID:rzq4Mjpq0
よーわからんから使い続けるわめんどいし
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:31:11.08ID:G2mHNZs+0
中国製品て地味にやばい?
ファーウェイたくさん使ってるんやが
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:31:22.00ID:AI/zxIu6a
謎にヨドバシが推してて引いた
しかもバッファローのルーター全然売ってない
ほんまひで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:31:50.00ID:7eAfr/HL0
そらそうやろ
ケンモメンくらいしか買わんし
2023/05/22(月) 18:31:51.71ID:waBxSDpCM
コスパ最強とか言うけど普通に2年経つ前にぶっ壊れたわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:32:07.02ID:wqkvXtTvd
ルーターがヤバいなら中華スマホとかもっとヤバいやろ
ダイレクトに最初から何でも入れられるし
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:32:16.18ID:f8Zy9uWU0
自分に害がなければいいやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:32:21.34ID:2N1zQuls0
安くて性能いいのは罠だったんだよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:32:27.94ID:oMMwfEwZM
やっぱASUSよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:32:28.38ID:h567aURQ0
メッシュwifiに使っとるがあかんか?ルーターとして使っとるのは別なやつや
2023/05/22(月) 18:32:58.19ID:ppqz1woUd
実際に被害受ける確率相当低いし問題なしや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:33:13.39ID:3lcW6L830
バッファローはV6プラスでクソほど相性悪かった記憶しかない
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:33:33.41ID:gqNu+NUg0
一周回ってバッファローでいいんよ
クソな時期もあったけど今は普通や
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:33:36.03ID:dkKoajsfa
>>10
むしろそんなこと言ってるやつは逆張りやと思ってたけど
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:33:50.57ID:b4HsZjh50
普通juniperだよね
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:34:24.75ID:5sZH63Ska
別に困ることないしええわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:34:25.04ID:dkKoajsfa
>>23
そもそも5G技術の大半は中華製やしな
だからアメリカは独自開発にこだわった
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:34:46.28ID:9AhYRJtz0
NECを使わない理由ってなに
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:34:47.71ID:fowh4n7/0
>>23
5ちゃんでXiaomiのスマートウォッチやたら推すやついるけど怖いよな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:01.17ID:x405WfM1a
安くて性能良いやつが出てこない限り変えんわ
2023/05/22(月) 18:35:10.13ID:zNUuGfXx0
>>23
ルーターのが中身調べにくいと思う
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:11.35ID:A/psuXLja
ルーターはファームウェア駄目ならどう足掻いてもゴミになるから時期もクソもないぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:19.51ID:XIOpu/bQ0
>>35
ゴミだから
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:19.51ID:Ya26q8Uj0
>>11
普通Linksys買うよね
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:33.61ID:b5As53krr
ワイの会社全部これにしとるわ
買い換えた方がええか?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:35:36.71ID:1nF+KDw/d
ワイは嫌な思いしてなくない?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:36:12.22ID:7Z4P49zx0
安いしそれぐらい許したるわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:36:40.20ID:DYXwBB9Vd
黙ってNEC使ってれば良いのに
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:36:56.54ID:IlUItdBe0
ルーターとしめじは無理
勿論ワイの個人情報なんて価値は無い
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:36:57.89ID:u3p6BusZ0
ずっとTPLinkはやめとけって言ったよね
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:37:14.13ID:OVB87v1R0
安さにつられてこんなん買うガチガイはまさかなんGにはおらんやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:37:38.16ID:Ga7fIsWz0
中華に情報抜かれても困らんし高くて遅いの買うのは無いですね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:37:53.10ID:9Sw4moUka
実害皆無定期
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:38:00.89ID:ZW+08Afm0
TPLinkは流石に使う方が悪い
2023/05/22(月) 18:38:05.65ID:hqe4olBo0
Xiaomiだからセーフ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:38:09.30ID:wqkvXtTvd
アマゾンとかルーターで調べたら真っ先にこれ出てくるよね
もうアマゾンって犯罪者御用達サイトやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:38:45.02ID:RH9b7nQH0
じゃあNECのどれ買えばええねん教えろや
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:38:49.44ID:sO8CWvnmM
TP-Linkのルーター使ってるやつ見たら犯罪者やと思うことにしてるわ
2023/05/22(月) 18:38:50.08ID:6T0L8SmD0
でもコスパええんやろ?
2023/05/22(月) 18:38:54.26ID:RMREt21ka
やっぱI-ODATAが最強なんですわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:39:08.34ID:xx2PqEVz0
ハッカーがなんだ
実害はないぞ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:39:09.32ID:qofIafvU0
>>49
結局グーグルが育てたのはこういうバカなのがすごいと思う
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:39:35.88ID:Ga7fIsWz0
>>53
海外ではTP-Link大正義やし
ヨーロッパ住んでたけど家電量販店で売ってたの半分TP-Linkだった
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:39:49.12ID:Ouu+Adhra
値段も実際は日本メーカーと大差ない定期
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:39:52.04ID:arjcRjMA0
やっぱNETGEARよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:40:16.88ID:MlTwmWRGa
自分が特別な人間だと勘違いしてる奴おるね😏
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:40:28.20ID:x309kfnn0
これと中華スマホはケンモメンが使ってる
ほんとあいつら惨めでキモいわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:40:35.22ID:u4/EV5dVa
中継機はギリセーフか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:41:04.97ID:1+4oIkCU0
ワイ
ルーターも
子機も
TP-Linkなんやが
2023/05/22(月) 18:41:46.95ID:1eavMI+P0
ルーターじゃなくて無線LANアダプタ持っとるわセーフか?
2023/05/22(月) 18:41:51.62ID:zNUuGfXx0
>>49
情報抜くならまだしも踏み台にされる話しちゃうんかこれ
2023/05/22(月) 18:41:56.55ID:L+8wcorG0
>>49
被害者どころか加害者になりうるんすけど…
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:00.97ID:d39e8vJx0
中華スマホ使ってるワイでもルーターはさすがに躊躇する
というかそこまで安いか?
2023/05/22(月) 18:42:05.41ID:7Zgzrb4J0
あかん
監視カメラ買おうと思ってたのに終わりや
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:08.31ID:IStlmFM20
情報抜かれるより踏み台の方がやばいな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:10.39ID:LhKZL16rM
ここでイキってるやつら他人にマウント取る前に自分が使ってるルーターくらい答えたらどうやねん
マウント取るスレちゃうでここ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:11.47ID:pZqwK1150
欧州の連中もうけつあなのシワの数まで中国に把握されてそう
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:15.48ID:qofIafvU0
自分の情報を自分でハンドリングする事が特別だと思えるのが凄いな
驚くべきバカだ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:17.47ID:/5jWJ56I0
Asusの中身もコイツってマジ?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:18.01ID:T6NJDpkm0
TP-Linkはシェア世界一の会社やん
悪いわけないわ
2023/05/22(月) 18:42:26.31ID:52Z40q300
>>42
もう遅い
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:27.31ID:17UHmTkXa
無線LANアンテナは許してくれるんか?
2023/05/22(月) 18:42:39.76ID:Dk1eQnAnr
や…ヤマハ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:41.93ID:acVABvWAa
>>67
それとかBluetonesアダプタ格安でばら撒いてるのはまぁそういう事やろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:43.26ID:w5B81DS1M
情報抜かれるだけならどうでもええけど踏み台にされるとか捕まりかねんやんけ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:42:43.70ID:T6NJDpkm0
>>70
日本製に比べたら段違いに安い
2023/05/22(月) 18:43:00.24ID:7Zgzrb4J0
>>49
ロシアと中国のものばっかり使ってそう草
今の世界わかってる?w
ロシアと中国は世界の敵なんやで
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:08.05ID:Ya26q8Uj0
時代はオープンソース
GL.iNetだよね
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:19.42ID:0pffTFiYd
安くて性能良いからしゃーない
ワイは使い続けるし買い増すで
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:20.79ID:OVB87v1R0
>>49
踏み台になったら通信速度上がるんか😳
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:38.15ID:qofIafvU0
>>87
下がる
余計なトラフィックを流されるんだからな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:45.68ID:iekGcvIk0
チャイナリスクな
シャオミも爆発するし
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:46.16ID:DlTv0HXXa
tplinkのスマートカメラ使ってたんやがやばい?
もちろん見られて困ることはないけど
なんとなく気持ち悪いよな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:49.20ID:DxFGrafhd
>>49
ワイはお前を支持するで
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:49.63ID:bfFmnr5j0
なんか異様に安いからやめとくかっていつも思ってたやつやん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:54.82ID:T6NJDpkm0
日本では影薄いだけで欧米中国では有名な企業
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:06.35ID:iekGcvIk0
共産党からスパイ予算が出てるからあんなに安かったんだな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:16.88ID:/l8Kd2A1M
YAMAHAにしとけ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:18.44ID:T0KxDEHK0
中継器使っとるわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:19.55ID:TcS0WcwfM
安いし馬鹿みたいに案件投げまくってるしお察しやね
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:20.62ID:gcb8h5Jn0
ルーターっていくらぐらい掛ければ絵えんや
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:23.92ID:3+ttxhBH0
ヤマハのルーターを買おう
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:24.47ID:RH9b7nQH0
どれにすればいいか教えてや
はよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:24.95ID:ONUPdBo80
wifiの中継器なら大丈夫よな?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:25.02ID:acVABvWAa
スマホはXiaomi白物家電はハイセンス使ってそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:39.33ID:nAUOvXFi0
ルーターもwebカメラもアウト
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:42.03ID:wD/9RfRD0
ワイの家Wifi遅いけどどうすりゃええんや…
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:42.56ID:qofIafvU0
>>100
ググれば?
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:44:58.40ID:ePuSn05UM
そら実質的に中国共産党の下部組織やし
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:10.30ID:QmjTqzGXp
ankerもあかんか
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:33.37ID:L+QhDZMt0
ワイは父さんの味方や
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:35.29ID:yNDRET+o0
しってた
2023/05/22(月) 18:45:52.67ID:VthiYFlh0
やっぱYAMAHAやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:58.05ID:Ya26q8Uj0
>>100
GL.iNetや
2023/05/22(月) 18:45:59.40ID:MWPf7fl40
>>64
だまれ😡
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:46:16.60ID:1DPBWjAmM
一番中華製品を使ったらあかんジャンルやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:46:18.14ID:YZ676W+gM
わりと普通に次に欧米で販売禁止になるメーカー筆頭やと思う
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:46:37.80ID:RH9b7nQH0
>>105
種類多すぎんねん
2023/05/22(月) 18:47:14.00ID:52Z40q300
片山ゆうちゃんの踏み台にされるんやで
ほんま恐ろしいで
2023/05/22(月) 18:47:35.20ID:7Zgzrb4J0
>>115
普通世界のYAMAHA買うよね 日本製だから安心安全や
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:47:38.39ID:1MG/OgFCd
Bluetoothとかのは大丈夫?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:47:43.35ID:arjcRjMA0
正直最近の機種だとどこの使っても大差ないよな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:47:46.20ID:IoPeSfe40
【悲報】ワイ、逝く
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:47:52.83ID:eDtd6XYuM
>>115
ワンルームとか狭い家なら何でもええ
広い家ならNETGEARのメッシュWi-Fiを適当に買え
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:48:47.58ID:/Xq1cTE+0
結局バッファロー最高なんだよね
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:48:54.09ID:xxrW5Ne/M
流石に日本であんなん買うの情弱だけやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:07.29ID:Zs+AIzTRa
アイオーデータとかいう日本ルーター界1の空気
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:09.23ID:JtSDxTAi0
W
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:11.89ID:nu3mnQN80
ASUSもルーターでやらかしてなかったっけ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:38.44ID:RH9b7nQH0
>>117
高すぎ

>>121
1LDKや、1万円でいいのないの
ネットギアとかいうやつ高すぎやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:48.70ID:f+TMebRaa
>>124
だってゴミ性能なんやもん
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:53.29ID:syM3Bzjm0
Wi-Fi侵入できたらどこまで情報取られるんや?
普通に足場にされるだけ?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:49:59.78ID:vhY0pa0iM
分かってて使ったんだろ…
Xiaomiもそうだが
2023/05/22(月) 18:50:23.72ID:7Zgzrb4J0
>>127
安全を買うんだから高くて当然
安全がいらないならまあええんちゃうw
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:26.04ID:nypGkdNI0
これからもよろしくやでティーピーリンクはん😉
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:27.48ID:YkZIeOnBM
欧米ではもうtplinkは禁止になってるのに
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:28.61ID:q2FXNYE+a
日本がやってないと思ってる奴は頭お花畑やろ
2023/05/22(月) 18:50:30.28ID:MZANToa7M
ルーター単体で悪さできるんか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:39.21ID:vhY0pa0iM
>>122
これね
別にそんな高いわけでもないし
2023/05/22(月) 18:50:40.61ID:8u6xcbMg0
ちょくちょくやらかしてんなこいつ
2023/05/22(月) 18:50:41.04ID:DqDI7XnOd
結局とこがええんや?
バッファローアイオーは論外
necも不安定
正解がわからない
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:45.05ID:jWK8/J8/0
これのボタンないルーター使ってるんやが中継機と繋げる時ボタンなくてどうやるの?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:48.24ID:PjXlF8rZ0
ちょっと迷ったけどNECで良かった
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:54.60ID:RH9b7nQH0
>>131
めっちゃ煽りカスやんお前
NECは駄目なん
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:50:54.80ID:qofIafvU0
>>128
カテゴリー7とか使ってそう
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:10.68ID:vhY0pa0iM
>>138
お前みたいな奴はTP使っとけばええ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:17.76ID:xlvVB7gna
あれ使うと通信速度くっそ遅くなるよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:29.83ID:r9xFTDZBd
こいついつもやらかしてんな
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:42.61ID:fmf0SIYDM
>>143
バッファロー使ってる馬鹿が吠えてて草
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:44.94ID:EjSTFn4r0
あいAterm高みの見物
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:48.18ID:rxmUgaHq0
TP-linkって5年前くらいにもルータにスパイウェア仕込んでて炎上してたろ
あんなのあったのに使ってる方がバカ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:50.84ID:cSLOrWWW0
そもそもMACアドレスのフィルタリングが
Androidとかiosとかできなくて窓から投げ捨てたレベルでクソだった
安かろう悪かろうの代名詞
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:51.68ID:3Jh5Anl00
こういうのみんなヤバイヤバイ言うけど実際に具体的な被害あった奴とか全然見んやん
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:53.16ID:Ec4a6Jvsp
バカすぎて草
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:51:54.99ID:rh5Zn8SO0
https://i.imgur.com/2Dhq5LC.jpg
ワイ逝った?
2023/05/22(月) 18:52:08.71ID:FSDJ0t0h0
てかアメリカの情報収集(漏洩)問題はどうなったんですかね?
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:52:21.53ID:nypGkdNI0
とりあえずバッファローとアイオーはTP以下w
マジでうんち
2023/05/22(月) 18:52:27.02ID:7Zgzrb4J0
>>141
煽りカスも何も当たり前の事言っとるだけなんやけど…
折角教えてやってるのにそう思うなら好きなの買えや
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:52:30.02ID:3+ttxhBH0
>>100
YAMAHAや
Made in Japanやぞ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:52:43.05ID:mEca9bs30
>>138
その辺の一般家庭向けは全部ファームウェアガチャやで
似たような値段なら後は祈るだけや
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:52:46.43ID:ciCuqGKsM
>>127
1LDKくらいならNECの安いので十分やで
2023/05/22(月) 18:52:48.16ID:DqDI7XnOd
いまnecやけど月イチくらい再起動せんとあかんのつらいんや
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:04.83ID:nypGkdNI0
>>150
ファーウェイとかもそうやったな
2023/05/22(月) 18:53:06.79ID:zNUuGfXx0
>>149
macアドレスランダムにしてたとかの話じゃなくてか?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:12.72ID:ebBIxPXk0
いっつも逝ってんな草
やっぱNECなんだわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:16.53ID:Zp1hWZk80
YAMAHAのルーターはアクセスポイントついてるの?
2023/05/22(月) 18:53:19.92ID:Ee5flRpkr
普通自作するよね
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:23.50ID:awItezLha
結構前からTP-Linkはヤバいって言われてたやんけ何をいまさら
2023/05/22(月) 18:53:31.61ID:cSLOrWWW0
>>159
家庭用の安い奴ならそれはどこも同じやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:38.43ID:IylmyAM5M
色々使ったけどASUSのルータが一番ええわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:39.29ID:RH9b7nQH0
ルーターに5万も出してるやつなんて少数派やろ、どんだけYAMAHA勧めてくんねん
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:50.22ID:f3/Ks+pWa
そらそうよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:53:59.98ID:HWIGvVFxa
安全なルーター何なのよ
2023/05/22(月) 18:54:01.53ID:zNUuGfXx0
>>166
いやいらんやろ…
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:01.84ID:0B0WCqPq0
糞定期
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:03.30ID:fowh4n7/0
Ciscoとかどうなん?
家で使うイメージないが
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:03.32ID:f8Zy9uWU0
TPLINKは旅行用の小さいルーター持ってるわ
旅先のホテルで使うなら問題ないやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:05.73ID:Le+F0qoia
メイドインジャパンの良いところwwwwwwww
日本で作られてる
以上
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:06.94ID:g5IdIdwM0
今更やろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:11.27ID:RH9b7nQH0
>>158
ほーんそうなん、有線なんやけど関係ないか?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:15.76ID:EjSTFn4r0
なんでYAMAHA連呼民おんねん
もう家庭用ルーター作ってないぞ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:24.81ID:fYSvjfX/0
いつのネタだよって思ったら今日の記事やんけ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:29.61ID:8qZ5NiFDa
こういうスレで抜き取られて困る情報ねえよとかいうテンプレレスする奴はお前のクレカ番号書き込めよ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:37.97ID:0pffTFiYd
>>174
一番アカンやろ草
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:45.52ID:syM3Bzjm0
なんやアメリカの陰謀か
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:54:49.50ID:7ozPJ9gy0
先週necの5400買ったわ
aterm病ってまだあんのかな?
2023/05/22(月) 18:54:53.44ID:2D3Ly2NfM
tplinkのブルートゥースコネクタのファームウェアもやばいんかな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:55:07.03ID:NDARu4qyr
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:55:17.53ID:8lf5xQ7dM
>>180
銀行口座も空っぽやから問題無いぞ😤
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:55:50.82ID:N7+uRmPfM
チーが好きそうなやつやな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:55:53.44ID:nypGkdNI0
>>180
抜き取られるのと自発的に書くのは補償が変わるよね?
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:01.16ID:TpMPNZdvM
ちくとくとかfaceappとかも基本アウトと思ってる
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:04.22ID:dY/CyR1wM
(中継機ならええか…?)
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:06.28ID:ED2m9a35a
父さんには民間企業はないのかい?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:11.16ID:Ya26q8Uj0
>>170
GL.iNetや
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:13.74ID:0VRBHNwdM
>>180
そもそも抜き取られるんやなくて回線が犯罪に利用される話やから
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:17.46ID:GFvFmkgn0
記事読んだけど横文字多すぎるだろいい加減にしろ
2023/05/22(月) 18:56:18.64ID:Er7ueW4L0
バイデンから中国依存やめるように指示されたんかな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:21.83ID:NDARu4qyr
ソースちゃんと読めよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:27.67ID:1AA7uDfI0
お前らがNECのルーター馬鹿にするからTPLINKにしたんやぞ
結局なにがええねん
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:27.94ID:rUVEPOiW0
えっBluetoothのやつ使ってるわ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:33.68ID:RH9b7nQH0
>>189
faceappで女になりきって承認欲求満たしてたガイジ板の奴らが馬鹿みたいじゃん
2023/05/22(月) 18:56:36.21ID:7Zgzrb4J0
>>180
何言うとんねんお前…
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:39.04ID:NyW/TUL0a
>>180
7488-5219-8360
セキュリティコード 825
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:41.53ID:mm5GZKqod
>>188
じゃあ住所氏名電話番号は?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:56:43.67ID:nypGkdNI0
>>178
10年前で時が止まってるんやろ
悲しいけど
2023/05/22(月) 18:56:48.27ID:84r5YdHd0
バッファローは相性なのか通信切れまくってゴミやったわ
1万円くらいの買ったのに
とりあえず緊急で買ったIOデータのクソ安いやつめちゃくちゃ安定してるし5年も使えてて草
2023/05/22(月) 18:56:50.67ID:gRX8bDAQ0
実家がこれ使ってるわまぁ大丈夫だよな?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:06.67ID:9AhYRJtz0
ルーターって24時間使うのにコスパ重視する意味が分からん
パフォーマンスを追求しろよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:09.68ID:Ya26q8Uj0
>>189
TicTokはバイトダンスの元従業員が中国共産党のバックドア暴露してたな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:20.46ID:nypGkdNI0
>>202
それも抜き取られるのと自発的にするので状況が変わるよね?
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:35.69ID:arjcRjMA0
コレガとかプラネックスとかってまだあんの?
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:47.92ID:saLs3rmNd
DasanとTPLink使ってる奴軽蔑してる
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:55.95ID:K8OPn9R9M
>>206
一応パフォーマンスもつよつよやぞtp
2023/05/22(月) 18:57:56.55ID:cSLOrWWW0
>>201
今のクレカって15桁なんか?
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:03.22ID:RH9b7nQH0
1万円以下で安定性あって速度早いやつ教えてくれや
YAMAHAとかええねんそういうボケ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:04.36ID:iV2Z3vt+d
>>174
そのルーターに繋げた時点でスマホにへんなもんが入ってくるんとちゃうの?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:06.50ID:S6kbUHI30
抜きとられるのがええけど加害者にはなりたくねーわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:27.29ID:0pffTFiYd
>>180
意味が分からんw
2023/05/22(月) 18:58:29.89ID:8u6xcbMg0
ルーター数十台持ってるなんJ民もNEC薦めてたで
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:40.46ID:1Nhyo/Ux0
速攻で買い替えといてよかった
2023/05/22(月) 18:58:42.57ID:zNUuGfXx0
>>204
真っ先に疑うのは電波干渉や
2.4ghzはほんとに酷いからな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:44.80ID:g45z4maxM
共産党からたくさん金もらえるからね
安くて性能いい中華製品は全部これ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:48.56ID:Z/cM4ydFM
>>205
中国版片山ゆうすけのせいでパッパやマッマが犯罪者にされてまうぞ
2023/05/22(月) 18:58:51.58ID:WywLGLNfr
っぱアザースよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:58:53.56ID:sN44eSgq0
ax3000使ってるワイ、無事死亡
安くて速くて良かったのに🥺
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:03.13ID:otzC7DsWM
>>197
バッファローでええぞ
ケチつけとる奴の方が何かしらおかしいだけや
2023/05/22(月) 18:59:04.16ID:B9eIR/6n0
家に未開封のバックドア判明したルーターあるわ
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:13.15ID:Kxe2eabL0
TP-LinkのルーターにLenovoのパソコンにoppoのスマホにAnkerのモバイルバッテリー使ってるワイはどうなるんや
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:15.34ID:EjSTFn4r0
>>183
1ヶ月前に7800買ったけどド安定
Aterm病とか言ってる奴らは規格仕様知らずに適当に設定いじって切れるとか言ってる情弱だから
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:27.00ID:6rETA9kX0
俺は嫌な思いしてないから
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:27.92ID:XKnD+Nji0
>>180
色々と古いよな
ゴミ性能でも踏み台になるしゴミ情報しか無くてもビッグデータの養分になるし
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:48.75ID:slMzb4Xy0
YAMAHAのルーターにCISCOのAPじゃイカンのか?
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:53.61ID:d39e8vJx0
>>197
NEC馬鹿にする層はYAMAHAじゃないと満足しないやろ
一般人はバッファローかNEC使っときゃええねん
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 18:59:59.33ID:rWEfTeKE0
>>220
なんであの値段であの性能の物が手に入るのかは考えないとアカンな
いくらなんでもありえないの多い
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:00.86ID:RH9b7nQH0
>>227
それ買えばええの?
2023/05/22(月) 19:00:07.87ID:B9eIR/6n0
通はマンゴー
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:17.79ID:NDARu4qyr
ソースの横文字がフワフワすぎる
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:41.80ID:LgSRyVzk0
Linksysワイ、高みの見物
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:42.12ID:ebBIxPXk0
>>197
その2つでtpは逆張りかコスパ厨やろ…
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:43.82ID:RI54L+Ip0
中国って法的に政府がデータよこせって言ったら抵抗できないからな
個人はまだしも公的機関が中華ルーター使うのは問題外や
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:52.15ID:EjSTFn4r0
>>233
1LDKならもっと安いので十分やで
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:00:53.79ID:iV2Z3vt+d
>>197
NEC使ってるけど安定してるぞ
その前はバッファロー使ってたけどクソだった
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:00.03ID:+uMnFwjU0
ワイはTPLINKや
ケーブルでネット契約したらこれ付けられた
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:06.23ID:2uO2NNwF0
TP-Linkは前も噂になったのに今使ってる奴は相当のアホだろ
2023/05/22(月) 19:01:16.07ID:7Zgzrb4J0
>>197
普通最強のYAMAHA買うよね
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:19.66ID:RKfoMsOJM
中華製品使ってる奴らはそういうリスク踏まえた上で使ってるから問題ないやろ
多分
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:30.64ID:RH9b7nQH0
>>239
調べたら馬鹿高くて草生えた、ルーターに2万とか上級国民やろ
安いやつにするわサンガツ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:34.41ID:e14oyioa0
別にTP-Linkが仕込んでるわけじゃないやんこれ
セーフやね
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:37.01ID:2Zr1afCQ0
2年前くらいに買ったの使っとるけど変えた方がええか
おすすめ教えてくれ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:39.77ID:1AA7uDfI0
やっぱNECでええんかよ
前のやつまだあるから戻そうかな
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:40.12ID:/l8Kd2A1M
>>204
このスレの434見てみ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668791163/
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:50.59ID:qlSlA1Rfa
NEC使ってて良かった
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:50.80ID:lhwY3jZ4d
>>197
tplinkなんかルータスレで馬鹿にされるべき存在やのにNECとの二択で外すの草
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:01:59.82ID:zi5vYxMkr
買ってる奴承知の上やろ
最新技術使ってるルーターが奉仕価格なんやから
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:02:08.91ID:hkTWWhhxr
記事見たらtp以外のルーターも感染リスクあるけど管理画面に入られへんかったらセーフやねんな
流石に通信できた瞬間自動感染みたいなのはなさそうやからちゃんとアプデして
管理画面ログインパスワードを英数記号20桁にしとけば大丈夫そうやね
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:02:13.57ID:agnMoIxrr
tp linkは値段の割にガチで性能良いからな
他のメーカーより3割は安いんちゃうか
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:02:47.97ID:XKnD+Nji0
ファームウェアのアップデート欠かすなとかいつもの話やわな
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:02:51.92ID:/7WpqUqI0
fw焼き直してもあかんの?
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:08.59ID:p96o7pgH0
ルータースレでヤマハだのシスコだの言い出すチー牛恥ずかしすぎて見てられねえわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:27.11ID:RH9b7nQH0
>>257
たれw
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:28.17ID:MAN4ZQVxM
知ってた速報
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:42.51ID:/l8Kd2A1M
バッファロー勧めてるやつは自分でバッファローのルーター使ったことないエアプや
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:43.22ID:A/psuXLjp
在宅勤務中の情報とか抜かれてるんか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:48.19ID:4SEtxZPnd
業務用ルーターと家庭用ルーターって何が違うんや?
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:52.31ID:EjSTFn4r0
tplinkはどっかの大学のNTPサーバーにDoSかましてたらしいな
出荷した全台がそんな設定になってるとか刑事告発なり民事で損害賠償なりしていいレベル
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:10.83ID:pZqwK1150
NEC馬鹿にするまではまだわかるが
馬鹿にした上で自らハッカーの鉄砲玉になりに行くのを選ぶのはもう脳ある場所に別の何かが詰まっとるとしか
2023/05/22(月) 19:04:19.41ID:igwTzWiW0
ファーーーームwwwweaawarewww
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:21.65ID:ebBIxPXk0
>>257

勉強以外で買わんでええわな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:21.94ID:/7WpqUqI0
>>257
業務用使えとか意味不明やわほんま
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:31.42ID:Ya26q8Uj0
>>263
非公開のはずのNTP鯖にリクエスト投げまくってただけやで
アカンけど
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:04:50.87ID:zIyw0tTKM
日本のルーターゴミだしもうアザースくらいしかないやん
2023/05/22(月) 19:04:55.84ID:31vS0IrCM
L2スイッチとして使ってるけど大丈夫よね
2023/05/22(月) 19:05:04.34ID:xzebdtLid
NECとバッファローがカス過ぎるからしゃあやいね
2023/05/22(月) 19:05:12.13ID:zNUuGfXx0
>>260
atermが設定周りゴミやから乗り換えたけど
回線判定遅いの以外は不満ないぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:05:18.30ID:T963BRz00
ルーターはバッファローが最強
これまめ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:05:31.29ID:N04b6mdB0
そもそも買ってるやつ情弱しかおらんやろケンモメンですらゴミ扱いしてたぞ
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:05:39.45ID:TlVtB46ca
YAMAHAガイまた湧いてるんか😅
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:05:54.78ID:Im+aUi5K0
普通にバッファローでいいよ
日本で一番売れてるルーターだし
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:05:55.65ID:4SEtxZPnd
ナードがCFW作って悪意のあるコード無効化するまでストーリーやないんか?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:05:59.49ID:IStlmFM20
>>197
無線は住宅環境や周りによるからなんとも言えんわ
チャネルの自動変更とかあの手の機能は特に
デフォルトで無効化してりゃマシになるけど
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:01.67ID:7IxSuR0GM
>>274
じょうつよは何買うんや
2023/05/22(月) 19:06:07.96ID:zNUuGfXx0
>>262
設定できる範囲と中身の処理能力
あと単純にポート多いとか
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:20.20ID:3WfqrKh20
>>262
信頼性と機能が違う
業務用は多数の人が使うのでグループ分けしたりできるし
監視することで故障したら即発見できるようになってる
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:21.34ID:3BLZRTxya
>>257
最近知った新卒くんやろな
2023/05/22(月) 19:06:43.70ID:w4D4TIFj0
去年までつこてたわ
こっわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:46.77ID:Z4sdf2Zj0
子機もあかんか?
くっそ安定するんだけどあかんなら買い換えるかな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:52.59ID:pgDabF/o0
ルーターTPだけクッソ安いしな
自業自得やろこんなメーカー使ってる時点で
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:55.03ID:E61+9SNR0
nestwifiってどこ製や
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:59.68ID:Jg0UXwyo0
TPLINKは安いからね
ハッカー、中国政府との共用は当たり前
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:01.77ID:EjSTFn4r0
>>245
1軒家でまあまあ広くて家族みんなガッツリ使うからそれなりのスペックいるんや
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:02.30ID:1pF6wVtN0
TP-Linkって前から散々その手の話出とったやろ
未だに使ってる奴が理解できんわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:05.53ID:xyIG9D/I0
ASUSでいい
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:14.18ID:Ya26q8Uj0
>>279
GL.iNetやというとるやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:16.75ID:ssVRbgVDM
>>284
手遅れ定期
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:21.94ID:PqPzO1+u0
>>262
業務用の方が電磁波がすごい
やから基本的に家で使うもんやないで
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:33.09ID:RH9b7nQH0
>>288
1軒屋持ってるエリートがなんGするな
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:40.26ID:nu3mnQN80
NECは昔みたいにチップセット表記しろや
いちいち調べるのめんどいんわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:52.21ID:1nF+KDw/d
>>201
7から始まる番号なんて無いんだよなあ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:54.29ID:31qToKwrM
NECの高いやつ(チップがQualcomm)>バッファロー>NECの安いやつ

こんなイメージ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:01.63ID:EjSTFn4r0
>>294
こどおじやぞ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:01.95ID:T13wHW6/0
ワイはスマート電球だからセーフやな
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:10.07ID:+qW5KUmhM
>>1
これってカスタムロムみたいなもんやな
TP-Link用が作られてるのが確認されてるだけで他のメーカー用も作られてたらTP-Link以外もアウトやで
みんな気をつけるんや

例えばBuffaloとかELECOMもopenwrtとか入れてルーター改造出来るし
純正に似せたFWで悪意のあるソフトを紛れ込ませて焼かれたら見分けがつかんぞ
2023/05/22(月) 19:08:10.52ID:gmbyzBgd0
ここのスマートプラグ使ってるんやが大丈夫やよな?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:14.69ID:1AA7uDfI0
NECに戻してTPはヤフオクで売るか
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:17.33ID:3WfqrKh20
>>268
公開してたけどリクエスト投げまくってたから非公開にしたんだぞ
ただブロックするだけだとリトライで通信量が10倍に増える極悪仕様でな
2023/05/22(月) 19:08:24.48ID:sLQBPiEo0
iPhoneとかいう中国生産でアメリカに情報が集積される極悪ガジェット
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:27.14ID:9bSWqvke0
>>197
情弱で草
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:30.70ID:Im+aUi5K0
まじでバッファローでもエレコムでもASUSでもアイ・オー・データでも何でもええよ
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:40.25ID:Sp3LsTwt0
NETGEARは大丈夫だすか?
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:08:52.90ID:xKc3pLmHM
>>301
あっ…
2023/05/22(月) 19:09:03.15ID:Jg0UXwyo0
NECは余計な機能ついてないし
スループット出るし
スタックしないから良いよね
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:18.84ID:1AQkgdRn0
踏み台にされたところで別に実害無くね?
攻撃先に訴えられたところで悪いのはTP-Linkであってワイちゃうから免責されるやろ?
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:29.52ID:p3g6cWiNM
TP-Linkはこんなもん前提の価格設定やろ
情報流出と踏み台使用料を考慮して本体を安くしてくれてる
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:37.46ID:J+wVZKi00
情強ってようするに高いの買えない言い訳してるだけよね
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:38.21ID:TAgWAv8hM
>>197
ASUSでええよ
NECとバッファローがゴミなのは変わらん
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:40.47ID:s+YMGHzGp
バッファローよりかなり快適で気に入ってたんやが
2023/05/22(月) 19:09:43.65ID:7Zgzrb4J0
>>300
日本のは確認されてないからセーフに決まっとるやろ
何いうとるんやお前
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:44.35ID:EjSTFn4r0
>>309
ウイルスバスター切るだけやな
2023/05/22(月) 19:09:51.04ID:Jg0UXwyo0
>>307
米国メーカーだから大丈夫
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:09:54.96ID:3dXMtVWVr
子機使ってるんやけどアウト?
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:10:07.01ID:RH9b7nQH0
WX5400HPとかいうやつメルカリやと1万円で売ってるからそれにするわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:10:14.68ID:4SEtxZPnd
>>310
踏み台不正アクセスで逮捕やで
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:10:15.13ID:RH9b7nQH0
>>298
うーんこの
2023/05/22(月) 19:10:19.70ID:LAklqKirM
なんや!EUとやればええんか!
来いや!
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:10:22.77ID:qofIafvU0
ルーターで快適だのなんだのの意味がわからないんやがお前ら家のネットで何やってんの?
2023/05/22(月) 19:10:32.64ID:Jg0UXwyo0
人民解放軍のリースみたいなもんやろ
だから安い
2023/05/22(月) 19:10:39.54ID:7Zgzrb4J0
>>307
アメリカのメーカーだからええよ
日本とアメリカは安全
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:10:41.89ID:T6NJDpkm0
NECは使いづらすぎてあかん
アプリの完成度も終わってるし
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:10:59.50ID:DLCZtRIfd
>>300
そう考えると中古ルーターなんて絶対買うもんちゃうな
マザーボードとかもやけどやろうと思えばCFW入れられる可能性あるもんは中古で買ったらあかんね
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:01.87ID:/ONw/XNY0
先日NECの調子悪くなったから今はASUSの使ってるわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:04.08ID:qofIafvU0
ああブラウザの設定画面がヌルヌルとかそういう…
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:14.63ID:lvRvfPtQ0
とりあえずクアルコムのチップ積んでたら良いって覚えとけばええんやな
これで情弱は避けられるな
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:16.72ID:d39e8vJx0
ワイはバッファローでたまーに調子悪くなったらタップのスイッチカチカチで満足しとるが
NECなら通電状態でずっと動くんかな
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:17.67ID:+qW5KUmhM
>>310
日本の警察舐めんなよ
書き込んでなくても自白強要されて終わるんやぞ

https://dic.nicovideo.jp/t/a/pc%E9%81%A0%E9%9A%94%E6%93%8D%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:18.82ID:s+YMGHzGp
バッファローには戻れる気がせんけどNECはまだマシなんか
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:20.18ID:IStlmFM20
>>310
その証明無理じゃね
DDoSくらいで捕まらんとは思うけど日本じゃ片山祐輔の事件あったし
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:27.52ID:J+wVZKi00
>>310
踏み台が誹謗中傷だか予告だかに使われて
踏み台の持ち主がパクられた話は聞いたことあるな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:32.07ID:LkLh3J420
バッファローからTPに乗り換えたけど正直まだTPは現状何も問題ないわ
バッファローは数年で1日に1回通信が切れるようになってたしアカンわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:34.13ID:q5NnHDvU0
ヤマハはセーフ
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:39.75ID:Jg0UXwyo0
>>326
全然使いにくくないけど
アプリは見た目しょぼいけど問題ない
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:51.25ID:vLgUX1Yr0
安くて快適で気に入ってたけど何しとんねん
ルーター、スイッチ、スマートホームあれこれアウトやんけ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:58.54ID:EjSTFn4r0
>>319
それでも十分すぎるな
ワイはそれと今のと悩んで今のにした
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:11:59.12ID:Acttpzd30
でも使うのはやめへんで~
それでもNECとかの低性能ゴミルーターは勘弁や
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:05.45ID:C5R+a6OH0
バッファローとNECゴミとか言われてるの何でなんや
ワイどちらも使ったことあるけど何も不具合なかったぞ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:09.56ID:q5NnHDvU0
シスコは一般ルートで売っていないのでマニア向け
ヤマハは一般ルートでも買える
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:17.66ID:qofIafvU0
>>331
子機に3000円の無線ルーター使ってるが買ってから3年止まった事ない
意味がわからないんだけどどんな劣悪な環境なんやお前らの家
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:35.62ID:qzxionRpM
スマホがiPhoneだろうがルーターが中華だったら何の意味もないわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:37.80ID:RH9b7nQH0
>>340
なんかこれにもメッシュとかいう機能ついてるらしいから実家用にも1つ買っとくわ
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:38.60ID:+qW5KUmhM
>>315
確認されてなければ存在しないなんてお花畑か?
ルーターなんかFW更新で電子署名チェックもないザルやぞ
2023/05/22(月) 19:12:45.27ID:Jg0UXwyo0
ネットワーク機能がある中華はアカンと散々言うたのに
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:52.41ID:1AQkgdRn0
>>320
踏み台にされたかどうかなんて調べれば分かるやろし流石にそんなんで誤認逮捕は無いやろ
腐っても先進国やぞ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:09.20ID:2uO2NNwF0
>>319
別にええけど家の回線が1Gbpsより上なら止めた方がええ気が
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:13.34ID:pgCUaSKI0
でもお前スマホ中華じゃん
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:22.07ID:DLCZtRIfd
>>349
鬼のような皮肉やめろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:33.44ID:E61+9SNR0
Googlewifi使用中ワイはセーフか?
どこ製か知らんけど
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:34.36ID:yxwygyL3M
スマホxiaomiにルーターtplinkがなんGスターターキットなんだが?
355スパゲ ◆cKIiD6.ey9Fa
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:34.69ID:pkeONp070
バッファロー使ってたけど範囲狭いわ切れるわでストレス溜まりまくりやったがTPにしたら範囲広すぎて外まで届くわあんまり切れないわで良くなったわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:37.35ID:RsZmmkQF0
屋外用の監視カメラ探しててここのやつ安かったけどアカンのかやっぱり
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:42.34ID:3WfqrKh20
業務用ルータなんて結局アクセスポイント買うことになるし良いこと何もない
使うのはネットワークエンジニアとか自宅でサーバやってる人くらい
業務用アクセスポイントはゲーミングルータに比べて見た目がダサくないっていうメリットがある
meraki goはインテリアに馴染む
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:42.79ID:k/yorNpeM
>>330
NECは何年か前からチップ記載やめやがったせいで何も分からんけどな
誰かが分解してネットで情報流れるの待ちになってまった
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:47.10ID:d39e8vJx0
>>344
ワイのハードルは無線出始めの頃のコレガやもん
こんくらいなら平気なにゃ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:50.82ID:qlSlA1Rfa
>>351
だから私はXperia
2023/05/22(月) 19:13:57.93ID:7Zgzrb4J0
>>347
無駄無駄、いくらお前が中国やロシア持ち上げようとそいつらの製品は買わねーw
おつかれw
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:31.68ID:/7WpqUqI0
元記事はこれやな
https://blog.checkpoint.com/security/check-point-research-reveals-a-malicious-firmware-implant-for-tp-link-routers-linked-to-chinese-apt-group/
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:34.39ID:qofIafvU0
>>359
ワイも元コレガ
アレはたまに止まってたな
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:36.51ID:RH9b7nQH0
>>350
ちょうど1Gbpsの契約のはずや
そもそも今も1Gbpsとかの速度出てない
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:36.75ID:oEBwQxand
すまん
特定のゲームやるとネット接続切れるんやが関係ある?
RUSTとWar Thunderや
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:38.64ID:+qW5KUmhM
>>361
持ち上げてるわけちゃうぞ?
日本メーカーなら常に安心安全やと思いこむのは間違いって話や
2023/05/22(月) 19:14:43.60ID:VWZG1Hrda
壊れるまでは使うわ
多分3年ぐらい使っとるけど調子ええ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:14:44.33ID:Acttpzd30
プロバイダから借りた住友のルーターDHCP30個までしか対応してないゴミやったわ
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:03.38ID:EjSTFn4r0
>>346
メッシュ機能ってwifi親機と中継子機みたいなモンだから君んちと実家とでどうのうこうのはできないぞ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:18.04ID:P0zRJ5090
これどうせカメラもアカンのやろ
Switchbot選んで正解だったわ
371スパゲ ◆cKIiD6.ey9Fa
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:20.02ID:pkeONp070
Archer C80っての使ってるんやけどこれ凄いよね?
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:32.78ID:9+vAoegA0
日本いわくHuaweiのスマホに不審なものが搭載されてるらしいからな
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:34.82ID:3WfqrKh20
>>343
そもそも業務用なんてヤフオクで仕入れるもんだと思う
NECのやつなんて2台5000円だし
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:38.63ID:BvWkJ9fma
>>36
Xiaomiに限らずスマートウォッチってほぼ中国メーカーちゃうか
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:40.37ID:gDr8uxEs0
中華やりたい放題やなあ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:44.27ID:ZHvkxPBl0
やっぱバッファローよ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:48.45ID:RH9b7nQH0
>>369
実家広いんやけどこれが数台あれば隅々まで回線届くってことやろ?
2023/05/22(月) 19:15:49.59ID:7Zgzrb4J0
>>366
日本製メーカーは安全じゃない!!!


尚、日本製メーカーはなんの流出もなく実際はこのスレタイの模様
君さあ…w
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:15:56.71ID:/7WpqUqI0
読んだらこの非公式FW組み込まれない限りセーフなんやが
最悪イッチがTP-Linkに訴えられるやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:03.05ID:EjSTFn4r0
>>377
それはそうやね
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:10.05ID:+qW5KUmhM
>>378
日本語が通じなさすぎて怖いわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:16.15ID:3WfqrKh20
>>365
ウイルス検知ソフトが悪さしてるくらいしか思い浮かばない
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:18.18ID:/tHrGH8Da
>>375
アメリカに比べりゃマシやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:24.69ID:RH9b7nQH0
>>380
サンガツやで
ほなこれにするわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:25.79ID:huLIOHiPM
ええんか…
2chMate 0.8.10.159 dev/vivo/V2178A/13/DR
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:30.86ID:nRqGcLOq0
チー牛「YAMAHA!Cisco!アライドテレシス!自作ルータ!(ニチャニチャ)」

いやキモいて笑
2023/05/22(月) 19:16:43.49ID:sMAnauJG0
Bluetoothアダプタがここのやわ
何か仕込まれてるんかな
2023/05/22(月) 19:16:45.29ID:7Zgzrb4J0
>>381
ウクライナじゃなくてロシア応援してそうなやつは話しかけないでや
2023/05/22(月) 19:16:48.91ID:zNUuGfXx0
>>365
ルーターの余計な設定できれるとかはあり得るよ
ネット脅威ブロッカーとかそういうの
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:49.83ID:Q8WgrFUMd
>>374
GarminもFitbitもGalaxyウォッチもAppleウォッチも中華やないけど
2023/05/22(月) 19:16:51.26ID:A1cTvF8Q0
>>180
クレカ番号はHTTPSで暗号化されるから関係ないよバーカw
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:58.80ID:2uO2NNwF0
>>364
ならええと思う
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:13.17ID:J+wVZKi00
>>372
最初に言ったのは日本ちゃうやろ
それに基板上の部品ひとつひとつまでは洗えてたとしてもどうしたって麒麟チップの中身の怪しさは拭えないし
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:13.35ID:Vh97ZJjF0
>>386
個人宅でYAMAHAとかほんま笑えるわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:20.74ID:HGecnT8Ur
>>379
スパイが工場で組み込むってこと?
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:21.23ID:qofIafvU0
ネットワークなんてわからねえだろと思って適当こいてる奴かなりいるよな
お前らにそんな高性能なルータなんて要る訳ないやんけ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:35.04ID:4pfA88Qn0
実害あんの?無いならどうでもええわ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:44.73ID:/7WpqUqI0
>>395
そんな感じやと思う
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:45.07ID:oEBwQxand
>>382
サンガツ
ノートンの履歴見てみるわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:17:55.02ID:huLIOHiPM
製品より野良USB充電スポットがヤバいらしいな
あそこに仕込まれたら
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:07.84ID:RH9b7nQH0
>>392
サンガツ!
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:11.71ID:vJPDXquYM
いかんの茶?

2chMate 0.8.10.153 dev/samsung/SM-S911C/13/DR
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:12.94ID:oEBwQxand
>>389
サンガツ
ルーターも見てみるわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:15.98ID:/7WpqUqI0
>>395
そんな感じやないわ
多分中古とかやろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:16.24ID:p08xyNmw0
良いもん悪いもんがよくわからんから結局安いもんにいってしまう
使えないならがっくりするけど別に使えるんだもの
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:24.52ID:9+vAoegA0
>>393
アメリカ「Huaweiが情報盗んでるみたいや。知らんけど」
日本「なんか怪しいの見つかったで!」
アメリカ「ほら日本が言ってる」

こうやぞ
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:25.35ID:BvWkJ9fma
>>390
AmazfitやHUAWEIは中華やろ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:18:35.69ID:/7WpqUqI0
ボーッとしてた
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:01.29ID:Acttpzd30
iPhoneも情報抜きまくってるのに今更やな
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:01.44ID:Xs+pR2mtM
ルーターでケンカするのは恥ずかしいな
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:07.66ID:Q8WgrFUMd
>>407
ほぼとは?
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:17.99ID:q5NnHDvU0
ワイユビキティ高みの見物
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:24.27ID:jqxJxTW60
ワイNURO光契約したときに貰ったSONYのルーター使ってるんやけどネットがブツブツ切れるんや
問い合わせしたりケーブル新調したりしても全く解決しなくて5chのNUROスレ見たら「LAN1ポートじゃなくてLAN2かLAN3に接続しないと不具合を引き起こす場合がある」とかテンプレに書かれててそっちに繋いだら解決した
LANケーブル代返してほしい
ていうか5chのテンプレに載るレベルのこと問い合わせても解決できないんかよNUROは
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:24.51ID:pxgsFZsAH
家庭用だとNECかバッファローちゃうの「
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:31.18ID:qofIafvU0
なんだったら小さくて取り回しがきくやつの方が良いまであるやろ
TPはゴミだとしてもスペック厨もカスだわ
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:31.96ID:PZDdETNH0
ネットの逆張りガイジに流されずAterm買っとけばええんよ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:19:53.59ID:7ZFSWuBRa
え?お前らの家DMZないの?
ITリテラシー終わってんねぇ!
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:01.64ID:CXV6nRFu0
子機使っとるけど投げ捨てた方がええ?
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:20.94ID:yNDRET+o0
結局中国人がNECとかバッファローをこき下ろしてるだけだからな
何を信じるかよ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:25.95ID:fnvrsSXt0
やっぱ安心安全のELECOM製品だよな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:30.13ID:huLIOHiPM
NECが性能悪すぎるのが悪い
2chMate 0.8.10.159 dev/vivo/V2178A/13/DR
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:31.46ID:7gUrNpD0d
TPリンクはルーターだけはマジで優秀やったのに…
デザイン性度外視でしっかりアンテナあるし排熱もしっかりしてるのに…なぜ……
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:31.48ID:lzVeikNa0
中華のSwitchBot使いまくってるんやがやばいんか?
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:33.79ID:qofIafvU0
中古でルーター買ったら犯罪者になるんやねえ…
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:37.87ID:RH9b7nQH0
>>417
応用情報の勉強のときにその単語見たけどもう忘れたわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:40.64ID:uz0HHIT90
NECAterm民大勝利で草
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:52.00ID:plmF/KHf0
ルーターはNECまあまあ信じていいのに
NECって聞くととにかく馬鹿にしたい層おるよな
アンチ国産なんかな
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:57.35ID:IStlmFM20
無線切れて困ってるやつはチャンネルの自動変更無効にしとけよ
大抵はこいつのせいや
plexのときに学んだわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:20:58.25ID:nyjbgdDi0
いろんなの使ってきたけどasusが1番ええわ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:21:01.53ID:3WfqrKh20
>>417
一般宅はDMZ以前に外部のアクセス全拒否やろ
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:21:10.32ID:o/nhNNDV0
Bluetoothドングルもやばいか?
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:21:10.57ID:RH9b7nQH0
>>423
switchbotって中華なん?
ワイnature remo派やからよくわからんけど
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:21:34.65ID:/7WpqUqI0
誰も記事読んでない
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:21:39.52ID:wTGr/d2w0
どんなに脳みそしてたらtpリンクなんて選ぶんだよ
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:06.86ID:Vh97ZJjF0
>>417
そもそもほとんどの家でサーバー公開とかしてないのに何するんや
全拒否でええわ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:13.71ID:Q9h3cpCep
前自信ニキがやたらNEC推してたけど
正解やったな
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:23.25ID:9+vAoegA0
マンションやと大体200か100Mbpsやし狭いからルーターの違いなんて実感出来んやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:25.71ID:DLCZtRIfd
>>417
普通の家庭用ルーターは外部からのポート全部閉じてるからDMZの意味ないやろ
今回に関してはそもそもルーターが感染してるって話やし尚更
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:26.86ID:h567aURQM
昔バッファローの外付けHDD買ったら中身がサムスン製だったことあってからバッファローは信用してない
国産メーカーなのに朝鮮製のもの使ってやがった
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:22:58.90ID:offS0qSzM
やっぱBUFFALOだよなンゴ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:23:10.12ID:PZDdETNH0
>>427
NECのノートPCとか一体型とか買った人かもしれんからしゃーない
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:23:11.67ID:FW/hunbrM
>>388
いきなりロシアの話してるの草
そんなにロシア好きなんか
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:23:18.84ID:7m6ZQ37Z0
>>429
エイサッサ、な
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:23:33.31ID:8I2fVDjf0
BluetoothとWiFiの受信機つけとるわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:23:34.88ID:OsM+isPQa
バッファローで無線中継みたいなの使うと便利すぎる
安いし
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:23:38.66ID:Uc7rVb/P0
I-ODATAつかってるわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:02.02ID:tvu0mpSVM
えっと、ごめん、マジレスしてほしいんやけど

これTPリンクのシェアが高いから狙われただけであって
TPリンクが仕組んだものではないし日本製のルーターでも同じ攻撃を受ける可能性ある

ってことなんやけどそう言うの言うとKY扱いなん?
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:18.87ID:IStlmFM20
>>429
ワイasusで改造FW焼いてるからこの記事読んで不安になったわ
後でちゃんとしたやつか調べるわ
2023/05/22(月) 19:24:25.85ID:zNUuGfXx0
>>437
そこより無線と設定周りの快適さじゃね
有線が問題になるケースはそうそうないと思う
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:32.80ID:Bd1Y4TAG0
どうせそうだろうと思ってたよ
2023/05/22(月) 19:24:37.31ID:9BrQFZb00
わいXiaomiのスマホにタブレットルーターtplink
もう死角なしやろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:49.78ID:qofIafvU0
ど素人が簡単にファーム書き換えできるのはあかんわ
たとえTPが真っ白でもアカン
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:50.89ID:NbxjsmBe0
tp-linkは世界一売れてるルーターだから世界一使いやすいしコスパもいいんだよ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:24:53.37ID:3JXl/6y+0
でもtplink製品でルーターとか監視カメラ統一したら楽じゃん
日本メーカーのもっさすぎて使い勝手悪いんやが
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:25:19.71ID:8I2fVDjf0
>>447
ソース読んだけど普通にこれやったわ
ネトウヨが立てたスレやろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:25:27.47ID:SBtRoOAI0
シャオミのロボット掃除機使ってるけど家の中覗かれとるんかな
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:25:37.84ID:cIEFYSaPd
馬鹿だったのはここでTP-Link民を馬鹿にしているやつで草
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:25:38.25ID:XZyxX4Ca0
>>442
ワイ、ロシア人の12歳ぐらいの女の子と結婚したい
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:25:40.89ID:3JXl/6y+0
ちうごく、韓国に監視&漏洩はアウトでアメリカに漏洩&監視されるのはセーフ理論も意味不明だけどなぁ
エシュロン使って収集してるんだし
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:25:47.35ID:OsM+isPQa
>>453
世界一DDOSに使われるルーターや
2023/05/22(月) 19:26:07.19ID:3De8UK350
ワイも適当なバッファロー使ってるからルーターに関して何も言えんけど
日本の警察はネットに強い弁護士より弱いから注意するんやで
2023/05/22(月) 19:26:11.81ID:yMxfJ7lG0
>>427
申し訳ないが最近のNECはソフト面糞すぎて流れるのもしゃーないと思うわ
ハードは良いかもしれんけど
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:26:24.36ID:WvFLa/dUd
Tapoは?最近妙に熱いんだけど使うのやめといた方がいいんやろか
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:26:47.63ID:hkTWWhhxr
>>459
エシュロンは存在しなかったぞ
現実にあったのはプリズム
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:26:54.14ID:OsM+isPQa
>>458
ワイもやな
東欧の子と結婚したいわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:03.42ID:3JXl/6y+0
わいISDN、高みの見物
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:05.49ID:TRyZCx1pd
NEC、バッファロー、アイオー→一般人
tp-link→コスパ厨
NETGEAR、ASUS→自称パソコンの大先生
YAMAHA→情強ぶりしたい自称パソコンの大先生
ubi、vyos、NEC(IX)、Cisco、juniper他→キチガイ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:11.91ID:aaxn1g200
バッファローの通信不良はPC再起動したら治る
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:21.34ID:4GJLvsiFa
ちょっと前のLenovoもやけど中国にとっては世界中の殆どが敵なんやなってなる
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:37.20ID:5AZmFEvS0
>>458
いいねそれ
子供産ませて、その子供が孕めるようになったらセックスしてさらに子供産ませたい
2023/05/22(月) 19:27:37.58ID:zNUuGfXx0
atermは設定いじるたびに1分30秒ネット切れて再起動がマジでクソやった
上位機種は再起動いらんのかもしれんけど
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:42.97ID:xlvVB7gna
>>462
NECのモバイルルーター代替わりする度にアホみたいな使い勝手になるよな
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:46.36ID:qbeebnNE0
TPLinkは福岡大学事件でやばい言われてたやん
いまだに続いてるらしいであれ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:56.12ID:OsM+isPQa
>>459
中国←覇権取らせたらやばいからNG
韓国←まあ別に
アメリカ←もう既に覇権やし
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:59.74ID:Hs1YrnoB0
そりゃあOPPOやXiaomiもやってるならtplinkもやっとるやろ
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:28:04.20ID:8s91DsoN0
そんなぁ😭
バッファロー使ってたら急に繋がらなくなってTPLinkに買い替えたとこやわ
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:28:06.00ID:d39e8vJx0
TP-LINK製だけが何故か外部から悪意あるファームウェアに書き換えられてるって話かと思ってたわ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:28:22.60ID:tvu0mpSVM
まあ普通に家庭内でwifi飛ばすだけならTPLink選ぶメリットは言うほどない
正直あのルーターのデザインと大きさは日本人には合わんし
ただルーターの性能とか機能にこだわりあるとTPLinkはコスパ高い
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:28:47.37ID:r4EqoY7r0
https://i.imgur.com/SnFLfvV.png

は?もっとはよ言えや
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:29:15.72ID:QLmIXUL1a
lenovoわい終わりやん😭
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:29:19.88ID:OsM+isPQa
>>476
DDOSの踏み台で草
ある日突然ピンポーンやね
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:29:34.93ID:kmynylou0
ありがとうバッファロー
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:29:51.91ID:luvYWrQNd
ワイバッファロー民、高みの見物
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:30:04.73ID:/R3Nbiwed
昔のバッファローはHDDすぐ終わるしルーターもくそだったけど最近はそこらの有名メーカーより全然ええわ
2023/05/22(月) 19:30:09.20ID:GivJfFHXa
そんなこと言われても1万円もしたんやぞ
2階用に子機も買ったから2万くらい出しとるのに買い替えたくないわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:30:10.51ID:oCvzSyd50
中継器で買ったような
使ってないけど
2023/05/22(月) 19:30:22.60ID:yMxfJ7lG0
>>472
なんで後退するのか意味わからんよな
ブラウザ上の管理ツールも11n時代のが一番良くて
最新のはその時より設定項目減ってるわ無駄に重いわでほんまクソ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:30:37.86ID:YTYyDYF0M
NEC、BUFFALO、ELECOM、ASUSから選んで🥺
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:31:02.29ID:IStlmFM20
>>477
書き換えた方法は分からんって書いてあるやん


攻撃者がルーター機器に悪意あるインプラントを感染させた方法は、依然明らかではありません。既知の脆弱性をスキャンしたか、デフォルトもしくは推測が容易なパスワードを認証に使用している端末を狙い、アクセスしたと見られます。
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:31:08.44ID:qofIafvU0
>>488
ハッキリいうがほとんどの人間はエレコムで問題起きる事はない
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:31:14.08ID:NbxjsmBe0
peerblockで中韓を遮断してればいいんちゃうの?
2023/05/22(月) 19:31:15.76ID:bbqd2gO7M
ガチでやばいなら販売規制かかるだろ
何してんだよ岸田
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:31:33.72ID:S5brFseGa
>>481
そんなん神奈川県警しかやらんぞ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:31:38.79ID:sfBLonPUM
ここまで誰もソース読んでなさそう
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:32:02.42ID:d39e8vJx0
>>489
ワイも何故かって書いたぞ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:32:14.73ID:uShVHSiGa
TP-Link並みに安くてスマホから設定いじれるルーターあるんか?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:32:15.48ID:qofIafvU0
>>489
情弱多そうだからTPLINK決めうちの面で総当たりかけたら一つ二つは侵入できそう
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:32:46.88ID:uShVHSiGa
スマホも中華だが?
2chMate 0.8.10.159 dev/Xiaomi/21081111RG/13/DR
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:32:53.32ID:kmynylou0
>>493
捕まるかどうかは別としてピンポーンはされるだろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:33:15.61ID:+WWA/7/Ja
でも誰もこいつにコスパ勝てないやん
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:33:24.24ID:/l8Kd2A1M
>>498
つよい
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:33:33.31ID:ABYa2BbX0
中華スマホのやつ草
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:33:54.53ID:Hs1YrnoB0
>>498
無敵やんもう
2023/05/22(月) 19:33:55.70ID:zNUuGfXx0
>>491
vpn通したりすりゃ国なんかどうとでもなるし
ルーター自体乗っ取られてたらどうにもならない
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:34:36.95ID:LgSRyVzk0
>>498
だったらルーターもシャオミにすりゃええやん
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:34:47.36ID:PFK9QQ4X0
ファームウェアアップデートしてなかったり平易なパスワードにしてる奴が狙われたんやろ
メーカー関係ないやん
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:35:07.47ID:LLs3+0iY0
>>498
あっ…
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:35:10.24ID:IStlmFM20
>>497
普通は設定用のウェブ画面って外部にポート閉じてるよな
ここはどうなってんねんって思う
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:35:25.84ID:IAy6M8cB0
>>498
2chMate 0.8.10.159 dev/Xiaomi/A201XM/12/GT
ワイもや😤
2023/05/22(月) 19:35:27.06ID:yMxfJ7lG0
>>494
>>1のソースちゃんと理解出来る奴がなんGに居る訳ないやろ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:35:28.71ID:m/x35wn90
ワイの中華ロボット掃除機くんもいきなり攻撃してきたりするんか…
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:35:53.58ID:3nSH225Q0
これ、子機もだめなんか?
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:35:55.21ID:beWxnqag0
Lenovoもあかんか
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:37:24.36ID:uShVHSiGa
どこのメーカーも情報抜かれてんのにいちいち気にするとかアホやん
そんなに監視されたくなかったら死ねよ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:38:00.32ID:uShVHSiGa
この程度で騒いでるやつはネットもやめろ
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:38:13.86ID:3JXl/6y+0
tplink以外にスマホのアプリ経由で設定変えたり再起動できるメーカーがあるんかいな
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:38:19.90ID:d39e8vJx0
>>514
今回の件は情報盗まれるとかやなくてハッカーの攻撃の踏み台にされるって話やぞ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:38:28.57ID:oqefbRLsM
おまえらTP-Link絶賛してなかった?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またお前ら逆神スキル発動させたのかよ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:04.43ID:OTSnkJXy0
コスパ的にTP-Link一択やからなぁ
NETGEARがんばれや
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:08.09ID:biSdhR6Oa
>>517
ほんこれ
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:16.04ID:ogjGSYGP0
>>516
再起動はしらんけど今時アプリから設定いじれんメーカーあるん?
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:35.23ID:RDPg8WvY0
日本人なら普通バッファローだよね?
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:37.09ID:A9M83VqA0
普通BUFFALO使うよね
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:40.15ID:luvYWrQNd
>>498
知らんうちに脅迫メール送ってそう
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:55.39ID:KyalfX5P0
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:02.94ID:3WfqrKh20
>>508
ファームウェアを定期バージョンアップするような挙動してたらなりすましでウイルスダウンロードさせるとかはあるんじゃないの
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:10.33ID:iIX1SrHFp
どこの誰かも知らない奴に情報抜かれてokってのも理解できませんけどね
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:22.64ID:OTSnkJXy0
>>523
ブッハァローってなんであんなにもっさりしてるんやろな🥹
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:23.97ID:1+4oIkCU0
こういうの
日本政府も調査せえよと思うわ
いっつも欧米初のニュースやん
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:32.51ID:uShVHSiGa
>>517
そうなん?別にどうでもええわ
どうせワイ独り身やしな
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:34.88ID:qofIafvU0
>>508
アプリから接続するとこに脆弱性があるんと違うのか
なんかスマホからいじれるのがたいそう好きみたいやから絶対開いとるんやろその穴は
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:39.51ID:IStlmFM20
IOデータがアウトレットでwifi6対応でカタログスペックいいやつを投げ売りしてたで
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:40.25ID:GZaFiNeya
バッファローとかいうコスパ最悪のゴミ使ってるやつおらんやろ
まだNECのがマシやわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:49.90ID:/g2e8kVJM
>>519
情報収集の見返りに国から金貰えるメーカーとどうやってコスパで戦えるんや
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:41:06.81ID:/lCjuNMNa
今のバッファローいうほど悪くない気がするんやけど
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:41:33.06ID:4wpkRzjv0
tplinkが悪い訳じゃないんじゃないの?
ハッカーが脆弱性利用してるってことやろ?
なおせばええやん
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:01.58ID:MPYBLjmkd
BUFFALOってパフォーマンスゴミすぎるけど国産以外の理由で買うやつおるんか?🤔
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:03.87ID:Hrq9fqJtM
ISPはHUAWEI製ルーターばっかだけどな
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:15.03ID:3WfqrKh20
>>531
流石にWANからスマホでいじれるようにはなってないやろ…
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:17.42ID:IStlmFM20
>>526
それあり得えるけどFWの公式配布サーバーがやられたか、別の脆弱性でDNS汚染されてるよな
そっちならかなり手が込んでるで


>>531
それインターネット経由で繋がんの?
普通はLAN内限定じゃね
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:18.51ID:d8ADOnAi0
情強ぶった情弱が使ってる奴やろ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:19.85ID:GZaFiNeya
>>536
1のソースにはそう書いてあるけどここは5ちゃんやぞ
ソースなんか誰が読むんや
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:26.02ID:iIX1SrHFp
>>529
家庭用ルーターの不正利用って話なら定期的に注意喚起が警視庁やipaからで出るやろ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/notes/router.html
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:35.11ID:/l8Kd2A1M
>>528

>>249
サポートも匙投げてる
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:40.95ID:biSdhR6Oa
>>529
後進国がちゃんとしてるわけ無いやん
やったふりして上に報告や
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:42:49.74ID:uShVHSiGa
>>524
前に間違えてなんGにGメール晒した時よく知らん野球選手の誹謗中傷を報告するメールでアドレス使われたわ
ちゃんと事務所?から確認メール来るんやな無視したけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:00.99ID:Vzq4hGZ30
tp linkって昔福大にやらかしてなかった?
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:05.27ID:aVM00b5G0
アパートにタダで付いてたからそれ使ってるわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:15.35ID:+oSjqIE70
ワイ中継器これや
セーフやな
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:22.25ID:npH93+1Ur
LANポートとplcアダプタの無線LAN使ってるわ

アダプタはクッソアチアチになるんやけど怪しいか?
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:30.65ID:/lCjuNMNa
昔のルーターでヤバかったのコレガや
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:31.34ID:IStlmFM20
>>543
これ詳細が何も出なかったからこの件なんだろうな
これもファームウェア書き換えの話だったし
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:56.24ID:luvYWrQNd
>>546
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:43:56.97ID:uShVHSiGa
>>550
3年使ってんなら買い替えろ
2023/05/22(月) 19:44:03.55ID:b2SX2rCXa
シスコのエンターブライズルータとかをブロードバンドルータみたいに使うことってできる?
ちなみに俺は難しいと思ってる
ネクストホップに指定するアドレスが分からないから
2023/05/22(月) 19:44:03.83ID:yMxfJ7lG0
むしろ最近はスマホアプリから設定するルーターばかりやろ
たぶんPCなくてスマホだけの家が増えたからやと思うが
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:44:06.86ID:f+2ADO460
TPlinkマジでめちゃ安定しとるしコスパえぐいからこれからも使うわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:44:26.75ID:T6NJDpkm0
>>536
これ
シェアが高いから狙われただけ
Windowsが危険って言ってるのと変わらん
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:44:43.24ID:biSdhR6Oa
>>557
コスパ重視ならしょうないんか
2023/05/22(月) 19:44:54.18ID:M68CiEE+0
高くてこれ以外買えねーよ
全メーカー半額にしろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:45:07.56ID:T1M1EypKd
あんなよくわからんメーカーの買った奴おるんか
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:45:09.13ID:3WfqrKh20
>>555
できる
ネクストホップはインターフェースを指定する
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 via int giga 0/1 みたいな
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:45:41.54ID:JHn04PcR0
3LDKでコスパ面のオススメルーター教えて下さい
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:45:50.91ID:wagTQ8s7M
安いからって中韓製のもの使ってるやつは情弱やろ
ワイは情強やからルーターはバッファロー、スマホはアローズ、PCも富士通で買ってるわ
多少高くても安全には変えられんからな
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:45:51.60ID:sImLlWQP0
どうやって不正なファームウェアにアップデートさせるんやろ
こっそりやれるもんなのか?
2023/05/22(月) 19:45:56.98ID:yMxfJ7lG0
>>542
丁寧にソースには「TP-Linkにとどまらない危険性」とまで書いてあるのにな
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:00.13ID:uShVHSiGa
別に宝くじに当たるような確率やろ?気にするだけ無駄やろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:02.39ID:OTSnkJXy0
>>544
ヒェッ…🫨

434 それでも動く名無し 2022/11/19(土) 03:52:13.98 ID:l6Vpr0+F0
バッファロー元サポートのワイが回答すると
ルーターが通信止まって電源抜き差ししないと回復しない理由は
「わかりません」が答えや
ルーター作ったエンジニアがそう言ってたから俺らにはお手上げ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:10.66ID:HfofQ7oq0
wifiカードはセーフ?アウト?
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:26.66ID:boI7eDdOd
yamaha rtxシリーズだよね…
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:27.35ID:qofIafvU0
>>539
>>540
なんやそんなやったら大した利便性無いじゃん
572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:36.56ID:uShVHSiGa
>>568
草もう終わりだよこのメーカー
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:37.50ID:/VEoEcu+0
バッファローってそんなあかんか
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:43.46ID:cc+/7GD/0
いつになったら余計なものが見つかるんだよw
2chMate 0.8.10.159 dev/HUAWEI/ELE-L29/10/DR
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:58.53ID:FQL4rIOA0
これクッソ安いから使われるわね
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:00.09ID:YFYJ6INNM
スマホアプリもちょくちょく悪用されてるよな
時間かけて広く使わせたあとに仕込むから気が付かんうちに踏み台にされてたりする
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:08.07ID:mJQvUFACa
>>568
終わりだよこの国
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:15.59ID:KERD5PRk0
やっぱ信用できない国やわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:22.61ID:sImLlWQP0
>>568
これは名古屋仕事
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:26.49ID:/lCjuNMNa
コスパいうけどルーターってそこまで高いものでもないんちゃうの
家がドでかいならともかく
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:32.60ID:3JXl/6y+0
>>568
これはゴミメーカー
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:38.32ID:uShVHSiGa
>>505
うちの家全員Xiaomiだからそれも有りなんかな
揃えたらなんかあるん?
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:40.12ID:JHn04PcR0
性能も考慮するとバッファロー一択って聞いてたんだが違うんか
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:40.76ID:npH93+1Ur
>>554
まだ一年ちょいやわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:47:45.72ID:hKnZHf6Rd
通はヤマハだよね?
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:48:02.63ID:L2RvAqAX0
まあそれでも牛使うよりマシなんだよね
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:48:05.29ID:3JXl/6y+0
中国 安くて良い
日本 高くてポンコツ

どっちを選ぶかは目に見えてるよね
2023/05/22(月) 19:48:05.89ID:zNUuGfXx0
>>568
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:48:21.21ID:uShVHSiGa
>>584
じゃあまだ大丈夫やろ
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:48:32.80ID:DoOO9xBz0
ワイ玄人「EdgeRouter」
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:48:59.32ID:Gt9jRrMH0
普通メルコかNECを選ぶ
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:49:02.39ID:uodDmrol0
Tp-Linkの子機を使ってるわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:49:10.31ID:sImLlWQP0
>>583
古の昔、ダメルコって言われてた会社やぞ
2023/05/22(月) 19:49:31.47ID:b2SX2rCXa
>>562
インターフェース指定できるの忘れてたわ
サンガツ
試したいけど勉強に買ったルータ既に売ってしまったわ
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:49:55.88ID:JHn04PcR0
TPは微妙って聞いてた
バッファローかNECしか選択肢無いと思っていました
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:50:14.19ID:+98jzZwh0
NECの高いやつ良くない?
バッファローと質が全く違うレベルで通信安定するわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:50:35.30ID:GE/7tg4dM
ワイELECOMの安かったルーター使っとるわ
前使ってたバッファローは定期的に止まって再起動しないといけなかったけど、エレコムのは何の問題もなくて快適だった

ただ内蔵のDNSキャッシュサーバーがゴミなのが最近発覚したわ
普通に繋ぐとDNSアドレスが192.168.2.1になるんやけど、これが死ぬほど性能悪くて、大量にリクエストが来ると名前解決に10秒くらいかかるよう
DNSを8.8.8.8に変えたらインターネット爆速になった
まじで気をつけろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:50:42.17ID:biSdhR6Oa
通信インフラぶっ壊れたらこんなもんよ
2023/05/22(月) 19:50:52.53ID:bo9z96rM0
ZTE大勝利
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:51:12.95ID:/l8Kd2A1M
ワイは2万超の🐃ルーター使ってるがいまだにサポートが匙投げてる現象に苦しめられてるわ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:51:32.94ID:hpynfy6t0
なんJ時代のときにTpリンクは情弱ルーターって言ったらクッソ叩かれた思いであるわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:51:43.08ID:tqScw5KK0
android自体にバックドア仕込まれてたって話聞いてアップル以外信用できんわ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:51:45.01ID:GE/7tg4dM
このニュースもどうせCIAあたりのホラ吹きやろ
「余計なもの」(笑)
忘れねえよ
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:51:47.46ID:M6fxh5g70
普通freebsdのppp使うよね
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:17.75ID:hpynfy6t0
ワイはNECの15,000位の奴使ってるわ
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:18.02ID:Npn4ALWA0
前にモニター買ったらついてきたからファーウェイのルーター使おうかと思ったけどちょっと怖くてやめたわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:20.42ID:OsJoyZRNM
1台じゃ家全体に届かんからこれ使っとる
https://i.imgur.com/bEUAinH.png
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:25.54ID:uShVHSiGa
ちなワイが使ってるやつな
無料でVPN使えるしええ買い物したわ1万4千円で買えたしな
https://i.imgur.com/UxRwgzp.jpg
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:25.95ID:/l8Kd2A1M
>>596
信じて乗り換えてええか?
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:26.70ID:IoPeSfe40
>>568
まあ動くからヨシッ!
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:33.29ID:rBXMtIoR0
欧州ごときが父さんに逆らうからこうなるんや
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:53:10.67ID:LLs3+0iY0
>>602
ガイジおるやん
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:53:14.35ID:HfofQ7oq0
まあルーターはtplink選ばないかなあ
別に特別安いわけではないし
lanカードはバッファローの半額だからなあ買っちゃった
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:53:42.79ID:eDWzuDWk0
バッファローやけどアザッスの時の方がよかったわ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:53:46.34ID:JHn04PcR0
>>608
無料でVPN使って何しとるん
2023/05/22(月) 19:53:48.80ID:yMxfJ7lG0
>>596
高級なものはな
ワイも今WX7800T8使ってるが安定してる
ただ2万ぐらいするから当たり前だって気はする
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:06.37ID:f8Zy9uWU0
家では3000円で買ったバッフハローの使ってるわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:16.55ID:OsJoyZRNM
>>596
高いやつはクアルコムのチップ使ってNECが作っとるけど安いのは蟹とかのチップで外部が作ったものにNECのロゴつけとるだけやからな
NECは上位製品と下位製品で全くの別物や
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:26.16ID:B3BK9ogF0
NECのWG1200HP4とかいう安物ルーター使ってるんやがブリッジやと定期的に切れるからクソやわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:44.24ID:rWEfTeKE0
>>601
中華のもんにケチつけるとすげー数の奴らが過剰反応する時期あったやね
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:50.57ID:uShVHSiGa
>>615
WoTやで使うとpingが安定するからな
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:52.77ID:q5NnHDvU0
>>590
ワイと同じや
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:54:54.92ID:M+s1w4uT0
ネットワーク関係は定期的にこういうのあるから中華製手を出せない
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:55:15.14ID:uWt8A0dM0
スレタイ速報やんけ
どのルーターも攻撃されるからファームウェア更新しろって記事やん
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:55:36.54ID:+98jzZwh0
>>609
ちなみにAX6000HPってやつや
電波はなかなか強いで
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:55:36.79ID:hpynfy6t0
これから中華ルーター使ってるやつは情弱扱いしてもええな

情報抜かれてそう
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:56:13.76ID:3WfqrKh20
>>594
まあ使わないならデカいだけで邪魔だしな
ワイも今はルータ2台L3スイッチ1台L2スイッチ2台しか使ってない
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:56:30.23ID:/l8Kd2A1M
>>625
サンクス
まあまあするな
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:56:45.41ID:UQ+veRpj0
ここのWi-Fi子機本当コスパええよな
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:56:47.69ID:hpynfy6t0
https://kakaku.com/pc/wireless-router/

ルーターの売れ筋ランキングだけどNEC強すぎない?
2023/05/22(月) 19:56:50.55ID:ZkTxKYB4d
攻撃の踏み台にされるんだろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:57:00.89ID:Gt9jRrMH0
まあ日本の回線設備がほとんどファーウェイ製の時点でどうしようもないから
中華製のルーターやスマホでもなんでも使えばええと思うけど
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:57:36.96ID:9zMB8Ew20
tplinkってアンテナ何本も出てる中二病くすぐるやつか
2023/05/22(月) 19:57:42.88ID:F9Y0m8Jh0
どうしたらええんや
YAMAHAにしたらええの?
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:57:45.39ID:+98jzZwh0
>>616
>>618
この手のスレで毎回NEC叩かれてるの不思議やったけどそういうことやねんな
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:57:47.12ID:t8+PTsebd
ルーターはWi-Fi6とWPA3対応してる6000円くらいの買っとけば普通の家庭は困らんよな
簡易NAS欲しいなら1万円超えてくるけど
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:57:55.06ID:uShVHSiGa
>>630
そら情弱のジジババが買うからな
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:00.50ID:JHn04PcR0
>>630
これの2位買おうとしてたんだけどあかんのか
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:03.41ID:GFYdQRIP0
記事を読んでるかどうかで情弱炙り出されてるね
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:08.43ID:3WfqrKh20
>>632
NTTはファーウェイ排除してるはずだけど
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:10.70ID:RH9b7nQH0
>>618
それの判別どうやるん
wx5400はアカンの
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:18.01ID:n/5zec/ha
つまり今が買い時か?
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:58:32.73ID:q5NnHDvU0
ヤマハのRTXとWLXの組み合わせは変人
2023/05/22(月) 19:59:00.78ID:pROfRsJKH
安ければ何でも良いわけではないのか
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:59:11.63ID:HfofQ7oq0
バッファロー 玄人志向 CFD販売
まあ察するブランド達
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:59:50.75ID:rBXMtIoR0
でも正直いい加減wifi6使ってみたいよね
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 19:59:56.55ID:+98jzZwh0
>>628
買ったのだいぶ前だから今ならもっと安価で質良いやつあるかもしれん
ワイが買った時バッファロー以外のまともなWifi6対応ルーターがnecかyamaha位やったからね
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:01:09.21ID:QtdiCiOV0
tplinkのAmazonで4000円ぐらいで買って使ってるけど超安定で速度も速いぞ
前はバッファローの2万ぐらいの使ってたけど1週間に1回は再起動しないと応答しなくなるやつだった
なんか仕込まれてるんなら安いのも納得だよな
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:01:10.22ID:SA9CJiH/M
>>641
5400HPはQualcomm IPQ5018らしいで良かったな
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:01:30.41ID:XdsF0lFd0
deco使いまくっとるわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:01:37.16ID:RH9b7nQH0
>>649
ほーんサンガツ
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:01:55.50ID:uodDmrol0
バッファローは定期的に再起動しないと遅くなるしなあ
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:03:01.20ID:zehDZ4REa
このスレに書き込んでる8割の人間はソースの記事読んでなさそう
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:03:39.69ID:ojz9rwMhd
なんやねん紛らわしい 
tplinkヘビーユーザーやからビビったわ
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:03:55.59ID:3WfqrKh20
>>412
やっぱ無料で貰えるubiが一番コスパいいな
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:04:21.53ID:EjSTFn4r0
>>646
家の回線が1Gbpsならwifi5までで十分
光クロス10ギガとか引いてるなら意味あるけどそんな奴ごく少数やろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:04:39.00ID:u4kT6b8n0
Wi-fiはTP-Link
スマホはXiomi
ブラウザはOpera
キーボードはShimeji

あとは?
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:04:38.97ID:uShVHSiGa
>>653
読んでも理解できないからセーフ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:04:58.33ID:uShVHSiGa
>>657
LINE
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:05:41.53ID:u4kT6b8n0
ワイ「あっくんこの家Wi-fiある?」

あっくん「ほいよ」


https://i.imgur.com/2Eq93DY.jpg
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:05:42.02ID:ZAzolCFg0
NEC買っときゃ間違いないのに値段に吊られるから
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:05:52.51ID:xlvVB7gna
>>487
昔の項目そのまんまでいいのに余計なことばかりするよな
今使ってるwimaxのやつタッチパネルですらないし
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:06:51.38ID:SUR8Vmu/M
安物買いの情報失い
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:06:53.42ID:Zt6vYYc30
昔のバッファローはHDDすぐ終わるしルーターもくそだったけど最近はそこらの有名メーカーより全然ええわ
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:20.93ID:ooSUk7wDd
ヤマハがルーター出してることを初めて知ったわ
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:21.93ID:t8+PTsebd
>>658
ワイ素人が斜め読みした結果
中国のハッカー集団がルーターに悪いCFW入れてくるからアップデートちゃんとしてパスワード強いのにしとけ
って解釈したわ
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:27.93ID:3WfqrKh20
>>656
インターネット全然詳しくないんだけど無線って半二重だし距離減衰考えたらwifi6って1Gbps環境でも使えるんじゃないの?
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:32.44ID:hpynfy6t0
ワイの家も事務所も全部NECで組んでるな
2023/05/22(月) 20:07:45.73ID:hrRwXXn+0
>>657
ストリーミングはBilibili
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:52.45ID:cV+iLLsS0
見た感じWR940Nっていうルーターで
古いファームウェアが狙われたっぽいね
https://research.checkpoint.com/2023/the-dragon-who-sold-his-camaro-analyzing-custom-router-implant/
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:08:03.40ID:HfofQ7oq0
>>462
ハードが良くてソフトが駄目って典型的な日本企業よなあ
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:08:08.40ID:uShVHSiGa
ASUSの3万5千円くらいするゲーミングルーター買った時は1ヶ月位で急に5Ghz帯が使えなくなって修理出したけどまた再発したから捨てたわ
ガチで金が無駄になったわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:08:36.85ID:EjSTFn4r0
ぶっちゃけワンルームとかならbuffaloやらIODATAやらで十分やと思う
2000~3000円とかで売ってるやろ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:08:47.22ID:u4kT6b8n0
>>568
これってやっぱ仕様なんや
次はマジでYAMAHA買ってみようかな
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:09:18.13ID:uShVHSiGa
>>666
アプデしないやつおるん?
流石に情弱すぎやろこれで叩かれるのかわいそうだわ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:09:59.55ID:EjSTFn4r0
>>667
元の回線が1G止まりならwifi5と比べて体感できる違いは無いよ
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:10:11.51ID:+tjgB6qm0
>>212
アメックスは15ケタ
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:11:55.50ID:U+/jTAJZd
一周回ってアイオーデータの安定感よ
バッファローは不安定
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:11:56.62ID:q5NnHDvU0
>>665
一般人は知らないほうがよいネタ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:12:15.47ID:Fu+UuQeXr
>>676
2階建てを6Eで中継機繋ぐと結構違うな
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:12:39.17ID:y3kgjJpUM
>>657
国産信者ワイ

Wi-Fiはバッファロー
スマホはARROWS
ブラウザはSleipnir
キーボードはATOK
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:03.45ID:HfDo0Ljyd
中国韓国とかしょっちゅうキナ臭い話し出てる国の製品微塵も買おうなんて思わねえわ中国で信じられるのは料理だけで韓国は何もない
2023/05/22(月) 20:13:13.53ID:A6hcnOPy0
ワイ情弱NEC民、助かる
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:23.89ID:49na4wEe0
>>675
そもそもファームウェアアプデしてくれるのなんて良心的な企業でも5年がいいところやからな
それ以前のやつなんてほったらかしよ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:24.35ID:qD9WDnmi0
攻撃先がEUならええわ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:40.22ID:hwCAssLK0
ヤバすぎでしょ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:52.24ID:EjSTFn4r0
>>682
サムスンの半導体製品は一時期これ一択レベルで良かったけどな
今は全部ダメやね
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:13:53.67ID:U+/jTAJZd
裏口だらけの中華通信機器は使ったらアカン
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:14:14.50ID:sJyLIM1U0
>>682
きな臭いの意味が分かってなさそう
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:14:33.27ID:u4kT6b8n0
>>681
車はTOYOTA
時計はSEIKO
PCはfujitu
OSはTRON
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:14:57.39ID:GItuzIZf0
atermは高くても安くても数年で逝くから買ってないわ
ASUSの1万越えのは7年くらい使ってるけど問題ないで
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:15:33.62ID:xevDzCgS0
中継機つことるわ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:15:54.52ID:U+/jTAJZd
中国人は、三河屋のサブちゃんくらい気軽に裏口から入ってくる😨

中華製ルーターは止めよう!第二のファーウェイまっしぐら
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:15:56.98ID:Smv4dCoy0
YAMAHA言うてる奴は外からリモートアクセスでもするんか?
APの機能ないし家庭用ちゃうぞ
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:17:05.80ID:Zkl/HGwrM
TPなんか買うくらいならまだエレコムかアイ・オー・データ買ったほうがマシや
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:17:22.24ID:u4kT6b8n0
>>694
APは有線でつないだPCから飛ばせないんか?
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:18:05.83ID:t8+PTsebd
>>696
飛ばせるけどWindowsのモバイルホットスポットはカスみたいな速度やな
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:18:18.09ID:WOy1qn/b0
TP-linkはアカン!! ←わかる
だからバッファローにする! ←www??ww??WW?Wwww

いやそこはNECやろ
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:18:39.74ID:RH9b7nQH0
なんでファームウェアのアップデートって自動でやってくれへんの
そんなんでアップデートしてないやつは馬鹿とか言われても無理やろ
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:18:44.25ID:uShVHSiGa
>>694
そもそもニートなんだから関係ないやろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:00.77ID:JUA9AXsG0
一般人なら基地局とか法人向けやってるNECで良くない?オタクはCiscoとか買えばいい
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:04.64ID:Ttz2Nplf0
やっぱ🦬よ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:15.94ID:t8+PTsebd
>>699
大抵のルーターは自動アプデを設定で選べるけどデフォルトやとオフになっとるな
勝手にアプデかけるとブチ切れてのたうち回りながらクレーム入れる奴多いからしゃーない
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:32.32ID:u4kT6b8n0
引っ越すときに回線をドコモ光にしてバッファローのルーター貰えるからプロバイダをGMOにしたって言ったら当時なんJで滅茶苦茶バカにされた
でも3年以上経った今でも元気に動いとるしやっぱ何も知らない奴は変にこだわらず与えられたものだけでやりくりすりゃええんやね
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:20:49.76ID:uShVHSiGa
>>699
TPはやってくれるで
なんなら週一で再起動するように設定も出来るしほんま便利やわ
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:21:11.43ID:f15pyhMM0
tplinkのWi-Fiにonemeshしてるんだが乗り換え先教えろよ
バッファローとnecの二択しかないんか?
ASUSのかっちょいい奴はどうよ?
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:21:18.43ID:coB4pujO0
家にCisco置くのはガイジくらいやろ
一般人はYAMAHA
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:21:39.74ID:UiHljQ8yd
つい最近TP-Linkのやつに買い替えたんやが…
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:21:41.19ID:xsrs/O1sr
ルーターはともかく国産家電って弱すぎん?
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:21:58.03ID:Smv4dCoy0
>>707
YAMAHAもガイジ
ちなみにワイはガイジ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:22:01.47ID:fQ2u1fJ00
>>705
スマホアプリで全部できるのええよな
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:22:21.50ID:eXVXde0HM
エレコムルーターはipv6だとvalorantでクソみたいな不具合出るから嫌い
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:22:30.73ID:wXQ/+MoKM
>>706
ASUSの安定してるしわりとええで
金出せるならメッシュは本当はNETGEARがええやろうけど
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:22:40.76ID:coB4pujO0
>>709
ソニーのオーディオとシャープの家電はええものがあるぞ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:22:58.26ID:fQ2u1fJ00
>>706
別に乗り換えなくてええやろ
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:23:20.09ID:zl75OnDid
ipv6っての使いたくてNECのaterm買ったけど2年もしないうちにプツプツ切れてストレスマッハだった😡
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:23:35.98ID:IoPeSfe40
>>621
あれまだやってる奴おるんやな
ソ連ゲーから変わったん?
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:23:49.46ID:coB4pujO0
マジレスすると通信は秘匿されとるし中間車攻撃でもしない限りボットネットワークに組み込まれるだけやろ
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:23:51.44ID:u4kT6b8n0
>>709
ドラム式洗濯機は日立かパナソニックの2択や
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:24:16.84ID:yUNL0oXx0
APとしてセットアップ
ルーターでAPのip自体を破棄

これでええか?
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:24:17.43ID:mJQvUFACa
メッシュWi-Fiってなんなん?
中継機とは別?
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:25:30.75ID:b+Pc9q450
知らない間に攻撃者に
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:25:35.69ID:uShVHSiGa
>>709
技術なんか抜かれまくってるし老人共が国産ってだけで低性能でも買ってくれるからなわざわざ上げる必要無いんや
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:26:57.67ID:EjSTFn4r0
>>721
中継機ではあるんだけど親→子→孫みたいな繋げ方ができる機能
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:27:07.19ID:f15pyhMM0
金ないしTPと共に死ぬわ
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:28:14.53ID:uShVHSiGa
>>717
今はフランスの装輪車が無双しとる
相手にユニカムの双輪使いが来たらほぼ負け確や
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:28:56.71ID:NwLjAzUt0
TP事件はこれで2回目だよね?😱
二度と買わないねサヨナラ
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:28:59.16ID:mX23JPGNM
>>721
中継だと電波強い機械の近くにいても先に繋がったほうの機械と繋がりっぱなしになってクソ雑魚電波になったりする
メッシュは勝手に切り替わる
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:29:50.17ID:2Eyg0PHh0
v6プラス安定するルーターどこのや?
バッファローがクソすぎてTPlinkにしたんやが
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:30:01.66ID:x2K5pa0f0
国産はもうコリゴリやしもうASUS一択になるわ
でも最近のASUS高いんよなあ
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:30:18.61ID:mJQvUFACa
>>724
>>728
はえー勉強なる
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:30:18.62ID:Fu+UuQeXr
>>729
接続性の一点ならHUAWEI最強だぞ
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:30:44.42ID:/zFyJCAy0
TPルーター普通のスペックのでもデカいから嫌い
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:31:00.95ID:NwLjAzUt0
去年だったわ😱
https://i.imgur.com/cF0Vsk8.png
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:31:52.35ID:53Zkbc7M0
Bluetoothの受信機も変えた方がええかもなあ
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:32:11.77ID:yUNL0oXx0
>>729
光出始めの頃はNECとかバッファローとかで対応プロバイダーリストみたいなんあったけど今ないよなぁ
ほんま情報探すんがめんどくさいわ
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:32:15.66ID:2G/sP0gt0
asusとバッファローならどっちがいい?
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:32:44.16ID:unERfuOH0
>>737
流石にasusやろ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:32:47.63ID:rYHCX3x00
前からバックドアのこと言われてたなこの企業
Bluetoothレシーバーと室内カメラ使ってるわ
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:33:09.92ID:CPvejJ4k0
最近の製品ならバッファローで充分やろ
ハブとWi-Fiルーター使ってるけど不満特にないわ
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:33:16.76ID:mHUfNPrb0
ワイの家のやたらリンク落ちるのはこれのせいかな
2023/05/22(月) 20:33:52.70ID:e/3ic4Ot0
次買うときはtplinkにするわ
家の2階の俺の部屋にWi-Fi届かないんや
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:34:02.36ID:i0BKJLCI0
中継機はセーフか?
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:35:05.52ID:unERfuOH0
>>742
木造2階建てやが余裕で届くな
NECの時は回線クッソ遅くなってイライラしてたわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:35:47.34ID:rYHCX3x00
>>742
メルコでいいじゃん
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:36:29.76ID:x7Vd806id
>>709
お前の言ってる家電が何を指すのか知らんけど国産でも安いテレビ冷蔵庫洗濯機をわざわざ外国産なんか買うやつ少数派定期
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:36:51.84ID:qD9WDnmi0
EUの機関ならデメリットないやろ
2023/05/22(月) 20:37:14.78ID:zNUuGfXx0
>>741
ルーターじゃなくてさらに外かもしれんしなんとも言えない
昔住んでたとこは外の機器がなんども落ちてて電話かけてたわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:38:09.63ID:RH9b7nQH0
テレビはパナソニックで洗濯機は日立やな
冷蔵庫は知らん
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:38:40.30ID:t8+PTsebd
>>746
テレビはハイセンス、洗濯機はハイアール、空気清浄機と除湿機は台湾のシャープやわ
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:39:15.97ID:wEFKXlIk0
いやバッファローとかまともに動かんやん
TPLINKくっそ安定しとるで
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:40:10.00ID:ReTo+gIv0
>>660
大昔ワイも買ったわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:40:21.79ID:Ylo1mN/ia
バカハブ使ってるけどセーフ?
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:40:38.81ID:unERfuOH0
ゲーマーはバッファローは論外やな
ゲーム機と相性悪すぎや
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:41:02.12ID:6RSMhCJ10
ルーターやないけどカメラあるわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:41:25.33ID:92hcEJuFd
バッファローNECは夏場に熱暴走するのがアカンかったわ
ワイの中では信頼0や
2023/05/22(月) 20:41:47.34ID:iDgd6ifi0
パスワードや暗証番号乗るものは中華製やと後悔するで
たかが数千円ケチるのはアホや
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:42:08.72ID:Gu9qsiZ70
https://www.youtube.com/@Fukabori_TV/videos


ルーターの設定はステマじゃないけどこいつの動画見て自分でやったほうがええで
おまかせ設定みたいなのは糞や
このスレでもバッファローの悪評書かれてるけど商品自体は悪くないんや
初期設定で電波干渉しまくるような設定になってるから一定数途切れて使えんっていうやつがおるだけで
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:42:34.61ID:pSAfAmLM0
ASUSは許される?
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:42:36.76ID:4ZxaQmuZM
BIGLOBEと契約したんやどけさ
工事日の前になんか機械送られてきたけど
これ接続してもまだWi-Fi使えんの?
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:43:42.00ID:/5NBu8Ia0
日本政府が販売規制するくらいやないと伝わんで
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:44:45.31ID:AtmmjD3g0
っぱりNECが1番やな
安くてコンパクトやしな
NECのルーターからTPのスイッチングハブで分岐させとるわ
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:45:00.21ID:w6UUn6NIM
ワイ会社からパクったYAMAHAのRTX830持ってるけど羨ましいか?
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:45:29.01ID:unERfuOH0
>>760
認証されないから無理やろ
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:45:38.30ID:sJyLIM1U0
乗っ取られる可能性で販売規制してたらWindowsなんてとっくに販売できなくなってるわ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:46:07.37ID:udXlVCxka
すまん最近EUFUNっていう中華メーカーのイヤホン買ったんやがこれもパックされてしまうの?
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:46:51.19ID:2dG+nmRTa
バッファロー使ってるがえぐいほど安定してる
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:46:58.59ID:x0o7o0Bv0
ワイの個人情報なんて価値ないからセーフ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:47:04.49ID:skOMKoaJ0
スマホ LG
PC HUAWEI
ルーター HUAWEI
時計 HUAWEI
イヤホン HUAWEI
体組成計 HUAWEI
テレビ ピクセラ(無線)

すまんのか?
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:47:59.91ID:unERfuOH0
>>769
強い
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:48:45.76ID:xlvVB7gna
>>714
シャープは外国企業になってもうたぞ
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:48:45.99ID:u/7Xihui0
すまん詳しいやついそうだから聞くんやがjcom netって遅い?
光回線引いていいよっていうから部屋決めたのに大家からjcom netに変えろとか言われてるんやが
2023/05/22(月) 20:48:48.91ID:2h1uGPtKH
ものは考えようでここであえてTP-LINKを使って違法(あう●り、ダ●ソ)なことをやっても
見に覚えのないハッキング被害ということになるのでは…🤔
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:05.27ID:u4gnCfdL0
>>765
元から乗っ取り目的のものが入ってるかどうかの違いも分からなくて草
2023/05/22(月) 20:49:13.90ID:SwfsgFhU0
>>60
ヨーロッパに住んでた笑
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:21.18ID:xlvVB7gna
>>726
AMDとかAMCそんな強いんか
2023/05/22(月) 20:49:47.01ID:JIcHT/0Y0
スイッチングハブもやばい?
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:57.23ID:dZHy/R1Cd
スマホSONY
タブレットHUAWEI
PCASUS
ルーターNETGEAR
時計HUAWEI

ワンナウトってところか?
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:50:11.20ID:uIH5GVRq0
ルータの設定する仕事してるけどNEC以外のルータはなくなってええと思うわ
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:50:15.31ID:eCyG24/v0
ASUSlenovo「俺らを見習えや絶対に情報流出しないぞ😤」
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:50:25.25ID:sJyLIM1U0
>>774
乗っ取って悪意のあるファームウェアを埋め込むって話だぞ
元から入っているわけじゃない
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:50:30.43ID:xlvVB7gna
>>772
最悪な物件だな
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:50:55.90ID:unERfuOH0
>>772
速いか遅いかって言われたら一概には言えんがまぁ遅い方や
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:50:57.82ID:5oRdIqs70
>>23
タイムリーな話題やね

数百万台以上のAndroidスマホがマルウェアに感染した状態で出荷か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1501862.html
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:51:00.17ID:I13TMknY0
TP-Linkのルーターは福岡大学に常時DDNS攻撃かけてるからな
使ってる奴はアホ
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:52:12.57ID:7XltJITr0
エイスース
2023/05/22(月) 20:53:06.37ID:j8YgM6qYH
スマホ OPPO
炊飯器 Xiaomi
モニター LG
洗濯機 ハイアール
電子レンジ ハイアール
冷蔵庫 ハイアール
テレビ Samsung
ルーター NETGEAR

なんの不便も不利益もないで
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:53:08.06ID:u/7Xihui0
>>783
こま?
今d光で無線↑200↓400くらいなんやが劇的に落ちるか😰
2023/05/22(月) 20:53:46.79ID:9KOzFs5Pa
>>772
auと同じの使う地域ならまぁまぁ…
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:53:56.31ID:yUNL0oXx0
>>763
うーん1300ならなぁ🤔
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:53:57.58ID:u4gnCfdL0
>>781
埋め込まれたやからこれから埋め込むんやなくて元からあるってことやん
2023/05/22(月) 20:54:16.06ID:1chGzJoM0
まぁどうせ問題ないやろ
2023/05/22(月) 20:54:20.64ID:F+JbUc98H
>>785
九州大学なら分かるが福岡大学ってwwwww

何か個人的な恨みかな🤔
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:54:20.85ID:unERfuOH0
>>788
実際に使ってみないと分からんけど落ちると思っておいたほうが身のためや
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:54:21.74ID:viMGFgsn0
TP-Linkって技適もっとるんちゃうの?
最近無線の拡張ボード買ったばっかりなんだけど💢
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:54:29.40ID:2G/sP0gt0
>>769
体組成計って精度どうなんや
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:54:46.33ID:u/7Xihui0
>>789
ええんか 320Mで上りは10M制限とか書いてあるから不安なのやが
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:55:18.47ID:u4gnCfdL0
>>784
HAO123みたいな話やな
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:55:32.93ID:v/ioRbtc0
ASUSも最近やらかしたんだよなあ
ttps://i.imgur.com/sESiRaQ.jpg
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:56:00.76ID:p8j52ovIa
>>763
ダサっ
ワイはXJR400やで
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:56:14.85ID:yUNL0oXx0
>>795
技適って電波の出力のあれなだけで内部ソフトどうこうちゃうからね
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:57:21.48ID:skOMKoaJ0
>>796
水飲むとその分だけ水分重量だけ増えるし風呂入っても体脂肪率がばらつかないから逆に怖いレベル
聞いた話だと重力加速度が合ってないから平行してずれてるんだとか
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:57:51.48ID:Cn6W27qKM
>>793
ntpサーバの老舗やで
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:58:30.01ID:sJyLIM1U0
>>791
何を言ってるんだ?
> 攻撃者がルーター機器に悪意あるインプラントを感染させた方法は、依然明らかではありません。
って書いてあるだろ
方法は分かってないが後から勝手に書き換えたのは確かだ
2023/05/22(月) 20:58:53.85ID:Q5/oBDKt0
ntpでddos紛いのことしてるのによく買うわ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 20:59:33.48ID:QFF6Hi7PM
Appleはまたwifiルーター作ってほしい
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:00:05.85ID:yUNL0oXx0
>>793
tplinkルータ「ntpサーバーにリクエスト連打するで~」
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:00:12.18ID:BTdv88Jt0
無線LAN子機が1年位使うと絶対壊れるからTP-Link選択肢に入れてたわ
ネットで評判調べててもルーターはヤバそうだけど子機なら大丈夫やろって言われてたけど評判通り子機ならセーフやったんかね
もう面倒くさいから有線にしてるが
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:00:46.32ID:tqZhzUl60
>>800
180km/hしかでないやん rtx830の方が速いで
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:01:04.77ID:10kVMNfa0
TP-linkのルーターなんて買うやつはそもそも別のとこからも漏らしてるやろ
2023/05/22(月) 21:02:36.04ID:xBrQSj/70
純正のfwは大丈夫なんかな
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:03:13.31ID:j+3Dmu8Dp
TP-Link公式「接続の際にセキュリティ警告出るけど気にしないで!」
https://www.tp-link.com/jp/support/faq/2921/

草やんこんなん
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:03:43.20ID:jHYlPn6v0
tp-link使ってるけどしょーもない情報しかやり取りせんから別にええわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:04:21.40ID:JpOoHcOG0
ケンモ御用達ルータやん
終わりやな
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:04:35.84ID:wTGr/d2w0
>>812
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:06:04.09ID:p8j52ovIa
>>809
馬力あげてるから300は出るでにわかくん✌
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:06:40.77ID:eZUj3XMQ0
前の会社で使ってたな
もう辞めたからどうでもいいけど
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:06:41.01ID:JWkuLJzv0
わいAterm WX5400HP 高みの見物
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:06:50.13ID:YKEhNRZA0
necの安いので十分だろ
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:06:51.22ID:jHYlPn6v0
>>257
やめたれw
2023/05/22(月) 21:07:17.11ID:rmJSFxfVF
ワイはLinksysとかいう謎メーカー使ってるわ
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:07:47.23ID:yUNL0oXx0
>>812
気にしないでとか書いてないんやが
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:08:43.91ID:td0hBtb9d
日本企業のルーターを買おう☺
政府との利権で癒着はするけどデータは抜かれないから中華製より安心や
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:09:32.93ID:TU8D27bZ0
以前中継機使ってたけど今は使ってないからセーフやな🙄
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/22(月) 21:09:48.47ID:wnE4Zj5Ea
Xiaomiとかネタじゃなくて買ってるやつおるんや
情強気取りなのかネットで真実なのか
通知来なくてもこまらん無職か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。