X



【速報】ウクライナ、ついにロシア領へ侵入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 03:35:40.70ID:23vU7G3fp
https://twitter.com/legion_svoboda/status/1660554769121812480?s=46&t=W1f5c0FuZhxVaQmyGOha7w

https://twitter.com/emilkastehelmi/status/1660644545950875648?s=46&t=W1f5c0FuZhxVaQmyGOha7w

速報:

ウクライナ軍側で戦うロシア人からなる自由ロシア軍団が、ベルゴロド地方のロシアに侵入し、3つの集落Kozinka、Glotove、Gora-Podilを掌握した。

グレイヴォロンの支配権をめぐって激しい戦闘が行われている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:26:29.18ID:wdnEZVUzp
>>9
イタリア理論
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:27:35.27ID:tUfbZdw/0
>>153
何かしら旨味がないと
開戦前にあれだけ突かなくない?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:29:20.64ID:tUfbZdw/0
>>154
インドのバランス感覚凄いよな
ロシアとは一定の関係維持しときながら
しっかりと対中包囲網は固めていくって
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:29:27.25ID:AzULAk260
>>157
ロシアが嫌いやからとしかイギリスもそうやけど
金銭的にはデメリットしかないやろ
レンドリース分もロシアみたく踏み倒されるだろうし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:30:26.44ID:I2OC+OIr0
>>153
金以外のところでのメリットがでかいやろ
ロシアが弱くなれば相対的にアメリカの影響力が増すし、NATOなんてアメリカの属国同盟みたいなもんやし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:30:48.61ID:0v35M6wE0
戦争はドローンを活用できた方が勝つよな
どっちでもいいからドローン使いまくって終わらせろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:31:23.35ID:FOvXijVD0
>>151
うーんそれはいいのか…
まぁまずは終わらせなきゃいけないってのはその通りだけど
ほんとうに終わらせるならちゃんと何があってもこうなってて経緯をはっきりせずにロシアは急に侵攻を開始したで進めても最終的な解決になるような議論は不可能な気がするんやけどなぁ まぁワイみたいなパンピーがどうこう言う話でもないけど
すまんなんか上手くまとめられんわ
ただやっぱ認識として前後関係をはっきりした上でこのロシアの侵攻はダメだよねってならなきゃいけないと思う
ここは完全にメディア側の伝え方が酷すぎるとは思うが
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:32:17.90ID:LGDNK3/Pd
ゼレンスキーも西側の価値観持ってますみたいなムーブやけど
ぶっちゃけ腐敗の感じとか人権感覚とかロシアとあんまりかわらんやろウクライナは
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:32:22.33ID:aTVSWMCQ0
>>144
民族自決的にはおかしくねくね
西側はセルビアからのコソボの分離独立は民族自決で認めてるやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:33:14.89ID:F4uzWxhT0
ウクライナ側で戦うロシア人は草
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:34:56.79ID:OJUFpfZA0
>>163
そもそもウクライナって二次大戦中はソ連だったしな
お前らどさくさ紛れに日本に攻めてきたやんっていう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:35:46.55ID:1P/AQ4tx0
これ結構前からやってるよね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:36:09.50ID:aMLt9Ucl0
>>158
単に自分の得があるようにしか動かないだけじゃん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:36:52.46ID:aTVSWMCQ0
>>147
トルコインド中国
あと旧ソ連のウズベキスタンとかその辺も対露向けの輸出増やしまくってる
https://i.imgur.com/fHqYTwJ.jpg
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:37:03.64ID:aA1rh/n20
自国だと焦土作戦するんかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:37:27.19ID:I2OC+OIr0
>>167
そのころのウクライナってドイツに焼け野原にされてそれどころじゃなかったぞ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:38:21.00ID:aTVSWMCQ0
>>172
ドイツ側で戦ったウクライナ独立派モイだけどな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:38:27.74ID:FOvXijVD0
>>166
まぁ確かに 
今だにこの戦争のこと言ってるような人はその時点である程度はそんな感じで認識してるか
もう1年も立ってるしほとんどがまだやってたの?くらいの感覚やろうな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:38:50.80ID:Z9k/9LOp0
平和って不完全なシーソーバランスが保った時だけなんかな
もっとこう根本的にシーソーを無くせないものなんか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:39:15.96ID:aTVSWMCQ0
>>175
全世界の国が核兵器を保有するとか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:40:22.36ID:Z9k/9LOp0
>>176
シーソーより高くなってるやん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:40:30.25ID:qjKIEtGT0
ロシア負けたら父さんどうなるんや?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:40:36.51ID:pKmBvMTt0
>>175
言語、宗教、国家を全て統一する。差別はもう無理です
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:40:57.60ID:aTVSWMCQ0
>>177
武器を規制しても投石とかでインドと中国は殺し合ってるし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:41:27.62ID:Z9k/9LOp0
>>179
エヴァ的な感じか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:42:18.82ID:fg5TOxeQ0
>>162
そんな話全部吹き飛ぶことをロシアがやったからやろ
今更やってる暇はないしやるなら戦後や
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:45:20.30ID:RpbrS73+0
反攻作戦まだなんか?
もしかしたらF-16来てからちゃうんか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:45:46.36ID:OJUFpfZA0
この戦争が長く続いてほしいっていう立場の国はあるん?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:46:05.24ID:pKmBvMTt0
>>181
もしくは人類共通の敵が宇宙から攻めてきたら団結せざるをえんかもな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:47:15.16ID:FOvXijVD0
>>185
だいたい誰かが一人勝ちを目論んで結局内乱までがテンプレやな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:47:29.43ID:DTsQdylha
>>179
学校、社内、近所、統一されてても差別は無限にあるぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:47:42.64ID:I2OC+OIr0
>>184
日本とか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:49:09.92ID:DTsQdylha
>>185
みずほ銀行のシステムみたいになるぞ
内部闘争や
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:49:17.19ID:pKmBvMTt0
>>188
ごめん。差別はもうどないも出来んって意味や。
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:49:40.99ID:aMLt9Ucl0
>>184
インド
ロシアから石油買って石油製品をヨーロッパに売って爆益中
オーストラリア・カタール
ロシアの天然資源を西側諸国が買わなくなったから代わりの調達先として儲けてる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:49:46.27ID:AzULAk260
>>189
物価高収まったほうが遥かにプラスやろ
すでに賃金は上げてるんだから
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:50:24.42ID:kINYgk7Q0
2023年にもなってまさか塹壕で戦うとはな、しかも世界2位の軍事力を持つ国の戦略
中国とか稼働出来る兵器なんて1%も無いでしょマジで、全部基本設計ロシアのパクりだし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:50:35.06ID:pKmBvMTt0
>>187
ダメかもわからんね…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:50:54.69ID:I2OC+OIr0
>>193
物価高なんて侵攻関係なく起きてたから関係ないわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:52:08.18ID:Z9k/9LOp0
現代日本に生まれたワイらって歴史的に見ればガチャ大当たりだよな
今後だって平和も日本経済もどうなるか分からんし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:52:09.88ID:aTVSWMCQ0
>>194
結局防空兵器が強いからね
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:52:17.55ID:pKmBvMTt0
>>194
GDPがレベチやから安心するのは早いで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:52:18.84ID:DXAqnhRJ0
ついにはじまっちゃったわね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:52:51.68ID:mNY+gsdd0
アメの戦闘機も貰えるんやろ?
クリミア取り返せるんか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:53:29.68ID:DTsQdylha
>>147
一番得する予定だったのは3日でキーウ陥落できた世界線のロシア
できなかったので反露の国々がみんな得してる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:53:41.41ID:aTVSWMCQ0
>>194
ロシアは軍事費7兆円にたいして
中国は軍事費30兆円だし
中国は核兵器も少ないからその分を通常兵器に当ててるし
ドローンにしたって世界最大手の企業は中国だし
先端研究も中国
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:54:00.00ID:inqJZpdo0
G7ロシア革命開始や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:56:06.41ID:c64OI6W3d
>>163
核放棄したし平和的に西側にシステム切り替えますってプロセスって時にクリミア取られたから
しゃーないわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:56:06.60ID:GDvwivayr
ウクライナ被害者面してたのに急にどうしたん?
もういじめっこ側やんロシアと何も変わんねえな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:56:09.97ID:I2OC+OIr0
>>205
一度上がった物価は戻らないから
こうなった以上長期化してもらった方が日本にとっては得
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:56:45.20ID:pKmBvMTt0
>>205
ロシア勝利するくらいなら終わらんほうがマシな気がする
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:57:16.27ID:OYQd/ia+d
自由ロシア軍きたか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:57:38.31ID:igjLYd2p0
ベルゴロド落ちんでも使用不能になれば補給だいぶきつそうやな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:57:49.84ID:kINYgk7Q0
西側の兵器が机上の空論じゃなくしっかり対ロシアに有効だったのもでかいよな
特にATMGの精度と威力、あんなんAPCとかただの棺桶でしょ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:57:54.55ID:mAgFSJfud
>>15
ロシア人とウクライナ人も同じスラブ民族
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:58:38.30ID:iHoCTPwE0
自由ロシア軍団の名前を借りてウクライナ人兵士が侵攻してるんやろな
ウクライナ軍として侵攻することはNATOに拒否されとるし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 06:58:51.47ID:mAgFSJfud
>>184
アメリカ
中国
インド
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:00:06.62ID:pKmBvMTt0
そういえばバフムト落ちたのは嘘かホンマかどっちや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:00:17.97ID:OOecgHZRd
革命の時間だああああ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:00:26.57ID:I2OC+OIr0
ぶっちゃけ日本の軍事化が進んでる時点で色々と察するよな
日韓首脳の訪米決定で答え合わせよ
そのうち三国合同軍事演習とか始まるで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:00:32.59ID:xR52E9yOa
ロシアにも良いロシア人おったんやな
ワイと結婚してくれへんかな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:01:14.35ID:xR52E9yOa
ワイも日本が戦争しだしたら自由日本軍として日本と戦うわ😎
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:02:15.67ID:LlZDinj3M
>>218
ロシア軍が占領したけど
もうロシア軍にそれ以上何かをする余力微塵も無いって言われてる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:02:17.40ID:6h25HvJ50
>>76
大多数が住んでるモスクワは無事やし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:03:09.84ID:mAgFSJfud
ガンダムで言うとエゥーゴみたいな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:03:24.59ID:LlZDinj3M
台湾有事は起きる起きないというステージからいつ起きるに変わったとは思う
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:04:03.55ID:rAbtcwrn0
なんでいつの時代もこの手のバカ集団が出てくるんやろ
大体国に負けてんのに
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:04:06.27ID:N06F+YAM0
マジかよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:05:33.56ID:CYsjue4Q0
というかいつの間にか出てきた
ワグネルとかいう組織は一体なんなんだよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 07:05:37.56ID:rtO5h/SS0
大粛清しなきゃ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況