X

バウアーのパワプロの能力が判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 09:30:23.39ID:s5eNbYmq0
3日の広島戦(横浜)で初登板勝利後は2試合続けて7失点して連敗中ながら、球宴のファン投票の第1回中間発表では5845票を集め、セ・リーグ先発投手部門で3位につけるなど注目度は抜群だ。「パワプロ2022」の最新データが反映される25日予定のアップデートに、サイ・ヤング賞投手が新登場することが判明。注目の能力値を本紙は独占先行入手した。

最速156キロの直球に変化球はツーシーム、スライダー。鋭く曲がる独特のカーブは一部の投手にしか備わっていない「パワーカーブ」と設定され、最大7の変化量は「5」と高い数値になっている

豊富な特殊能力にも注目だ。制作チームは「回転量が多い直球は『ノビB』、その球質ゆえに打者が打ち上げる傾向を『フライボールピッチャー』、高い奪三振能力を『奪三振』で表現。得点圏でギアを上げるので、『対ピンチC』の能力も付けた」と明かした。
https://i.imgur.com/9lbmYVf.png
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:14.93ID:1qaDjOUzM
>>105
メジャーだとフラレボでアッパースイング多いから高めに直球投げると角度つかないんや
スピンレートの高い直球をを高めに投げると打ち取る確率が高いというデータが出て高めに投げるのが急増してる
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:15.96ID:qI349Ky90
フライボールピッチャーはバフとしてストレートのノビ増えたほうが良くない?
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:23.61ID:rXFwXZEQ0
>>156
フライPよりゴロPの方が強いのは普通やないんか
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:37.97ID:Rm5a8zGO0
>>164
人気者があるで
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:42.21ID:Gs5Y75Rna
>>137
ないない
3Aクラスの外人選手NPBで全然活躍できてねーじゃん
昔は外人選手無双しまくってたけど今は全くそんな事ない
投手データから見ても明らかに日本のプロ野球はメジャーと遜色ない
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:43.41ID:FC7yW57j0
>>159
すまんな見間違えてたわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:05:46.66ID:G9coMZK/p
>>156
今からでもゴロピ青にしてフライは赤にすればええのに
ゴロピと違ってフライPって現実じゃ良い意味で使われること皆無やろ
2023/05/23(火) 10:05:54.40ID:LhG3rtuB0
>>142
軽い球と同じようなものか
2023/05/23(火) 10:06:00.38ID:EbEVxSoH0
>>156
弾道2.5固定のラインドライブも実質青赤と言われてるな
弾道3以上に付けると打率微増して本塁打微減らしいけど
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:03.87ID:czv8ymzm0
球種少なくね?
少なくともあとカットボールとチェンジアップはあるやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:21.91ID:optjsKqha
最近は阪神贔屓とか聞かないからそういうの無くなった?
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:27.18ID:hkcVtZa30
軽い球は?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:32.03ID:79Tjg6m/0
つっよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:33.97ID:tGb/E5Roa
これもしかしてバウアーのためだけのアプデなんか?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:36.63ID:h/Itbt/n0
>>174
そんなん言い出したらどのピッチャーでもあるからな
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:37.54ID:5xlN3zzJa
打たれるけど奪三振も多い変なピッチャーだわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:39.04ID:rxxuIF7DM
>>156
ミスじゃなくて意図的やろ
フライボールピッチャーは現実でもそれだけで評価下がりがちや
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:45.49ID:ugqfL8X4a
>>148
2023年版は弱くないか?小笠原が最優秀防御率取るぐらいのイメージやが
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:06:56.68ID:JKhDQHWcd
流石にオーペナもアプデ来るよな?
今は投手5:野手1くらいの比率でFAしてる気がするわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:01.06ID:azdCfA9la
>>167
青赤特能の癖に青特要素ゼロなのがアカンねん
マジでメリットないし
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:23.32ID:2Dj0VgXxa
>>182
アプデ入ってからは明確に弱くなってるな
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:26.02ID:td91jIYd0
>>146
内野手全員なんG民にして外野手全員イチローにしたらバフ
パワーGとかFなのに弾道4ある謎打者ともし対戦する機会があるとその時だけ得できる

このくらいだな、つまりゴミ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:29.93ID:+H464Hng0
>>175
それもう15年くらい前の話だよ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:38.07ID:rre8VRsw0
>>169
日本のトップレベルの球はメジャーと変わらんやろな
そんな投手を普段から見てる訳やしバウアーが打たれてもなんら不思議ではない
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:39.08ID:bnJ9iloPd
中日は可哀想やから監督×でペナントCPUだけマイナス補正かけとけばええやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:52.08ID:czv8ymzm0
>>179
普通に試合でも結構投げてるのに反映されないんか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:07:56.08ID:G4rJ7RNk0
>>183
いうてゲームの中でくらい面白いFA見たいわ
まぁチームの顔はFAしづらくなるみたいな機能あれば良いけどな
2023/05/23(火) 10:08:09.92ID:aGsggc/ra
>>155
ハイボールピッチャーか高め勝負って名前がええわ弱点丸わかりやね
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:08:19.23ID:G9coMZK/p
>>184
フライPの青要素は勿論やけどゴロピの赤要素も分からんわ
現実なら内野守備がゴミだとゴロピは赤やけど
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:08:35.15ID:qI349Ky90
高めに投げる時怪童クラスで伸びる代わりに球が軽いとかでええやん
フライP
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:08:52.22ID:9DFR5ULpp
>>191
山本昌が引退せずFAするとか無茶苦茶おもろかったわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:08:59.90ID:rLSxeZuy0
シンカー気味のチェンジアップみたいなのもってなかったっけ?
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:03.78ID:6f6nAduMM
>>150
>>152
サンガツ
なんでみんなフライボールピッチャーの方を説明してるのか謎やった
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:15.06ID:h/Itbt/n0
>>190
されない
そもそも試合投げてる球だけ見ても各先発ピッチャーは5、6個球種持ってるしな
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:30.27ID:oOD2LpQF0
ただ、日本の野球のレベルが高いんじゃなくてただアメリカの人材が今まで異常に他競技中心になって野球やんなくなっただけだと思う。
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:34.31ID:pPc9Hgrl0
バウアーの成績が適応の大事さを如実に表しとる
見てるかアメカス、井川も適応してたら活躍したんや
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:36.07ID:Rm5a8zGO0
バウアーより宮崎関根がどんくらい強くなるのかが気になるわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:41.25ID:3Rq+QQY0a
調子極端ほしいわ
バウアー
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:46.16ID:HAkaV3yF0
走塁中にプレイヤーの操作を受け付けなくなる特殊能力:暴走の実装はまだか?🤔

ブリンソン再現できんぞ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:02.17ID:2Dj0VgXxa
>>202
不調しかないんですがそれは
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:07.35ID:td91jIYd0
パワプロの中日は強い
アルモンテの能力見たらひっくり返るで、セ・リーグ最強打者の一角
2023/05/23(火) 10:10:10.57ID:ddwi74v+d
>>190
成績よければ反映されるよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:12.53ID:Rm5a8zGO0
>>190
悲しいけどされないよ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:19.43ID:gtpNaucE0
>>169
サンタナもオスナも活躍してんじゃん
日本に来てるのって3Aでも微妙な奴だからね
そもそもMLB上がり目ある奴なんて来てないんだわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:19.83ID:G9coMZK/p
>>186
勘違いしてるけどパワーない奴が弾道4だったとしてもポップフライが増える訳じゃないぞ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:27.54ID:zDSGUeuga
日本最強ピッチャー
https://i.imgur.com/n8VFSjz.jpg
2023/05/23(火) 10:10:35.03ID:Mx3NZWUn0
>>174
そんだけ変化球つけるとこのゲームだと強くなりすぎるのよ
ダルでも4球種に制限されとる
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:10:44.20ID:tGb/E5Roa
>>200
井川は2003年までに行ってないと変わらんやろ
球威的に
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:11:04.34ID:I21WdHhUa
チャンスの時に選手の顔つきが変わるバトルフェイスシステムを実装してほしい
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:11:08.98ID:auiz2haXa
阪神の能力モリモリやろ今季のは
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:11:31.33ID:h/Itbt/n0
>>210
パワプロなら山本の方が能力ええやろ
2023/05/23(火) 10:11:44.01ID:EbEVxSoH0
>>210
球持ち無いから対人じゃ地味
オーペナも回復Eで使いにくい
明らかに山本由伸(というか球持ち)のが強い
2023/05/23(火) 10:11:47.67ID:Mx3NZWUn0
今もう人気者って特殊能力ないんやっけ?
2023/05/23(火) 10:12:03.63ID:uaTI7yl9a
そういえばこの前大勢が地方のガバガバスピードガンで163キロ出してたけど最高球速更新されるんかな
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:05.13ID:G9coMZK/p
>>203
暴走もそうやけど赤特もっと増やして欲しいわ
バウアーのリリース×とかも必要やろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:05.55ID:Uk1nIHHX0
>>105
https://i.imgur.com/GmveRuL.png
フラレボの影響で「アッパー気味にボールの軌道に対して下からバット入れる」ってのがメジャーで主流になったから低めは危ない
逆に高めやとそういう打ち方難しくなるだろうってことでバウアーが考案した抑え方なんや
だけど日本じゃまだレベルスイングとかダウンスイングが主流やから高めじゃボコボコ打たれる
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:18.14ID:9DFR5ULpp
>>198
理想のマエケンとか変化球の量エグかったわな
確かカーブ4種類くらいあって笑ったわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:29.23ID:td91jIYd0
>>209
いや知ってるが
フライボールの効果で4.5まで上げられた時の話だぞ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:46.54ID:KVw2EuOt0
このぐらいの能力でも一発と乱調つけて対ピンチやノビ消せばあっという間にゴミPよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:46.81ID:DNjOCN2s0
>>217
あるで
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:06.16ID:qI349Ky90
山川は寸前×とか切り込み隊長ついてないの?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:11.62ID:P/sp6se10
最終的に活躍したら刀モーション貰えそう
2023/05/23(火) 10:13:17.34ID:Mx3NZWUn0
>>224
マジか
京田に人気者つけてほしいわ
冗談やけど
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:35.46ID:td91jIYd0
https://i.imgur.com/LQSyoBn.jpg
https://i.imgur.com/q9MsYAj.jpg
https://i.imgur.com/pF3tFps.jpg
https://i.imgur.com/MSgfCPy.jpg

はいこれが最強中日助っ人陣ね
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:51.56ID:Pawl9haid
阪神なんてここ10年オーペナ回したら下位に沈むのに未だに珍査定って言う奴いるけど新作全然買ってないのか
2023/05/23(火) 10:13:55.20ID:RPm8kEqda
アップデートくるんか?
送球全然逸れないバグは修正される?
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:55.68ID:CzFS3mnb0
なお日本でも一般的にフォーシームは高めの方が被打率低い模様

https://i.imgur.com/8UNmGdM.jpg
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:58.48ID:KZei4WOAd
数年前からトレンドになってたのにパワプロって高速チェンジは絶対実装しないよな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:59.45ID:xgQsE7Sr0
チェンジアップどこいってん
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:00.17ID:9DFR5ULpp
昔イチローとか4番○とかあったよな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:01.40ID:czv8ymzm0
>>211
実際のスペックよりゲームとしてのバランス重視してるんやな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:06.10ID:zDSGUeuga
https://i.imgur.com/YYklT6e.jpg
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:13.76ID:BspbL91jd
もう助っ人もショボいのしか来なくなったな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:57.97ID:h/Itbt/n0
>>229
ネットって謎に知識をアップデートできない老人多いよな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:08.10ID:NKeff/NB0
アプデで赤特まみれになりそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:10.63ID:Dw55ujrb0
>>197
レスし直しても特能の方説明されてて草やった
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:26.60ID:6f6nAduMM
昔のパワメジャって変化球の合計値15とか普通にいたよね
2023/05/23(火) 10:15:27.55ID:aGsggc/ra
>>228
アキーノ江越やんクソつええ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:29.03ID:xrjNOZ8yM
>>228
https://imgur.io/ZBejfFz?r
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:47.00ID:CzFS3mnb0
バウアーの問題は高めにも投げきれずに真ん中いってる球が多いこと
https://i.imgur.com/7TmsYOB.jpg
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:47.17ID:JJ5uHNcV0
最近のパワプロってeスポーツとしてどこの球団選んでも均等にする必要があるからどんなぶち抜いた成績残してもある程度のバランス取られておもんないわ。全盛期山本由伸がスタBコンC変化球オール4とか昔ならありえん
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:54.14ID:rXFwXZEQ0
>>220
ただデルタのコラムだとスイング軌道で高め低めの得意が変わるの自体は事実やけどNPBで特に高めが打たれるとかいうデータは無かったらしいで
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53913
尤もバウアーの場合は狙い撃ちされてるとか他に原因がありそうやけど
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:08.84ID:HAkaV3yF0
>>237
結構忘れがちやけどオスナっていうとんでもないのが去年来たんやけどな



他?🤔まともなのマクブルームとウォーカーぐらいや
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:18.33ID:NKeff/NB0
>>245
パワプロのeスポーツなんてもう推してないやろ
大会も終わったし
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:22.40ID:qQwZIU0s0
>>17
通算三点台とかガチのマジのエースやん
なんでこれでNPBで通用せんの?
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:33.03ID:QGVUqeZsa
球場広いとこの野手はホームラン少ないねーパワーDねーってされるから不公平だな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:36.70ID:e6c007Zja
>>201
宮崎は対左打率が5割やし基本ミートAで対左で調整されそうだからミートS見れないかもしれん
2023/05/23(火) 10:16:37.35ID:ddwi74v+d
>>231
長打はどうなんやろね
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:41.11ID:Rm5a8zGO0
>>228
バウアーとアキーノは最終アプデでどこまで下がるのか楽しみやな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:51.47ID:yOMM5nkua
今のオーペナ怪我多くない?昔からこんなもんやったっけか
2023/05/23(火) 10:16:55.87ID:aGsggc/ra
>>234
あれマイナス特能やわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:58.58ID:Cpl23kjCa
eスポーツとしてのバランスとかホンマ要らんわ
中日使う=縛りプレイしたいと認定して現実に即した能力にすればええやん
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:00.58ID:b6llAl2Ea
珍査定と言える最後の例は初年度高山までだろうな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:02.67
Y内野手は消えるのかな?
2023/05/23(火) 10:17:04.66ID:ddwi74v+d
>>235
プロスピがコンシューマーポシャったのが悪い
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:06.26ID:rXFwXZEQ0
>>250
パワプロの中日は結構強いぞ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:09.65ID:Q0+3X5o00
>>235
そっちはプロスピや
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:13.24ID:MYBZBk4yd
バランス取るために首位のチームを不自然に弱くして最下位のチームを不自然に強くするようになったからペナントで弱いチーム救ったりするのがおもんなくなった
2023/05/23(火) 10:17:14.79ID:AOnHhlC00
ノビEやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 10:18:04.48ID:G9coMZK/p
>>232
デフォルト変化球もそろそろメス入れて欲しいわ
というかいい加減スクリューの名前どうにかしろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況