X



ドイツの肥満率58.6%→ドイツ人「なんでや…ワイら普通にご飯食べてるだけやん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:27:19.28ID:woQGFSTxa
5食でも少しずつ取ればそれこそ痩せるんやけどな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:27:28.14ID:d3z20/I3a
不思議やな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:27:35.65ID:+7IaiXdT0
女の方が太りやすいイメージあったけど男の方が太ってるんやな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:28:20.59ID:NXuvPmRe0
ビール
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:28:25.21ID:nH5D7EuCx
将棋棋士やん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:28:40.92ID:lw4hhm1I0
じゃがいもとソーセージばっか食ってりゃそりゃあね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:29:03.98ID:k4xDN5bL0
なおドイツ人の砂糖の1日平均摂取率は日本人の2.6倍、アメリカ人1.3倍だそうだ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:29:59.18ID:AuE3Codtd
1日1食の奴も1日5食のドイツも
太ってるという
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:30:18.51ID:W3xp2uM3a
「キャベツの酢漬けめっちゃヘルシーやのになんで太るんや…」
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:31:03.11ID:pQ1E5T6X0
2要らないやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:31:22.96ID:C/d5NhrQa
>>8
ドイツのチョコレートめっちゃ甘かった記憶あるわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:31:33.70ID:waJat2RAa
総カロリーが適正なら5食のがええんやろ?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:31:39.64ID:GWghetrka
ソーセージ…豚肉はヘルシーなのになんでやろ…
じゃがいも…野菜なのになんでやろ…
砂糖…植物なのになんでやろ…
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:32:18.28ID:Q3/WKUy0d
じゃがバターは太る
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:32:34.63ID:OytQx8wX0
WHOはなんて?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:32:44.86ID:kTPBjGdza
こいつら大人になったら5食のあとにビールがぶ飲みするやん?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:33:01.10ID:/Nam+IRj0
>>8
メリケンより多いとは以外
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:33:20.66ID:3q1hHcmXd
母親が妊娠時に満足に栄養取れなかったりすると子供が太りやすいからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:33:28.25ID:Ie5ykb2Sd
昔っからパンとサーカスとかやってるやつらやからな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:01.79ID:blJ6Rgik0
>>8
理由はっきりしてるやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:08.96ID:Mj7u8aq+0
>>1
もう顔からして強そうなんよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:11.66ID:waJat2RAa
>>14
実際蒸したジャガイモなら低カロリーでヘルシーや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:19.69ID:QSZwbfXYa
ふーんデブ専デブにはええ国やな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:26.58ID:3q1hHcmXd
てかこれ10時と3時におやつ食べるなんて日本人もやってないか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:31.55ID:sjvwhLqC0
ガキは間食多めでええねん
食ってるものが悪いんやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:35:06.30ID:XsTPK0FN0
5食の方が痩せるんやで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:35:21.50ID:v6eVdTDGd
>>13
いやそんな事はない
インスリンの分泌が少ない時間も必要
常に血糖高くてインスリンがドバドバ出てる時間が続いてると体がインスリンに対して耐性持ち始める
つまり飯食って血糖上がってもインスリンが効きにくいから血糖が高い状態がずっと続く
それが糖尿病や
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:35:32.98ID:VQ0s+/DId
肉とビールも食ってるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:35:35.29ID:Gpk5F0by0
単糖類が多いんやろな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:35:36.51ID:xrJ8bPIJ0
芋食いすぎやこいつら
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:35:59.81ID:ynqPGQe8M
環境先進国なのにどうして…😢
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:36:42.03ID:swWXHuCYM
ビール腹
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:36:45.66ID:waJat2RAa
>>29
そうなんか
と言うことはワイが読んだ本は間違ってたのか
難しいわね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:37:49.96ID:36WTd7nV0
これで平均身長もクソ高いんやからボリュームすごいな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:37:57.55ID:v6eVdTDGd
>>35
まぁ総カロリーが適正なら太ることはないけどな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:10.99ID:QVpRBRHyM
勤勉さから言って世界屈指の自制効く国のイメージなだけに意外やな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:36.71ID:AASfRWXCa
料理がとにかく脂っこいらしい
胃が疲れたら更に脂っこいので整えるんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:42.26ID:2V0yjdhUa
ドイツ人って細いイメージあるけどな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:51.73ID:7Qg0r5Fa0
だから身長伸びるんやろなあ
成人はええけど日本の子供はもっと食わせた方がいい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:58.05ID:5HN7yp0Dd
人間って元々1日2食なんやっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況