X



ドイツの肥満率58.6%→ドイツ人「なんでや…ワイら普通にご飯食べてるだけやん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:52:46.76ID:1txAieKq0
>>84
発がん性物質がね..
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:52:49.75ID:Y+tIPs0yd
>>99
少なくとも昼と夜はビール飲んでるぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:11.64ID:imbH2ceBd
ドイツって未だに晩御飯は冷たい飯食ってんの?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:31.49ID:X+1kim+70
>>70
筋肉力とか骨量を考慮してないクソ指標やん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:49.10ID:WecLC1xbM
>>70
bmiとかいう身長で有利不利出る数値なんで使ってるんかがまずわからんわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:50.85ID:CTGNdKAC0
>>70
それお前が筋肉ないチー牛なだけや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:58.13ID:jcl8JHFuM
食生活の見直し始まって長くて最近は糖質脂質にも煩いレベルになってるけど
今後どういう健康寿命になっていくんやろな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:58.50ID:iN9U/RhCM
なおジャップ「オートミールうめええ!」
(オートミールはアメリカでは家畜の餌です)
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:54:00.24ID:WiFpRnowd
献立の8割ポテトとソーセージとビールやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:54:20.21ID:BKMWnuvp0
ドイツのチョコはヤバイよな
砂糖噛んでる感さえある
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:54:32.55ID:g66v/5Lda
美味いものが芋とソーセージとビールと菓子しかないからな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:55:36.56ID:BKMWnuvp0
>>109
イギリスの100歳超えばーちゃんの主食はミルクオートミール粥やで
確実に健康食品
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:55:39.70ID:BYnF4CxZr
>>109
https://i.imgur.com/cY6dyCE.jpeg

アメリカって豚の餌をこんなに広く人間の食い物置いてる棚にスペース取って販売してるんか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:55:40.93ID:jcl8JHFuM
日本も落雁とかクソ甘御菓子とかあるし
まず食べないけど食べないドイツ人もいるんちゃう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:55:50.29ID:L1cOVSLW0
今時娘やん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:55:53.37ID:JKhDQHWcd
①朝食
②10時の食事
③昼食←いや食えんやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:56:15.64ID:hoJYVo9na
ソーセージあかんのは知ってるけど肉団子とかもあかん?大好きなんやが
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:56:49.96ID:6jSM9jZ4M
>>4
まぁ大半の女の太り過ぎって言うほど太っとないからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:15.06ID:BKMWnuvp0
>>120
肉団子は中身次第やないの
ソーセージは医者が避ける食らしいが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:19.42ID:0NQms2x20
美味しそうな国やな
しかし痩せてるイメージはなくとも太ってるイメージは無い国やなドイツ
移民が増えてるとかも関係あるんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:27.71ID:Kuk3GQaC0
日本人は食べなすぎやない?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:36.24ID:9HDB0FJR0
>>38
ナチスが健康政策やりすぎた反動や
戦後ドイツの歴史はナチスの全否定から始まってる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:41.35ID:IBhDZssCM
>>121
欧米は日本と比べて薄味嗜好やぞ!そんなのも知らんジャップ!
とかも言われたけど違うんやな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:48.57ID:HYyJ8xmR0
>>119
朝クッソ早くて重労働な畜産業者とかかもしれん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:57:55.47ID:tC20KH4va
>>70
おっ糞ガリか?
実際成人男性でBMI22やと糞ガリにしか見えへんぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:58:00.75ID:g4WgBdLWd
>>80
ワイが171の70の時ガチムチ扱いで7キロ痩せて体脂肪15パーの63キロで細マッチョ扱いやからな
普通に肥満やで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:58:02.23ID:nNgkAaN+a
日本の場合食べなさすぎて平均身長下がってるから凄い
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:58:19.97ID:X/BSQjs20
ガスでも食っとけ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:58:52.58ID:QJMjAnLD0
>>130
小さき者は大変やな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:58:58.89ID:EFRpQSvVM
日本のB級グルメって万人受けなんか?

カツカレー
お好み焼き
たこ焼き
焼きぞば
豚丼
チーズ牛丼
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:38.36ID:DmXYv1dN0
>>131
それは貧困家庭が視覚化されてるだけやな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:38.79ID:g4WgBdLWd
>>129
ワイちょうど22で細マッチョで筋肉ある言われてるからそれはないで
そう見られるなら姿勢とか脂肪量の問題ちゃう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:39.61ID:AOV5Mdah0
ドイツってどういう甘いもん食ってるんや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 11:59:55.15ID:XsGr+VgG0
>>77
このイタリア人は偽物
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:00:13.84ID:EFRpQSvVM
とりあえず6月末までに-5kgは落とそうと思うスレや
無理やり摂取量だけ減らす食事制限とかはあまりする気ないけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:00:14.83ID:kHiIavpwd
🥔が主食やしな、お菓子も甘いらしいし
そりゃぶくぶく太りますわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:05.06ID:Ozs1kfdFa
>>8
意外やな
アメリカ人よりも多いんか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:15.13ID:g4WgBdLWd
なんでBMI25が肥満言うたらこんなレス付くんやろ
国の基準でも肥満やろ25って
どんだけデブおるんや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:17.04ID:1aNbaskBa
イモとソーセージとビールばっかのイメージ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:26.53ID:0EZS1Njv0
欧米人は現地でもインバウンドで観ても太り過ぎだわな

マクドナルド行っても、シェイクのLサイズって1リットルサイズ
それを女の子達が普通に飲むからそりゃね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:31.13ID:RMU4k4A30
たんぱく質を摂り脂質は抑える意識があるとちょうどいいバランスになる
炭水化物はトータルのバランスや運動量を見ながら調整すれば良い
野菜はよくわからんけどとりあえずブロッコリーとかほうれん草たくさん食べればよい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:01:53.26ID:MJOsV7C5d
なお身長
ドイツの統計によるとドイツ人男性(21歳)の平均身長は184.0cm
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:00.29ID:J7mF+ybd0
ソーセージとビールとかめっちゃうまそうやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:04.84ID:MQICm8Rh0
3時のおやつってどこで生まれた習慣なんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:13.47ID:EFRpQSvVM
ケトジェニックダイエットやローファットダイエットした人がことごとくリバウンドするのは
食料を戻し運動などもやめちゃうからって理解でええんか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:18.74ID:qKVS75zm0
>>141
運動で痩せるのはメチャクチャ大変やで
ワイは毎日妥協せずにランニングしてたら1年で2kg体重増えたぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:29.56ID:Sxn5VC1O0
ビール浴びる程飲むのやめろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:02:37.02ID:wB5fqnJaS
>>136
パンが進まんとアカンのと違う?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:00.73ID:QJMjAnLD0
>>150
ワイより2cmも高いのか
ワイはドイツに行ったらホビット扱いなんやろうか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:09.73ID:HYyJ8xmR0
BMIが指標として微妙なのはガチ
体脂肪率のほうが現実に即してると思う
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:16.65ID:I3IHeVLWp
ビールビール!
ポテトポテト!
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:18.08ID:29kXTZqB0
欧州のデブとハゲの率は社会問題や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:20.58ID:5cy8BSTUa
ドイツのあとフランスいったらみんな細く見えたわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:37.72ID:Sxn5VC1O0
>>157
こりゃ太るわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:39.37ID:+7IaiXdT0
逆にそれだけ食に金かけられるの羨ましいな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:41.40ID:pQE9jt700
太れる奴って要するに金持ってるってことだろ?
貧しいなら日本みたいにガリガリだらけになるはず
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:41.77ID:Zo5cAWzKH
アメリカよりはマシやろ
アイツら1日何食とかじゃなくてマジで常になんか食ってるぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:51.93ID:zti+0qhY0
菓子が甘いって言うけどハリボーとか普通よな🤔
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:52.38ID:1aNbaskBa
プロージット!

ドイツ語って謎のカッコよさあるよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:03:56.88ID:QJMjAnLD0
>>157
炭水化物だらけやな
お好み焼きをおかずにご飯食うようなもんや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:03.44ID:i/CwWouva
ドイツのパンってみっしり詰まってて見かけよりもカロリー高いイメージ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:05.94ID:Zo5cAWzKH
>>166
貧民ほど太りやすい定期
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:06.52ID:RMU4k4A30
除脂肪体重減りすぎると骨ミネラルが減りまくり骨粗鬆症のおそれもある
寝たきり介護老人は社会のお荷物にもなるから可能な限り運動はしたほうがいい
土の上でウインドスプリントしまくるのが時間がない人にはいいのではないか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:31.00ID:0NQms2x20
>>157
ポテトは野菜だからセーフ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:33.52ID:/RfMJB6Ir
魚くったり煮物くったりしろよそう考えると日本料理完璧やで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:04:44.49ID:KFPrhU1W0
太れる才能あるかあらや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:05.98ID:oW8rUARi0
>>10
あれ塩漬けやで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:15.19ID:2tXM9UiAd
芋ぐらいしか育たないし塩漬け保存食しかないの可哀想やな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:23.69ID:ZD3+YGHjM
>>152
調べたら
午後2時から4時までの時間を指す江戸時代の言葉「八刻」から「おやつ」になったらしい。昔は1日2食やったから間の補給やったんやって。
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:36.06ID:LWwM0XxNa
食いすぎやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:42.69ID:BKMWnuvp0
>>173
草取り最強説
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:43.80ID:ib2aFTFZ0
>>172
フードパスある欧米ならそうやけど日本だとそうなってないやろ
現に平均身長下がり続けてるし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:50.33ID:oW8rUARi0
>>174
ドイツでは野菜に入らん派が結構多いで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:57.74ID:CH7LKfTh0
ドイツ人太ってるイメージなくね?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:05:58.97ID:sH813tYL0
>>157
胸焼けしてきた
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:09.79ID:EFRpQSvVM
>>154
有酸素と筋トレは継続的にやって行く予定やで
高たんぱく低脂肪が基本というのは当然で摂取カロリーはオーバーしてたら減らす程度の予定や
〇〇をゼロに近づける系はやりたくない
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:22.56ID:Zo5cAWzKH
軍縮してて身体鍛えるメリットも薄いし
デスクワークばっか増えるから人種問わずぶくぶく太りまくってるんよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:24.40ID:vsLZxcTlr
ドイツ行った時クロワッサンが美味くて食いまくってたわ
あれは太る
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:30.35ID:NM9sEQZcM
ドイツ人野菜食わないし
ビール飲みまくりやからな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:35.60ID:BKMWnuvp0
>>185
メルケルさん丸いやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:48.80ID:l5xlPWtwa
>>150
ふぅ187のワイは耐えたね🤧
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:06:50.40ID:i/CwWouva
>>157
2枚目のソーセージの下に盛ってあるのは玉ねぎかキャベツの細切りを炒めたやつなんかな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:07:06.94ID:UTkEoQf7a
日本人←塩分摂りすぎです(他すべての栄養素は少ないくらいです)

これだけなのに叩かれる理由
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:07:35.26ID:3jq2eWeF0
>>157
これが普通ならパーティーとかで自宅に招かれたら恐怖感じる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:07:54.03ID:wB5fqnJaS
シュトーレンなんて食っとるからや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:08:00.05ID:FpSWOkPk0
>>195
そいつがザワークラウトや
ちょっと違うけどピクルスみたいなもん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:08:07.00ID:Zo5cAWzKH
>>185
昔のドイツ人は長身で痩せこけてるインテリのイメージやな
今のドイツ人は耕運機に乗ってるビールっ腹のオッサンのイメージ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:08:07.01ID:B6yD+mEuM
芋アンド芋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況