X



ドイツの肥満率58.6%→ドイツ人「なんでや…ワイら普通にご飯食べてるだけやん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:41.93ID:i0TaxVNwa
>>219
なおヒトラーご本人はお薬まみれで健康と程遠い体だった模様
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:46.00ID:kW4WQ0010
>>263
ワイがドイツに抱くイメージの9割
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:48.62ID:vdXzZR9ma
>>258
いや米抜くくらい別になんも問題ないで
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:55.47ID:gYiAdb8qa
>>255
基礎疾患アリの人数の差や
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:15:59.07ID:zA6CvC9na
🥔?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:17.29ID:WW3NjbHBa
>>258
素人は朝昼は普通に食って夜だけ炭水化物抜くくらいのゆるふわ制限がええらしいな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:21.52ID:G2hfEFOS0
ドイツ人ってパンにレバーペーストとか塗りたくって喰うんやろ。そら太るわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:31.39ID:4yZbd+mP0
自販機でチョコレート売っとる国やからやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:40.66ID:B9Qoc3QLM
>>241
ダイエットとして効果はあるかもしらんが、その後元の食生活に戻したら当然戻るからね
だってそもそもその食生活が原因で肥ったからダイエットするハメになってんだから
結婚式前だから……とか本当に一時的に痩せれればいいケース以外その手のダイエットは意味ないわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:52.62ID:MRkKMwhPd
>>264
ジャガイモとソーセージのイメージ
あんまバリエーション無い言うね
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:16:58.55ID:8ES3A4okH
>>262
日本ってそんなに炭水化物多いの?
栄養素構成自体は先進国とそんなに変わらないってアイアンマンで読んだ記憶がある
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:02.50ID:oW8rUARi0
>>252
汗の塩分濃度なんてハナクソやぞ
汗かいたら余計に体内の塩分濃度上がる計算や
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:33.50ID:G2hfEFOS0
>>275
まあその二つの料理が日本人には理解できない程のバリエーションがあるんやけどね
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:36.22ID:pQE9jt700
日本の寿司と同じで言うほどドイツ人もビールとフランクフルト食べてない説
と思ってググったらウインナーの画像ばっかり出てくるわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:44.27ID:fKMrkQBYM
>>116
メリケンはオートミールに砂糖入れまくってるからな
あれでヘルシーとか言ってるんやからそら太りますわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:46.57ID:HYyJ8xmR0
欧米の人間って国でクソ甘い菓子平然と貪ってるのに和菓子のアンコは甘すぎて苦手とかいうやつ割とおるからおもろい
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:47.75ID:i0TaxVNwa
いつまでも高カロリーの食品を美味しく感じてしまう人体さんサイドにも問題があるのでは?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:55.50ID:UV77EkuS0
>>138
それ完全に痩せてて腹筋見えてるから細マッチョ~ってやつやん
今どきそれ間に受けるやつおるんや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:17:55.62ID:Kuk3GQaC0
>>261
>>268
糖質の必要性を理解しとらんからな、軽く抜く位に出来たらええんやけど言葉が先行し勝ち
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:00.29ID:kIBm6P6od
>>267
むしろそれぐらいしか思い浮かばんくらいにはイメージある
お菓子甘いって言ってたけどシュトーレンとかそんなのやろか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:00.35ID:GAuV8GAA0
>>263
毎日の食卓が居酒屋メニューやんか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:01.68ID:8ES3A4okH
>>274
でもその期間も変わらず暴食するよりはマシなんじゃね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:02.98ID:+iyV8zUfM
芋とビールとソーセージが主食ならな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:03.26ID:SGJBUJmox
>>264
パスタも食いまくってる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:03.84ID:RMU4k4A30
>>278
腎臓病のために飲水制限してるんか?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:03.91ID:B9Qoc3QLM
>>219
絵画の才能以外には恵まれた男
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:11.69ID:8CZqjKjM0
先進国の豚共が過剰摂取やめればアフリカの子供達は飢えなくなります
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:18.63ID:MRkKMwhPd
>>279
それがあんないみたいやん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:31.46ID:fM1YyA9q0
ドイツでサラダ頼むとベジタリアンが主食として食べるの出されるんやってな
サラダはベジタリアンが食べるものって認識や
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:38.05ID:PYJnOOup0
ビール定期
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:39.10ID:zA6CvC9na
>>276
焼きそばパンとかラーメンライスみたいな炭水化物&炭水化物が好きな国民やし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:42.58ID:FpSWOkPk0
>>259
紅茶に砂糖はまあわかるけど他のお茶にも砂糖入れるって聞いて
びっくりや
合わんやろ…
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:50.77ID:pQE9jt700
>>280
ムホホw
肩幅広いねえw
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:56.97ID:vCkbVe4O0
AM10:00のおやつは有名だよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:18:59.22ID:HolKa24r0
ワイ夏に向けてダイエットしてる
今んとこ週一ジムで走ってるけど足りない?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:12.06ID:8ES3A4okH
>>301
そんなん欧米人も大好きやろ
ベーグルにあま〜いソースかけてるやんけ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:19.29ID:Na/9wNysa
基礎代謝上げないと摂取カロリー落としたりして落とした体重なんてすぐ戻るわな
ワイはボディビルダー目指してないから有酸素運動は絶対やるな!みたいな人も苦手やが
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:22.34ID:RMU4k4A30
>>284
尿から糖を垂れ流す薬と便から脂肪垂れ流す薬あるから克服できそう
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:29.88ID:NLZQe0wCM
アメリカのデブは規格外すぎておもろいよな
そこまで太れる体質がすげーわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:42.05ID:NM9sEQZcM
>>229
ワイも糖質より脂質ダイエット派やな
お菓子食わなければええし
gあたりのカロリーも脂質の方が倍多いし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:42.42ID:oW8rUARi0
>>265
昔は保存の意味やったんやろね
今は単に味が好みで食っとるだけやけど
より環境の悪いロシアなんかは生キャベツへの憧れが強すぎて
文化圏的にはザワークラウト多くてええのにあまり使わんかったりするけどな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:43.11ID:gYiAdb8qa
糖質制限はアジア人なら倹約遺伝子持ってるから健康への影響が少ないはずや
白人黒人はやらんほうがええ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:48.05ID:MRkKMwhPd
お塩ってなんであかんの?
ワイしょっぱ党なんやが
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:54.53ID:G2hfEFOS0
>>292
なんかイタリア人が言ってたけどドイツのパスタはクタクタに茹でるとか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:19:59.24ID:z46AZ9mzd
ブラジルとかの南米も肥満率高いよな
なんでなん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:00.61ID:kIBm6P6od
>>288
でも味濃いめにしたらビールもガンガン進むやろうし、ドイツ人にはレパートリーとか関係ないんやろな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:03.30ID:RHAAQ4Jj0
余計な心配かもしれんけど
将来的な医療負担やばくないか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:05.26ID:8ES3A4okH
>>286
どうせ全部抜くなんて大半の人間には無理だし、本当に糖質過剰が悪ならそのくらいで問題ないんじゃね
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:15.27ID:YTCXDPzI0
ヒョロガリよりは絶対こっちのほうがええわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:16.79ID:3wJkAapD0
>>213
果物は栄養あるから吸収スピードは遅いから糖尿病になりやすいことはない
糖尿病になった後はわからんけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:25.41ID:GV0aF49tr
BMIかクソ指標なのは間違いない
フィジークやってた178cm80kgのワイにメタボ判定して散歩や階段の上り下り等適度な運動しましょうって説教してくるんやで
体脂肪率10%でウエストも細いのに
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:33.25ID:B9Qoc3QLM
>>289
どうなんやろな
その言い分もわかるが、肥った状態を安定してキープと
何度も痩せたり肥ったりを繰り返すのだと後者のが身体に悪そうな気もする(根拠なし)
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:46.62ID:yQOv9UiY0
世界平均をとってその数字に合わせることが健康的という言う間違った認識を正すことから始めるべきなんだよな
地域の産物や気候に合わせた体質になってるはずなんだから
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:47.09ID:Yd7ug3gZ0
>>150
それで金髪白人なんやから自分らが選ばれし民族だと思ってもしゃーないわ
なおヒトラーの身長
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:48.45ID:kIBm6P6od
>>314
高血圧の近道やぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:57.88ID:Gpk5F0by0
主食が脂まみれやからな
米なんかヘルシーもええとこや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:01.95ID:Zo5cAWzKH
>>306
ダイエットや運動は継続習慣やぞ
〇〇に向けて〜とか甘えたこと言ってないで生涯やれ
一夕一朝じゃどうにもならん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:03.31ID:rMzj7ATd0
ビール腹ってよく使われる表現やがそんなに太るんかビール
お酒苦手やから太る酒とかよくわからん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:06.89ID:oW8rUARi0
>>281
ドイツ人がウイーナー食う話全然聞かんけどな
本物のフランクフルター食っとるやろ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:11.97ID:gYiAdb8qa
ドイツ人すらろくに食べてないドイツパンってなんなん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:21.57ID:nKtTaH0FM
砂糖ドバドバのドイツ
人工甘味料ドバドバの日本

どっちが健康的だと思う?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:26.51ID:mutl3pwlM
>>157
最高やな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:29.67ID:jna003tMa
175センチで76キロってぽっちゃり判定でええ?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:38.97ID:vgtOH7zIa
>>302
ブラックコーヒー(砂糖入り)
グリーンティー(砂糖入り)だからな

砂糖入ってないのミネラルウォーターしかない
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:39.57ID:Xc3TsZQ40
>>316
経済成長著しい国は肥満率が高くなりがち
日本はマイナス成長だから肥満どころか摂取カロリーすら減ってる
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:47.88ID:8ES3A4okH
>>324
あんま変わらんやろ
短期間でも体重増えないようにしたほうがちっとはマシな気がするわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:49.41ID:QFEcAERUM
>>318
普通ソーセージだろなんで芋でビール飲んでんだ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:21:50.97ID:rMzj7ATd0
>>306
目標を知らんけど週一は流石に
それ以外も家でやってるとか?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:02.27ID:UbnXbUXp0
芋とソーセージとビールだけでそんな太れるんかと思ったらお菓子食いまくるんか
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:12.93ID:cLA0sUsNa
芋ばっか食ってるからだろジャガイモ野郎
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:16.61ID:FYHDHCwVM
>>219
そういえば中国共産党もこういう変に真面目なところあるけど、なんか共通点あるんか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:20.25ID:GV0aF49tr
>>338
体脂肪率次第だろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:20.57ID:BKMWnuvp0
>>276
肉や魚の食う量が少ないらしいで
炭水化物が多いと言うよりタンパク質の割合が低いらしい
卵自体タンパク質は6グラムしかないし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:24.83ID:2DV5Q9X/M
>>332
ワイは酒飲む時につまみ食わん派だからビール飲みまくってるけどまったく太らんで
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:25.05ID:Zo5cAWzKH
>>332
引きこもりか?
下腹が異様に突き出てるオッサンとか会社におるやろ
アレや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:37.33ID:Yt0/Dnj8d
>>306
がっつり食事制限なら足りる
そうでないなら全然足らんやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:45.46ID:fKMrkQBYM
>>329
砂糖入れるの紅茶コーヒーくらいやけど
こいつらも最近は無糖のほうが広まっとるな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:45.82ID:cLA0sUsNa
>>341
芋とソーセージとビールだろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:49.08ID:B9Qoc3QLM
>>338
グリーンティ(砂糖入り)はまだわかるがブラックコーヒー(砂糖入り)ってなんやねん
ブラックちゃうやんけ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:52.42ID:i0TaxVNwa
度を超えて太るのもある意味才能やと思うわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:54.42ID:MRkKMwhPd
>>316
連中は太れるんやと思う
太れるって才能やし
糖尿病は日本より少なそう知らんけど

日本人は連中ほど太れないそこまで行く前に身体がおかしくなってお陀仏

ワイはどうも88kgが太れる限度っぽい
それ以上は病気って形で消費される模様
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:22:58.35ID:HolKa24r0
>>331
たしかに🤔
>>342
あとは毎日一駅分歩いてるだけ🥺
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:18.19ID:oW8rUARi0
>>334
普通にそこら中で売っとるし皆食っとるやろ
一番売れとるパンはトーストらしいけど料理の幅の問題やろなこれは
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:19.96ID:9+ET7jZo0
ごくたまにドイツのビーチとかの画像見る機会あるけど確かに太いな
アメリカみたいな極端なやつはいないが
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:23.63ID:kIBm6P6od
>>259
ハワイ行った時に海外のおーいお茶は砂糖入ってるぞとか言われたけど、あながち嘘じゃなさそうやな
結局買わなかったから確かめてないけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:36.58ID:bBtL34OH0
>>178
酢漬けやぞ
普通に売ってるから買ってみ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:38.41ID:oW8rUARi0
>>354
色黒いやろそれが本来の定義やぞ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:40.51ID:HolKa24r0
>>351
食事量を30パーくらい減らした
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:40.99ID:8ES3A4okH
別にええやん
週一でも歩いてるなら歩かないよりマシ
立派なダイエットや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 12:23:41.46ID:FpSWOkPk0
>>338
砂糖入った飲み物苦手やから海外で暮らせんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況