44歳夫婦、世帯年収1500万円でも“都心マンション”に手が届かず…「まさか自分が郊外暮らしするとは」
https://nikkan-spa.jp/1910336
【速報】都民「助けて!マンションが高すぎて買えないの!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:06:07.27ID:W286i4uSd2023/05/23(火) 19:29:27.38ID:0LBBKBQr0
78それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:29:27.39ID:CagFmRkX0 3人家族とかで狭いマンションに何十年も住みたいか?
なら少し遠くてももっと非広い所探したほうがいいだろ
通勤の苦痛が多少漢和されても家狭かったら癒されんぞ体も心も
なら少し遠くてももっと非広い所探したほうがいいだろ
通勤の苦痛が多少漢和されても家狭かったら癒されんぞ体も心も
79それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:30:06.21ID:OG6AHVMQ0 >>74
"理解"っとる奴の買い方やな
"理解"っとる奴の買い方やな
80それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:30:11.19ID:kvUgme+50 もし仮に首都移転とかしたら下がるんかな
81それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:30:30.42ID:yvKef/Vtp >>78
通勤が辛い方が辛いやろ
通勤が辛い方が辛いやろ
82それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:30:37.86ID:CagFmRkX0 オリンピックの選手村だったマンションとか1家族2戸までに購入数制限されたらしいけど
普通に考えたら一人で2戸とか買う訳ないから転売容認のままなんだよな結局
普通に考えたら一人で2戸とか買う訳ないから転売容認のままなんだよな結局
83それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:31:07.03ID:eNviryij0 >>77
野性動物が跋扈する廃墟と化した地方と滅茶苦茶高騰しつつ一部が九龍城砦化した都市の二極化が進むだけやな
野性動物が跋扈する廃墟と化した地方と滅茶苦茶高騰しつつ一部が九龍城砦化した都市の二極化が進むだけやな
84それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:31:09.21ID:MGD6IhH+0 家賃2万1階アパート住みワイ高みの見物
85それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:31:16.58ID:g0LINdNd0 居住実態が無い家からは固定資産税10倍くらい取ってくれや
投資のおもちゃにされたら困るわ
投資のおもちゃにされたら困るわ
86それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:31:24.75ID:CagFmRkX02023/05/23(火) 19:31:29.53ID:BhGaLMNbr
意図的に値段釣り上げて儲かる仕組みにしてるからなぁ
海外の資産家も無限に参入するし庶民から搾り取って金持ちで金回し続ける構造が完成してる
都民の一般層は満員電車ウサギ小屋に押し込めとけって理屈やな
東京の利益を享受するのは海外資産家と一部の金持ち
海外の資産家も無限に参入するし庶民から搾り取って金持ちで金回し続ける構造が完成してる
都民の一般層は満員電車ウサギ小屋に押し込めとけって理屈やな
東京の利益を享受するのは海外資産家と一部の金持ち
88それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:31:46.84ID:mi6vJgrK0 >>79
路線悪くないし、タクシー1000円ちょい上野秋葉原までいけるし、なんでこんな安いんかわからんかったわ
路線悪くないし、タクシー1000円ちょい上野秋葉原までいけるし、なんでこんな安いんかわからんかったわ
2023/05/23(火) 19:32:56.27ID:G7LuM3keM
余程金無いと東京住むメリットはないやろな
田舎でも家さえ建てたら後はそれなりにローン返して行けたらええだけやしな
田舎でも家さえ建てたら後はそれなりにローン返して行けたらええだけやしな
90それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:32:58.70ID:Ics3LSqld >>41
まとめに帰れクソガキ
まとめに帰れクソガキ
91それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:33:50.98ID:k7X5uXFgp >>90
おっさんでここおる方がヤバいやろw
おっさんでここおる方がヤバいやろw
92それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:33:52.98ID:CagFmRkX0 結局関東大震災来たら終わるんだがな
関東大震災じゃ上級金持ちも大勢死んだし東京大空襲でも大勢死んだ
東京は本来弱いシティなんだよ
関東大震災じゃ上級金持ちも大勢死んだし東京大空襲でも大勢死んだ
東京は本来弱いシティなんだよ
93それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:33:56.11ID:trXMqFj6r 主要路線の駅チカマンションが高いだけで
都内でも駅徒歩25分の戸建ては5000万台で普通に買えるんだよな
都内でも駅徒歩25分の戸建ては5000万台で普通に買えるんだよな
94それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:33:58.70ID:eNviryij095それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:34:16.24ID:zbossTfr0 ミドルクラスのファミリーマンションにまで海外投資家の波が来てるのは割とマズイ流れやろ
そのうちみんなどこも住むところ無くなるで
そのうちみんなどこも住むところ無くなるで
96それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:34:16.34ID:yvKef/Vtp97それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:34:41.98ID:yvKef/Vtp >>93
皆通勤が嫌だからな
皆通勤が嫌だからな
98それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:35:07.80ID:lNIk7IIgd 絶対東京に住みたい!
↑
こいつらが東京住みにこだわる理由
↑
こいつらが東京住みにこだわる理由
99それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:35:13.47ID:3rZXCCP00100それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:35:18.94ID:trXMqFj6r103それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:35:48.47ID:CagFmRkX0 戸建てだからマンショーンに住みたい人間が分からんな
ビル内のユニットに一生住むって辛いだろ
ビル内のユニットに一生住むって辛いだろ
104それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:36:02.46ID:RF1Kawca0 江戸川区あたりはクソ安いけどな
その代わりハザードマップ真っ赤やけど
その代わりハザードマップ真っ赤やけど
105それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:36:05.05ID:fKc6OM54r 投資のために買い囲んで無駄に値段釣り上げてる外人や資産家をどうにかすればええんやけどな
そもそも東京が金持ちのための都市やしその辺り対応するとは思えない
今まで通り貧乏人はウサギ小屋に住んどけってスタンスやろ
そもそも東京が金持ちのための都市やしその辺り対応するとは思えない
今まで通り貧乏人はウサギ小屋に住んどけってスタンスやろ
106それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:36:05.20ID:fbVhC03H0 マンションも買えないのに東京都に住んでいる…?
妙だな…
妙だな…
107それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:37:37.85ID:uvtAWYfa0 高騰しちゃうと今度は買い替え先が高騰してるわけだから、ちゃんの住んでる人らも売れへんのよな
109それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:38:12.74ID:Pz1FEo+u0 地方都市でええやん
110それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:38:15.54ID:094jo3Nv0 地震のあとに買えばええやん
絶対来るんやから
絶対来るんやから
111それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:38:42.06ID:Pz1FEo+u0 >>76
鶏口牛後って言うやん
鶏口牛後って言うやん
112それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:38:57.05ID:CagFmRkX0 そういやニュースでもやってたな
中国人の投資家が上海とかで1室買う値段で日本なら雑居ビル1棟買えるから
みんな日本でとりあえず不動産買って転売したり資産として保有するのがあたり前なってるって
中国人の投資家が上海とかで1室買う値段で日本なら雑居ビル1棟買えるから
みんな日本でとりあえず不動産買って転売したり資産として保有するのがあたり前なってるって
113それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:39:02.11ID:trXMqFj6r いうて>>1の記事もクソ盛ってるからな
都内の新築マンションが平均2億超えたってのは
全然売りに出してない状態で三田ガーデンヒルズって1戸2億~のクソ高級マンションが売りに出されたからっていうたまたまそうなっちゃっただけの異常値やし
中古マンション1億もいいすぎ 新耐震のでも7000万も用意すりゃかなりグレードの高い中古買えるわ
都内の新築マンションが平均2億超えたってのは
全然売りに出してない状態で三田ガーデンヒルズって1戸2億~のクソ高級マンションが売りに出されたからっていうたまたまそうなっちゃっただけの異常値やし
中古マンション1億もいいすぎ 新耐震のでも7000万も用意すりゃかなりグレードの高い中古買えるわ
114それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:39:46.12ID:waDpoCZqM 賃貸のがええよ
液状化とかあったらクソめんどいやん
液状化とかあったらクソめんどいやん
115それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:40:27.94ID:uCgf2128d 東京本社の転勤とかで地方県庁所在地とかに住みたいわ
そこでマンション住めばええんよ
そこでマンション住めばええんよ
116それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:40:31.54ID:w3G3OTMxr そもそも東京に住むメリットあるのってこういうマンションとか土地買って投資出来る資産家層やからな
庶民層は意図的に高騰した値で搾取されてるっていう自覚あるんか
庶民層は意図的に高騰した値で搾取されてるっていう自覚あるんか
117それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:40:59.46ID:trXMqFj6r あと微妙な私鉄(西武新宿線とか)沿線やと
4000万程度そこそこいいファミリータイプの新耐震買えるやろ
4000万程度そこそこいいファミリータイプの新耐震買えるやろ
118それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:41:25.64ID:uCgf2128d 年収2000万ぐらいないと東京住めんやろ
120それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:42:08.15ID:UDeEG8Eo0 飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は問題ない」という定説を覆した最新研究 がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
121それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:42:24.31ID:uCgf2128d そもそもなんであんな人多いとこに住みたいんや
歩いとって財布盗まれるの警戒せなあかん時点で
歩いとって財布盗まれるの警戒せなあかん時点で
122それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:42:32.10ID:kfRZkFd60 >>119
ワイのところは家買うと家賃手当なくなるんや
ワイのところは家買うと家賃手当なくなるんや
123それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:43:03.35ID:trXMqFj6r 賃貸のほうがいいっても
家庭持って3LDK借りたら15万とかやからな
それなら6000万のローン組んでとなるやろ
分譲の方がグレードも高いし
家庭持って3LDK借りたら15万とかやからな
それなら6000万のローン組んでとなるやろ
分譲の方がグレードも高いし
124それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:43:10.23ID:yvKef/Vtp125それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:43:31.49ID:6cgmTsAH0126それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:43:58.61ID:waDpoCZqM127それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:43:59.23ID:BGzAKLogd 田舎戸建てワイ4000万のローンに震える
こだわりすぎたわww
こだわりすぎたわww
128それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:44:13.19ID:iEJxUGOEa 間違いなくマンション価格は高騰しとるんやけど問題は給料が同じように上がってへんことよね
129それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:44:19.58ID:QRRVo6MBx >>23
各階にボスがいそう
各階にボスがいそう
130それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:45:21.20ID:trXMqFj6r >>125
高層階って平米単価でも大体3%程度しか変わらんから
高層階の1LDKと低層階のファミリータイプなら低層階ファミリータイプの方が物件価格全然高いんよな
その辺のカーストって被害者意識の肥大もしくは単なる笑い話でしかないやろ
高層階って平米単価でも大体3%程度しか変わらんから
高層階の1LDKと低層階のファミリータイプなら低層階ファミリータイプの方が物件価格全然高いんよな
その辺のカーストって被害者意識の肥大もしくは単なる笑い話でしかないやろ
131それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:45:43.40ID:uCgf2128d なんでタワマン住みに高所恐怖症おらんの?
132それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:46:04.31ID:waDpoCZqM133それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:46:23.73ID:xY82RnVMd 都会じゃなけりゃいたか田舎とか極論すぎよな
日本の6割は都会でも田舎でもない地方都市やぞ
日本の6割は都会でも田舎でもない地方都市やぞ
134それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:47:44.57ID:4eL5KLXlp >>128
円安で海外の富裕層は東京の不動産買い放題なのがね
円安で海外の富裕層は東京の不動産買い放題なのがね
135それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:47:47.67ID:waDpoCZqM136それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:47:57.38ID:o5D8ndMa0 郊外の方が静かで住みやすそうやけどな
137それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:48:02.97ID:xY82RnVMd 不動産屋のいいカモやな草
138それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:48:26.55ID:EiqIPkYc0139それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:48:48.66ID:/Ld+ou870 土地代200万円
中古コンテナハウス2LDK100万円
これで田舎に住もうや
中古コンテナハウス2LDK100万円
これで田舎に住もうや
140それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:49:19.64ID:WJ7gHRTR0 くだらねえプライドやな
今まで何してきたんや?
今まで何してきたんや?
141それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:49:24.12ID:PmFV91Xd0 中国人とか結構住んでるんか?
142それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:50:03.81ID:trXMqFj6r143それでも動く名無し
2023/05/23(火) 19:50:20.20ID:AsyPyuMNd 売りが目につくのがこの価格ってだけで4000~6000万円は目につくことなく瞬殺されるだけや 不動産業者の相場上げ記事に釣られるバカども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 [どどん★]
- 長谷川豊氏「動画をよくご覧下さい 僕は『そうらしいんです(←伝聞)』と表現していませんか?」「正確に日本語を聞き取って」 [冬月記者★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 維新、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 45【WTA】
- ハム専 キャンプスタート
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- かもめせん
- 🌰どんぐりレベルスレ ★54
- やっぱこのくらいの気温が1番過ごしやすい
- 眠れん
- 日本人、不安になってくる… 「もしかしてこれから道路はあちこちで陥没し、水道管は破裂、トンネルや橋も崩落しちゃう感じ?」 [452836546]
- 【朗報】アニメ「メダリスト」のフィギュアスケート作画、神すぎて380万バズwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】身の回りのアメリカ製品、ガチで無い [527893826]
- 【速報】支那人、日本の保険医療制度悪用。「1,300万円騙し取ったwバカ日本人」と自慢の投稿 [308389511]