X



ワイ28歳医学部再受験するか迷う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:24:36.54ID:RqtHquwn0
理科大の学部出て教育関係の仕事してるんやが昔興味あった医者になるため医学部受けようか悩んでる
今は年収500万程度、やりがいは普通
彼女無し、結婚願望あり
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:37:58.11ID:g+ffMQpRa
学部学科はどこや?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:38:51.27ID:EiqIPkYc0
年増は医学部入りづらいで
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:38:57.96ID:Roe5tx5s0
実際浮かないもんなの? キラキラの学生ばかりで
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:39:11.23ID:cyWMTzqup
>>25
ほなお薬飲んで寝ような^^
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:39:48.85ID:nHBotHqRa
ワイ再受験を経た医者やけど、まぁ相当自分の才能に自信ないとやめといた方がええで
東大とか余裕やろって思うくらいの才能があるんならやったらええんちゃう?くらい
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:40:11.64ID:+RctcFWR0
医大に勤めとるわ
なお医者ではなくただの大学職員
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:40:56.10ID:RqtHquwn0
>>22
再受験寛容な所受けるからもしかしたら行くかもしれん
2023/05/23(火) 21:41:18.91ID:dHYx95OM0
ワイの大学も再受験に寛容なことで有名なとこやけど、社会人経験ありの再受験で入学してくる人は元からエリートだった人ばっかやで
2023/05/23(火) 21:41:19.09ID:CzVEXbms0
>>30
ワイは逆やな、何の才能もないと思ったから医学部受けたわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:41:22.99ID:h9BLRGro0
>>25 じゃあワイは医学部教授や
お前より上な
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:41:39.65ID:RqtHquwn0
>>23
学士編入はブラックボックスだから行くなら一般受験で入るつもり
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:42:12.30ID:ufiNfIaT0
ワイの母校は元々再受験の聖地やったけど、方向転換して再受験殆ど取らんようなったからな
どこ受けるんや?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:42:38.27ID:RqtHquwn0
>>26
理の応用化学科
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:43:25.44ID:63O2ATwW0
わいは25過ぎて入り直したけど、後輩に35とか年上ばんばん入ってくるから大丈夫やで
バイトとかでもインキャなだけなのに、礼儀正しいとか推せるとか言われて医学部という社会的な評価の高さを享受できるぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:43:51.39ID:qpn+qs/80
医学部なら28とか大体一学年に何人かはおるで
2023/05/23(火) 21:43:59.88ID:qpD5T1ld0
再受験生最後の砦だった九大も面接導入したからなー
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:46:02.22ID:RqtHquwn0
結婚できそうな感じだから頑張るわ
30前半学生で結婚相手見つかるかが1番不安やった
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:47:30.77ID:9VzP49zor
言っとくけど医学部って入ってからガチで大変やぞ
ワイは1年やが2000字超えのレポートとか当たり前のように毎週出してくる
果たしてイッチはそれについていけるのか
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:47:50.86ID:RqtHquwn0
>>39>>40
安心した
来年度の受けることにするわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:47:55.33ID:iwqkWpkGr
>>41
九大なんて面接導入前から難し過ぎて再受験人気はさほど無かったやろ
島根とか三重とか滋賀みたいな面接があっても差別をしないそこそこの難易度の大学が最後の砦や
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:48:05.06ID:ufiNfIaT0
>>43
大学次第やろ
ワイ1年の時はそんなんなかったわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:48:16.26ID:9VzP49zor
ちなみに今のところ医学部の授業全部つまらんわ
クソ学部やでほんま
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:48:20.05ID:63O2ATwW0
>>42
医学生はモテないとか言うやついるけど、出会いさえあればモテるから安心しろ
同級生、後輩、バイト先とかいくらでも選べる
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:48:29.26ID:RqtHquwn0
>>43
その辺は理科大で鍛えられたから大丈夫や
2023/05/23(火) 21:49:14.90ID:qpD5T1ld0
旧帝医入ればエスカレーター式で進級できるぞ
留年するのは一夜漬けすら怠る奴ら
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:34.63ID:v1SPv5/y0
面接の比率上がった今は無理やで
筆記だけでいける時代に目指すべきやった
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:37.43ID:nHBotHqRa
>>34
それは運良くたまたま受かっただけで人生終わってた可能性もあるんやぞ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:55.92ID:v1SPv5/y0
面接の比率上がった今は無理やで
筆記だけでいける時代に目指すべきやった
2023/05/23(火) 21:52:54.72ID:CzVEXbms0
>>52
同じ試験もう一回やっても受かる自信ないから、そらそうやな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:54:05.66ID:Q6ahPDB40
スレの癖がシャチっぽい
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:54:11.73ID:RqtHquwn0
そのまま通えるとしたら横市か医科歯科
地方なら島根や信州考えてる
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/23(火) 21:55:08.39ID:tyCk9b9sr
>>56
島根にしとけ
理科大程度の学力じゃ医科歯科や横市なんて無理
受かってる人の半数以上が鉄緑出身
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況