>>498
誰や君は…まあええわ
供養のつもりで一応書いとくで
モデルにしたかも不明であるのにも関わらず実際にあった話をそのまま使うや丸パクリと表現
場合によっては悪質なデマを流したとも言える
売るため、話題になるためなら手段を選ばないやりくちに心から軽蔑する、と憶測による決めつけや侮辱の意味を含んだ誹謗中傷を制作者に対して行う
軽蔑とはいやしいもの、劣ったものとみなして、馬鹿にする、蔑むことを指す
ちなみに誹謗中傷とは侮辱罪や名誉毀損罪のよいたな法律によって認められるような単語ではなく単純に悪口を言うことや根拠のないことを言いふらすことを指す表現