X



藤浪晋太郎 防御率12.62→12.69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 00:59:00.04ID:voHJ3bmOp
ようやっとる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:11.42ID:LZigtFBV0
>>94
契約ちゃうの?
さすがに死球だすと分かってる投手だすのは傷害罪やろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:11.47ID:GA1+Ut6B0
契約にイニング数が盛り込まれてるから消化させて終わったら即DFAです
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:12.90ID:Dcfp9l3d0
日本でもダメやったのがアメリカ行ったらって
貴重なサンプルや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:14.53ID:tons7VIt0
野手転向しろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:23.09ID:OEd4gt1D0
色眼鏡で見られる日本から逃げたのに開幕して2ヶ月でアメリカでも同じ扱いになってしまった
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:24.11ID:vNZpBd2T0
甲子園スター選手のその後の迷走や人格破綻率の高さを考えると高校生に全国区の強烈な成功体験なんて経験させないほうが本人の為なんではないかと最近思っている
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:35.32ID:2jn+TZ3lr
一桁減らせばようやっとる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:40.14ID:fQMGCy7Y0
メジャーって意外と乱闘起きないんやなってことを示してくれる選手
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:52.94ID:VXe/L/eo0
>>102
それなら今すぐDFAすればいいやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:27:58.11ID:aW8cRTiYd
>>101
投げる国際問題がまさか現実のものになるとはな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:28:24.55ID:RYGdjKkS0
>>97
8回に30失点
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:28:29.47ID:dblj4j1i0
>>95
というか3Aにも投手はおるけど上げると年俸上がるやん?捨てシーズンに金掛かることしたくないだけやね
なんで藤浪にチーム3位の4億払ってるのは謎やけどワンチャン最初活躍したら速攻うっぱらう気やったんやろうな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:28:30.33ID:o01aZJEv0
中継ぎだから試合追いにくいんだよなぁ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:28:43.42ID:AZPwhWYk0
そもそも敗戦処理なんだから1イニングで代えるわけないだろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:29:05.01ID:i9jNwSEx0
昨日は久々に死球見れたな
やっぱあれがないと物足りないんよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:29:05.73ID:LT+feuLJ0
安定してきたな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:29:17.26ID:9FuSAPNw0
外野やらせたら?バッティングいけるやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:29:40.04ID:pTEY/shLM
乱闘起こったらチームメイトが庇ってくれるのか気になるから乱闘起きてほしい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:29:47.25ID:14CDCYy60
なぜ敗戦処理させるのか
日本人差別か?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:30:03.87ID:NhJp0eDi0
ボラスってクライアントの結果を毎日チェックしてるらしいけど、
どんな顔して藤浪の結果聞いてるんやろうな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:30:32.35ID:lZlHzbbzd
>>120
腹に喰らって若干キレそうなバッターに対して捕手は宥めてくれてたぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:15.47ID:pTEY/shLM
ある程度イニング投げて防御率12点台なのガチ感あるわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:18.41ID:Ox0ywqdCM
あんだけ制球できないのに改善しようとしないのほんまに奇妙すぎるんやが
本人は一体何を思って投げてるんだ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:25.93ID:sUXprQE70
12点台ってすごいな
1回1失点でも下がるやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:30.17ID:MTkxvP3Rd
ちなMLB死球ランキング

1大谷 エンゼルス 8
2セール Rソックス 6
2ヤーブロー ロイヤルズ 6
2バジット ブルージェイズ 6
5シース Wソックス 5
5P・ロペス ツインズ 5
5モール アスレチックス 5
5マノア ブルージェイズ 5
9ジオリト Wソックス 4
9コペック Wソックス 4
9クワントリル ガーディアンズ 4
9キャプリーリアン アスレチックス 4
9シアーズ アスレチックス 4
9藤浪 アスレチックス 4
9ブラッシュマリナーズ 4
9ヒーニー レンジャーズ 4
9ブラウン アストロズ 4
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:30.82ID:cyGYTzpQ0
契約に死球数が盛り込まれてるから達成まではマイナー落ちせんで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:31.25ID:0VppM5XI0
>>118
中継出来るんか?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:31.93ID:RYGdjKkS0
>>111
藤浪がぶち当てたあの中国のレジェンド今日元気に監督やってた
相手の監督は中日におった呂健鋼
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:31:36.43ID:C7NG/G9Fp
ここまで酷いのに使わないといけないってどんな契約だよ
ボラスすごすぎるわw
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:32:01.04ID:AeCL64V8a
>>48
当社比
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:32:21.92ID:hsUlO/1P0
ただでさえ弱いチームなのに
さらに藤浪を使い続けないといけないという縛りプレイ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:32:29.46ID:K6uUh1rAr
もう叩いてる人おらんくなって生ぬるく見守ってるだけになってもた
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:32:29.53ID:+pbW1jZ80
>>122
クライアントが活躍した→球団にとってもクライアントにとってもいい契約となった、私は最高の代理人だ
クライアントが活躍できない→クライアントの実力以上の契約をとりつけることができた私は最高の代理人だ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:01.13ID:4b+PVOWR0
すっぽ抜けでカウント悪くするのがあかんな
無いときは三振取れてるのに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:02.57ID:nuFR/TKPd
敗戦処理なのに回跨ぎさせなければはさすがに草
させなかったとしても防御率6越えのゴミじゃねーか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:05.13ID:Eco3zn4hd
確か6試合くらいの間、ずっと12点台を維持しとるよな
安定しとる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:27.98ID:vZL3kkfY0
>>130
得意分野でも大谷に負けてんのか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:42.81ID:RYGdjKkS0
>>138
ボールボーイよくこの中にいけるな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:50.70ID:7kKj080r0
近年のNPBの実績でなぜこんな扱いを受けれるのか
開幕ローテにおったのとか謎すぎるやろ
NPBでの二年連続開幕投手も大概謎やけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:33:52.21ID:02XnNqvr0
>>140
笑うけどこんなメンタルじゃないと代理人業なんかやってられへんやろな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:34:11.43ID:MTkxvP3Rd
>>139
藤浪は予想通りな上にアスレチックスには藤浪以下のWARがまだ2人いるからなぁ
藤浪とWAR並んでるやつも2人おるしアスレチックスがやばすぎて藤浪が霞む
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:35:21.51ID:VXe/L/eo0
>>138
狙って当ててるレベルだよな こんな死球なかなかない
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:35:22.07ID:Tc9oOtas0
藤浪が使われるのを不思議がってる人ってアスレチックスが勝率2割台ってわかってんのかね?
若手の肩と保有期間を守るやろそら
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:35:22.91ID:mq2kPLi10
>>139
一番活躍してくれと願って応援してる選手や
贔屓以外のNPB球団に来て欲しくないから
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:35:42.49ID:26QMV3K70
うおーたったの-0.2って雑魚やん
もう一つの方なら-1.9でそこそこいいけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:35:53.60ID:Eco3zn4hd
>>139
向こうのファンからどう思われとるんやろ

日本で言えば、今の巨人で
助っ人リリーフが防御率5点台とかで安定して投げ続けてて、結構な頻度で160キロぶつけてくる感じやろか

クソ煽られそう
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:35:55.87ID:z0jZo73kd
>>88
み、見栄え
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:36:01.42ID:KKc+5GABd
>>144
投球回が結構違うからしゃーない
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:36:08.76ID:AXkZHdya0
アスレチックスって再建する気あんのかね?
レギュラーローテ陣軒並み売っ払って
どうせタンクしたプロスペも芽が出たら売るんやろ
さすがにラスベガス移転には合わせるか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:36:51.82ID:nuFR/TKPd
>>138
フリオもたいして怒ってなくてキャッチャーに確認してんのがまたね…今のわざと?コントロールクソなだけ?もしくはあいつにもう投げさせんなよあたりかw
向こうでも右バッターはくるよーっての選手にも広まってるんやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:37:01.70ID:U9l8DcF70
思ったより藤浪のWARが悪くないのはFIP式のfWARが無能なんやないか?
藤浪の防御率がFIP通りに収束する可能性はないやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:37:26.00ID:HuHMIHx7p
凄まじい安定感
調子の波が激しい大谷は見習うべき
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:37:27.30ID:Eco3zn4hd
上沢ってメジャー行きたい言い続けてバカにされとる気がするけど
アスレチックスなら行けるんちゃうか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:37:27.66ID:IjtZtJSY0
メカニクスの再現性はないのに投球内容・結果の再現性だけは高い男
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:37:34.39ID:w9kZDlPw0
敗戦処理なんだし野手でももっと抑えねーか?運も悪すぎやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:38:10.47ID:xjerjKH10
死球出した後に打者と捕手がすまない彼はノーコンなんだみたいな会話してそうなのがね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:38:20.05ID:MTkxvP3Rd
>>156
大谷59イニング 8死球
藤浪27.2イニング 4死球

実は死球率はあんま変わらない恐怖
藤浪翔平はアメリカ人キラーやで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:38:29.83
>>150
27イニング40失点とか9敗分ぐらい藤浪のせいだぞ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:38:31.02ID:VXe/L/eo0
>>161
いけるけど打たれるだけやで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:38:49.79ID:vNZpBd2T0
>>159
こんな成績で登板機会を貰い続ける選手なんていないんだから対応してないんやろ
ハズレ値や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:38:59.66ID:E6zjhpm20
>>163
野手じゃ安定して3回4失点はできんやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:39:05.04ID:Tc9oOtas0
>>159
誰もFIPから逃れられない
FIPの方が防御率に追いつくパターンもあるけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:39:24.97ID:IjtZtJSY0
セイバーの限界を証明した男
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:39:33.61ID:N6gf7xGGd
でも藤浪がスパイダーマンになったらサイヤングも余裕だよね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:39:58.84ID:QhRVD3R6p
この成績でどうやって安定するんや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:40:10.73ID:w9kZDlPw0
>>170
確かにイニング跨がされてるのも原因か、でも敗戦処理なんだし2、3回ぐらいは投げてもらわんとな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:40:13.61ID:EsAwU5RSd
なおアスレチックスさん、頑張らないことで6,220万ドル(約83億円)の黒字

https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/2023/03/23/forbes-yankees-have-7-b-valuation-athletics-post-top-5-profit/11530150002/
MLBで5番目に高い利益を記録したオークランド・アスレチックスは、60勝102敗という成績で2022年シーズンを終え、アメリカンリーグでは最下位、野球全体でも2番目に悪い成績となった。
彼らは依然として6,220万ドルをかき集めることに成功した。
彼らはまた、来年テレビ部門の利益が削減されるリスクにさらされている多くのチームの一つでもある。
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:40:40.49ID:RcKZ20U/a
球質最底辺のノーコンだから本当に運だけでアウト取ってる
偶然いい具合に散った時だけアウトカウントを増やせる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:41:15.95ID:jnKd3J/s0
アスレチックスでよかったな
他球団だったらもう帰国してたぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:41:17.68ID:0VppM5XI0
>>175
失点するにしても四死球連発でテンポ悪いと敗戦処理もままならんからな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:41:25.76ID:U9l8DcF70
>>171
でも藤浪がFIPどうりになるにはここから27イニング連続無失点が必要なんや
できるか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:42:09.37ID:p1IpA6RY0
勝率2割のチームとか応援するやつおるんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:42:11.24ID:ZRlKOhtja
>>180
1回先発やらせりゃいけるな
9回37失点でまとめるで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:42:23.01ID:sUXprQE70
>>176
こんなチームでも60回は勝てるってのが野球の不思議なとこやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:42:24.50ID:K9olsourp
敗戦処理にも使えないならもうどうすればええんや😢
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:42:26.97ID:GrbzzBjJ0
ちょっと燃えたくらいじゃ防御率ビクともしなくなってるのが真の強者感ある
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:42:27.37ID:UIkVJyC+0
藤浪速報くるとテンション爆上がりするからもっと出して
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:43:09.99ID:Tc9oOtas0
>>180
当然ながらFIPも変動するし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:43:11.58ID:w9kZDlPw0
>>186
しょこたんかな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:43:30.63ID:fJi1/XGQ0
次アスレチックスが負けたら勝率2割ジャストの借金30
もう借金40程度の100敗とかじゃなくて借金80の120敗するかどうなや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:44:20.85ID:aqTe971J0
まるで成長していない…って言おうと思ったけどワンチャン悪化してるまであるんじゃ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:44:23.64ID:Tc9oOtas0
>>184
こんなチームって言うけど
去年はここまで酷くはなかったぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:45:05.77ID:BGKeDqCVr
>>159
完全な異常値だろうな
藤浪みたいなタイプを想定した指標とかあるわけない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:45:06.64ID:a2sORAZX0
>>184
今年このままだと40回も勝てないという事実
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:45:20.01ID:AmNQ/dWc0
>>138
一直線で草
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:45:41.44ID:/uDvdXG00
クローザーやろうや最後のひりついた所でもいつも通り投げられるサイコパス感はあるし一巡は通用するんだし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:46:19.37ID:ct421QNm0
>>163
野手登板になると審判ゾーンがあり得ないレベルで広くなるからね
左右でボール4~5個分ぐらいは広くなる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:46:59.15ID:bGmPcObu0
回跨がせなきゃ完璧に抑えるんだから勝ちゲームでクローザーとして使えばいいよね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:47:28.73ID:Oq0FSNOBa
当てられた側が捕手を慰めるとか前代未聞やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況