X



藤浪晋太郎 防御率12.62→12.69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 00:59:00.04ID:voHJ3bmOp
ようやっとる
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:49:50.39ID:AXkZHdya0
昨オフにレギュラー陣の放出祭してだいぶメンバー変わってるしな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:49:51.60ID:VDEXGeND0
>>50
日頃の行いってだいじなんやな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:50:23.60ID:1UDa496t0
シーズン最多敗戦は134敗でアンタッチャブルレコードやけど120敗なら2位タイでいけるな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:50:32.66ID:5bE6MgDb0
敗戦処理なら藤浪より野手でも投げさせとけばいい気がするが
今のMLBって野手投げできる条件厳しいんだっけ?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:50:37.40ID:ct421QNm0
ぱっと数えたけど10勝のうち5個がサヨナラ勝ちなんだよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:50:39.55ID:XlJdoXmTd
これが日本が誇る死神や
顔もガイコツそっくりやし
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:50:48.73ID:0VppM5XI0
>>214
まさかこのレベルの選手売りつけてくると思わんからそこらへんは適当だったんやろな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:50:55.86ID:CO+/xrV8p
普通はこの防御率は維持出来ない
だって落とされるし
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:51:20.62ID:56v3jK//0
実際藤浪は向こうではかなり評価高いけどな
Twitterでもファンがいい買い物だったって絶賛しとる
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:51:36.18ID:kBwsryMN0
たまにスーパーエース級のカットボール投げるのに本当にもったいない素材だったわね
天才でも努力は必要ってのを凡人に理解させてくれた
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:51:46.04ID:8OLJ6btT0
アンチ乙原因ははっきりしてるし対処法も分かってるから


「カウントを悪くして打たれているところがあるので、ファーストストライクが取れるかというところと、カウント優位に進められるかというところだけだと思いますね。カウント優位に進めて打たれることはほとんどないので。そこだけかなと思います」
https://full-count.jp/2023/05/23/post1385248/
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:51:54.53ID:eAi84a/c0
>>197
通用じゃなくて打ち頃だからブンブン振られてるだけなのにいつ気付くんだよ君みたいなのって
環境がーの次は中継ぎならーその次はクローザーならーか?w
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:52:04.17ID:fJi1/XGQ0
ボラス史上最大の不良債権
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:52:04.75ID:HW9b0Xop0
2回2失点でいいんだぞ?
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:52:07.47ID:RYGdjKkS0
>>219
勝負強いんやな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:52:11.28ID:Tc9oOtas0
チーム防御率7点台は聞いた事ねー
2023/05/24(水) 01:52:55.14ID:WPLkVbFh0
すごい有利な契約結んでたんだな
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:04.20ID:RcSnIB7R0
>>214
イニング数の契約ノルマは俺もよぎったんだけどそれなら試合ぶっ壊れた時点で敗戦処理として最後まで投げさせて稼げばよくないか?
2イニングとかで刻む必要性を感じない
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:13.12ID:MTkxvP3Rd
>>214
イニング契約やなくラスベガス移転までは完全捨て試合やから将来性がある選手を温存して年俸上げさせずに捨て駒で試合こなしてるだけやと思うけどね
アスレチックスは全試合負けが理想やし
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:15.03ID:UIkVJyC+0
>>225
自分の投げてる球の話なのに何でこんなに他人事みたいなんや…?
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:28.91ID:vKITq7XS0
リリーフ転向してイニング食えなくなったからなかなか防御率が下がらんな
先発なら1回確変起こして6回無失点とかやればあっという間に落ち着くのに
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:31.72ID:4+1Fb1Id0
フリオもフォーシームが体目掛けて飛んできてびっくりしてたよな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:35.64ID:i9jNwSEx0
>>225
そこだけ…?
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:53:37.13ID:GIq28alu0
こいついっつも3失点でピシャリしてんな・・・

いやおかしいでしょ!!!!
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:54:05.07ID:CO+/xrV8p
>>225
ちゃんとバウアーみたいに分析できてえらい
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:54:12.08ID:Qs8qC6sa0
>>223
頭おかしいんか?
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:54:13.47ID:7IxiZYlh0
でも山川と比べると藤浪って人を傷つけることだけはしなかったよな
そこだけは好感持てる
2023/05/24(水) 01:54:20.08ID:U9l8DcF70
>>229
そういう接戦をキッチリ取ってるチームが勝率2割台は恐怖を感じる
2023/05/24(水) 01:54:47.20ID:pyhPr1yv0
高値で収束してるのほんま草
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:54:51.06ID:eAi84a/c0
そもそも普通に相手に知られてる程度の投手だとしたら振らずに四球待っときゃええ話やん
ノーコン知られてないからクソボールでも打ち頃の甘い球でマン振りされてるだけやで
2023/05/24(水) 01:54:51.11ID:MlPGsGJ20
去年3.38で多少良くなってきてたのに阪神出てフォーム余計にぐちゃぐちゃなっとるな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:55:26.42ID:nJKVH/pGa
チームメイトも藤浪のこと嫌ってそう
藤浪が投げてる時のベンチとか「まーたやってるよあいつ」って呆れてる雰囲気だし
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:55:53.09ID:Qs8qC6sa0
>>246
勝ち投手なった時めちゃくちゃ盛り上がってたやん😡
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:14.40
>>232
大差付いてる試合を長引かせるのはメジャーでご法度なんや
だから四死球は一番ダメ
2023/05/24(水) 01:56:16.84ID:mxBjbbUg0
むしろ好感というか親近感沸いてきたわ
苦痛だけど仕事だから投げなきゃいけない
ワイらと同じやん
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:42.90ID:xjerjKH10
>>246
勝った時は暖かく迎え入れられてたから🥺
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:45.32ID:MTkxvP3Rd
>>246
アスレチックスはほぼゴミで形成されてるから謎の連帯感あって藤浪初勝利のときチームメンバーみんな笑顔で飛んできたで
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:47.35ID:pSGHF/FSd
イニング数が契約に含まれてるって確定かのように話されとるけどソース全くないよな?
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:47.47ID:RYGdjKkS0
>>242
中継で試合ぶっ壊してるやつがおるんやろな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:53.23ID:RcSnIB7R0
どうせならこのままシーズン完走してほしいけどまあどっかでクビは切られるんやろな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:56:57.00ID:Tc9oOtas0
結局サッカーと違って負ければ負けるほど得やからな
BALとか負けまくって強くなってるやん
メジャーの良いところでもあり悪いところでもある
2023/05/24(水) 01:57:02.62ID:OF57pzzHM
阪神で中継ぎ専念の打診受けてりゃもうちょっと活躍できたかも知らんのにアホですな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:57:12.07ID:eAi84a/c0
>>236
一昔前なら普通に乱闘起きてたな
藤浪の場合は野手陣が助けてくれなそうだけど
まじで誰かの野球人生壊す前に日本に帰って欲しいわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:57:47.95ID:j+ASD1us0
失点率ベースのWARだと余裕の最下位で草
https://i.imgur.com/J5RYY3c.png
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:57:50.25ID:zcJPOm9c0
メジャーのスカウトもなんGチェックしたほうがええわ
藤浪はG民の予想通りやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:57:53.33ID:Y3RH4O0wd
藤浪が日本帰ってきた時どんな言い訳するのか今から楽しみや
ボールのせいにするか移動や気候のせいにするかチーム環境のせいにするか
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:58:06.06ID:BGKeDqCVr
>>245
正直藤浪本人の実力は阪神時代から何も変わってないと思うけどな
変わったのはボールと対戦相手のレベルだけ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:58:07.48ID:RYGdjKkS0
>>251
いい話だああ
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:58:07.58ID:GIq28alu0
毎回2,3失点しても防御率が変わらないって
何気にとんでもない事やと思うんよ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:58:47.44ID:Wgufpz5uM
>>258
怒涛のOAKで草
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:58:52.98ID:RYGdjKkS0
>>255
戦力観光のええとこなのか
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:00.81ID:BERGCiFjd
アスレチックスならまだまだ使ってくれそうやな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:02.75ID:zcJPOm9c0
>>241
単に自分に甘いだけやからな
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:11.85ID:56v3jK//0
>>240
英語読めなくて可哀想
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:21.16ID:9iwF8jLna
>>249
苦痛とか感じてないと思うけどな
自己評価と満足度がおれらが思うところとはかけ離れてるから
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:21.95ID:DCPmMFt5M
最近はアメリカでも乱闘減ったよな
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:26.06ID:pSGHF/FSd
>>103
言うてそれは大家なり岡島なり斎藤隆なり投手なら色んなパターンの「日本でダメ」の前例あるからなあ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:35.29ID:6cmJj1TD0
割とマジでアスレチックスはこいつに何の期待をしてたんや
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 01:59:44.06
>>258
この時期の投手でWAR-2.0とか見たことねえ凄いわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:00:10.40ID:gpf0yxiV0
藤浪以外の成績悪い中継ぎ抑えはだいたいクビかマイナー落ちしてるのに契約の力すごいな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:00:11.28ID:kcoeUZC90
逆にいつも3点で抑えてくるってことは4点差で投げさせれば確実に勝てるってことでは?
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:00:16.54ID:MTkxvP3Rd
>>252
MLBはシーズン最初から勝ちにいかないチームがあるんやけどNPBでは考えられないからいまいち浸透してないんよな
なんで藤浪投げらすかって期待の若手の肩消耗回避と年俸の上昇回避やろからな1試合でも勝ちたくないのがオーナーやし
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:00:28.98ID:9iwF8jLna
阪神居るときに使わないなら出せよとか思ってたんだぜ?
さすがにいかに阪神嫌いだろうがこの認知のおかしさには気付くだろうよ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:01:17.08ID:yKYQMsQnd
アスレチックス・藤浪 “大リーグボール”でメジャーの星になる お股ニキ氏から秘球2種類伝授

 阪神からポスティングシステムを利用してアスレチックスに入団した藤浪晋太郎投手(28)が、メジャーリーガー斬りへ“秘球”を準備していることが分かった。昨年末、かねて親交がありプロウト(プロの素人)としてSNSでも鋭い分析を行っているお股ニキ氏と都内で“合同自主トレ”を敢行。メジャーのトレンドや打者の特徴もインプットする同氏から、とっておきの新球を授かった。
 秘密兵器を携えて藤浪が海を渡る。昨年末、関東を拠点に汗を流していた右腕が人知れず足を運んだのは都内某所。待っていたのが、お股ニキ氏だ。

 「メジャーリーグでのピッチングデザインを学びたいんです」

 直々のお願いだった。ダルビッシュ(パドレス)や千賀(メッツ)とも面識があり助言も行ってきた同氏とは、藤浪も数年前から連絡を取り合う仲。20年のシーズン中には質の高さに注目したスプリットの割合を増やすようアドバイスもされている。今回、メジャー挑戦にあたり、米国球界の最新トレンドや打者にはどんな配球が効果的なのかをアップデートするべく、藤浪自らの申し出で“合同自主トレ”が実現した。

 「この時期に、藤浪投手がわざわざ自分から来たいと言ってくれて。その心意気に私もすべてをぶつけました」(お股ニキ氏)

 座学2時間、実技1時間で、持ち合わせる情報や知識を教示した。その中で注力したのが“新球”の習得。同氏が「メジャーで効果的となっている2球種を追加しました」と明かしたように、藤浪の持ち球になかった2球種を新たにメジャー用として伝授したという。
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:01:38.15ID:0VppM5XI0
>>272
>「メジャーリーグのどの球団にも言えますが、藤浪がポスティングシステムで米球界に挑戦する意向を明らかにしたとき、
>映像資料も少なく、駐日スカウトや現地契約したコーディネーターから挙がってくるデータもスポーツメディアが報じた範囲の内容でした。
>与四球の多いピッチャーであることは明白でしたが、駐日スカウトが挙げてくるレポートにはその原因や『修正は可能か否か』まで記されます。
>藤浪の代理人の言った『ノープロブレム』のセールストークをそのまま受け入れてしまったのでしょう」(米国人ライター
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:02:02.77ID:zcJPOm9c0
アスレチックスはベガス移転してからが本番や
それまでは低空飛行やろ
多少勝とうが球場ボロボロでファンも来ないし
2023/05/24(水) 02:02:05.25ID:VY+xASTh0
これ恐ろしくない?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1661054619223756800/pu/vid/1274x720/FTyWmdA7Z1Ck-5bj.mp4

6点差の8回でこんなぶつけ方されたら普通もっと荒れてもおかしくないで😨
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:02:28.99ID:WihfQj2a0
>>12
派手にやばいぞ
2023/05/24(水) 02:02:38.10ID:OpiSvDWT0
ホンマどうするんだこのゴミ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:02:38.06ID:2JMDRMR50
アスレチックスはなんでこのゴミを使い続けてるん?2ヶ月出続けて10点台のやつを起用とか敗退行為やん
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:04:11.60ID:V/a2RS6ud
>>272
まあワンチャン斎藤隆みたいにメジャーきたらなぜか復活した、ってなるのに賭けたんやろ
藤浪と斎藤は成績推移で見れば元奪三振王やけど良かったのははるか前
渡米前数年は完全にうんこで渡米前年だけはリリーフと先発両方やりつつ3点台でギリギリ見れる数字
と年齢以外かなり似てる
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:04:21.61ID:uk5ePEqn0
ただのノーコンじゃなくてケガさせるかもしれないノーコンだからタチが悪いのよ
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:04:24.22ID:wnOMSzDH0
>>241
谷内亮太「…」
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:04:48.80ID:JV99p1St0
この辺が適正防御率なんやろうな
2023/05/24(水) 02:05:22.21ID:oAU52iAA0
>>279
阪神で映像資料少ないってどういうこと?
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:05:30.89ID:R4RBwKlN0
防御率ももう大して伸びんな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:05:32.28ID:Z57Ercxl0
>>284
メジャーはポストシーズン行けないなら負けるほうがお得やからね
半端に勝つのが一番損やから
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:05:43.18ID:Gi55GQTdp
契約満たしたら即クビにされるんかな
投げるたびに帰国へのカウントが進む
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:06:11.75ID:/uzfDNqK0
藤浪登板通知入れて何点取られるかベットして楽しんでるアメリカ人おったの草
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:06:28.99ID:gQUcCgGZa
失点は気にせずにただアウトを重ねてくれって契約なんやろか
2023/05/24(水) 02:06:34.42ID:mxBjbbUg0
勝たなくても良いが相手は本気出してくるっていう形の実戦積めるのは大きいよな
ここで調整して2年目ブレイクすると思う
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:06:47.70ID:2JMDRMR50
>>291
そうなんか。ついでに相手の主砲を23人破壊できればラッキーくらいの感覚かね
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:06:49.44ID:BERGCiFjd
オークランドからラスベガスに移転するから、
アスレチックス見限ったファンも多そうやな
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:07:15.47ID:GoGO1CyG0
>>281
投げる国際問題
未必の故意死球
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:08:10.07ID:RcSnIB7R0
藤浪は浅いとこで野球ナメてるからメジャーリーガーという肩書付きのアメリカ旅行ぐらいにしか思ってないやろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:08:23.94ID:hoSZshPr0
でもオークランドはワイの出張先から1番近いから移転しないでほしい
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:08:24.24ID:2JMDRMR50
>>281
メジャーリーガーってこんなにベースから離れて打席に立つんだな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:08:43.22ID:X60Pe7SXM
コントロールさえ良くなれば勢も
メジャーの細かすぎるデータで
あらゆる項目で最下層の投手だと可視化されたのが……
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:08:57.54ID:ct421QNm0
>>300
別にSFに行けばええやろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:09:06.55
>>281
捕手が鈍い顔して話しかけてる辺り
「すまんアイツまじでノーコンなんだよ」
「わかってるよFUJIに言っといてくれ『お前は国に帰ってキャッチボールから学ぶべきだ』ってw」ポン
みたいなやり取りやろなあ…
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:09:10.70ID:dkROVes3r
イガワは干されすぎやしフジナミは使いすぎやしMLBってのは加減知らんのか
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:09:41.17ID:9jybJIiG0
>>281
キャッチャーのほうが同情されてそう
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:09:55.35ID:Gi55GQTdp
>>293
ひどい
https://i.imgur.com/E3TBgPI.jpg
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:10:03.29ID:RYGdjKkS0
>>304
ご覧いただきありがとうございます
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:10:05.38ID:7Wwof+Po0
令和のパールハーバー
2023/05/24(水) 02:10:12.03ID:Pv59PSYq0
アンチ乙
1イニング限定だったらやれてるから
https://i.imgur.com/KGu1EHo.jpg
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:10:15.96ID:Z+8EvHNId
これが大谷翔平のライバルとしてアメリカ入りしているという事実
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:10:50.66ID:fkVG0zXG0
プロで10年以上やってるのに未だにステップもリリースポイントも定まらんってある意味すげーな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:11:36.56ID:RYGdjKkS0
>>311
言うてバウアーの大学時代のライバル来たらワクワクするやろ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 02:11:38.14ID:ct421QNm0
>>310
奪三振率ってやっぱり欠陥あるよな
どれだけ打たれようが三振でアウト取れば高くなるし
K%の方がええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況