Jリーグ(ガラガラ、赤字は税金で補填、サポーターの民度最悪)←こいつが不人気な理由wwwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:39:16.42ID:zbqMTonj0 何?
2それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:39:39.52ID:83yG0GEea レベルが低い
3それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:40:04.47ID:4LaXNkxlr 有望選手は即海外に行きます
2023/05/24(水) 07:40:29.11ID:a9zuPvgAd
Jは1回解体しろよ
5それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:40:46.86ID:M7cjNmhG0 地元の地名や特産品を無理やりチーム名に絡めてくる
ダサくて応援しづらいよ
ダサくて応援しづらいよ
6それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:41:23.05ID:zbqMTonj0 優勝争いより降格争いのが盛り上がる優勝に価値がないリーグです
7それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:42:16.88ID:Ktl1n3J80 天然芝縛りのせいでホーム開催が月2回なのもね
8それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:42:42.12ID:MM5vlQDYp ここ5年の優勝チーム言える奴日本に何人おるんやろ
9それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:42:52.96ID:83yG0GEea 応援団主導で選手にボロクソ暴言言ってんの凄いよなJ
野球なんか比にならんわ
野球なんか比にならんわ
10それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:42:58.37ID:L80kqLkEd イニエスタも逃げ出すわ
11それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:43:28.05ID:1f7BUfvK0 一年かけて競馬1レースやってるようなもんやろ
そらしんどい
そらしんどい
12それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:43:44.74ID:zbqMTonj0 税金で運営してるんだから選手の年俸も公務員並みにしたらええのに
そしたらもうちょい赤字減るやろ
そしたらもうちょい赤字減るやろ
13それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:44:31.35ID:Ue5xnp9w0 >>9
あいつら自分達がチームを支えてると真剣に思ってるからな
あいつら自分達がチームを支えてると真剣に思ってるからな
14それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:45:11.65ID:4LaXNkxlr >「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
とうとう税リーグも公認ワードになったしな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
とうとう税リーグも公認ワードになったしな
15それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:45:14.73ID:xIhn+UYu0 税金入ってなきゃ何とも思わんよ
16それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:45:29.49ID:Ktl1n3J80 >>9
最近もガンバ大阪の応援団が応援ボイコットするなんてあったよな
最近もガンバ大阪の応援団が応援ボイコットするなんてあったよな
17それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:46:22.71ID:LegILFM10 >>8
駅前で100人に聞いても0人やと思うw
駅前で100人に聞いても0人やと思うw
18それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:46:31.89ID:83yG0GEea >>14
ほんま草
ほんま草
19それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:47:40.25ID:acw5zKnla20それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:47:50.49ID:v0J/ws4u0 >>8
jリーグのチーム複数個言える人もほぼいなさそう
jリーグのチーム複数個言える人もほぼいなさそう
21それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:47:56.11ID:OCE4HiDlp J設立から數年はあれだけ人氣有ったのに何故ここ迄凋落したんや?
22それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:48:00.95ID:Uj33e5GDa 2013
広島県民「うおおおお!!!!!カープAクラスじゃけえ!タナキクマル!黒田!カープ女子!」
サンフレ「あのー、僕ら連覇したんですけど…」
広島県民「カープ!カープ!カープ!カープ!」
サンフレ「…」
この時期ほんま可哀想やった
広島県民「うおおおお!!!!!カープAクラスじゃけえ!タナキクマル!黒田!カープ女子!」
サンフレ「あのー、僕ら連覇したんですけど…」
広島県民「カープ!カープ!カープ!カープ!」
サンフレ「…」
この時期ほんま可哀想やった
23それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:48:40.63ID:2YFiZ+600 チームが多すぎて覚えられん
24それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:48:56.84ID:m+IhzrLV0 タダ券貰って応援行かされたけど全然おもんない
25それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:48:59.07ID:j69TEch10 試合見たけりゃスタジアム来るかダゾーン入れと迫られて大半が離れたよな
26それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:49:03.65ID:1MMXF9wF0 プレーの質が低いからやろ
27それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:49:16.83ID:zbqMTonj0 DAZN独占契約も悪手よな
アレでメディアの出演もできなくなって新規層の獲得の妨げになった
しかも金額も1クラブあたりたったの3億ちょい
アレでメディアの出演もできなくなって新規層の獲得の妨げになった
しかも金額も1クラブあたりたったの3億ちょい
28それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:49:18.50ID:jfoSOhzip チーム数が多すぎるからファンが分散してるんちゃう
30それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:49:46.53ID:2gEmyx1w0 痛いンゴ
31それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:50:14.90ID:acw5zKnla >>24
そらお前みたいなガイジは何見てもつまらんやろ
【絵】巴マミさん、中学生なのにパイズリができてしまうwwwwww
3:それでも動く名無し[]:2023/05/24(水) 07:19:14.13 ID:m+IhzrLV0
この人の絵って上手いけどまったく抜けないよな
エッロ!と思って保存したけど勃起導入にしか使えないと気づいて全部消した
そらお前みたいなガイジは何見てもつまらんやろ
【絵】巴マミさん、中学生なのにパイズリができてしまうwwwwww
3:それでも動く名無し[]:2023/05/24(水) 07:19:14.13 ID:m+IhzrLV0
この人の絵って上手いけどまったく抜けないよな
エッロ!と思って保存したけど勃起導入にしか使えないと気づいて全部消した
32それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:50:41.01ID:83yG0GEea チーム数多すぎるのはほんまそう
結局人集めてイベント発案すんのも各クラブなのに全チームに放映権分配して利益減らして再投資できなくなってんのホンマアホやと思う
結局人集めてイベント発案すんのも各クラブなのに全チームに放映権分配して利益減らして再投資できなくなってんのホンマアホやと思う
33それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:50:58.66ID:PTW4wFHRd 応援ボイコットはキモい
中日ファンを見習え
中日ファンを見習え
34それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:52:14.76ID:r4oAqj0J0 五輪と同じでW杯の時しか盛り上がらない
35それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:52:26.69ID:8fI0c/TXa 愛知県民のワイはドラからグラに鞍替えしたで
36それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:52:33.30ID:iVtyXCtP0 代表選手居ない
低レベル
テレビでも扱わない
おらが村チームのローカルコンテンツ
低レベル
テレビでも扱わない
おらが村チームのローカルコンテンツ
2023/05/24(水) 07:53:52.00ID:a9zuPvgAd
サッカー、野球の勝敗云々は置いといて
Jリーグは一生NPBに勝てないと思うわ
DAZN契約で一発逆転ももうない
Jリーグは一生NPBに勝てないと思うわ
DAZN契約で一発逆転ももうない
38それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:53:52.90ID:zbqMTonj0 中日とか10年近く暗黒期やっても毎試合2万人以上人集めてるしな
Jオタには理解できんやろな
Jオタには理解できんやろな
39それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:54:03.41ID:iVtyXCtP0 マジで百年構想とか理念とか失敗だったと認めて再スタートした方が良いよ
12クラブで大都市圏のクラブだけで昇降格無しで秋春制で再スタートしてみ?
野球と被らせなければそこそこイケるよワイを信じろ
12クラブで大都市圏のクラブだけで昇降格無しで秋春制で再スタートしてみ?
野球と被らせなければそこそこイケるよワイを信じろ
40それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:54:12.61ID:kYeJaWXk0 老害カズが客寄せ広告塔とはなんだったんですかね…
41それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:54:17.60ID:Y2L5c6Fi0 昔よくJ行ってたけどなんかサポーターのノリがくっさいんだよなぁ
ロンドンでサッカー見た時も野球観にいく時も何も感じないのになんでJリーグだけくっさいんやろ アイツら死ねばええのにな
ロンドンでサッカー見た時も野球観にいく時も何も感じないのになんでJリーグだけくっさいんやろ アイツら死ねばええのにな
42それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:54:26.81ID:bQIDvXBP0 サッカーが世界的なスポーツだからや
わざわざ国内のレベル低い試合を見る必要がない
わざわざ国内のレベル低い試合を見る必要がない
43それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:54:50.75ID:4LaXNkxlr Bリーグも降格制度辞めてJリーグのマネ辞めるしな
結局Jだけが現実見れてない事実
結局Jだけが現実見れてない事実
44それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:55:59.08ID:8fI0c/TXa45それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:56:25.83ID:iVtyXCtP0 >>14
自治体には税リーグと言われ
スポンサーの社長には「Jリーグはオワコンどころか始まっても居ない」と言われる始末
多分Jリーグファンは認めたく無いだろうけど薄っすらJリーグの理念や規定や諸々やり方間違ってるって気付いてる層は居るだろうな
自治体には税リーグと言われ
スポンサーの社長には「Jリーグはオワコンどころか始まっても居ない」と言われる始末
多分Jリーグファンは認めたく無いだろうけど薄っすらJリーグの理念や規定や諸々やり方間違ってるって気付いてる層は居るだろうな
46それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:56:48.46ID:dReHxBA0d 欧州で自然発生的にできた仕組みを後発国が無理矢理模倣したらこうなるわな
せめてJ2くらいで止められなかったんか
せめてJ2くらいで止められなかったんか
47それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:57:14.97ID:Yc6IMu7H0 税リーグなのが致命的やな
それだけで見る気なくなる
それだけで見る気なくなる
48それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:57:32.77ID:83yG0GEea 創設期のおっさんしか見てないリーグ
今年齢的に還暦くらい?
今年齢的に還暦くらい?
49それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:02.78ID:3zX7Ryper でもサッカーより観客入ってるとこなんて野球くらいじゃないの?
相撲やラグビーはそれ以下じゃね
相撲やラグビーはそれ以下じゃね
50それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:31.83ID:5on2jcVXH バンテリンは3駅で行けるから未だに行くわ
嫁も同僚も結構好きだから行くンゴよ
試合は頭いたなるし泣きたくなるからあんまみとらんで酒飲みに行くで
嫁も同僚も結構好きだから行くンゴよ
試合は頭いたなるし泣きたくなるからあんまみとらんで酒飲みに行くで
51それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:39.58ID:aKaWJCBn0 応援ボイコットとか未だに昔の野球の悪いところを引き継いでいるのかよって感じ
52それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:51.32ID:E4yhRj5B053それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:52.97ID:qKkopzgHa 勝手に応援してるくせに応援やめるわ
ゴール裏で座っていたら立って応援しろと強制してくる
そらご新規さんサヨナラで高齢者が残るわ🤮
ゴール裏で座っていたら立って応援しろと強制してくる
そらご新規さんサヨナラで高齢者が残るわ🤮
54それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:53.09ID:x6yujoPlM 田舎自治体でもスポーツチームがいるっていう“夢”があるよね?
55それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:58:57.14ID:hUT6dj6zr 日経新聞に税金リーグ呼ばわりされたのは笑うわ
57それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:59:45.67ID:UcbGAfv4a 読売ヴェルディくらいしか知らんのやけど🤔
58それでも動く名無し
2023/05/24(水) 07:59:46.08ID:2+I/jn+E0 2006年くらいの当時の2chでサカ豚が暴れてた頃のスレを見る機会あったけど今の現状を思うと笑える
野球はマイナーだのおっさんのレジャーだの言ってることは今と変わらず、そしてプロ野球の人気は
下がる一方と言いまくってた
実際はJリーグの方が人気下がりまくってる模様
野球はマイナーだのおっさんのレジャーだの言ってることは今と変わらず、そしてプロ野球の人気は
下がる一方と言いまくってた
実際はJリーグの方が人気下がりまくってる模様
59それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:00:19.55ID:hUT6dj6zr60それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:00:32.84ID:L6CCKBC90 ワイが納めてる税金にたからんで欲しい
なんで私企業に土地もスタジアムもあげなアカンねん
なんで私企業に土地もスタジアムもあげなアカンねん
2023/05/24(水) 08:00:35.92ID:yeq8WqbCr
運営はNPBより金持ちやからってホルホルしてたやん
62それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:00:45.45ID:Ajl46ZTKd 代表はなんだかんだ盛り上がるのに全く流れてこないよな
63それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:01:15.01ID:hUT6dj6zr >>43
降格制度は時代遅れやな
降格制度は時代遅れやな
64それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:01:26.70ID:2+I/jn+E0 >>55
君たちは「ゼイリーグ」だと前チェアマンが言われたって記事か
君たちは「ゼイリーグ」だと前チェアマンが言われたって記事か
65それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:01:50.57ID:hUT6dj6zr2023/05/24(水) 08:01:57.60ID:m2D2uuxn0
2023/05/24(水) 08:02:11.94ID:yeq8WqbCr
もう育成も若いうちから欧州に丸投げしてやん
ほんまに代表選手と呼んでええんかこいつら?
ほんまに代表選手と呼んでええんかこいつら?
68それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:02:35.37ID:hUT6dj6zr >>61
売上を利益にすり替えた捏造記事なんだよなあ
売上を利益にすり替えた捏造記事なんだよなあ
69それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:03:00.09ID:nwNx0E6mr >>22
地元に根付いてるカープとの差よ
地元に根付いてるカープとの差よ
70それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:03:20.32ID:4YF+W+Zyr せめてJ2までは固定でやろうや
71それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:03:22.64ID:L6CCKBC90 >>59
ほんまよな、施設の可用性が低いねんな
アリーナ(体育館)なら、平日は市民利用もあるし、
避難所や投票所、ワクチン施設で使えるから、自治体が税金で建ててええけど
サッカー場って、2週にイッペンだけつこて、
後は芝が荒れるから他の奴らつかうな!くらい言うやろ?
アホやん
ほんまよな、施設の可用性が低いねんな
アリーナ(体育館)なら、平日は市民利用もあるし、
避難所や投票所、ワクチン施設で使えるから、自治体が税金で建ててええけど
サッカー場って、2週にイッペンだけつこて、
後は芝が荒れるから他の奴らつかうな!くらい言うやろ?
アホやん
2023/05/24(水) 08:03:34.05ID:pHPl4r2F0
2023/05/24(水) 08:03:46.11ID:a9zuPvgAd
結局選手も指導者も環境も金もある程度一極集中しないとファンも付いてこないし、選手も育たんわ
74それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:03:49.12ID:pRQIcT7X0 負けたチームのメンバーとサポーターだけ税率上げるとかやれよ
そうすれば復活する
そうすれば復活する
75それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:04:19.61ID:zGQfE8WJ0 >>8
ほなセリエの五年間の優勝言えるか君
ほなセリエの五年間の優勝言えるか君
76それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:04:23.09ID:83yG0GEea >>74
補填するのも税金やし…
補填するのも税金やし…
77それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:04:26.89ID:XVTIh6i8p 地方自治体騙して税金でスタジアム建てさせまくってるのがマジやばい
莫大な建設費に維持費全て税金
んで税リーグが払うのは週1の使用料だけっていう
莫大な建設費に維持費全て税金
んで税リーグが払うのは週1の使用料だけっていう
2023/05/24(水) 08:04:40.43ID:yeq8WqbCr
80それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:04:52.17ID:Lg5laKljr とりあえず、全クラブどのくらい自治体に金納めてるか開示してくれ
費用負担が不透明だから税リーグの黒字だのに意味はない
ベイスターズは2軍施設に年2億近く負担しとるぞ
サンフレッチェは市にタダなことをバラされたけどな!
費用負担が不透明だから税リーグの黒字だのに意味はない
ベイスターズは2軍施設に年2億近く負担しとるぞ
サンフレッチェは市にタダなことをバラされたけどな!
81それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:05:08.63ID:2+I/jn+E0 >>78
え、そのことでサカ豚が発狂してたん?
え、そのことでサカ豚が発狂してたん?
82それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:05:08.88ID:j69TEch10 ガンバもあんなことしてたら普通に見に行った客が気分悪いわな
83それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:05:11.54ID:4YF+W+Zyr スタジアム立って降格とか目も当てられん
85それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:05:20.59ID:pRQIcT7X0 >>76
詰んでて草
詰んでて草
86それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:05:48.07ID:L6CCKBC90 スタジアム建てるにしても、土地建物自腹で、
所有権は自治体に寄附して、運営だけする、とか
それなりに誠意見せんと
ただのタカり
所有権は自治体に寄附して、運営だけする、とか
それなりに誠意見せんと
ただのタカり
2023/05/24(水) 08:05:55.30ID:pHPl4r2F0
自治体に2200万円も出してもらったのに
選手がボロクソいって風向きが一気にかわったな
元から好意的ではなかったけど否定的なのが増えた
選手がボロクソいって風向きが一気にかわったな
元から好意的ではなかったけど否定的なのが増えた
88それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:06:06.32ID:Lg5laKljr2023/05/24(水) 08:06:20.78ID:a9zuPvgAd
今やとDAZNのせいでJ1、J2意味さえほぼないわ
露出がほぼ一緒や
露出がほぼ一緒や
90それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:06:25.71ID:PtiO0rLT091それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:06:31.49ID:EvvRZPSBM 野球のが地元に密着してるよな
93それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:06:52.82ID:2+I/jn+E02023/05/24(水) 08:07:03.02ID:pHPl4r2F0
先週の視聴率出ているけど、珍しく国立の鹿島名古屋を総合で全国放送したけど
当たり前のように視聴率は足切り以下で出なかった
当たり前のように視聴率は足切り以下で出なかった
95それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:07:15.07ID:788CsiN30 >>92
広尾は元々ダイエーファンなのになんでああなったんや?
広尾は元々ダイエーファンなのになんでああなったんや?
2023/05/24(水) 08:07:36.98ID:qh/Ym5xY0
C大阪
ガンバ大阪
ヴィッセル神戸
京都サンガ
サガン鳥栖
名古屋グランパス
サンフィレッチェ広島
ジュビロ磐田
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
柏レイソル
鹿島アントラーズ
ベガルタ仙台
意外と知ってたわ
ガンバ大阪
ヴィッセル神戸
京都サンガ
サガン鳥栖
名古屋グランパス
サンフィレッチェ広島
ジュビロ磐田
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
柏レイソル
鹿島アントラーズ
ベガルタ仙台
意外と知ってたわ
97それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:08:21.33ID:QqKLupSL0 >>88
これほんまに払っとるんか?具体的な数字が知りたい
これほんまに払っとるんか?具体的な数字が知りたい
98それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:08:44.86ID:L6CCKBC90 プロ野球の公営球場って、どこやろ
宮城球場くらいかな
宮城球場くらいかな
99それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:08:49.32ID:IcpCLxDMr ガンバ応援団「応援ボイコットするぞ」
↓
ガンバ応援団「試合負けたからクラブや選手と話し合うぞ」
↓
ガンバ応援団「話し合った結果ヤル気あるのわかったぞ」
↓
ガンバ応援団「最後に選手と握手して和解するぞ」
ガンバ大阪「応援ボイコット」主導者とチームが話し合い“涙の美談”に 一般サポーターは猛反発「あまりにも自分勝手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a231ea2a26a379299670a33ef416279ccca1d8a
↓
ガンバ応援団「試合負けたからクラブや選手と話し合うぞ」
↓
ガンバ応援団「話し合った結果ヤル気あるのわかったぞ」
↓
ガンバ応援団「最後に選手と握手して和解するぞ」
ガンバ大阪「応援ボイコット」主導者とチームが話し合い“涙の美談”に 一般サポーターは猛反発「あまりにも自分勝手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a231ea2a26a379299670a33ef416279ccca1d8a
100それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:08:50.00ID:PjrzozHa0 極一部の人間の娯楽のために税金つぎ込むのは絶対におかしい
101それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:08:56.00ID:Lg5laKljr >>77
しかもそのスタジアム使用料、なんとチケット収入の5%
ゆえにどんなにガラガラだろうが税リーグのマイナスはない
https://i.imgur.com/hN5C2mu.jpg
https://i.imgur.com/1pQ0qjc.jpg
しかもそのスタジアム使用料、なんとチケット収入の5%
ゆえにどんなにガラガラだろうが税リーグのマイナスはない
https://i.imgur.com/hN5C2mu.jpg
https://i.imgur.com/1pQ0qjc.jpg
102それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:08:56.82ID:DVWJBuxj0 >>81
母国にシカトされたけんのう
母国にシカトされたけんのう
103それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:09:20.39ID:apMUlR06M105それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:09:40.34ID:GKUssmaU0 愛媛にJのチーム二つもあってビビったわ
明らかに需要に見合ってないやん
明らかに需要に見合ってないやん
106それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:09:44.10ID:iVtyXCtP0 始まりから日本のリーグを強くしよう!って理念が無い時点で終わってんだよな
今や3流レベルの奴すら早々に海外のショボいチームでも行っちまうしそれを良しとしてるのも馬鹿馬鹿しいわ
OBすらさっさと海外行けとかいう始末
それで自国のリーグが良くなる訳無いよね?
初期のが海外の有名選手呼べてたよね??
今や3流レベルの奴すら早々に海外のショボいチームでも行っちまうしそれを良しとしてるのも馬鹿馬鹿しいわ
OBすらさっさと海外行けとかいう始末
それで自国のリーグが良くなる訳無いよね?
初期のが海外の有名選手呼べてたよね??
107それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:09:45.05ID:5unEKN6I0 ・地上波でやらない
・チーム多すぎ
・J1、J2などシステムが複雑すぎ
・ファンが怖い(一時期の格ゲーと同じ現象)
・元々の競技人口の違い
・企業をスポンサーにつけなかったことで「地域のお祭り」以上の発展が望めないの確定
・日本での競技歴史が短く、超古参のサッカーファンは最初から海外しか興味ない
多分「地上波でやらなくなった」が一番デカいと思う
野球はつい最近までやってたからファンの新規参入が細々と続いてた
・チーム多すぎ
・J1、J2などシステムが複雑すぎ
・ファンが怖い(一時期の格ゲーと同じ現象)
・元々の競技人口の違い
・企業をスポンサーにつけなかったことで「地域のお祭り」以上の発展が望めないの確定
・日本での競技歴史が短く、超古参のサッカーファンは最初から海外しか興味ない
多分「地上波でやらなくなった」が一番デカいと思う
野球はつい最近までやってたからファンの新規参入が細々と続いてた
108それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:10:06.64ID:aKaWJCBn0 コロナで淘汰された娯楽たくさんあるけど、まさに淘汰された側の娯楽って感じ
109それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:10:10.88ID:2+I/jn+E0 >>92
WBCで日本優勝後、プレジデントオンラインでWBCは盛り上がったのは日本だけだの野球はオワコンだのネガキャンしてたの思い出した
WBCで日本優勝後、プレジデントオンラインでWBCは盛り上がったのは日本だけだの野球はオワコンだのネガキャンしてたの思い出した
110それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:10:30.58ID:L6CCKBC90111それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:10:53.30ID:jL4q0YnAa 昇降格廃止
秋春制
チームは半分にする
あとは?
秋春制
チームは半分にする
あとは?
112それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:11:08.64ID:2bPNuu0Ea 冷静に考えたら税金貰ってんのに強くなろうとか思わんよな
生活保護者が働こうなんて思わないのと同じ
いたとしてもそんなのは一部の意識が高いやつだしそいつらは海外行く
生活保護者が働こうなんて思わないのと同じ
いたとしてもそんなのは一部の意識が高いやつだしそいつらは海外行く
113それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:11:16.52ID:8o+xT4MR0 パリーグも巨人戦以外のセリーグも発足30年の時点ではガラガラ不人気赤字やったはず
114それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:11:22.27ID:qpzsKUd1d SNSで税リーグって書き込むとサカ豚がすごい勢いでシュバって否定してくるけど実際どうなん?
115それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:11:22.80ID:iVtyXCtP0 地元密着もローカルのせっまいせっまい内輪コンテンツで盛り上がる訳無いよね?
おらが町単位で対立争って何が楽しいんだ
そんな注目度の薄いコンテンツがそりゃ全国ネットのニュース番組とかで取り上げられる訳無いよね?
ローカルですら取り上げられてないんじゃないか?
おらが町単位で対立争って何が楽しいんだ
そんな注目度の薄いコンテンツがそりゃ全国ネットのニュース番組とかで取り上げられる訳無いよね?
ローカルですら取り上げられてないんじゃないか?
117それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:11:32.00ID:L6CCKBC90 ワイは野球ファンとして、サッカーアンチしたい訳ではない
税金納めてる市民として、自治体にタカる連中を批判しとる
税金納めてる市民として、自治体にタカる連中を批判しとる
118それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:11:34.21ID:PtiO0rLT0120それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:12:23.55ID:QYwEAGHe0 サッカーのスタジアムってアクセス悪いとこ多すぎやねんな
なかなか人が定着しない感じある
とはいえ観客動員数は増えとるんちゃうかなあ
なかなか人が定着しない感じある
とはいえ観客動員数は増えとるんちゃうかなあ
121それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:12:48.10ID:4YF+W+Zyr Jリーグだけ興行に特化したルールとかにできんのか?
例えば交代無制限にして負担軽くして試合数増やすとか
例えば交代無制限にして負担軽くして試合数増やすとか
122それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:12:54.56ID:/Qeg+e/na >>118
ちなあと何年あんのそれ
ちなあと何年あんのそれ
123それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:12:55.14ID:2+I/jn+E0 >>102
サッカーの母国ならカープよりサンフレッチェに配慮しろや!ってことか
サッカーの母国ならカープよりサンフレッチェに配慮しろや!ってことか
124それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:12:57.08ID:dReHxBA0d125それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:13:06.72ID:lcBtKGaFd 野球も税金使ったらあかんの?
126それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:13:10.09ID:v0J/ws4u0 >>111
人工芝okというかスタジアムの基準の緩和
人工芝okというかスタジアムの基準の緩和
127それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:13:25.07ID:jL4q0YnAa >>122
あと70年となっております
あと70年となっております
128それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:13:51.97ID:L6CCKBC90129それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:13:59.86ID:/Qeg+e/na >>127
70年もこんな税金垂れ流しの不人気興行続けんのか…
70年もこんな税金垂れ流しの不人気興行続けんのか…
130それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:14:18.45ID:DVWJBuxj0 まずサポーターの自分達も戦ってます感がきもい
131それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:14:29.12ID:tArksrDk0132それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:14:34.29ID:Lg5laKljr >>111
選手保有増やして1クラブあたり試合数増やす
選手保有増やして1クラブあたり試合数増やす
133それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:14:36.74ID:PtiO0rLT0134それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:14:38.85ID:L6CCKBC90135それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:14:52.22ID:2+I/jn+E0 >>126
今の基準だとハイブリッド芝もいいとあるけどこのハイブリッド芝の基準が天然芝95%以上なんだよな。実質天然芝と変わらん
今の基準だとハイブリッド芝もいいとあるけどこのハイブリッド芝の基準が天然芝95%以上なんだよな。実質天然芝と変わらん
136それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:15:13.56ID:Lg5laKljr137それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:15:20.72ID:LltPWFR80 >>115
日本人って基本的に
地域対立をしたくない国民性やしな
よく高校野球と比較されるが
高校野球は何県と何県の因縁の対決とかないし
公立とかド田舎のチーム対
宗教とか金持ち学校の判官贔屓でもりあがるコンテンツやしな
日本人って基本的に
地域対立をしたくない国民性やしな
よく高校野球と比較されるが
高校野球は何県と何県の因縁の対決とかないし
公立とかド田舎のチーム対
宗教とか金持ち学校の判官贔屓でもりあがるコンテンツやしな
138それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:15:21.57ID:L6CCKBC90 >>101
ずりい笑
ずりい笑
139それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:15:26.87ID:pHPl4r2F0 >>125
野球ももちろんプロ以外は税金使ってる
問題は稼働率や野球は高校野球やアマチュア、それこそ草野球などの貸しだしとかで稼働率が高い
サッカーの場合は天然芝が痛むとかで使わせないから稼働率が悪い
ならスタンドや屋根などスタジアムの基準下げるか、人工芝にしろよとしか
野球ももちろんプロ以外は税金使ってる
問題は稼働率や野球は高校野球やアマチュア、それこそ草野球などの貸しだしとかで稼働率が高い
サッカーの場合は天然芝が痛むとかで使わせないから稼働率が悪い
ならスタンドや屋根などスタジアムの基準下げるか、人工芝にしろよとしか
140それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:15:39.79ID:a9zuPvgAd 沢山チームあるならあるなりに試合をズラして毎日試合やるとか工夫しろよな
141それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:15:45.29ID:jL4q0YnAa143それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:16:07.19ID:IK/dpkjDp >>111
引き分けを減らす
引き分けを減らす
144それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:16:09.79ID:GKUssmaU0 ビニールプールでクールダウンしてた頃のファジアーノは同情心で応援してたけど
練習場に続いてスタジアムまで乞食しようとしてる今のファジアーノは嫌い
練習場に続いてスタジアムまで乞食しようとしてる今のファジアーノは嫌い
145それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:16:27.08ID:aKaWJCBn0 >>131
鳥栖なんて主要駅の真横にあるのに悲惨なもんだからな
鳥栖なんて主要駅の真横にあるのに悲惨なもんだからな
146それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:16:49.59ID:PISBm9xl0 >>133
しとるやろ 田沢がメジャー行ったし菊池と大谷もあわや引き抜き危機やったやん
しとるやろ 田沢がメジャー行ったし菊池と大谷もあわや引き抜き危機やったやん
147それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:17:12.30ID:5unEKN6I0148それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:17:38.65ID:jL4q0YnAa150それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:18:08.49ID:/Qeg+e/na 落ち目のジャニーズと組んで試合勝った試合の後だけライブすれば盛り上がるんちゃう
J3とか素人に毛が生えたようなのしかおらんしジャニーズ混ざっても違和感ないやろ
J3とか素人に毛が生えたようなのしかおらんしジャニーズ混ざっても違和感ないやろ
151それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:18:18.88ID:XVTIh6i8p 公共が持ってる球場使用してた球団は日ハムだとかちょっと前のベイスとか野球が球場使用料で苦しんでた中で
税リーグはホンマに恵まれとるな
税リーグはホンマに恵まれとるな
152それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:18:27.56ID:DVWJBuxj0 地元のJ2チーム何度か観に行ったけど引き分けは無しにしようや
153それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:18:30.28ID:jL4q0YnAa >>149
楽天がモバイルの赤字垂れ流しでどうなるかやな…
楽天がモバイルの赤字垂れ流しでどうなるかやな…
154それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:18:40.42ID:yeq8WqbCr エスコンさんやっぱり必要だったに落ち着く
155それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:19:06.71ID:Aq3qOrPTa 関西人野球ファン「阪神うおおおおおお!」
関西人サッカーファン「ガンバとセレッソにとヴィッセルに別れます
大阪FCも有ります
そもそもサッカーファンは海外専も居ます」
1地域だけ見てても違いが分かるよね
薄めたカルピスじゃ盛り上がりに欠けるわな
関西人サッカーファン「ガンバとセレッソにとヴィッセルに別れます
大阪FCも有ります
そもそもサッカーファンは海外専も居ます」
1地域だけ見てても違いが分かるよね
薄めたカルピスじゃ盛り上がりに欠けるわな
156それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:19:39.32ID:jL4q0YnAa >>155
そもそもサッカーチーム全部オリックスより集められない定期
そもそもサッカーチーム全部オリックスより集められない定期
157それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:19:53.62ID:L6CCKBC90160それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:20:26.53ID:/Qeg+e/na >>153
球団自体が黒字やし最悪身売りしても買い手数多やろうしな
球団自体が黒字やし最悪身売りしても買い手数多やろうしな
161それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:20:50.16ID:PtiO0rLT0 >>98
横浜スタジアムは横浜市と国
横浜スタジアムは横浜市と国
162それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:20:52.39ID:6OAYbs6JM 秋春制やるのマジなんかね?
冬の試合とか客入らんやろ
冬の試合とか客入らんやろ
163それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:20:54.36ID:Jo0y9XsB0 >>8
サンフレッチェ広島は知ってる
サンフレッチェ広島は知ってる
164それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:20:59.34ID:lcBtKGaFd >>155
ガンバは割とようやっとるイメージ
ガンバは割とようやっとるイメージ
165それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:21:14.74ID:jL4q0YnAa166それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:21:14.78ID:QqKLupSL0 >>148
家族連れやカップルとかに来て欲しいなら長い時間試合見させて0-0は徒労感がすごい。詳しいやつは別やろけど、その分かる人数が少ないって話やん
家族連れやカップルとかに来て欲しいなら長い時間試合見させて0-0は徒労感がすごい。詳しいやつは別やろけど、その分かる人数が少ないって話やん
167それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:21:29.36ID:+3ktCGJq0 アンチ乙。70代には人気だから
サッカーファンが一番多い世代は、70代という結果に。また、各種別のうち国内のプロリーグにおいては70代のファンが多く
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/
サッカーファンが一番多い世代は、70代という結果に。また、各種別のうち国内のプロリーグにおいては70代のファンが多く
https://recovery-science.jp/date_2022_vol-4/
168それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:21:45.79ID:dReHxBA0d 今更無理やけどチームある程度集約して試合数増やして野球のピッチャーみたいに選手ローテーションとかさせられなかったんかな
169それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:21:51.18ID:L6CCKBC90170それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:22:09.58ID:lcBtKGaFd 浦和レッズって実際浦和ではどれぐらい人気なんや?
172それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:22:34.90ID:Lg5laKljr >>139
これやねん
これやねん
174それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:22:40.27ID:4YF+W+Zyr >>164
ようやってても落ちるやろあれ
ようやってても落ちるやろあれ
175それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:23:04.96ID:u4cyzYu+0 こんな朝っぱらからサッカー叩きって暇すぎるでしょ豚さん達
176それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:23:32.29ID:PtiO0rLT0 jの応援団って3K(怖そう、臭そう、危険)のイメージあるわ
野球はそういうのどんどん減らしてきてるのに
野球はそういうのどんどん減らしてきてるのに
177それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:23:48.81ID:RUZSug02r >>170
オリックスのほうが人気あるよ
オリックスのほうが人気あるよ
178それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:24:20.31ID:jL4q0YnAa J今年久々に行ったんやけど
子どもがいないのよね
色々先鋭化してる感がある
子どもがいないのよね
色々先鋭化してる感がある
179それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:24:23.58ID:tEXsly21M 真面目に球団数減らすべきや
自治体ごとになんていらん
自治体ごとになんていらん
180それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:24:47.50ID:u4cyzYu+0 >>176
朝からこんなスレ伸ばしてる時点で怖いよ😅
朝からこんなスレ伸ばしてる時点で怖いよ😅
181それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:24:57.76ID:tArksrDk0182それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:25:24.28ID:KIfeW2SaM >>14
「J」 の価値だけじゃなく意味も再定義すりゃええやん
「J」 の価値だけじゃなく意味も再定義すりゃええやん
184それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:15.63ID:8otsfatwd だってサッカーて退屈なんだもん。
中日みたいに楽しませてくれなくちゃムリ
中日みたいに楽しませてくれなくちゃムリ
185それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:28.56ID:rGF6VJqW0 税金投入だけやめてくれりゃ嫌いじゃなくただの無関心になるんだけどね
186それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:31.72ID:/Qeg+e/na >>139
あと単純に額が違いすぎる
「心苦しいところはあるが、一つのプロスポーツにここまで関与し続けることが望ましいのか」。13日の仙台市議会12月定例会の代表質疑で、熱心なサポーターを自任する安孫子雅浩氏(市民ファースト仙台)が、サッカーJ1仙台などを運営するベガルタ仙台(仙台市)への市の手厚い支援に疑問を投げ掛けた。
市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。
一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
あと単純に額が違いすぎる
「心苦しいところはあるが、一つのプロスポーツにここまで関与し続けることが望ましいのか」。13日の仙台市議会12月定例会の代表質疑で、熱心なサポーターを自任する安孫子雅浩氏(市民ファースト仙台)が、サッカーJ1仙台などを運営するベガルタ仙台(仙台市)への市の手厚い支援に疑問を投げ掛けた。
市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。
一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
187それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:51.41ID:MM5vlQDYp でも子供たちの将来の夢ではいまだにサッカー選手がトップなんやろ
188それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:51.70ID:otrvTOnoa 川淵「チーム名に企業名入れるな!」
J「全身アドセンス人間」
アホかな
J「全身アドセンス人間」
アホかな
189それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:53.51ID:L6CCKBC90 野球は、スタジアムのある街づくりが魅力的になってきてええな
鳴尾浜移転、新神宮、水族館のあるジャイアンツ球場
鳴尾浜移転、新神宮、水族館のあるジャイアンツ球場
190それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:26:57.75ID:KIfeW2SaM >>21
お前らが大嫌いな電通がいかに市場を創るのが上手かということ
お前らが大嫌いな電通がいかに市場を創るのが上手かということ
191それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:27:04.58ID:XVTIh6i8p192それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:27:10.67ID:QNDaj+scd 柏も市川も遠いねん
鹿島の方がまだ近い
鹿島の方がまだ近い
193それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:27:24.69ID:TWmRThtj0 Jリーグてクラブが増え始めてからは
自治体にたかってたのに健全経営やってマスコミが言いふらしてたのなんやったんかな
プロ野球ボロクソに叩かれてたやん
自治体にたかってたのに健全経営やってマスコミが言いふらしてたのなんやったんかな
プロ野球ボロクソに叩かれてたやん
194それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:27:29.59ID:2+I/jn+E0195それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:27:30.97ID:py1T2OItM ふれてもないのに痛いンゴするのやめろ
196それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:27:36.78ID:RUZSug02r197それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:08.85ID:M0CvIHPop 世界で人気って言うけど貧乏な国で人気なだけだもんなあ
ドイツくらいか?裕福な国
イギリスなんて経済規模カリフォルニア州に負けるもんなあ
ドイツくらいか?裕福な国
イギリスなんて経済規模カリフォルニア州に負けるもんなあ
198それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:10.29ID:9GuPpe480 ゼイリーグ Bリーグ
J1 18チーム B1 24チーム
J2 22チーム B2 14チーム
J3 20チーム B3 16チーム
バスケのリーグとチーム数変わらないのに、ゼイリーグが叩かれる理由wwwww
J1 18チーム B1 24チーム
J2 22チーム B2 14チーム
J3 20チーム B3 16チーム
バスケのリーグとチーム数変わらないのに、ゼイリーグが叩かれる理由wwwww
200それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:42.73ID:PoueokPbH 税金にたかるなら競馬みたいに賭博の対象として生き残ってや
201それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:44.07ID:LeRSR7nn0 まーたマイナー焼き豚がメジャースポーツに嫉妬してんのか
202それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:44.75ID:PtiO0rLT0 >>148
ゴールデンゴールはサヨナラ勝ちみたいな感じあって面白そうやと思うんやけどな
ゴールデンゴールはサヨナラ勝ちみたいな感じあって面白そうやと思うんやけどな
203それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:51.94ID:wYCRzMQr0 >>5
それはまだわかるやん
それはまだわかるやん
204それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:28:54.22ID:jL4q0YnAa >>199
プロ野球がガチで健全になったから
プロ野球がガチで健全になったから
206それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:26.80ID:/Qeg+e/na 全クラブ赤字で税金から補填してんのに協会は滅茶苦茶儲けてんのホンマくそ
普通こんなん中抜きやんと思うねんけどよくサッカーファンはキレへんよな
普通こんなん中抜きやんと思うねんけどよくサッカーファンはキレへんよな
207それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:29.75ID:QqKLupSL0 プロ野球とj とbで価格が3000-4000の家族連れが多い席の見やすさはbが1番ええ。これがbに子供多い理由ちゃう?野球はちょっと金出せる家が多いんやろ
208それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:32.64ID:2+I/jn+E0 >>193
プロ野球はJリーグの健全経営を見習え!とまことしやかに言われてたとか笑い話にもならねえくらい酷い話だな
プロ野球はJリーグの健全経営を見習え!とまことしやかに言われてたとか笑い話にもならねえくらい酷い話だな
209それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:41.94ID:sQFVuotfa 国内で10チームぐらいでちょうど良いのでは?
210それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:43.24ID:cADXugwdr 海外の受け口が広すぎて日本からの流出に歯止めが効かないのがな
211それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:50.88ID:bYUZ5J/F0 5大リーグ観た後にACL優勝した浦和さんの試合観たらアジアのレベル大丈夫かってなったよね
212それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:29:53.95ID:MtLdG6la0213それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:30:03.91ID:MM5vlQDYp >>198
これJ2も3も税金投入されてるんか?
これJ2も3も税金投入されてるんか?
214それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:30:13.45ID:tArksrDk0216それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:30:21.28ID:6i65difma217それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:30:22.38ID:2+I/jn+E0 うん、まさに>>201みたいな奴が暴れてたわ2006年頃のスレ
219それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:30:48.52ID:TWmRThtj0220それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:31:03.42ID:LltPWFR80 フリューゲルスがなくなったのも
市民がいらない言うたんじゃなくて
スポンサーが降りたからだったよな?
結局企業が支援せんとなりたたんし
なんか矛盾しとる
市民がいらない言うたんじゃなくて
スポンサーが降りたからだったよな?
結局企業が支援せんとなりたたんし
なんか矛盾しとる
221それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:31:16.96ID:wYCRzMQr0 >>14
G民「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」
G民「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」
222それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:31:22.96ID:2+I/jn+E0 >>216
健全経営と山川の不祥事という全く次元の違う話を一緒くたにするアホ発見
健全経営と山川の不祥事という全く次元の違う話を一緒くたにするアホ発見
223それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:31:43.82ID:+VHR5d0N0 1回現地見に行けばわかるけど煽り抜きにガチでおもんない
野球と違ってボールのスピード感も無いからプロの凄さが全く伝わらん
野球と違ってボールのスピード感も無いからプロの凄さが全く伝わらん
224それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:32:09.99ID:L6CCKBC90 >>198
コストが違いすぎる
コストが違いすぎる
226それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:32:45.93ID:pHPl4r2F0227それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:32:51.97ID:jurH3hVaa228それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:33:03.20ID:L6CCKBC90229それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:33:14.95ID:A+YieM5n0 NPBだってMLBの畑だろ
230それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:33:27.23ID:EczAupkZ0 そこに書いてあるやろ
231それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:33:33.95ID:tArksrDk0233それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:33:44.43ID:PtiO0rLT0 >>186
楽天の年60万程度なら貰わない方がマシまである
楽天の年60万程度なら貰わない方がマシまである
234それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:33:50.76ID:2+I/jn+E0 >>14
これやこれ。既に貼られてたか
これやこれ。既に貼られてたか
235それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:34:52.31ID:T9cc/8Wc0 スポーツオタクのなんG民がJリーグは世界有数の面白さ、J2なんか2部としては世界一って言うくらいなんやからサッカーが合わないということで
236それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:34:52.82ID:TWmRThtj0238それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:37:20.18ID:PtiO0rLT0239それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:37:59.06ID:86gsp387d >>8
ここ数年連続優勝したのは、横浜フリューゲルス?
ここ数年連続優勝したのは、横浜フリューゲルス?
240それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:38:27.26ID:wYCRzMQr0241それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:39:05.17ID:0EYQj7dU0 サポーターの腕組み応援ボイコットおもしろい
242それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:39:25.98ID:llOT7YeU0 >>158
楽天の増資分藤田が引き受けたし
楽天の増資分藤田が引き受けたし
243それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:39:27.67ID:RUZSug02r244それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:39:38.66ID:xdzjWxv9M >>147
もう日本余裕ないんやからこんなのに金使ってる場合じゃないんだけどな…
もう日本余裕ないんやからこんなのに金使ってる場合じゃないんだけどな…
245それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:41:44.66ID:PtiO0rLT0 >>241
遅れてるよなこれ
遅れてるよなこれ
246それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:41:44.91ID:XSF+WLKSr 「ユニホームには企業名ベタベタつけます!!」
「リーグ名にも企業名つけます!!」
「でもクラブ名だけには企業名いれられませえええええん!!ナベツネガアアアアアア!」
こんなヘンテコ理論でよく粘ったんじゃない??
サポーターもよく頑張ったよ
「プロ野球は企業の広告塔!」とか言いながら全身広告ユニホーム着てたんだから。
そもそも試合数が週一しかないから売り上げ構造はプロ野球なんて比にならんくらい企業依存なんだよ
そしてスタジアムも維持費すら稼げない大赤字で税金依存
「リーグ名にも企業名つけます!!」
「でもクラブ名だけには企業名いれられませえええええん!!ナベツネガアアアアアア!」
こんなヘンテコ理論でよく粘ったんじゃない??
サポーターもよく頑張ったよ
「プロ野球は企業の広告塔!」とか言いながら全身広告ユニホーム着てたんだから。
そもそも試合数が週一しかないから売り上げ構造はプロ野球なんて比にならんくらい企業依存なんだよ
そしてスタジアムも維持費すら稼げない大赤字で税金依存
247それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:00.76ID:iVtyXCtP0 Bリーグは元々2リーグ有ってゴタ付いて国際大会出場停止にまでなってたのを半ば強引に纏め上げた経緯有るからな
ここからJリーグの轍は踏まず昇降格廃止して健全に運営出来る力有る1流チームだけ残したいんだろうなってのが分かる
ここからJリーグの轍は踏まず昇降格廃止して健全に運営出来る力有る1流チームだけ残したいんだろうなってのが分かる
248それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:09.84ID:86gsp387d >>193
マスゴミって本当日本の足しか引っ張らねえな
マスゴミって本当日本の足しか引っ張らねえな
249それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:22.41ID:l2+IMbVR0 ファンが選手に説教してたの草
頭おかしくないと無理やろあんなの
頭おかしくないと無理やろあんなの
250それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:27.33ID:0mRhWo8rd 30年間で潰れたチームってフリューゲルスだけなん?
251それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:27.89ID:KLXPSfUcp NPBみたいな上澄みと一緒にしたらあかんやろ
税リーグのライバルは独立リーグ
税リーグのライバルは独立リーグ
252それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:29.40ID:WvrYw+7Ga >>245
もう野球はMVP騒動が最後やろ
もう野球はMVP騒動が最後やろ
253それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:37.19ID:wYCRzMQr0254それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:42:39.61ID:cq4pFDl+r 野球は全国放送でやらなくなっただけで
地元ローカルなら巨人ヤクルトオリックス以外は地上波でやってるだろ
地元ローカルなら巨人ヤクルトオリックス以外は地上波でやってるだろ
255それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:43:02.09ID:ITwfrG0bp 本当に恐ろしいよな
所詮プロ野球がやってたのなんて単なる節税対策だからな
球団が赤字だった場合に親会社が補填してその分は宣伝広告費として計上してただけの話で
どこにも税金なんて使われてないのにあんだけ叩かれて
税リーグなんて直接地方自治体から税金で補助受けて金もらって
それで黒字だ!経営健全だ!それに比べてやきうはってこんな馬鹿げた話が一斉に報道されてたんだもんな
芸スポとかマジで未だにこの論調で野球叩きしてる奴だらけだもんな
所詮プロ野球がやってたのなんて単なる節税対策だからな
球団が赤字だった場合に親会社が補填してその分は宣伝広告費として計上してただけの話で
どこにも税金なんて使われてないのにあんだけ叩かれて
税リーグなんて直接地方自治体から税金で補助受けて金もらって
それで黒字だ!経営健全だ!それに比べてやきうはってこんな馬鹿げた話が一斉に報道されてたんだもんな
芸スポとかマジで未だにこの論調で野球叩きしてる奴だらけだもんな
256それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:43:39.39ID:PtiO0rLT0257それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:43:48.03ID:0/x9/q3M0 5部とかまであるのはさすがに多すぎだわ
素人集団でもいいんやし
素人集団でもいいんやし
258それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:43:58.68ID:2+I/jn+E0 >>246
チーム名に企業名を入れないことが最後の砦というかそれが連中の誇り()だからなw
チーム名に企業名を入れないことが最後の砦というかそれが連中の誇り()だからなw
260それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:44:16.00ID:XSF+WLKSr261それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:44:54.19ID:PtiO0rLT0 >>249
トーリニータとかそうだよな
トーリニータとかそうだよな
262それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:45:41.78ID:XSF+WLKSr >>258
川淵「チーム名には企業名入れないほうが税金たかりやすい」
川淵「チーム名には企業名入れないほうが税金たかりやすい」
263それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:45:50.58ID:EdpsnS1va アジアのスポーツチームの市場規模
2500億 NPB(野球)🇯🇵
1100億 IPL(クリケット)🇮🇳
800億 J1(サッカー)🇯🇵
750億 KBO(野球)🇰🇷
620億 SPL(サッカー)🇸🇦
580億 CSL(サッカー)🇨🇳
540億 ISL(サッカー)🇮🇳
470億 PGL(サッカー)🇮🇷
420億 CBA(バスケ)🇨🇳
380億 UPA(サッカー)🇦🇪
350億 K1(サッカー)🇰🇷
320億 B1(バスケ)🇯🇵
300億 QSL(サッカー)🇶🇦
280億 J2(サッカー)🇯🇵
220億 リーグワン(ラグビー)🇯🇵
200億 MSL(サッカー)🇲🇾
190億 プロカバディ🇮🇳
180億 大相撲🇯🇵
170億 IL1(サッカー)🇮🇩
160億 PSL(クリケット)🇵🇰
150億 CSL(卓球)🇨🇳
150億 日本のプロレス総合計
140億 V1(サッカー)🇻🇳
120億 J3(サッカー)🇯🇵
110億 T1(サッカー)🇹🇭
アジアでは頑張ってる方だからセーフ
2500億 NPB(野球)🇯🇵
1100億 IPL(クリケット)🇮🇳
800億 J1(サッカー)🇯🇵
750億 KBO(野球)🇰🇷
620億 SPL(サッカー)🇸🇦
580億 CSL(サッカー)🇨🇳
540億 ISL(サッカー)🇮🇳
470億 PGL(サッカー)🇮🇷
420億 CBA(バスケ)🇨🇳
380億 UPA(サッカー)🇦🇪
350億 K1(サッカー)🇰🇷
320億 B1(バスケ)🇯🇵
300億 QSL(サッカー)🇶🇦
280億 J2(サッカー)🇯🇵
220億 リーグワン(ラグビー)🇯🇵
200億 MSL(サッカー)🇲🇾
190億 プロカバディ🇮🇳
180億 大相撲🇯🇵
170億 IL1(サッカー)🇮🇩
160億 PSL(クリケット)🇵🇰
150億 CSL(卓球)🇨🇳
150億 日本のプロレス総合計
140億 V1(サッカー)🇻🇳
120億 J3(サッカー)🇯🇵
110億 T1(サッカー)🇹🇭
アジアでは頑張ってる方だからセーフ
264それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:46:16.42ID:2bPNuu0Ea265それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:46:30.28ID:PtiO0rLT0 >>262
なるほど狡猾やな
なるほど狡猾やな
266それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:46:43.44ID:2+I/jn+E0 >>255
芸スポなんて自前球場持ったハムを金の亡者呼ばわりする連中ですし
プロスポーツなんだから収益上げなきゃあかんことを連中は根本から分かってない。税金たかりが当然というマインドだから無理もないか
芸スポなんて自前球場持ったハムを金の亡者呼ばわりする連中ですし
プロスポーツなんだから収益上げなきゃあかんことを連中は根本から分かってない。税金たかりが当然というマインドだから無理もないか
267それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:46:48.13ID:wYCRzMQr0 >>255
そもそもJは興味ないとほとんどのチームがどこがどうやって運営してるのかわからない
そもそもJは興味ないとほとんどのチームがどこがどうやって運営してるのかわからない
268それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:46:56.85ID:xqJcJBbza269それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:47:21.38ID:MmPWKWgWp j3とかマジで存在価値あるの
270それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:48:24.36ID:KLXPSfUcp >>263
NPBってこんなにすごかったのか😱
NPBってこんなにすごかったのか😱
271それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:48:37.91ID:WSRObelNr https://news.yahoo.co.jp/articles/2b89111528100a300f14e4534d6ecee4d6dbba00
収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
このガバガバ記事なんやねん
運営してるリーグの収益で比較して何になるんや
野球は機構が設けない分チームの収益となってるし
そっちは1チームでJ全体と張り合えるレベルやろ
収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
このガバガバ記事なんやねん
運営してるリーグの収益で比較して何になるんや
野球は機構が設けない分チームの収益となってるし
そっちは1チームでJ全体と張り合えるレベルやろ
272それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:48:48.66ID:407SZpJp0273それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:48:49.85ID:PtiO0rLT0274それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:49:00.06ID:weBc8bcjM 野球も環境破壊って叩かれまくってるが
275それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:49:03.83ID:2+I/jn+E0276それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:49:06.81ID:FmDC2TZZ0 芸能も芸術も野球もサッカーもそうやけど、アジアの中ではマシだけど、1人か一組の天才に絞った場合、英語への苦手意識が無くて自国が終わってるからすぐ世界に挑戦する中国、韓国のが上だよな
日本人が狭い国内でオナニーしてる間に他国の才能あるアジア人はさっさと国内に見切りつけてる
日本人が狭い国内でオナニーしてる間に他国の才能あるアジア人はさっさと国内に見切りつけてる
277それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:49:44.09ID:WSRObelNr オラが街のクラブという理念が気に入らんわ
勝手に街を代表せんでくれ
勝手に街を代表せんでくれ
280それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:50:30.45ID:WSRObelNr 自治体としても経営がコンパクトだし
アリーナの方が他の用途に使えるし
JよりBの方が投資する価値あるやろ
アリーナの方が他の用途に使えるし
JよりBの方が投資する価値あるやろ
282それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:51:37.47ID:2+I/jn+E0 >>271
プレオン相変わらず野球ネガキャンかよ
プレオン相変わらず野球ネガキャンかよ
283それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:52:51.00ID:KSlhq4uWa >>75
こいつもしかしてガイジ?
こいつもしかしてガイジ?
284それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:53:12.24ID:98ZJVTwi0 売上、利益の順に
320億 5.9億 Jリーグ(株)
51億 8.3億 NPB
161億 15.9億 西武
384億 78億 阪神
450億 12億 アトレティコマドリード
910億 55億 レアルマドリード
860億 -250億 バルセロナ
320億 5.9億 Jリーグ(株)
51億 8.3億 NPB
161億 15.9億 西武
384億 78億 阪神
450億 12億 アトレティコマドリード
910億 55億 レアルマドリード
860億 -250億 バルセロナ
285それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:54:55.77ID:2+I/jn+E0 プレオンマジでWBCで日本が優勝したの悔しくて悔しくてたまらなかったみたいだな
↓はWBC優勝後のプレオンの野球ネガ記事
tps://president.jp/articles/-/67854
↓はWBC優勝後のプレオンの野球ネガ記事
tps://president.jp/articles/-/67854
286それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:54:59.91ID:sQW0m28ua >>284
バルセロナで草生えるわwしかも赤字補填で未来の放映権売ってその金で補強するからもっと草生えるわw
バルセロナで草生えるわwしかも赤字補填で未来の放映権売ってその金で補強するからもっと草生えるわw
287それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:55:11.07ID:9JyQJZgua サカ豚NHLバカにしまくってるけど足元にも及ばんの草生える
288それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:55:21.65ID:MmPWKWgWp >>284
バルサで草
バルサで草
289それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:55:30.93ID:PtiO0rLT0 >>266
意味不明だな
意味不明だな
290それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:55:38.65ID:XSF+WLKSr291それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:56:11.76ID:kF91FEVf0 >>275
あそこのサポーターなんであんなにハムに逆恨みしてるんや観客動員見たらハム来る前から下火になってるしハム関係ないやん
あそこのサポーターなんであんなにハムに逆恨みしてるんや観客動員見たらハム来る前から下火になってるしハム関係ないやん
292それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:56:42.49ID:zHqTwruj0 サッカーはどこにそんなコストかかってるの?
ボール一つでできるスポーツっていってるのに
ボール一つでできるスポーツっていってるのに
293それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:57:15.98ID:PtiO0rLT0 >>291
悔しいからやろ
悔しいからやろ
294それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:57:31.71ID:xS/tjlLQa 親会社が節税対策に10億広告費を使う
自治体が3億補助する
これが金額的に同じことを理解出来ずに数字だけ見て上を叩く奴の何と多いことか
自治体が3億補助する
これが金額的に同じことを理解出来ずに数字だけ見て上を叩く奴の何と多いことか
295それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:57:33.53ID:XSF+WLKSr >>291
コンサドーレ自体が、扶養してくれてた親(日ハム)が引っ越すからブチギレるニートみたいなもんや。
コンサドーレ自体が、扶養してくれてた親(日ハム)が引っ越すからブチギレるニートみたいなもんや。
296それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:58:36.20ID:6OAYbs6JM297それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:58:59.87ID:5poJJMqM0 福岡の九大跡地っていう広大な再開発計画ある土地あるんだけど
県が出資してアビスパ本拠地のスタジアム作れって本気で言ってる人らおるんよな
どういう思考して言ってるのかほんと理解できない
県が出資してアビスパ本拠地のスタジアム作れって本気で言ってる人らおるんよな
どういう思考して言ってるのかほんと理解できない
298それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:59:00.58ID:oX8LDyXOM スポーツニュースでも野球は「ヤクルトが優勝しました!」って報道するけどJリーグはどこどこが優勝したって報道しないしな
299それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:59:05.08ID:XSF+WLKSr300それでも動く名無し
2023/05/24(水) 08:59:08.56ID:NkAqiCLwa みる気がしない興味がない
301それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:00:56.05ID:8KuWSBP8r サッカーファン=Jファンじゃないのがね
特に新規のサッカーファンなんかほぼ海外厨
特に新規のサッカーファンなんかほぼ海外厨
302それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:01:17.32ID:UYSkMdjsr そもそもJ1ですら自力で採算取れないチームが居る時点でプロスポーツのリーグとして破綻してんだろ
303それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:01:45.04ID:Sj4N/fS+0 球蹴り見て俺らになんの得があるのか答えて下さい
304それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:02:20.14ID:PDQw57zOa 観てる奴もやってる奴もアホ
305それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:02:30.45ID:dIxkboyjr306それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:02:46.14ID:/eBf4/4y0 野球はもうほとんどの球団黒字やから身売りなんてなったら食いつくやろな
307それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:03:05.50ID:A2OdDMVRa308それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:03:12.91ID:2+I/jn+E0 プレオン以外だとスマフラとゲンダイもWBC絡みのネガキャンしてたな
スマフラなんてガッフェが選手をちゃん呼びしてることを「あきれるほどの甘さ」とか意味不明な言いがかりつけてたし
しかもWBC優勝した後にこんな記事出すとか
スマフラなんてガッフェが選手をちゃん呼びしてることを「あきれるほどの甘さ」とか意味不明な言いがかりつけてたし
しかもWBC優勝した後にこんな記事出すとか
309それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:03:51.72ID:CHkb8TU1M DAZNがな
311それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:03:55.00ID:iI8uOSR60 まずチーム多すぎ今の半分、三分の一でええやろ
チーム多すぎるせいで選手のレベル下がるしチーム名も覚えられないわ
チーム多すぎるせいで選手のレベル下がるしチーム名も覚えられないわ
312それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:04:27.86ID:2+I/jn+E0313それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:05:05.36ID:ZGKRgo7ra チームが多すぎて戦力が分散
その分ちょっと抜けてるだけで目立てるけど即海外行くからすぐスター不足
その分ちょっと抜けてるだけで目立てるけど即海外行くからすぐスター不足
314それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:05:21.75ID:qDHIPIk10 幕で広告隠すのやばいと思う
315それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:05:22.19ID:rGF6VJqW0 >>297
マジでか絶対反対やわまだマンションが建つ方が健全や
マジでか絶対反対やわまだマンションが建つ方が健全や
316それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:05:30.06ID:dIxkboyjr317それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:05:44.85ID:PtiO0rLT0318それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:05:45.41ID:2+I/jn+E0319それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:06:11.80ID:A2OdDMVRa >>77
金沢市の悪口かな?
金沢市の悪口かな?
320それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:06:20.09ID:dIxkboyjr321それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:07:43.58ID:2+I/jn+E0322それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:07:48.27ID:Tx4iR3S60 税金使って何年も結果出ないなら推すの打ち切れよ
他スポーツにスポットライト当てろ
他スポーツにスポットライト当てろ
323それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:08:42.87ID:tArksrDk0324それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:08:43.46ID:dIxkboyjr >>314
これやな
スタジアム広告をサポーターによる横断幕で隠して
自分たちのスポンサー看板を並べる地域敵対企業Jリーグ
http://imgur.com/3lmhE60.jpg
(コート周りの看板はJリーグの収入です。)
これやな
スタジアム広告をサポーターによる横断幕で隠して
自分たちのスポンサー看板を並べる地域敵対企業Jリーグ
http://imgur.com/3lmhE60.jpg
(コート周りの看板はJリーグの収入です。)
325それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:09:37.59ID:5poJJMqM0 >>315
委員会じゃ鼻で笑われてまったく相手にされてないから実現することは絶対ないけどな
委員会じゃ鼻で笑われてまったく相手にされてないから実現することは絶対ないけどな
327それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:10:11.47ID:PtiO0rLT0 >>315
空港近いから高い建物難しいらしいけどな
空港近いから高い建物難しいらしいけどな
328それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:10:19.24ID:2+I/jn+E0330それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:10:53.01ID:gISOjuwVd チーム数が多すぎる
J1以外いらんわ
J1以外いらんわ
331それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:10:59.12ID:nhpOf42yx332それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:11:20.27ID:+3ktCGJq0 >>290
これはいつも思う
アマチュアをそこまでバッシングするのが不思議
アマチュアが週5てはたらいて納税してるから、サッカー専用スタジアムが税金て建設できて、毎年数億円の高級天然芝も税金で維持できるのに
これはいつも思う
アマチュアをそこまでバッシングするのが不思議
アマチュアが週5てはたらいて納税してるから、サッカー専用スタジアムが税金て建設できて、毎年数億円の高級天然芝も税金で維持できるのに
333それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:11:26.40ID:tArksrDk0 >>321
スタジアムの広告は(実質)日ハムに出してたもんだから敵なんだろ
てか、マジで広告規制はやめないと
スタジアムなんて建たんのに
執着する意味わかんない
2~3億程度の赤字ならスタ広告解禁すりゃスタの黒字化も夢じゃないし
そうすれば自治体もう少し騙しやすいだろうに
スタジアムの広告は(実質)日ハムに出してたもんだから敵なんだろ
てか、マジで広告規制はやめないと
スタジアムなんて建たんのに
執着する意味わかんない
2~3億程度の赤字ならスタ広告解禁すりゃスタの黒字化も夢じゃないし
そうすれば自治体もう少し騙しやすいだろうに
334それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:12:12.96ID:V5nrowMP0 人気ない人気ない言う割には朝っぱらからJリーグ意識しすぎやろ・・・
335それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:12:26.21ID:beLZeJch0 >>14
悪質商法草
悪質商法草
336それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:12:29.59ID:PtiO0rLT0 >>331
イニング間のイベント大抵スポンサーつけてるよな
イニング間のイベント大抵スポンサーつけてるよな
337それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:12:37.18ID:+3ktCGJq0 >>271
納税額は、野球のが多いんだが?
Jリーグの利益は320億円らしいが、なんと法人税等の納税額が収益54億円のNBPより少ない!
日本野球機構5億4576万円+12球団(ホークスだけで時に10億円納税)
Jリーグ 0円
J60クラブ全部合わせても4億6800万円
https://npb.jp/organization/docpb_06_2021.pdf
https://aboutj.jleague.jp/corporate/wp-content/themes/j_corp/assets/pdf/club-r3kaiji_1_20220728.pdf
税リーグはすごいなあ
納税額は、野球のが多いんだが?
Jリーグの利益は320億円らしいが、なんと法人税等の納税額が収益54億円のNBPより少ない!
日本野球機構5億4576万円+12球団(ホークスだけで時に10億円納税)
Jリーグ 0円
J60クラブ全部合わせても4億6800万円
https://npb.jp/organization/docpb_06_2021.pdf
https://aboutj.jleague.jp/corporate/wp-content/themes/j_corp/assets/pdf/club-r3kaiji_1_20220728.pdf
税リーグはすごいなあ
338それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:12:42.94ID:tArksrDk0339それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:13:00.16ID:nhpOf42yx340それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:13:14.76ID:eMxCA12k0 少年の頃からW杯やクラブワールドカップ見て欧州選手に憧れる風潮が根付いてるから大人になって消費するのも欧州クラスタ
341それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:13:46.31ID:uuLaQyg6a342それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:13:54.35ID:PtiO0rLT0343それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:14:23.81ID:tArksrDk0344それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:14:50.78ID:FzSi3CzUa Jリーグが盛り上がっててイチローもそんなに有名じゃない時期に調子乗って停滞したのが痛いな
ヴェルディから読売離れたのが運の尽きや
ヴェルディから読売離れたのが運の尽きや
345それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:14:57.09ID:uuLaQyg6a アドガードやるならあの広告塗れでクソダサいユニにやればええのに
346それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:02.84ID:M3SyhEKQr >>334
老人しか見てないマスゴミ癒着の野球は未来がマジで無いからな
老人しか見てないマスゴミ癒着の野球は未来がマジで無いからな
347それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:13.71ID:gI9eRMAL0 ワイの22歳の彼女が横浜ではマリノスの方が人気でベイスターズ観てる人周りに居ない!っていうから
それはお前の周りだけやアホって大喧嘩したんやけど実際どうなん?
それはお前の周りだけやアホって大喧嘩したんやけど実際どうなん?
348それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:22.87ID:cM11Sb+7p >>339
そんな野球を追い出してJリーグ一択にした札幌市
そんな野球を追い出してJリーグ一択にした札幌市
349それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:30.11ID:ODRgF10ra350それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:31.18ID:nhpOf42yx >>336
オーロラビジョンがイニング間のイベントとか球場内での宣伝に効果的過ぎる
あのロッテですら球場内にオーロラビジョンあるし
ロッテはもう佐々木朗希効果でロッテですらと言ったらアカンくらいの人気球団になりつつあるけど
オーロラビジョンがイニング間のイベントとか球場内での宣伝に効果的過ぎる
あのロッテですら球場内にオーロラビジョンあるし
ロッテはもう佐々木朗希効果でロッテですらと言ったらアカンくらいの人気球団になりつつあるけど
352それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:51.07ID:rKkJco3gd353それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:15:56.51ID:PtiO0rLT0355それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:16:08.21ID:uuLaQyg6a357それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:17:08.57ID:m2D2uuxn0358それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:17:15.49ID:rc4M0Kzxa >>348
そんなゴミより五輪の方が大切だよね
そんなゴミより五輪の方が大切だよね
359それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:17:19.44ID:2+I/jn+E0 >>346
うんうん昔のサカ豚と言ってること全く同じ
うんうん昔のサカ豚と言ってること全く同じ
360それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:17:22.56ID:F0/dF+F80 野球を敵視してる時点で一生無理 これを理解できてないアホどもしかおらんからな
361それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:17:32.60ID:uuLaQyg6a >>349
経営者目線で見たら中日なんて補強せんでもイベントに力入れんでも人入るコスパ最強球団やしな
経営者目線で見たら中日なんて補強せんでもイベントに力入れんでも人入るコスパ最強球団やしな
362それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:10.52ID:pHPl4r2F0363それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:14.92ID:RgWSbBv9r 平均動員数
1993年 17,976
1994年 19,598
1995年 16,922
1996年 13,353
テレビでガンガン報道されて
日本代表メンバーがJリーグにいて
海外の一流選手み日本に来てたのに
一瞬で飽きられたんやし
単純にサッカーがつまらないからちゃうか
セカイガーは世界と言う情報を見てるだけで
サッカーが好きな訳じゃないんやろしな
1993年 17,976
1994年 19,598
1995年 16,922
1996年 13,353
テレビでガンガン報道されて
日本代表メンバーがJリーグにいて
海外の一流選手み日本に来てたのに
一瞬で飽きられたんやし
単純にサッカーがつまらないからちゃうか
セカイガーは世界と言う情報を見てるだけで
サッカーが好きな訳じゃないんやろしな
364それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:18.98ID:nhpOf42yx >>316
ロッテリアは売り払って千葉ロッテを守るとか想像つかんかったわ
ロッテリアは売り払って千葉ロッテを守るとか想像つかんかったわ
365それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:20.58ID:T0O2UTWjd むしろ野球があの状態からよーやったよ
パ・リーグはもちろんセ・リーグも巨人一極集中から各球団ちゃんと盛り上げたわ
パ・リーグはもちろんセ・リーグも巨人一極集中から各球団ちゃんと盛り上げたわ
366それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:32.21ID:2+I/jn+E0 >>350
今は割とどこでもやってるけど球速表示に広告つけるの上手いなと思った。あれ絶対注目されるしな
今は割とどこでもやってるけど球速表示に広告つけるの上手いなと思った。あれ絶対注目されるしな
367それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:44.97ID:F0/dF+F80 >>339
そらそうよ 野球に力入れてから他の競技に行くべきなのにサッカーとかだしな だからアベマには一銭も払わない
そらそうよ 野球に力入れてから他の競技に行くべきなのにサッカーとかだしな だからアベマには一銭も払わない
369それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:47.99ID:yW8EW3FTa >>352
ヴェルディが読売って名前付けさせろってやってJの理念と相反したからだったっけな
読売新聞ではずっと読売ヴェルディって呼んでたし
あんだけスポンサーペタペタしてるんだから企業名入れてもいいくらいやけどな
ヴェルディが読売って名前付けさせろってやってJの理念と相反したからだったっけな
読売新聞ではずっと読売ヴェルディって呼んでたし
あんだけスポンサーペタペタしてるんだから企業名入れてもいいくらいやけどな
370それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:52.99ID:pHPl4r2F0371それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:53.01ID:OaboS0PL0 そういやこないだ試合のないエスコンにコンサの試合ありの札幌ドームが動員負けたって見たけどホンマなん?
372それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:53.91ID:V5nrowMP0373それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:18:55.77ID:wDZihRC40 今年客が少ない町田ベルディが上がってくるで
374それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:19:07.37ID:ifS3f9ktM J1昇格あるで!で税金で立派な専スタ建てた挙句J1どころかJFL降格の危機迎えてるチームあって草
376それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:04.56ID:DHptinA/p377それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:09.21ID:dIxkboyjr >>371
負けたで
負けたで
378それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:14.06ID:/3ixW0xDr 昇格降格制度って欧州サッカーみたいに大金が動いて利益も出る上位のリーグと小規模でアマチュア扱いの下位リーグがしっかり棲み分けされてる前提やと思うけどなあ
そこを無視して制度だけ真似しても何の意味も無いやろ
そこを無視して制度だけ真似しても何の意味も無いやろ
379それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:17.58ID:pHPl4r2F0380それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:33.27ID:2+I/jn+E0381それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:38.15ID:PtiO0rLT0382それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:20:57.04ID:F0/dF+F80 マスコミやテレビの扱いも野球VSサッカーだからな
そら人気でないよ 野球が国内で一番人気なのに野球sageしてたらそらファン着くわけねーだろw なんでそんなことすら分からねーんやろな
本田圭だけだったな唯一まともなこと言ってたのは まあこいつも腹の底見えたけど
そら人気でないよ 野球が国内で一番人気なのに野球sageしてたらそらファン着くわけねーだろw なんでそんなことすら分からねーんやろな
本田圭だけだったな唯一まともなこと言ってたのは まあこいつも腹の底見えたけど
383それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:27.38ID:4TbWmtfg0 >>382
ええ…どこでそんな報道してるんやw
ええ…どこでそんな報道してるんやw
384それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:36.76ID:WfUEKZ5m0 J自体が育成リーグで街はそれを支えろよってスタンスで人気出る訳無いよね
385それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:39.47ID:/Iyz4cQk0 野球もNPBにもっと金と権力を与えろよとは思うけどな
NPBTVとかSNSとか作って野球界全体の露出増やした方がええわ
NPBTVとかSNSとか作って野球界全体の露出増やした方がええわ
386それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:51.37ID:XZg+1I7ga387それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:52.33ID:2+I/jn+E0 >>377
詳しく
詳しく
388それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:52.60ID:dIxkboyjr ①クラブ予算の5割近くが人件費
②クラブ売上の6割近くが広告料補填(プロ野球なら赤字報道される)
③スタジアム費用負担は「クラブが潰れない程度」で維持費だけで赤字、当然のように建設費は税金負担
以上3点より、Jリーグは選手年俸にエネルギーを全振りしていると言える
それでもプロ野球よりぜんぜん安いのが絶望的
むしろプロ野球はまだまだ年俸を払えるレベル
②クラブ売上の6割近くが広告料補填(プロ野球なら赤字報道される)
③スタジアム費用負担は「クラブが潰れない程度」で維持費だけで赤字、当然のように建設費は税金負担
以上3点より、Jリーグは選手年俸にエネルギーを全振りしていると言える
それでもプロ野球よりぜんぜん安いのが絶望的
むしろプロ野球はまだまだ年俸を払えるレベル
389それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:53.54ID:7TOQQiLxa390それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:21:57.55ID:V5nrowMP0 >>347
そういうことや
マリノスもベイスターズも自分の周り限定の人気
良くも悪くも今のプロ野球はでっかいJリーグなんよ
ヤクルトやオリックスが優勝したこともマリノスやフロンターレが優勝したことよりちょっと有名なぐらいなんや
だからJリーグの悪口は自分に跳ね返ってくるんや
そういうことや
マリノスもベイスターズも自分の周り限定の人気
良くも悪くも今のプロ野球はでっかいJリーグなんよ
ヤクルトやオリックスが優勝したこともマリノスやフロンターレが優勝したことよりちょっと有名なぐらいなんや
だからJリーグの悪口は自分に跳ね返ってくるんや
391それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:22:01.00ID:22fkrImO0 >>354
w
w
392それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:22:06.64ID:RgWSbBv9r393それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:22:37.98ID:OaboS0PL0 >>377
あかんやん
あかんやん
394それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:22:38.93ID:F0/dF+F80 https://youtu.be/-5Yew5xTWcg
https://youtu.be/6rpXU17V3SE
最近やたらこういうの多いけどなんのメリットもないの気づけよ 業界人がこういう意識だから人気出るわけねーだろ
https://youtu.be/6rpXU17V3SE
最近やたらこういうの多いけどなんのメリットもないの気づけよ 業界人がこういう意識だから人気出るわけねーだろ
395それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:22:56.50ID:4keXi5xsp >>8
鞠と川崎だけだから言えるぞ
鞠と川崎だけだから言えるぞ
396それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:23:11.56ID:dIxkboyjr397それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:23:17.32ID:2+I/jn+E0 >>389
単にヴェルディがあかんかっただけやね
単にヴェルディがあかんかっただけやね
398それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:23:30.94ID:F0/dF+F80 >>370
というか蔑むからな なんでか知らんけど 歴史が違うのにすぐ古いだのおっさんしか見てないだの言い出すからな 典型的陰湿日本人なんよ
というか蔑むからな なんでか知らんけど 歴史が違うのにすぐ古いだのおっさんしか見てないだの言い出すからな 典型的陰湿日本人なんよ
399それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:23:39.56ID:pHPl4r2F0400それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:23:45.61ID:kF91FEVf0 >>347
NPBとJ両方あってJの方が浸透してる地域って埼玉がそうかなってぐらいやろ
NPBとJ両方あってJの方が浸透してる地域って埼玉がそうかなってぐらいやろ
402それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:24:21.02ID:2+I/jn+E0 >>400
いや、リピーターが多いだけで実数は普通に西武ファンの方が多いやろ
いや、リピーターが多いだけで実数は普通に西武ファンの方が多いやろ
403それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:24:22.88ID:A2OdDMVRa >>347
多分TBS時代と比較してませんかね……?
多分TBS時代と比較してませんかね……?
404それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:24:23.50ID:nhpOf42yx >>369
ナベツネは巨人のユニフォームに「YOMIURI」って入れて
阪神ファンの松井秀喜に「TOKYOだっだからまだ良かったのにYOMIURIかよ」みたいに言われてキレてたし
基本的にYOMIURIって入れたがるよな
ナベツネは巨人のユニフォームに「YOMIURI」って入れて
阪神ファンの松井秀喜に「TOKYOだっだからまだ良かったのにYOMIURIかよ」みたいに言われてキレてたし
基本的にYOMIURIって入れたがるよな
405それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:24:24.93ID:t2dhMwMmM407それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:24:44.73ID:dIxkboyjr408それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:24:45.16ID:dReHxBA0d チーム名に企業入れないのは税金入れる大義名分作ってる側面もあるんちゃうか
409それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:25:14.44ID:ooMmHQAK0 >>10
もう引退していい歳だろ
もう引退していい歳だろ
410それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:25:21.65ID:STcUJmyXp まぁパリーグもガラガラから今になるまで数十年かかってるしこっからちゃう
411それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:25:57.65ID:y/QAUPdH0 日ハムがエスコンいったけどコンサドーレってどうすんの?札幌ドームの使用料払えるの?
412それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:25:58.19ID:RgWSbBv9r414それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:26:32.83ID:4TbWmtfg0416それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:26:55.65ID:F0/dF+F80 >>407
多分里崎が税リーグに文句言ったらから
>>394
サッカー関係者が反応したんだろうよ 期間がちょうどそうだし
https://youtu.be/MATZm60UYAA
https://youtu.be/SW1zYVkn98I
多分里崎が税リーグに文句言ったらから
>>394
サッカー関係者が反応したんだろうよ 期間がちょうどそうだし
https://youtu.be/MATZm60UYAA
https://youtu.be/SW1zYVkn98I
418それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:27:39.00ID:kZCoNp8Ja419それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:27:39.00ID:IZJ6ZFxK0 Bリーグ「専スタ不要、芝不要、1チーム12選手前後、年間50試合、ポストシーズンあり」
そらJガン無視でNPBを目標にしますわ
そらJガン無視でNPBを目標にしますわ
420それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:27:40.01ID:F0/dF+F80 >>414
調べればわかるわ 年一でもテレビ局がそういう考えなんだからそらなるだろアホなん?調べたらわかるわ
調べればわかるわ 年一でもテレビ局がそういう考えなんだからそらなるだろアホなん?調べたらわかるわ
421それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:27:41.04ID:PtiO0rLT0 >>416
里崎は正論しか言わんからな
里崎は正論しか言わんからな
422それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:27:41.13ID:2+I/jn+E0 >>415
確かJリーグって各クラブの負担にならないようにスタジアム使用料フレキシブルに設定してくれるんだよなw
確かJリーグって各クラブの負担にならないようにスタジアム使用料フレキシブルに設定してくれるんだよなw
423それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:27:56.75ID:D7wLOF+qr そんなにスタジアム欲しいなら自分たちで稼いだ金をプールして建てりゃ良くないか
どこかから借り入れて20年30年かけて返済してもいいと思うし
野球で言うなら広島市民球場は自治体から数十億借り入れて20年返済の予定やろ
同じようにやればええやん
どこかから借り入れて20年30年かけて返済してもいいと思うし
野球で言うなら広島市民球場は自治体から数十億借り入れて20年返済の予定やろ
同じようにやればええやん
425それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:23.13ID:F0/dF+F80 >>419
税リーグは越えられないけどプロ野球は越えられるとか言ってて絶対見ないと決めてるけどな調子乗りやがって 結局サッカーとお友達なんだろ
税リーグは越えられないけどプロ野球は越えられるとか言ってて絶対見ないと決めてるけどな調子乗りやがって 結局サッカーとお友達なんだろ
426それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:35.22ID:2+I/jn+E0 >>424
儲からなくても負担にならないカラクリw
儲からなくても負担にならないカラクリw
427それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:35.98ID:kF91FEVf0 >>402
埼玉でもそんなもんか開催試合少ないから同じ客が繰り返し来て席埋めるのは野球より容易やもんな
埼玉でもそんなもんか開催試合少ないから同じ客が繰り返し来て席埋めるのは野球より容易やもんな
428それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:41.01ID:407SZpJp0 >>102
🌱
🌱
429それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:43.08ID:5H6ZPP1G0 前身が実業団リーグなのに企業名拒否するという謎の自己否定
430それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:43.60ID:LfmK/wd6d 税
432それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:47.85ID:9U+XVh2Vd サッカー知らんけどワイのとこのヴァンフォーレも赤字なんか?
434それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:28:53.06ID:V5nrowMP0435それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:29:13.31ID:ggc68pFu0 >>419
Bリーグは多目的の体育館使えるからええわな
Bリーグは多目的の体育館使えるからええわな
436それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:29:19.38ID:o6uSPKc+p437それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:29:22.86ID:AH4qJQNSd438それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:29:26.80ID:F0/dF+F80 >>421
日日的に絶対里崎が喧嘩売っちゃったからやと思うわw まあ里も言われっぱなしで腹たってたんやろ
日日的に絶対里崎が喧嘩売っちゃったからやと思うわw まあ里も言われっぱなしで腹たってたんやろ
439それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:29:34.84ID:2+I/jn+E0441それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:30:03.83ID:pHPl4r2F0443それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:31:00.37ID:x/EeRdlkr ワイの思う最悪な日本のプロ公式
jリーグ
日本棋院
JBC
jリーグ
日本棋院
JBC
445それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:31:33.75ID:2+I/jn+E0 パリーグが本当にガラガラやったのは昔の珍プレーとかであった70年代80年代とかやろ
動画で見るとほんと人おらんからな
動画で見るとほんと人おらんからな
446それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:31:38.87ID:UYWbkKMva ワイがJリーグについて知ってること
野球と違って神奈川のチームがクソ強い
浦和レッズは邪悪チームでファンの民度もやばい
千葉にオリジナル12の恥のチームがある
清水エスパルスはお笑いチーム
税金使ってる
スタジアムで色々揉めてる
この辺しか知らんわ
野球と違って神奈川のチームがクソ強い
浦和レッズは邪悪チームでファンの民度もやばい
千葉にオリジナル12の恥のチームがある
清水エスパルスはお笑いチーム
税金使ってる
スタジアムで色々揉めてる
この辺しか知らんわ
447それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:31:52.23ID:F0/dF+F80 税リーグ30周年で報道多くしろ!って電通と契約してたやん そのせいでネガティブな事も報道されるようになって余裕なくなってきてるのほんま笑えるわw
448それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:31:59.38ID:WfUEKZ5m0 チーム名に企業名を入れずにユニフォームの一番目立つところに企業名どころかアホな商品名入れる奴~
449それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:32:01.30ID:wDZihRC40 コロナ以後客が戻ってなくやばい
450それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:32:05.47ID:o6uSPKc+p452それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:32:18.21ID:oj9ru+ZV0 へーjリーグまだあったんか
454それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:02.96ID:F0/dF+F80 やっぱ末尾pって知的障害者しかいねーわ
455それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:24.27ID:RgWSbBv9r そもそも欧州人が100年前に作った化石システムをありがたがって猿真似してる時点で大バカなんよ
あちらはそれが伝統だから受け入れられてるだけ
数年毎に議論をして変更して来た野球のシステムに勝てる訳が無い
あちらはそれが伝統だから受け入れられてるだけ
数年毎に議論をして変更して来た野球のシステムに勝てる訳が無い
457それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:43.72ID:2+I/jn+E0458それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:44.22ID:dIxkboyjr >>448
ユニホームみてもどこがどこだか解らんよな
ユニホームみてもどこがどこだか解らんよな
459それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:46.60ID:zHqTwruj0 Bリーグってどんだけやってるのかと思ったら
年間30試合で平均集客6000人なのか
もっと試合増やさないとダメじゃね
年間30試合で平均集客6000人なのか
もっと試合増やさないとダメじゃね
460それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:58.00ID:U93k83A90 Jリーグにびびる日本野球www情けなすぎるだろwwww
ちょっと前まではサッカー日本代表がライバルだったのにかなわないからJリーグか
差もなくなってきたしびびってしまうのもしかたないけど
ちょっと前まではサッカー日本代表がライバルだったのにかなわないからJリーグか
差もなくなってきたしびびってしまうのもしかたないけど
461それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:33:59.62ID:o6uSPKc+p462それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:01.81ID:pHPl4r2F0463それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:02.85ID:PtiO0rLT0 >>448
お嬢様聖水はさすがにかわいそうだと思った
お嬢様聖水はさすがにかわいそうだと思った
464それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:04.12ID:V5nrowMP0 >>418
どこがどう虚言壁なんか説明してくれ
Jリーグにおっさんしかいないなんてのはプロ野球におっさんしかいないなんて
思ってる人と変わらんやろ
トップや経営者が観客の高齢化について意識してるのはプロ野球でも当然やと思うが
どこがどう虚言壁なんか説明してくれ
Jリーグにおっさんしかいないなんてのはプロ野球におっさんしかいないなんて
思ってる人と変わらんやろ
トップや経営者が観客の高齢化について意識してるのはプロ野球でも当然やと思うが
465それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:05.90ID:crJzKCuda カズが風船から出てきた時がピークだったよな
466それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:13.46ID:F0/dF+F80 有吉の壁でもコラボをゴリ推ししてきたけどクッソつまらなかったしな
468それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:34.73ID:98ZJVTwi0 >>459
年間60+ポストシーズンやぞ。前期後期分けてる
年間60+ポストシーズンやぞ。前期後期分けてる
470それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:36.67ID:o6uSPKc+p >>456
だっさ
だっさ
471それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:34:52.24ID:dIxkboyjr472それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:35:03.37ID:pHPl4r2F0 大本営の川淵にいわれたのがそんなショックだったか
473それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:35:23.46ID:nhpOf42yx ロッテの夢は♪観客動員100万人♫
474それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:35:25.35ID:GkcC8tCNd NPBに負け続けるリーグ
475それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:35:27.48ID:F0/dF+F80476それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:35:35.07ID:/jExnHpx0 >>14
日経公認「税リーグ」
日経公認「税リーグ」
478それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:35:44.43ID:98ZJVTwi0 >>471
そもそも利益で320億出るサッカークラブなんて存在せんしな…ブンデスとプレミアくらいちゃう?
そもそも利益で320億出るサッカークラブなんて存在せんしな…ブンデスとプレミアくらいちゃう?
480それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:36:33.63ID:2+I/jn+E0 >>459
まあNBAが82試合だし年間60試合ホーム30試合ならまずまずじゃね?
まあNBAが82試合だし年間60試合ホーム30試合ならまずまずじゃね?
481それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:36:48.32ID:IThsoZJF0 プロ野球
週6開催で平日でも客入ります。しかも土日は土日はどこもほぼ満員です。
若者や女性の新規ファン増えてます。
jリーグ
週1の土日開催でタダ券ばら撒いてもガラガラです。
新規増えません
おっさんしか見てません
悲しいなあ…
週6開催で平日でも客入ります。しかも土日は土日はどこもほぼ満員です。
若者や女性の新規ファン増えてます。
jリーグ
週1の土日開催でタダ券ばら撒いてもガラガラです。
新規増えません
おっさんしか見てません
悲しいなあ…
483それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:37:21.95ID:M/8PKzS60 開幕時に日本独自のサッカー文化を築き上げて世界と渡り合おうじゃなくてとりあえず最速で追いつくためにヨーロッパの猿真似しようだったのがそもそも間違いだったんやないかね
484それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:37:23.15ID:DVWJBuxj0 Bリーグも川渕追い出して昇降格制度無くすし
経営安定するだろうから格差無くなって人気出るかもな
経営安定するだろうから格差無くなって人気出るかもな
486それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:37:56.08ID:cvXw9QOj0 こうなった原因を徹底追求して改善しないと変わらないと思う
488それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:38:08.96ID:IThsoZJF0 税金で無理矢理維持してるコンテンツが人気出るわけないw
489それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:38:18.70ID:WfUEKZ5m0490それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:38:24.14ID:2+I/jn+E0 >>477
30ってのはホームの試合のつもりで言ってるのかと思ったけどまさか全部で30試合だと思ってたのか。さすがに少ないってか
Bリーグって基本週末の2連戦だから全部で30試合だとあっという間に終わるぞw
30ってのはホームの試合のつもりで言ってるのかと思ったけどまさか全部で30試合だと思ってたのか。さすがに少ないってか
Bリーグって基本週末の2連戦だから全部で30試合だとあっという間に終わるぞw
491それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:38:30.65ID:ZKN0eTNp0 リーガならレアルバルサ、プレミアならマンU、ブンデスならバイエルン
みたいなJリーグならこのクラブ!みたいなのが無いのが最大の欠点やろ
Jヲタは色々なクラブに優勝のチャンスがあるのがいい所とか言うけどニワカからしたらとりあえずここ応援してみるかみたいなクラブが無い
ニワカファン取り入れるには大正義クラブがないとアカンと思うわ
みたいなJリーグならこのクラブ!みたいなのが無いのが最大の欠点やろ
Jヲタは色々なクラブに優勝のチャンスがあるのがいい所とか言うけどニワカからしたらとりあえずここ応援してみるかみたいなクラブが無い
ニワカファン取り入れるには大正義クラブがないとアカンと思うわ
492それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:39:05.24ID:wvPHLZz80 とりあえずJは1部だけでええやろ数が多すぎるわ
493それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:39:16.55ID:pHPl4r2F0 >>483
まあその辺は野球とアメスポの一方的否定から始まってるからしゃーない部分はある
立ち上げを急ぐため、準備期間が足りなかったのは否めない
だからまずチームをバンバン増やす方針からはじめてしまったのよね
まあその辺は野球とアメスポの一方的否定から始まってるからしゃーない部分はある
立ち上げを急ぐため、準備期間が足りなかったのは否めない
だからまずチームをバンバン増やす方針からはじめてしまったのよね
494それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:39:25.85ID:zHqTwruj0 Bリーグ箱物作りすぎだろ
新規開業
沖縄アリーナ
オープハウスアリーナ太田
佐賀アリーナ
建設中
船橋アリーナ
神戸アリーナ
長崎アリーナ
お台場アリーナ
川崎アリーナ
新規開業
沖縄アリーナ
オープハウスアリーナ太田
佐賀アリーナ
建設中
船橋アリーナ
神戸アリーナ
長崎アリーナ
お台場アリーナ
川崎アリーナ
495それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:39:40.32ID:IThsoZJF0 平日に2万動員してるのに不人気と言われるオリックス…
プロ野球の凄さを実感する
プロ野球の凄さを実感する
496それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:39:42.98ID:LazBzBa20 代表選手がJリーグみたいなサッカーって言うのが地味にやばいと思う
497それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:39:51.48ID:o1HeLYTb0 観客数が1万人超えるチームはまだええわ
J1なのに7000人とかの観客数の盟主(笑)アビスパ福岡はサッカーやめたら?
J1なのに7000人とかの観客数の盟主(笑)アビスパ福岡はサッカーやめたら?
498それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:40:07.52ID:nrtSOAr40499それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:40:11.28ID:w3ietbaOa500それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:40:31.51ID:pHPl4r2F0501それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:40:42.43ID:dIxkboyjr 那須はJリーグのC契約のクソさを知ってるからな、ドラフトのほうがいいわな
https://i.imgur.com/1kvGpFl.jpg
https://i.imgur.com/lY3kNFV.jpg
https://i.imgur.com/1kvGpFl.jpg
https://i.imgur.com/lY3kNFV.jpg
502それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:40:56.07ID:RgWSbBv9r 40代50代が若かった頃って
家電でも家具でも一流品と呼ばれる物は欧州産だったんよね
たぶんその頃のイメージが抜けないから
欧州の化石システムを有難がる
家電でも家具でも一流品と呼ばれる物は欧州産だったんよね
たぶんその頃のイメージが抜けないから
欧州の化石システムを有難がる
503それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:41:03.22ID:9cLWcqKI0 >>483
当時の状況じゃそれが最善やったと思うでヨーロッパどころかアジアでも勝てないレベルやったんやろ
当時の状況じゃそれが最善やったと思うでヨーロッパどころかアジアでも勝てないレベルやったんやろ
504それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:41:11.26ID:tbnw3TY5d ハムが出ていった後の札幌ドームよりも稼働しないハコモノを今更作ってる広島市
関わってたのは河井事件の被買収議員ばかりという
関わってたのは河井事件の被買収議員ばかりという
505それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:41:31.97ID:tArksrDk0506それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:42:11.02ID:U93k83A90 野球は侍ジャパンがレイプしても隠ぺいするからな
クロスオーナーシップ逆にしてみ?
野球なんて一瞬で終わるぞ?w
クロスオーナーシップ逆にしてみ?
野球なんて一瞬で終わるぞ?w
507それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:42:18.54ID:WfUEKZ5m0 コンサドーレとかサンフレッチェとかもうどうにもならんやんw
そもそも浦和と鹿島に強豪人気チームがあるって色々損してるよね
そもそも浦和と鹿島に強豪人気チームがあるって色々損してるよね
508それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:42:24.07ID:0SBEiGld0 ドイツやスペインに勝って一般人が盛り上がってるときに
勝ってほしくなかったってガチ勢が沢山居たのが地味にやべえと思うわ
勝ってほしくなかったってガチ勢が沢山居たのが地味にやべえと思うわ
510それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:42:57.64ID:NJk4uC87a でもJリーグの選手ってコスパいいよな
・一年の半分は試合ありません
・チームの練習は1日二時間程度であとは自由です
・試合は4日に1試合です。
・年収1500万程度です
・
・一年の半分は試合ありません
・チームの練習は1日二時間程度であとは自由です
・試合は4日に1試合です。
・年収1500万程度です
・
511それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:43:13.97ID:29+TNzpa0 野球とサッカーの応援って何が違うんだろうね?
ユニフォーム着て、大声出すのは共通しているけどなんか雰囲気が違うよね
ユニフォーム着て、大声出すのは共通しているけどなんか雰囲気が違うよね
512それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:43:18.21ID:VQE+/y8a0 チーム増やしすぎて地域別に固執し過ぎたせいで逆にファンの幅を狭くしてるんじゃないの?
513それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:43:36.56ID:U93k83A90 ごり押ししなくても東京で56000人はいるJリーグ
515それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:43:47.29ID:dIxkboyjr516それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:44:18.35ID:5Agx+QqlM MVP時代のロッテをいまだにやってるJリーグの応援団
517それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:44:27.30ID:U93k83A90519それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:44:33.33ID:F0/dF+F80 里崎が言ってたけど東京に10万人はいる野球場欲しいよな 少なくとも8万人収容のスタジアム作って欲しい
520それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:44:34.40ID:w3ietbaOa FC東京←このシンプルイズザベストは良いと思う
"アカサタナ地域名"みたいなオヤジギャグや外国語くっつけるセンスマジキツイ
オッサンにはウケええの?
"アカサタナ地域名"みたいなオヤジギャグや外国語くっつけるセンスマジキツイ
オッサンにはウケええの?
521それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:44:42.92ID:0erjhVU00 サッカーはユースのせいで高校サッカーが人気なくなったのも悪いやろ
523それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:04.81ID:IThsoZJF0 サカ豚っていまだに情報が昭和だからなあ
プロ野球ファンはもう現地やネット層は若者や女性中心なので
テレビ見てるのが昔からいる中、高齢層
今はほんと理想的な感じ
税リーグみたいにおっさんしか見てないコンテンツとはわけが違う
プロ野球ファンはもう現地やネット層は若者や女性中心なので
テレビ見てるのが昔からいる中、高齢層
今はほんと理想的な感じ
税リーグみたいにおっさんしか見てないコンテンツとはわけが違う
524それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:11.50ID:M/8PKzS60525それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:15.91ID:pHPl4r2F0 >>511
野球は外野席のノリが、サッカー全部だと思えば割りと似てる
ようするにコアなサポ以外入り難い、一見お断りの料亭みたいな雰囲気
野球は内野席やバックグラウンドはそういう雰囲気はあまりなく家族連れとかが多い
野球は外野席のノリが、サッカー全部だと思えば割りと似てる
ようするにコアなサポ以外入り難い、一見お断りの料亭みたいな雰囲気
野球は内野席やバックグラウンドはそういう雰囲気はあまりなく家族連れとかが多い
527それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:38.41ID:gtIJ2+7M0 元同僚は試合のある日は法事があるとかペットが死にそうとか理由付けては会社休んで試合見に行ってたわ
バレてクビになった
バレてクビになった
528それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:41.65ID:0D9aORNV0 最近割と見るけどほぼ毎試合変なジャッジあるの何とかならんのか
ジャッジリプレイで取り上げられても何も変わらんし
ジャッジリプレイで取り上げられても何も変わらんし
529それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:51.71ID:fzXeJTgzd 有名になるの選手とか監督の個人でチーム全体有名にならんからなあ
スポンサーとして微妙ちゃう
スポンサーとして微妙ちゃう
530それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:45:59.99ID:F0/dF+F80 プロ野球は税リーグみたいな差別横断幕なんて掲げないからw
531それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:46:12.34ID:U93k83A90 高校サッカーが高校野球より人気になったのもすごいよな
今では甲子園がチビばかりで馬鹿にされてるしブーメランくらってるというねw
今では甲子園がチビばかりで馬鹿にされてるしブーメランくらってるというねw
532それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:46:13.80ID:bM1UdBmhd 昔はチーム少ないからおもろかった
533それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:46:38.16ID:pHPl4r2F0534それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:46:41.51ID:M/8PKzS60 >>511
NPBの応援は学生野球をルーツにした日本独自の文化やけどJリーグはガワだけヨーロッパの猿真似してるからやろ
NPBの応援は学生野球をルーツにした日本独自の文化やけどJリーグはガワだけヨーロッパの猿真似してるからやろ
535それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:47:02.93ID:5Agx+QqlM J3は失敗と認めてアマチュアにした方がええってほんま
536それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:47:09.86ID:bM1UdBmhd >>531
部員が明らかにサッカーの方が多いからな
部員が明らかにサッカーの方が多いからな
537それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:47:30.14ID:nrtSOAr40538それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:47:31.52ID:PtiO0rLT0539それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:47:44.46ID:/CVKcoAWp 仮にNPBも球団倍になってたら衰退してたんかな?
540それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:47:57.50ID:MEFhWxAN0 サッカーの場合FIFAに色々従わなあかんのが足引っ張ってるとかちゃうんか?
541それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:48:03.37ID:GC1Xs3cAd 今の野球の応援って味方鼓舞することに特化してるのよなあ
アウトテーマや蛍の光も無くなって
相手を揶揄するのはヤジか(勝手な)替え歌くらいになってもーた
アウトテーマや蛍の光も無くなって
相手を揶揄するのはヤジか(勝手な)替え歌くらいになってもーた
542それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:48:27.89ID:bM1UdBmhd >>517
野球は試合中ほとんどベンチに座ったり棒立ちしてるけどなw
野球は試合中ほとんどベンチに座ったり棒立ちしてるけどなw
543それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:48:44.40ID:FUgFyEgua チーム数多すぎるから選手の質悪いんやろ
他のプロスポーツぐらい狭き門にしないと
他のプロスポーツぐらい狭き門にしないと
544それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:48:46.22ID:/CVKcoAWp >>527
普通に有給使えばいいのに
普通に有給使えばいいのに
546それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:49:06.90ID:rKkJco3gd548それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:49:19.45ID:GiyBCcdI0 BがJの真似やめる予定で良かったわ
降格チーム、蜘蛛の子を散らすように移籍してるのもまんまであれでどうやって地域密着謳うねんアホか
降格チーム、蜘蛛の子を散らすように移籍してるのもまんまであれでどうやって地域密着謳うねんアホか
549それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:49:21.03ID:M/8PKzS60 >>533
Jリーグ開幕から約10年で自国開催&決勝トーナメント進出で一定の成果はあった訳やしそこで色々と見直すべきタイミングやったんやろな
その時点で人口動勢なんかから地方で戦ってもジリ貧だなんて想定はできたやろうし
Jリーグ開幕から約10年で自国開催&決勝トーナメント進出で一定の成果はあった訳やしそこで色々と見直すべきタイミングやったんやろな
その時点で人口動勢なんかから地方で戦ってもジリ貧だなんて想定はできたやろうし
550それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:49:29.40ID:wDZihRC40 なぜ阪神“タブー破った” 甲子園でビジター球団のヒーローインタビュー場内放送 理由を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/5535ec3d3406622eca1012600ff232e958fb8a1b
https://news.yahoo.co.jp/articles/5535ec3d3406622eca1012600ff232e958fb8a1b
551それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:49:33.06ID:RgWSbBv9r552それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:01.55ID:IThsoZJF0 5月23日(火)
東京ドーム 40071人
神宮 24270人
マツダスタジアム 24224人
エスコン 20866人
ほっともっと神戸 21055人
平日でこれやからなあ
強すぎるわプロ野球
東京ドーム 40071人
神宮 24270人
マツダスタジアム 24224人
エスコン 20866人
ほっともっと神戸 21055人
平日でこれやからなあ
強すぎるわプロ野球
553それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:03.57ID:J+Mv2XZGd DAZNを解約したら存在感皆無
554それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:09.02ID:JX3oRTQaa そもそも土日しか客集められないのに1日しかできないとかアホすぎや。Bリーグみたいに土日両方やれば客集められるのに
555それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:13.99ID:xS/tjlLQa 日本のサッカー界全体が勘違いしとるのは「サッカーが人気だから世界に広まった」と思い込んどることや
因果関係は全く逆で帝国主義時代にヨーロッパが植民地に広めたから世界に広まっただけなのに
広められた側の日本が広めた側のヨーロッパを真似しても文化が根付いてない以上、上手くいくはずが無い
因果関係は全く逆で帝国主義時代にヨーロッパが植民地に広めたから世界に広まっただけなのに
広められた側の日本が広めた側のヨーロッパを真似しても文化が根付いてない以上、上手くいくはずが無い
556それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:20.79ID:M/8PKzS60557それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:24.82ID:pHPl4r2F0558それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:25.68ID:EKPlEk/Ra Bリーグって平均4000人?行かなかったら強制2部落ち何やろ?
559それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:50:35.73ID:VQE+/y8a0 >>539
チームが増えたからって単純にファンが増えるわけじゃないからファンを奪い合って共倒れの危険はあるやろ
チームが増えたからって単純にファンが増えるわけじゃないからファンを奪い合って共倒れの危険はあるやろ
562それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:51:49.38ID:4TbWmtfg0 >>539
まぁ現状も独立とか全く見向きされてないしああいう感じになるんちゃう
まぁ現状も独立とか全く見向きされてないしああいう感じになるんちゃう
564それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:51:52.81ID:EOCUOSGGa 野球を見てみたい人「野球見てみたいなあ。テレビの中継見よ」
サッカーを見てみたい人「サッカー見てみたいなあ。サッカーを見るにはDAZN(月3700円)を払わないといけないのか…見なくていいや」
サッカーを見てみたい人「サッカー見てみたいなあ。サッカーを見るにはDAZN(月3700円)を払わないといけないのか…見なくていいや」
565それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:51:53.54ID:2+I/jn+E0 高校サッカーが高校野球より人気ってどこの世界線?
566それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:52:21.13ID:5Agx+QqlM BリーグのDJが応援やブーイングするタイミングを主導するって言うのが一番ええと思うわ
野球やJリーグは私設応援団で球団とは別組織なわけで、その団体がブーイングとか煽ろうとするならファミリー層等と拗れるだけや
野球やJリーグは私設応援団で球団とは別組織なわけで、その団体がブーイングとか煽ろうとするならファミリー層等と拗れるだけや
568それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:53:08.82ID:Hts8FXgm0 NPBのことアメスポとかいうやついるけどサラリーキャップとかウェイバーないのにどこがアメスポなんだろうって思う
569それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:53:16.88ID:U93k83A90 野球見てみたい人が少ないよな
ほとんど老人だし
球場も白髪だらけで恥ずかしいしな
ほとんど老人だし
球場も白髪だらけで恥ずかしいしな
570それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:53:37.00ID:F0/dF+F80 >>567
別に埋める必要無くない?つーか東京ドームでやれてるアーティストなんてチケット完売が当たり前なのに
別に埋める必要無くない?つーか東京ドームでやれてるアーティストなんてチケット完売が当たり前なのに
571それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:53:44.86ID:wvPHLZz80 サッカー好きな奴もJすっとばして
プレミア、リーガ見ようとするからな…
プレミア、リーガ見ようとするからな…
572それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:53:52.07ID:2+I/jn+E0 >>552
ほもフィー2万入ったんかやるやん
ほもフィー2万入ったんかやるやん
573それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:01.79ID:o1HeLYTb0 >>539
24球団は絶対多すぎるやろな
24球団は絶対多すぎるやろな
574それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:04.95ID:eQfAJN/5a そもそもプロ野球に利益で勝てるサッカーリーグとかあるん?プレミアとブンデスで勝てるかどうかやろ?
575それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:09.69ID:VQE+/y8a0 なんでJリーグTV作らないんやろ
パ・リーグTVの後追いと思われたくないんかな
パ・リーグTVの後追いと思われたくないんかな
576それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:14.86ID:gnQpGp770 周りにサッカー好きってやつはちょくちょくいるけど大体海外サッカーふぁんだよな
Jリーグのファンなんかほとんど見ない
Jリーグのファンなんかほとんど見ない
577それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:28.74ID:M/8PKzS60 >>561
MLBで一番デカいドジャスタで収容人数5,6万人ぐらいやぞ?
仮に8万入るスタジアム作ったとして動員アベレージが2,3万じゃガラガラ過ぎるし4万でも収容率半分で維持費考えたら無駄すぎるわ
そもそもそんな集客できる都市は東京ぐらいやろうがそんなデカいスタジアム作る土地はどこにも無い
MLBで一番デカいドジャスタで収容人数5,6万人ぐらいやぞ?
仮に8万入るスタジアム作ったとして動員アベレージが2,3万じゃガラガラ過ぎるし4万でも収容率半分で維持費考えたら無駄すぎるわ
そもそもそんな集客できる都市は東京ぐらいやろうがそんなデカいスタジアム作る土地はどこにも無い
578それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:30.59ID:5e4XpkcQM >>494
バスケのアリーナは箱が小さくて建設費が安いのと多目的で使えるからな
バスケのアリーナは箱が小さくて建設費が安いのと多目的で使えるからな
579それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:32.36ID:F0/dF+F80580それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:33.29ID:PtiO0rLT0581それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:45.24ID:29+TNzpa0 90年代特有の「企業スポーツは悪」みたいな雰囲気の犠牲者のような気がする
日本で一番金持っているのは企業という現実を直視していなかったよね
チームが赤字になるたびに親会社から第三者割当増資を受けたりさ、言ってることとやってることが違うじゃん?
日本で一番金持っているのは企業という現実を直視していなかったよね
チームが赤字になるたびに親会社から第三者割当増資を受けたりさ、言ってることとやってることが違うじゃん?
582それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:45.92ID:IThsoZJF0 こんな圧倒的な差があるのに
野球をライバル視してるサカ豚って恥ずかしくないのかね…
野球をライバル視してるサカ豚って恥ずかしくないのかね…
583それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:49.91ID:5e4XpkcQM584それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:53.78ID:98ZJVTwi0 >>575
金が全く足らん+チーム数多すぎて一々同意求めて統一するのが難しすぎる
金が全く足らん+チーム数多すぎて一々同意求めて統一するのが難しすぎる
585それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:54:57.62ID:2+I/jn+E0 >>566
相手のフリースローのときビジョンとかつかってブーイング煽るのは草。いや悪い意味ではなく
相手のフリースローのときビジョンとかつかってブーイング煽るのは草。いや悪い意味ではなく
586それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:55:10.81ID:5e4XpkcQM サッカーで生き残りそうなのはプレミアだけというのが現実
競技そのものが興行に向いてないんだろな
競技そのものが興行に向いてないんだろな
587それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:55:11.11ID:A+E5mTVCp588それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:55:12.01ID:PtiO0rLT0 >>537
外野席でも応援無理強いは絶対しないけどな
外野席でも応援無理強いは絶対しないけどな
589それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:55:12.68ID:DJDuDm3E0 つかバンド行くよりトヨスタ行く方が100倍楽しい
593それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:55:54.43ID:GiyBCcdI0 >>570
じゃあ埋まる相応の箱でやります
料金高いんで
ってなるだけやろ頭税リーグやん
東京ドーム、コンサートだけじゃなくて○○展みたいなのもかなりの頻度でやっとるし、その辺が箱巨大にされたらやらんよ
じゃあ埋まる相応の箱でやります
料金高いんで
ってなるだけやろ頭税リーグやん
東京ドーム、コンサートだけじゃなくて○○展みたいなのもかなりの頻度でやっとるし、その辺が箱巨大にされたらやらんよ
594それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:55:59.95ID:2+I/jn+E0 >>581
要はJに関わる連中は「企業は黙ってカネだけ出せ」って姿勢なんだよ
要はJに関わる連中は「企業は黙ってカネだけ出せ」って姿勢なんだよ
595それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:00.80ID:U93k83A90 野球代表がレイプだぞ
まともな国なら野球終わってるからなw
まともな国なら野球終わってるからなw
596それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:03.65ID:pHPl4r2F0597それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:06.93ID:wDZihRC40 中国サッカーが崩壊したのが地味に痛いな
598それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:25.38ID:IThsoZJF0 プロ野球
金を生み出すコンテンツ
jリーグ
赤字と税金を垂れ流すコンテンツ
金を生み出すコンテンツ
jリーグ
赤字と税金を垂れ流すコンテンツ
599それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:46.59ID:bNMEZOM5d サッカーって週3で試合やったらあかんの
野球は週6でやれてるのに
野球は週6でやれてるのに
600それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:49.62ID:UJxu9IdCa601それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:56:59.58ID:U93k83A90 WBCがレイプ侍のせいで終わったしな
602それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:57:13.99ID:JkDSt4jA0 イニエスタ見たいんやけどルヴァン行ったらベンチくらいにはおる?
603それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:57:28.09ID:M/8PKzS60604それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:57:35.27ID:U93k83A90 >>599
野球の運動量が主婦以下って馬鹿にされるからな
野球の運動量が主婦以下って馬鹿にされるからな
605それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:57:35.58ID:F0/dF+F80606それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:57:38.69ID:2+I/jn+E0 サカ豚って1つ叩けそうなところあったら異様にそこに固執するよね
607それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:57:57.49ID:kF91FEVf0608それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:58:15.27ID:5Agx+QqlM609それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:58:24.95ID:EOCUOSGGa610それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:58:32.03ID:wDZihRC40 水面下でJリーグとBリーグがスポンサーの取り合いになってるんやろ
611それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:58:50.63ID:Ps7xWRtqa 八百坂ってやばくないか?
永遠と芸スポでこんなスレ立て続けてるぞ
永遠と芸スポでこんなスレ立て続けてるぞ
613それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:59:10.29ID:tuGIRFhOH 球場の規格難易度下げろよ
614それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:59:17.79ID:GiyBCcdI0615それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:59:29.88ID:M/8PKzS60 >>605
国内で一番客入るスポーツは競馬や
国内で一番客入るスポーツは競馬や
616それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:59:38.79ID:oKzqZb5V0 Jリーグファンは無駄に意識高い系で真面目に不真面目やろうとしすぎ
強くなるためにはブーイングしなきゃ!バス囲まなきゃ!とかそもそも日本人の国民性に合わんから無理すんのやめろ
新規ファンや家族層ドン引きやろ
強くなるためにはブーイングしなきゃ!バス囲まなきゃ!とかそもそも日本人の国民性に合わんから無理すんのやめろ
新規ファンや家族層ドン引きやろ
617それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:59:46.55ID:RgWSbBv9r ご自慢だった競技人口は野球以上のペースで減りまくってるし
5年後には野球に逆転されるのは
ほぼ間違いないよ
5年後には野球に逆転されるのは
ほぼ間違いないよ
618それでも動く名無し
2023/05/24(水) 09:59:55.34ID:DVWJBuxj0619それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:00:02.07ID:F0/dF+F80 >>606
そうやってメンタル保ってるからええんよw 馬鹿は一生そうしてれば野球を越えられることはまず無いからw
そうやってメンタル保ってるからええんよw 馬鹿は一生そうしてれば野球を越えられることはまず無いからw
620それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:00:13.99ID:7Gp10tXDr621それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:00:48.13ID:98ZJVTwi0 >>615
それはないわ。G1開催日でもなければ土日なのに1万人くらいしか来んぞ
それはないわ。G1開催日でもなければ土日なのに1万人くらいしか来んぞ
622それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:00:54.50ID:RgWSbBv9r 野球は軟式が減り続けてるけど
硬式は増え続けてるからね
サッカーは部活もユースやらのクラブチームも減り続けてる
硬式は増え続けてるからね
サッカーは部活もユースやらのクラブチームも減り続けてる
624それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:01:02.54ID:7Gp10tXDr >>539
野球はスタジアム代は稼げるからそこまで惨状にはならんやろな
野球はスタジアム代は稼げるからそこまで惨状にはならんやろな
625それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:01:14.73ID:VQE+/y8a0 天皇杯とかいうプロがアマチュアに負けたときだけ話題になる大会
627それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:01:38.22ID:pHPl4r2F0628それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:01:53.91ID:M/8PKzS60 >>621
デカい箱作れって文脈やから延べ動員やなくて瞬間最大の話やないの?
デカい箱作れって文脈やから延べ動員やなくて瞬間最大の話やないの?
629それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:02:18.70ID:6JEMf4ekr 埼スタ行ったけど飯も酒も飲めなくてつまらなかったわ
ライト層は行かなくなるなあれ
ライト層は行かなくなるなあれ
630それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:02:30.06ID:wDZihRC40 Jが代表戦するためにでかい箱作って失敗してるやん
631それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:02:53.29ID:GC1Xs3cAd アメフトやバスケのブーイングは相手侮辱するわけじゃなくて
相手の攻撃の邪魔をするホームアドバンテージの一つだから許したって
相手の攻撃の邪魔をするホームアドバンテージの一つだから許したって
632それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:02:57.57ID:oUKpA6L6a Jリーグの観客数的には世界でも上位なんだよな
でもサッカーってスポンサー収入、放映権料、賞金で成り立ってるからホームの試合が月3試合程度のチケット収益は全然あてにならない
クラブの売上が悪いのにやたらと人件費・運営費が高いから税金に頼るしかない
でもサッカーってスポンサー収入、放映権料、賞金で成り立ってるからホームの試合が月3試合程度のチケット収益は全然あてにならない
クラブの売上が悪いのにやたらと人件費・運営費が高いから税金に頼るしかない
633それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:03:06.89ID:tuGIRFhOH 毎日やって万入る野球は別格
JはNLBと比較するんやなくて球団努力で黒字にしていく方法を模索せんとあかん
全部自治体に押し付けるのはさすがに批判が表に出てくるやろ
JはNLBと比較するんやなくて球団努力で黒字にしていく方法を模索せんとあかん
全部自治体に押し付けるのはさすがに批判が表に出てくるやろ
634それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:03:18.77ID:xIhn+UYud 人気?選手がバカイキってるのホンマ草
まぁ野球も大差なかったわ
まぁ野球も大差なかったわ
635それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:03:48.95ID:IThsoZJF0 あれだけエスコン叩いてたサカ豚消えたの草
平日でも2万入ってるからなあw
平日でも2万入ってるからなあw
636それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:03:49.39ID:98ZJVTwi0 >>628
瞬間最大でいいならラグビー日本代表の方が客来るで。そもそもG1でも2.5万〜4.5万人しか来んし
瞬間最大でいいならラグビー日本代表の方が客来るで。そもそもG1でも2.5万〜4.5万人しか来んし
637それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:03:52.71ID:o1HeLYTb0 チーム数の多いJリーグこそ地区制を導入すべきやろな
もう既に首位と勝ち点倍以上付けられてるチームはノーチャンやん
4×4地区の16チームか5×4地区の20チームで
もう既に首位と勝ち点倍以上付けられてるチームはノーチャンやん
4×4地区の16チームか5×4地区の20チームで
639それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:04:01.98ID:JkDSt4jA0 ワイは新聞屋からチケットもらって球場行ったのきっかけやから
もっと気軽に配らなあかんやろとは思う
応募しなきゃあかん時点で敷居高いねん
こないだも町内会でやきう券もらってきたわ
もっと気軽に配らなあかんやろとは思う
応募しなきゃあかん時点で敷居高いねん
こないだも町内会でやきう券もらってきたわ
642それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:04:13.97ID:7Gp10tXDr Jリーグのスタジアム使用料はチケット収入の5%~10%
ゆえにどんなにガラガラだろうがJリーグの赤字はない
固定費はもちろん、維持費まで税金で負担するのがJリーグ
プロ野球とは段違い。全ては稼働率と集客力。
ゆえにどんなにガラガラだろうがJリーグの赤字はない
固定費はもちろん、維持費まで税金で負担するのがJリーグ
プロ野球とは段違い。全ては稼働率と集客力。
643それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:04:22.12ID:5Agx+QqlM644それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:04:36.09ID:M/8PKzS60646それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:13.17ID:PtiO0rLT0 >>639
ワイもそれやったわ
ワイもそれやったわ
647それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:15.64ID:BVqPHSYT0 サッカーって中日ドラゴンズの試合をずーっと見せられてるようなもんだからな
649それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:37.27ID:zAcM3uVe0 パが1部でセが2部の地獄の入れ替え戦やって欲しい 負けてても色んなイベントで楽しめるスタジアムならいけるっしょ
650それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:41.70ID:IThsoZJF0 プロ野球は新規獲得のために各球団いろんなイベントやってちゃんと努力してるからなあ
651それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:53.52ID:WdeMKqI00 小さな田舎町で毎年2000万円税金投入して練習場維持管理してるのに
「あんな所行きたくないってみんな言ってる」
と選手が言い放つチームもあるしな
そら市長もキレるよ
「あんな所行きたくないってみんな言ってる」
と選手が言い放つチームもあるしな
そら市長もキレるよ
652それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:54.66ID:29+TNzpa0 東京ドームというか東京ドームシティは最強のエンタメ空間でしょ
落語から大規模コンサート、若いカップルや家族連れから昼間から酒飲むダメ人間まで集まる人種のるつぼ
落語から大規模コンサート、若いカップルや家族連れから昼間から酒飲むダメ人間まで集まる人種のるつぼ
653それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:05:59.77ID:zHqTwruj0 サッカーも集客に合わせた競技場でやればいいだけじゃね
平日稼働しないのにスタジアムとか無駄
平日稼働しないのにスタジアムとか無駄
654それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:06:00.49ID:XPHJ+7KId >>8
マジでわからん浦和レッズとかガンバ大阪とか鹿島って言っとけば当たるやろ(適当)
マジでわからん浦和レッズとかガンバ大阪とか鹿島って言っとけば当たるやろ(適当)
655それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:06:03.24ID:A2OdDMVRa 1回先輩の奢りで長居でツエーゲンとセレッソの試合行ってきて、何故か0-2ツエーゲン勝ってて草だった
それ観ても「また行きたい」と思わんし、初見さんお断りって感じはないが、入りにくすぎる
やきうは(内野席なら)そんなことないし、また行きたい
それ観ても「また行きたい」と思わんし、初見さんお断りって感じはないが、入りにくすぎる
やきうは(内野席なら)そんなことないし、また行きたい
656それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:06:04.73ID:wHDwYVLk0 すぐ海外流出させるのが悪い
試合が週に2回とか少なすぎ
観に行く機会ないやん
試合が週に2回とか少なすぎ
観に行く機会ないやん
657それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:06:11.85ID:PtiO0rLT0659それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:07.83ID:mxCd2Ok6M >>634
インスタでDMかレイプかの違いだな
インスタでDMかレイプかの違いだな
660それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:16.29ID:PtiO0rLT0 >>652
場外馬券売り場もあるぞ!
場外馬券売り場もあるぞ!
661それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:20.25ID:A2OdDMVRa662それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:26.86ID:92vIYi+Lp Jリーグがつまらないわけではない プロ野球が面白すぎるから仕方がない
664それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:35.90ID:gI9eRMAL0 野球観戦はビール飲んで友人家族と団欒しながら観戦で、ガチ勢は外野行って声援するこのバランスが日本人に合ってるよな
JリーグだけじゃなくBリーグもそうやけど、観戦以外の娯楽が無くてホンマに試合を観に行くだけなのがマジでクッソ疲れる
JリーグだけじゃなくBリーグもそうやけど、観戦以外の娯楽が無くてホンマに試合を観に行くだけなのがマジでクッソ疲れる
665それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:47.37ID:mxCd2Ok6M >>635
札幌ドーム叩きも消えたなw
札幌ドーム叩きも消えたなw
666それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:49.42ID:M/8PKzS60 >>636
ダービー有馬なら今でも10万超えるぐらいやしアベレージで言ってもしゃーないやろ
ダービー有馬なら今でも10万超えるぐらいやしアベレージで言ってもしゃーないやろ
667それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:07:57.36ID:m2D2uuxn0668それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:08:14.89ID:XPHJ+7KId >>102
ファーwwwwwwwww
ファーwwwwwwwww
669それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:08:35.98ID:k46AkuzF0 知ってんじゃん(理由)
670それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:08:38.49ID:d7ipyVay0 税金入ってんのか
なんで?
なんで?
671それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:08:45.89ID:wvPHLZz80672それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:07.02ID:kagtdh220 Jリーグがつまらないんじゃなくてサッカーがつまらないんちゃうか
やるのは楽しいかもしれんが観て面白いスポーツちゃうし
やるのは楽しいかもしれんが観て面白いスポーツちゃうし
673それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:13.93ID:GiyBCcdI0 >>645
でーへんよ
5万~10万埋めれるイベントなんて早々ないし、東京ドームそこまで大きくないイベントやってんねん
カレンダー見てこいよ
株東京ドームって結構な優良企業やから、利益出る見込みならとっくにやっとるわ
馬鹿な頭で里崎のお言葉ありがたがっとけ
でーへんよ
5万~10万埋めれるイベントなんて早々ないし、東京ドームそこまで大きくないイベントやってんねん
カレンダー見てこいよ
株東京ドームって結構な優良企業やから、利益出る見込みならとっくにやっとるわ
馬鹿な頭で里崎のお言葉ありがたがっとけ
674それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:35.19ID:wHDwYVLk0 サッカーも週6でやってほしいわ
そしたら見に行く
そしたら見に行く
675それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:39.20ID:DY6PByMSr ガンバサポやけど今年のガンバの試合はエンタメ性高くて面白いからオススメやぞ
676それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:45.99ID:nCimGKNs0 >>283
本物やで
本物やで
677それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:48.92ID:98ZJVTwi0 >>666
最近はそんなに来ねーぞ。去年のダービーと有馬記念は制限無かったのにダービーで62,364人、有馬記念は39,670人や
最近はそんなに来ねーぞ。去年のダービーと有馬記念は制限無かったのにダービーで62,364人、有馬記念は39,670人や
678それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:09:51.78ID:7Gp10tXDr >>650
税リーグも、リーグが23万枚のタダ券まいて努力しとるぞ!
税リーグも、リーグが23万枚のタダ券まいて努力しとるぞ!
679それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:10:00.23ID:wDZihRC40 >>675
中日好きそう
中日好きそう
680それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:10:04.90ID:H/zKrmuhp681それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:10:17.32ID:IThsoZJF0 >>665
あれもサカ豚の自演だからなw
あれもサカ豚の自演だからなw
682それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:10:27.33ID:DY6PByMSr >>679
中日も巨人も大好きや
中日も巨人も大好きや
683それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:10:41.37ID:M/8PKzS60684それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:10:43.58ID:IThsoZJF0685それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:09.60ID:7Gp10tXDr686それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:10.24ID:mxCd2Ok6M687それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:19.38ID:lt2eW1ty0688それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:19.65ID:/OGoHsEH0 民度悪いのはとにかく海外に憧れててフーリガン的なことしてみたい!くらいにしか考えてないやろな
日本独自の文化創ろうとかそういうのはJリーグファンには無い
ただただ外人の文化に憧れてる
日本独自の文化創ろうとかそういうのはJリーグファンには無い
ただただ外人の文化に憧れてる
689それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:25.08ID:o1HeLYTb0 サッカーでも野球でも海外ではブーイングはデフォの応援スタイルだからつーヤツが害悪
日本には日本のスポーツ観戦の仕方があるねん
日本には日本のスポーツ観戦の仕方があるねん
691それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:31.62ID:WlC3Yet00 NPBって代表とか地域とかサッカーJリーグの専売っぽかったものを恥も外聞もなく取り入れて当初は野球ファンからも冷めた視線揶揄からかいが少なくなかったけど気付いたら上手く循環してるよな今年のWBCの爆発ぶりなんか特にJリーグってそういう事ないよな
692それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:36.28ID:oUKpA6L6a >>639
もちろんタダ券配って新規開拓するのも大事やけどいつもタダ券配ってたらそれで行けばいいやって人達ばっかりになるからなあ
もちろんタダ券配って新規開拓するのも大事やけどいつもタダ券配ってたらそれで行けばいいやって人達ばっかりになるからなあ
694それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:11:58.18ID:X8owQEL9p >>684
この間金沢が市民に6000枚ばら撒いて6000人しか来なかったのは草やった
この間金沢が市民に6000枚ばら撒いて6000人しか来なかったのは草やった
695それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:12:09.70ID:wDZihRC40 >>688
ウルトラに憧れてるやつはまじあかん
ウルトラに憧れてるやつはまじあかん
696それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:12:10.71ID:IiSEd6fxd 里崎は16球団構想も猛反対しとるからな
あと静岡の2軍専用350億野球場にも猛反対してる
あれを許すとサッカーを見下せなくなるからな
あと静岡の2軍専用350億野球場にも猛反対してる
あれを許すとサッカーを見下せなくなるからな
697それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:12:16.72ID:gye5k4+yM700それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:13:18.63ID:RgWSbBv9r >>639
野球の場合はスポンサーにチケットを配布してるから
それが一般人に流れ易いんよね
Jリーグはスポンサーも申請しなければチケットが貰えない
見に行く予定も無いし誰に渡すとかも特に無いし毎試合無料チケットの申請をするとか何かアレやね
で放置してる企業が多いんや
野球の場合はスポンサーにチケットを配布してるから
それが一般人に流れ易いんよね
Jリーグはスポンサーも申請しなければチケットが貰えない
見に行く予定も無いし誰に渡すとかも特に無いし毎試合無料チケットの申請をするとか何かアレやね
で放置してる企業が多いんや
701それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:13:22.43ID:5Agx+QqlM Bリーグと言うかバスケは公式で「煽るべきところで煽ってええで!それがチームの力になる!」と言ってるからな
ほんまに楽や
ほんまに楽や
702それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:13:26.99ID:gI9eRMAL0703それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:14:15.48ID:GiyBCcdI0704それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:14:16.95ID:IiSEd6fxd705それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:14:25.61ID:rnFRXnae0 J2やJ3にもなりうるのにJ1ぐらい大きな球場じゃなきゃ嫌なのぉとかいうのを駆逐しなきゃダメじゃね
706それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:14:32.06ID:zAcM3uVe0 試合以外の楽しみは野球のほうが上かー昇降格の地獄のおもろさはサッカーから取り入れられんの?
707それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:14:49.14ID:ZLx27bqva よく「Jリーグのグルメが海外で絶賛!」って言われるけどあれで絶賛されるレベルって海外のスタジアム飯って相当お粗末なんやな
708それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:14:57.53ID:KZyHsiP6p クラブを超えた存在やからね…文化やし税金で保護せなあかんのや
710それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:15:21.66ID:mxCd2Ok6M711それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:15:28.19ID:W4c8xe+tp712それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:15:45.15ID:IiSEd6fxd >>707
そもそもスタジアム関係なく海外はすき家 吉野家レベルすら存在しないぞ
そもそもスタジアム関係なく海外はすき家 吉野家レベルすら存在しないぞ
713それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:15:54.86ID:IThsoZJF0714それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:16:25.35ID:M/8PKzS60 >>677
入場制限無かったとは言えまだ外に出る雰囲気じゃなかった去年の数値持ち出してもしゃーないやろ
今の時点で比較できるのは今週末のダービーの動員やな
流石に10万は来ないとは思うけど
まああと自分で書いておいてアレやがウマの方はそもそも入場料で稼ぐビジネスちゃうしそこを比較する意味もあんま無いとは思う
入場制限無かったとは言えまだ外に出る雰囲気じゃなかった去年の数値持ち出してもしゃーないやろ
今の時点で比較できるのは今週末のダービーの動員やな
流石に10万は来ないとは思うけど
まああと自分で書いておいてアレやがウマの方はそもそも入場料で稼ぐビジネスちゃうしそこを比較する意味もあんま無いとは思う
716それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:16:40.18ID:cM11Sb+7p717それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:16:43.39ID:pHPl4r2F0718それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:16:55.52ID:8Is07t3O0 海外のサッカーは他球技と競い合わないからやってけてるんか?
719それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:17:41.61ID:PtiO0rLT0720それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:18:09.00ID:JkDSt4jA0 >>692
ワイのまわりタダ券で行っとる人も多いけど家族とか連れの分もチケットとってとか
現地で飯やビール飲むとかあるし席あくよりはマシやねんな
家族で行った結果子供が大きくなってから自分で行くってパターンも結構見かけるしな
ワイのまわりタダ券で行っとる人も多いけど家族とか連れの分もチケットとってとか
現地で飯やビール飲むとかあるし席あくよりはマシやねんな
家族で行った結果子供が大きくなってから自分で行くってパターンも結構見かけるしな
722それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:18:15.82ID:98ZJVTwi0 >>718
実際そうやろ。そもそもインドではどう足掻いてもクリケットには勝てんし
実際そうやろ。そもそもインドではどう足掻いてもクリケットには勝てんし
723それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:18:21.00ID:gye5k4+yM724それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:18:39.94ID:WdeMKqI00 >>711
アホみたいに3時間やってても毎日各スタジアム2万人超集める野球って凄いよな
アホみたいに3時間やってても毎日各スタジアム2万人超集める野球って凄いよな
725それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:20.53ID:kK+3o5Wvd 里崎はなんで2軍の新規構想反対してるんや❓
726それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:28.76ID:9XRLSUe20 チーム多すぎる
こんなに乱立してたら価値も下がるわ
こんなに乱立してたら価値も下がるわ
727それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:31.18ID:RgWSbBv9r728それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:31.15ID:o1HeLYTb0 試合数と動員数が限られているなら客単価を上げなアカンとなるがJリーグじゃ難しいやろなあ
729それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:33.25ID:zHqTwruj0730それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:50.49ID:KZyHsiP6p 資金力の差が違いすぎてプレミア一強になりそうやな
ビッグクラブでも正直そろそろ限界やろうな
ビッグクラブでも正直そろそろ限界やろうな
731それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:55.08ID:PtiO0rLT0732それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:58.22ID:9cLWcqKI0 >>718
い複数のプロスポーツ人気あるのそんな多くないやろアメリカ日本とかぐらいやないか3つも4つもあるの
い複数のプロスポーツ人気あるのそんな多くないやろアメリカ日本とかぐらいやないか3つも4つもあるの
733それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:19:58.50ID:2+I/jn+E0 >>685
引き留める(条件見直し(さらにハムに負担を強いる))
引き留める(条件見直し(さらにハムに負担を強いる))
734それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:20:06.31ID:29+TNzpa0 内野席で友人グループやカップルが対戦チーム同士のユニフォーム着て観戦しているのは微笑ましい光景よね
735それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:20:07.08ID:GQVcyUISH ど田舎にチームは要らない
736それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:20:08.26ID:kK+3o5Wvd >>722
クリケットのトップスターは年俸35億だからな
クリケットのトップスターは年俸35億だからな
738それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:20:51.99ID:Ij0A764Ta 収益
Jリーグ 320.3億円
NPB 53.8億円
w
Jリーグ 320.3億円
NPB 53.8億円
w
739それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:20:54.51ID:xS/tjlLQa >>672
せやで
海外サッカーは見るけどJは見ないみたいな、レベルの違いによって見る見ないを決める奴が多いことが何よりの証拠や
競技としてのサッカーは本質的に面白く無い。それを地域性やナショナリズムで塗り固めてエンタメにしとるのがサッカー人気の正体や
せやで
海外サッカーは見るけどJは見ないみたいな、レベルの違いによって見る見ないを決める奴が多いことが何よりの証拠や
競技としてのサッカーは本質的に面白く無い。それを地域性やナショナリズムで塗り固めてエンタメにしとるのがサッカー人気の正体や
740それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:21:05.55ID:PtiO0rLT0 >>717
行き来できないんか?
行き来できないんか?
741それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:21:06.50ID:2+I/jn+E0 >>699
日本版Take Me Out To The Ball Gameやねあれ
日本版Take Me Out To The Ball Gameやねあれ
742それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:22:08.21ID:1uiiiTZ7a >>736
インドのスポーツは年換算にするからそれの1/8が実際の年俸やで…
インドのスポーツは年換算にするからそれの1/8が実際の年俸やで…
743それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:22:25.53ID:DqcPiLwi0 サッカーは試合にメリハリが無い
試合中ずっとダラダラと右往左往してるだけで点も全然入らないし退屈でつまらん
スポーツに限らないけど同じような状況が続くと人は飽きるんだよ
緊張と緩和のメリハリが大事
試合中ずっとダラダラと右往左往してるだけで点も全然入らないし退屈でつまらん
スポーツに限らないけど同じような状況が続くと人は飽きるんだよ
緊張と緩和のメリハリが大事
745それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:22:50.36ID:6JEMf4ekr746それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:23:04.03ID:X3JvcCqjd 里崎が静岡の2軍チームにとにかく反対してるのは
ホームスタジアムが税金だからやぞ
プロ野球が300億スタジアムを使ってしまったら
Jリーグを叩けなくなる
なお静岡県知事は野球大好きだから
どれだけでも税金使う模様
ホームスタジアムが税金だからやぞ
プロ野球が300億スタジアムを使ってしまったら
Jリーグを叩けなくなる
なお静岡県知事は野球大好きだから
どれだけでも税金使う模様
747それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:23:20.03ID:2+I/jn+E0 >>744
そうしないとトラブル起きるからや。マジで
そうしないとトラブル起きるからや。マジで
748それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:23:37.52ID:Ij0A764Ta 焼豚、お手!w
ブンデスリーガ
平均観客数43,020人
プレミアリーグ
平均観客数38,990人
NPB
平均観客数28,079人
ラリーガ
平均観客数22,933人
Jリーグ
平均観客数14,328人
1シーズン試合数
プレミアリーグ 380試合
ラリーガ 380試合
ブンデスリーガ 306試合
Jリーグ 306試合
NPB 143試合
年間収益
プレミアリーグ 8940億円
ラリーガ 4980億円
ブンデスリーガ 4870億円
Jリーグ 320.3億円
NPB 53.8億円
ブンデスリーガ
平均観客数43,020人
プレミアリーグ
平均観客数38,990人
NPB
平均観客数28,079人
ラリーガ
平均観客数22,933人
Jリーグ
平均観客数14,328人
1シーズン試合数
プレミアリーグ 380試合
ラリーガ 380試合
ブンデスリーガ 306試合
Jリーグ 306試合
NPB 143試合
年間収益
プレミアリーグ 8940億円
ラリーガ 4980億円
ブンデスリーガ 4870億円
Jリーグ 320.3億円
NPB 53.8億円
749それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:23:37.74ID:KZyHsiP6p 実際他国はどうやってスタジアム運営しとるんや?あんなの無理やろ
750それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:23:55.23ID:mxCd2Ok6M751それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:23:58.54ID:Ij0A764Ta はい、お手!w
753それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:24:29.76ID:DqcPiLwi0 世界のスポーツランキング
年間観客動員数 MLB>MiLB(マイナーリーグベースボール)>NPB
年間収益 NFL>MLB>NBA
サッカーって世界でも全然普及してない
所詮はボール1つでできる貧乏人のスポーツってだけ
年間観客動員数 MLB>MiLB(マイナーリーグベースボール)>NPB
年間収益 NFL>MLB>NBA
サッカーって世界でも全然普及してない
所詮はボール1つでできる貧乏人のスポーツってだけ
754それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:24:30.26ID:GiyBCcdI0 高校サッカー潰したせいで、元競技者がJ見とらんのよ
野球はアマからずっと繋がってるから、○○シニア、○○高校のあいつみたいな見方されんのよ
○○のトレセンのあいつみたいな見方してる元競技者ほんま見んぞサッカー
野球はアマからずっと繋がってるから、○○シニア、○○高校のあいつみたいな見方されんのよ
○○のトレセンのあいつみたいな見方してる元競技者ほんま見んぞサッカー
755それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:24:35.50ID:PtiO0rLT0756それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:25:02.66ID:CmGJgae40 実際の収益的なところではどうかはしらんけど明らかに存在感は薄れる一方よな
15年前ぐらいなら代表もJの選手多かったけど今は居ても2片手で数えるほど
15年前ぐらいなら代表もJの選手多かったけど今は居ても2片手で数えるほど
757それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:25:12.31ID:2+I/jn+E0 >>707>>717
J程度で絶賛なら獅子まんまとかえふめしとか見たら卒倒しそうやな。ほんまうまそうやし
J程度で絶賛なら獅子まんまとかえふめしとか見たら卒倒しそうやな。ほんまうまそうやし
758それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:25:17.58ID:Ij0A764Ta >>753
雑魚豚、お手!w
雑魚豚、お手!w
760それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:25:25.63ID:MqVwkBz6d761それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:08.98ID:2+I/jn+E0 >>755
甲子園ですら緩衝帯なんぞ設けないしな
甲子園ですら緩衝帯なんぞ設けないしな
762それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:21.82ID:oUKpA6L6a >>748
サッカーってダブルヘッダーしてんのか…
サッカーってダブルヘッダーしてんのか…
763それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:34.39ID:DqcPiLwi0 高校生の部活レベルでも野球は人気だしJKが夢中になってる
選手の追っかけまでいる
甲子園のスターは国民的人気になれる
サッカー部の大会は誰も興味無いし活躍しても無名なまま
プロが云々じゃなくて単純にスポーツとして面白いか面白くないかに決定的な差がある
選手の追っかけまでいる
甲子園のスターは国民的人気になれる
サッカー部の大会は誰も興味無いし活躍しても無名なまま
プロが云々じゃなくて単純にスポーツとして面白いか面白くないかに決定的な差がある
764それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:35.83ID:mxCd2Ok6M765それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:35.82ID:pHPl4r2F0766それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:45.70ID:WdeMKqI00767それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:26:45.65ID:XWk3RB7M0 つーか、三苫もそうやけど日本人選手が海外で買い叩かれてる理由ってJの金払いが悪すぎるからなんやろ?
768それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:27:02.51ID:rDGJtJK/a >>759
飯売る所はホームアウェー変わらず行けるやろ
飯売る所はホームアウェー変わらず行けるやろ
770それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:27:21.31ID:2+I/jn+E0771それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:27:22.47ID:nNHYMK4md 野球おもんないねんな運動量ないし
773それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:28:19.14ID:WnSv5ElWd gあんだけ馬鹿にしてたのにスタジアム飯に力入れるのほんま笑えるわ
774それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:28:23.96ID:KsJ9VmuD0 サッカーのために税金が使われるなら納税者も皆納得やろ
775それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:28:25.00ID:KZyHsiP6p 人工芝にしてスタジアムをコンサートとかイベントに開放すれば批判はおさまるやろ 稼げてない奴の脚なんてどうでもええんやからそれでええんちゃうか?
776それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:28:36.04ID:DqcPiLwi0 ダサッカーは4年に1回代表戦が注目されるだけだから
カーリングと同じ程度のマイナースポーツだよw
カーリングと同じ程度のマイナースポーツだよw
777それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:28:37.91ID:GC1Xs3cAd778それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:28:48.01ID:kF91FEVf0 >>767
そりゃない袖は振れませんし
そりゃない袖は振れませんし
779それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:29:02.42ID:Yji+pwYKa ぶっちゃけFIFAのサッカーはどの国でも人気ナンバーワンなスポーツってイキった方針が
日本にあってないのに従わざるを得ない不幸なところもあるんちゃうか
しらんけど
日本にあってないのに従わざるを得ない不幸なところもあるんちゃうか
しらんけど
780それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:29:22.72ID:a5qn6Tvx0781それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:29:28.77ID:o1HeLYTb0 野球の場合たまに阿呆同士が外野で喧嘩するくらいやしな
大半のお客さんが普通にしてる
大半のお客さんが普通にしてる
782それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:29:35.07ID:nNHYMK4md ヨーロッパは客席乱闘で死んでる
784それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:29:41.91ID:DqcPiLwi0 世界のスポーツランキング
年間観客動員数 MLB>MiLB(マイナーリーグベースボール)>NPB
年間収益 NFL>MLB>NBA
ダサッカーって世界でも全然普及してない
所詮はボール1つでできる貧乏人のスポーツってだけ
年間観客動員数 MLB>MiLB(マイナーリーグベースボール)>NPB
年間収益 NFL>MLB>NBA
ダサッカーって世界でも全然普及してない
所詮はボール1つでできる貧乏人のスポーツってだけ
785それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:30:27.75ID:nNHYMK4md >>748
メジャーリーグとかも貼れよ
メジャーリーグとかも貼れよ
786それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:30:55.98ID:00Yjgaxmp Jリーグはちょっと興味あるなって都民が今度の土日でも試しに行って見ようかって環境がなさ過ぎるわ
だからこそこの間の国立みたいなイベントでワイも近所やからちょっと行ってみようかとも思ったせどタダ券大量にばら撒いてる中初心者が数千円払って入るのもバカバカし過ぎて辞めたわ
だからこそこの間の国立みたいなイベントでワイも近所やからちょっと行ってみようかとも思ったせどタダ券大量にばら撒いてる中初心者が数千円払って入るのもバカバカし過ぎて辞めたわ
787それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:00.88ID:GQVcyUISH ヨーロッパのサッカーは人種差別酷過ぎるけど日本はさすがにそこまで行ってないよな?
788それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:01.31ID:nNHYMK4md >>784
造語症はキモい
造語症はキモい
789それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:02.22ID:rM03TMhe0 サポーター笑
790それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:46.67ID:zHqTwruj0 >>753
NBA調べたけど
オールスターゲームでも観客1万7886人
視聴率2.2%しかないんだな
これで収益高いんだから
収益率かなり高いんだろうけど
サッカーでなくバスケに力入れてる理由わかるわ
NBA調べたけど
オールスターゲームでも観客1万7886人
視聴率2.2%しかないんだな
これで収益高いんだから
収益率かなり高いんだろうけど
サッカーでなくバスケに力入れてる理由わかるわ
791それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:47.55ID:Ij0A764Ta >>785
マイナースポーツの野球さんと違って世界中にプロリーグがあるからなぁ…😅
マイナースポーツの野球さんと違って世界中にプロリーグがあるからなぁ…😅
792それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:53.37ID:IThsoZJF0793それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:58.22ID:PtiO0rLT0794それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:31:59.50ID:WdeMKqI00 >>787
浦和がやってるやん
浦和がやってるやん
795それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:06.96ID:nNHYMK4md >>787
ヨーロッパはそういうナショナリズムも混ざってキチガイ化してる
ヨーロッパはそういうナショナリズムも混ざってキチガイ化してる
796それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:13.83ID:axYKaP8+d797それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:26.13ID:rKkJco3gd 結局日ハムの新球場は無事盛況って事でええんか?
798それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:30.74ID:7Gp10tXDr >>748
税リーグ300試合もしてるわけねーだろ
税リーグ300試合もしてるわけねーだろ
799それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:35.21ID:nNHYMK4md >>791
野球もいろんな国でプロリーグあるが
野球もいろんな国でプロリーグあるが
800それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:37.94ID:KZyHsiP6p 昇格降格がええみたいやけど2部リーグの中位って何を目標とするんや?
801それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:32:58.86ID:nNHYMK4md >>791
メジャーリーグはれない理由があるんですか?
メジャーリーグはれない理由があるんですか?
802それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:33:06.29ID:2H8ORcSUM 昇降格制崇めてんの低脳がすぎる
なにが緊張感だやりがい搾取でしかないやん地区制にして移動の負担減らせよ
なにが緊張感だやりがい搾取でしかないやん地区制にして移動の負担減らせよ
804それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:33:32.67ID:m+QPMrNl0 >>8
川崎横浜FM鹿島の持ち回りやろ?
川崎横浜FM鹿島の持ち回りやろ?
805それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:34:12.76ID:CmGJgae40 国内リーグが雑魚ってだけでサッカー人気が野球人気超えるなんてありえないと断言できるな
野球もMLBがあるとはいえJとは雲泥の差やで
野球もMLBがあるとはいえJとは雲泥の差やで
806それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:34:17.66ID:IThsoZJF0 サカ豚の嘘と捏造もう飽きたわ
誰がどう見ても圧倒的に野球のほうが人気なのに・・・
悲しくならんかね・・・
誰がどう見ても圧倒的に野球のほうが人気なのに・・・
悲しくならんかね・・・
807それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:34:34.34ID:Ij0A764Ta MLB
平均観客数2,6843人
年間163試合
クソゴミ!w
平均観客数2,6843人
年間163試合
クソゴミ!w
808それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:34:57.80ID:2+I/jn+E0 昇格降格制度はリーグの共存共栄に真っ向から反する制度やね
あんなものをありがたがってる時点で先は無い
あんなものをありがたがってる時点で先は無い
809それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:05.44ID:uFFhvs7Ta 札幌ドームに日ハムが出してた金は今どこが出してるんや?
810それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:12.73ID:7Gp10tXDr812それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:41.34ID:PtiO0rLT0814それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:42.60ID:ZeabpcYjd 税金使われるの嫌ならみんな自民党に投票するのやめたらええのに 全部自民党案件やぞ
共産党だけが猛反対してる
こいつらはバスケアリーナにも反対してるけど
共産党だけが猛反対してる
こいつらはバスケアリーナにも反対してるけど
815それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:46.14ID:TIThF/4H0 日本代表でも下手くそなのにさらにしょぼいの誰も見ないよw
816それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:52.65ID:nNHYMK4md >>807
なんで年間収益はれないの?
なんで年間収益はれないの?
818それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:35:59.05ID:Ki26YkQx0 下のレベルを見ると明らかに下がって見えるのがサッカーの欠点だよな
野球なんて甲子園だろうが草野球だろうがプロ野球だろうがおんなじに見えるしMLBみてても見てられるけど
高校サッカーとか海外サッカーになれるとあんまり…
野球なんて甲子園だろうが草野球だろうがプロ野球だろうがおんなじに見えるしMLBみてても見てられるけど
高校サッカーとか海外サッカーになれるとあんまり…
819それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:36:10.34ID:ggc68pFu0 >>809
無事赤字になって税金で補填するぞ
無事赤字になって税金で補填するぞ
820それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:36:15.25ID:nNHYMK4md >>810
Jリーグがつまらん
Jリーグがつまらん
821それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:36:35.95ID:1DLt1aOba そもそもサッカーって現地に緩く見に行くようなスポーツじゃないからな
例えば野球の試合なら応援するチームの攻撃終わったら一区切りやからそこでトイレ行って飲食物買ってってできるけどサッカーは良くも悪くも息つく暇がハーフタイムしかない
例えば野球の試合なら応援するチームの攻撃終わったら一区切りやからそこでトイレ行って飲食物買ってってできるけどサッカーは良くも悪くも息つく暇がハーフタイムしかない
822それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:36:46.14ID:Ij0A764Ta MLB想像以上に終わっててビビったわ
コロナあったとはいえ6年間観客数減少してんのか
マジで終わってんやな
コロナあったとはいえ6年間観客数減少してんのか
マジで終わってんやな
823それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:36:51.98ID:c+RiBpF90824それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:36:53.43ID:2H8ORcSUM 海外産のスポーツで地域密着だからねって税金吸いながら転がり込んでくるの気持ち悪すぎ
知らない人が家族面してスネかじってきてるようなもんでしょ
知らない人が家族面してスネかじってきてるようなもんでしょ
826それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:08.01ID:Lh3pdKaE0 18チームとかあったら降格でもさせな下の方ほぼ全試合消化試合になるからな
興業でやるにはリーグのシステムに無理があるんや
興業でやるにはリーグのシステムに無理があるんや
827それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:12.57ID:00Yjgaxmp ヨーロッパは下部リーグでも地元ではオラが街のクラブって認識されてて日本ではそうなってないの見ると後から田植えみたいにぽこぽこチーム作ってもダメなんやろな
地元があってそこでその競技好きな有志で集まって自然発生的に大きくなるってまあ今の時代のメジャースポーツではありえない歴史的背景を辿らないとそう簡単に地元に愛されるクラブなんてできないわな
地元があってそこでその競技好きな有志で集まって自然発生的に大きくなるってまあ今の時代のメジャースポーツではありえない歴史的背景を辿らないとそう簡単に地元に愛されるクラブなんてできないわな
828それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:14.17ID:KZyHsiP6p プレミアって成功してるけどあんなの石油王が遊びで買ってるだけやしなんも参考にならんビジネスモデルだよな
829それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:15.48ID:ZeabpcYjd830それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:19.00ID:nNHYMK4md 日本の野球リーグってサッカーで言うとプレミアとかリーガやもん
831それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:20.92ID:mQS3Tq/ea 札ドの名前出たらハム叩きスレでJリーグに矛先ずらそうとする奴らが急にわいて草
832それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:28.42ID:dfrHL50ca 日本は野球人気も衰退はしてるけどサッカー人気は比べ物にならんくらいの速度で衰退してるってまともなJリーグのサポーターなら実感してるはずやけどな
833それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:33.32ID:2+I/jn+E0834それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:36.04ID:+RFNGl7L0 振り向けばBリーグ
しかもBリーグの客層は税リーグよりひと回り以上若い
しかもBリーグの客層は税リーグよりひと回り以上若い
835それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:44.62ID:98ZJVTwi0 >>809
札幌市民と日本国民が出すぞ
札幌市民と日本国民が出すぞ
836それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:37:54.43ID:Lh3pdKaE0 >>818
まあ野球も全部木のバットやったら高校とか見てられんやろ
まあ野球も全部木のバットやったら高校とか見てられんやろ
837それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:01.17ID:00Yjgaxmp >>807
数字使って煽るならせめて桁区切りぐらいはちゃんとやろうや・・・
数字使って煽るならせめて桁区切りぐらいはちゃんとやろうや・・・
838それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:32.57ID:GQVcyUISH839それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:33.21ID:z8aPZjFMr 今ってj3まであるんだっけ?J3までいるぅ?
840それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:35.16ID:nNHYMK4md >>822
だから収益は?
だから収益は?
841それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:44.50ID:kHoyTqgL0 サッカークラスのメジャースポーツを腐らせたjリーグって凄くない?
ただでさえ試合数少ないのに薄利多売路線行ったの痺れたわ
ただでさえ試合数少ないのに薄利多売路線行ったの痺れたわ
843それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:47.42ID:7BLbUFvkd844それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:38:55.16ID:e8+Y0mtR0 というか日本でMLBだけのファンなんて極々少数で寧ろ国内しか興味ない奴しかいない思うけど、サッカーオタは基本海外好きでJなんてそのついでみたいな風潮あるよな
845それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:01.12ID:Ij0A764Ta846それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:02.87ID:Qv1L4WLKd J出来た頃のパなんて酷いもんやったし結局あの時の人気を継続出来んかったのが全てや
847それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:04.85ID:o1HeLYTb0 NPBの収益貼ってるアホは何がしたいねんw
ソフトバンクなんか球団単体で237.9億円やろ
阪神は宝塚歌劇団などのエンタメ事業合わせての628億円やっけ
ソフトバンクなんか球団単体で237.9億円やろ
阪神は宝塚歌劇団などのエンタメ事業合わせての628億円やっけ
848それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:06.37ID:6nn48F1H0 レベル低いから
850それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:31.82ID:axYKaP8+d >>806
ならないようにこうやってシュバって来てるんやろw ほんま哀れよな 毎日のようにストレス溜めててw
ならないようにこうやってシュバって来てるんやろw ほんま哀れよな 毎日のようにストレス溜めててw
851それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:39.54ID:2+I/jn+E0 因みにプロ野球12球団のレギュラーシーズンの全試合数は858試合です
MLB30球団では2430試合です
MLB30球団では2430試合です
852それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:40.87ID:6nn48F1H0 海外サッカーのがレベル高いから
853それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:42.93ID:Ij0A764Ta854それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:45.89ID:Ki26YkQx0 >>829
見る方というよりスポーツの特徴だったんやな
見る方というよりスポーツの特徴だったんやな
856それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:50.45ID:SKdgoZKma >>828
真の成功はブンデスやな。下位でも平均2万弱おるし基本1強なのに地域密着できとる。それでも利益ではプロ野球12球団に勝てるかどうか怪しい模様
真の成功はブンデスやな。下位でも平均2万弱おるし基本1強なのに地域密着できとる。それでも利益ではプロ野球12球団に勝てるかどうか怪しい模様
857それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:39:57.01ID:hE4rgiNIM 税リーグがおもんないのは体ぶつけて戦わないからやろな
距離取ってただ眺めてるだけの守備やもん
距離取ってただ眺めてるだけの守備やもん
858それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:14.11ID:GQVcyUISH JリーグってJ1でも4ケタ観客とか普通にやってるんだが
試合数少ないのに大丈夫なん?
試合数少ないのに大丈夫なん?
859それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:32.11ID:IThsoZJF0 都合のいいデータだけ持ってきて都合のいいところだけ切り抜いてコピペ
サカ豚のやり方ほんと変わらんなw
サカ豚のやり方ほんと変わらんなw
860それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:35.18ID:7BLbUFvkd >>856
ブンデスリーガはバイエルン以外は全部税金スタジアムだが?
ブンデスリーガはバイエルン以外は全部税金スタジアムだが?
861それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:38.24ID:2+I/jn+E0 >>855
そもそもJ2J3入れたら平均著しく下がるしな
そもそもJ2J3入れたら平均著しく下がるしな
862それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:50.28ID:KsJ9VmuD0 北海道開発費とかいう北海道だけに与えられる乞食金
都道府県別交付税額ぶっちぎり1位の北海道
市区町村別交付税額1位は札幌市
札幌ドームを支えてるのは首都圏民やで
都道府県別交付税額ぶっちぎり1位の北海道
市区町村別交付税額1位は札幌市
札幌ドームを支えてるのは首都圏民やで
863それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:56.39ID:NAvDFGqT0 サッカー観戦ってハーフタイム以外はずっと立ちっぱなしで声ださなきゃいけないの?
864それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:40:59.04ID:pqAZB//G0865それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:41:00.03ID:wHE3Q1gka 2023年7月 日本集金ツアー
19日 横浜FMvsセルティック@日産ス
22日 G大阪vsセルティック@パナスタ
23日 横浜FMvsマンC@国立
25日 インテルvsアルナスル@ヤンマー長居
26日 バイエルンvsマンC@国立
28日C大阪vsPSG@ヤンマー長居
29日 川崎vsバイエルン@国立
交渉中
FC東京vsインテル@味スタ
浦和VS PSG@埼玉ス
19日 横浜FMvsセルティック@日産ス
22日 G大阪vsセルティック@パナスタ
23日 横浜FMvsマンC@国立
25日 インテルvsアルナスル@ヤンマー長居
26日 バイエルンvsマンC@国立
28日C大阪vsPSG@ヤンマー長居
29日 川崎vsバイエルン@国立
交渉中
FC東京vsインテル@味スタ
浦和VS PSG@埼玉ス
866それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:41:16.41ID:KZyHsiP6p でもいざとなったら補填してもらえるのにそんな必死になる必要あるんか?
867それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:41:31.21ID:/WWNxrTZ0 ベスト16で感動をありがとうの球蹴り
あれだけ煽られても野球は五輪もWBCも全勝で優勝したからな
あれだけ煽られても野球は五輪もWBCも全勝で優勝したからな
868それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:41:35.25ID:R/uEIfCja そろそろまとめるわー
Youtubeにも載せるからよろしくねw
Youtubeにも載せるからよろしくねw
869それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:41:49.52ID:HYxVYIJJr そら日ハムがコンサドーレ養ってた言われても仕方ない
https://i.imgur.com/k8x901z.jpg
https://i.imgur.com/k8x901z.jpg
870それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:42:18.66ID:nHyycmOVa871それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:42:45.47ID:PAl9eISA0 >>864
やっぱ都心はまあまあ入るんやな
やっぱ都心はまあまあ入るんやな
872それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:42:48.66ID:2+I/jn+E0873それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:42:50.83ID:dgRzuKnPa >>829
レベルの高さ云々は興行の失敗の言い訳でしかないよな
レベルの高さ云々は興行の失敗の言い訳でしかないよな
874それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:42:56.31ID:7BLbUFvkd ブンデスリーガもメジャーもスタジアムは全部税金
ラスベガスに移転するアスレチックスも250億負担させるからな
あとアメリカは税金でワールドカップ用の12万人規模のスタジアム10個新設する
なんで日本以外の国はスポーツに税金使うのに寛大なんや?
ラスベガスに移転するアスレチックスも250億負担させるからな
あとアメリカは税金でワールドカップ用の12万人規模のスタジアム10個新設する
なんで日本以外の国はスポーツに税金使うのに寛大なんや?
876それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:43:06.78ID:wDZihRC40 >>864
柏と湘南と横浜FCと鳥栖と福岡を降格させよう
柏と湘南と横浜FCと鳥栖と福岡を降格させよう
877それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:43:33.87ID:XAaLoJVF0 でも野球とは違って
サポーターが直接フロントや選手と「対話」できるひらかれたスポーツなんだよなあ
サポーターが直接フロントや選手と「対話」できるひらかれたスポーツなんだよなあ
878それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:43:45.95ID:nNHYMK4md >>868
お疲れ様
お疲れ様
881それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:43:57.38ID:2+I/jn+E0 >>869
一番のお得意様である日本ハムから露骨に搾取しまくってとうとう逃げられたなw
一番のお得意様である日本ハムから露骨に搾取しまくってとうとう逃げられたなw
882それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:44:16.50ID:e8+Y0mtR0883それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:44:29.54ID:Qao2SLKaM884それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:44:31.19ID:o1HeLYTb0 >>876
盟主アビスパ様よりJ2の大分トリターニの方が客が入っているもんなw
盟主アビスパ様よりJ2の大分トリターニの方が客が入っているもんなw
885それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:44:38.55ID:7BLbUFvkd 札幌なんか毎年8000万補助金出してるのなんで札幌市民は文句言わないの?
886それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:01.47ID:vgaGXiswd887それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:03.14ID:KZyHsiP6p 別に税金で建てるのは悪くはないと思うで
維持費と固定資産税ぐらい捻出して使用頻度とかも増やしたらある程度公共性は担保できるし
維持費と固定資産税ぐらい捻出して使用頻度とかも増やしたらある程度公共性は担保できるし
888それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:08.48ID:iPkRpWzOa 赤字出しても税金で補填してもらえるって安心感が逆にあかんのかもな
逆に自治体が金出さなかったら必死にイベント増やして集客に力入れるようになったりせん?
逆に自治体が金出さなかったら必死にイベント増やして集客に力入れるようになったりせん?
889それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:34.53ID:axYKaP8+d サポーター言ってるくせに国の税金捕食すんのやめろよ サポーターが金出しゃええやん
890それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:36.41ID:PbD8PmyF0 プレミア見てJ見ると同じスポーツかと思う
891それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:41.47ID:aXBtIBxQa プレイヤーとして始める点で道具が少ない分コストがかからんだけで運営する側としたらサッカーも野球もさして変わらん、ってのをたまに勘違いしとる奴居るよな
893それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:45:52.24ID:2+I/jn+E0895それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:07.02ID:hVxYMacXr >>829
スポーツ観戦する上でレベルの高低は大した問題ではないと思うが
応援対象の選手やチームの試合だから楽しめる
誰だか分からん選手、チーム同士の試合をレベルが高いからと言って見ても、
惰性で見ているだけで楽しめないわ
スポーツ観戦する上でレベルの高低は大した問題ではないと思うが
応援対象の選手やチームの試合だから楽しめる
誰だか分からん選手、チーム同士の試合をレベルが高いからと言って見ても、
惰性で見ているだけで楽しめないわ
896それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:10.80ID:iPkRpWzOa897それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:24.58ID:Qao2SLKaM >>889
なお現実はJリーグにすら収益でボロ負け!w
なお現実はJリーグにすら収益でボロ負け!w
898それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:27.93ID:QFj9AlS60 現地で観るのは面白いけどテレビで見るとクソつまらん
というかレベル高い海外のが簡単に見れるからわざわざレベル低いの観ないねんな
というかレベル高い海外のが簡単に見れるからわざわざレベル低いの観ないねんな
899それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:31.80ID:6JEMf4ekr900それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:35.98ID:LKsMxHRNa 中日「中!人気チームでご・め・ん」
ACL22/23観客動員数(左がホーム) 上位10試合
53,374人 浦和vsアルヒラル 決勝
50,881人 アルヒラルvs浦和 決勝
22,277人 浦和vs全北現代 準決勝
19,891人 ジョホールダルルタクジムvs浦和 ベスト16
16,940人 ジョホールダルルタクジムvs蔚山現代
16,592人 ジョホールダルルタクジムvs川崎
15,679人 ジョホールダルルタクジムvs川崎
15,210人 パトゥムユナイテッドvs浦和
13,545人 ジョホールダルルタクジムvs広州FC
12,579人 アルヒラルvsシャルジャ
中日ドラゴンズ2023観客動員数上位10試合
36,334人 4/29 横浜
36,304人 5/5 巨人
36,092人 5/6 巨人
36,011人 5/1 横浜
35,076人 4/15 巨人
34,763人 4/22 阪神
34,315人 5/7 巨人
30,896人 4/16 巨人
30,632人 4/23 阪神
30,200人 4/5 ヤクルト
ACL22/23観客動員数(左がホーム) 上位10試合
53,374人 浦和vsアルヒラル 決勝
50,881人 アルヒラルvs浦和 決勝
22,277人 浦和vs全北現代 準決勝
19,891人 ジョホールダルルタクジムvs浦和 ベスト16
16,940人 ジョホールダルルタクジムvs蔚山現代
16,592人 ジョホールダルルタクジムvs川崎
15,679人 ジョホールダルルタクジムvs川崎
15,210人 パトゥムユナイテッドvs浦和
13,545人 ジョホールダルルタクジムvs広州FC
12,579人 アルヒラルvsシャルジャ
中日ドラゴンズ2023観客動員数上位10試合
36,334人 4/29 横浜
36,304人 5/5 巨人
36,092人 5/6 巨人
36,011人 5/1 横浜
35,076人 4/15 巨人
34,763人 4/22 阪神
34,315人 5/7 巨人
30,896人 4/16 巨人
30,632人 4/23 阪神
30,200人 4/5 ヤクルト
901それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:38.71ID:RgWSbBv9r902それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:39.44ID:KZyHsiP6p ピラミッド構造で選手を取り逃さんようにしてるんやろうけど無駄な構造だよな もっと集約して再編できんのか?
903それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:46:54.03ID:6nn48F1H0 サッカー下手やから
904それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:15.30ID:e8+Y0mtR0905それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:16.23ID:2+I/jn+E0907それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:21.80ID:iPkRpWzOa908それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:31.46ID:p3zan4EZr >>864
西武と楽天バカにされがちやけど他のスポーツと比較したら凄くね?
西武と楽天バカにされがちやけど他のスポーツと比較したら凄くね?
909それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:37.14ID:axYKaP8+d サッカーの失敗
野球を敵視する
レベル重視で海外の方がいいって事に気付かされる
野球を敵視する
レベル重視で海外の方がいいって事に気付かされる
910それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:40.83ID:boN8kp7Bd >>506
税リーグ開幕時にマスコミ総出で持ち上げても今の状況が現実なんやでサカ豚くん
税リーグ開幕時にマスコミ総出で持ち上げても今の状況が現実なんやでサカ豚くん
912それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:46.48ID:+VdV1LVdM >>829
まあ誰一人知らんやつらを応援したくない
まあ誰一人知らんやつらを応援したくない
913それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:47:55.60ID:Ki26YkQx0 このスレ今日のルヴァンでの来場者数煽りへの準備やろ?
914それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:05.49ID:PtiO0rLT0 >>879
そこらへんのコンビニだって1店舗で年間1千万は余裕で行くぞ
そこらへんのコンビニだって1店舗で年間1千万は余裕で行くぞ
915それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:06.47ID:Dc4J4FHbd ラグビーのが人入ってない?
916それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:09.35ID:Qao2SLKaM 野球さん、人気低迷し過ぎてニュースになるwwwww
収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b89111528100a300f14e4534d6ecee4d6dbba00?page=3
収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b89111528100a300f14e4534d6ecee4d6dbba00?page=3
917それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:23.70ID:iPkRpWzOa918それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:24.82ID:7BLbUFvkd 三重県は
独立リーグのために18億かけて津球場改築して
1試合もせず解散された
その後一切スポーツに金を出さない県になった
煽りを食らったのがラグビーとサッカーとバレー
このレベルの詐欺に合わないと
住民は税金の無駄に気付かないんやろうなぁ
独立リーグのために18億かけて津球場改築して
1試合もせず解散された
その後一切スポーツに金を出さない県になった
煽りを食らったのがラグビーとサッカーとバレー
このレベルの詐欺に合わないと
住民は税金の無駄に気付かないんやろうなぁ
920それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:38.53ID:KZyHsiP6p 中日ドラゴンズさんって近年の低迷の割にかなり客入ってるからガチですごいよな
921それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:41.18ID:axYKaP8+d >>912
DMでモデル釣ってる性欲猿なんか応援したくないよなw
DMでモデル釣ってる性欲猿なんか応援したくないよなw
922それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:47.84ID:o1HeLYTb0 試合を増やせないならスタジアムで1000円くらい取ってのナイターでの練習公開をやればええとは思うやな
好きなヤツは見に行くやろ
好きなヤツは見に行くやろ
923それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:48:52.12ID:3q3NhbqnH924それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:49:13.58ID:DTYueU5rr やきうの試合数って全試合やと143✕6ちゃうん?
観客数なら143✕6✕26000やろ
観客数なら143✕6✕26000やろ
925それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:49:16.63ID:2+I/jn+E0 >>908
ホームゲーム年間70試合以上やって平均2万入れて馬鹿にされるなんて逆に凄さを思い知るよな
ホームゲーム年間70試合以上やって平均2万入れて馬鹿にされるなんて逆に凄さを思い知るよな
926それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:49:21.73ID:gHWMrarfa927それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:49:35.95ID:7BLbUFvkd >>904
Jリーグ史上初の大都心部にできる広島がミモノやな
Jリーグ史上初の大都心部にできる広島がミモノやな
928それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:49:43.44ID:U7vS59EuM930それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:49:52.37ID:a5qn6Tvx0932それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:50:01.50ID:+oW3MU3LM 言うほどJリーグなんて見たいか?という話よな
933それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:50:10.42ID:KZyHsiP6p サッカー協会が利益でてるって無駄だよな 公益法人なんやからクラブに配分してやれよって思うわ
934それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:50:31.48ID:2+I/jn+E0 >>924
せやな年間レギュラーシーズンだけで858試合
せやな年間レギュラーシーズンだけで858試合
935それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:50:47.95ID:LR1n8beGa936それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:50:51.60ID:U7vS59EuM >>865
糞みたいなスタジアムしかなくて申し訳ない気分になるな
糞みたいなスタジアムしかなくて申し訳ない気分になるな
937それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:51:04.02ID:Qao2SLKaM938それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:51:31.05ID:RgWSbBv9r939それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:51:40.87ID:U7vS59EuM >>933
放映権で配分してるし税金でも補填されてるやろ
放映権で配分してるし税金でも補填されてるやろ
940それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:51:45.80ID:GQVcyUISH >>913
ルヴァンカップって観客入れてるの?
ルヴァンカップって観客入れてるの?
941それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:52:27.72ID:Qao2SLKaM942それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:52:36.68ID:e8+Y0mtR0943それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:52:51.39ID:WESq3Esq0 まずチームが多すぎる
過疎化した市町村と一緒だろ
合併しないとな
過疎化した市町村と一緒だろ
合併しないとな
944それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:53:23.72ID:KZyHsiP6p いうてバルセロナさんのやり口が正式に認められたらスポーツビジネスにおける革命やで 破綻しそうやけど
945それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:53:23.81ID:oUKpA6L6a >>893
浦和は埼玉スタジアムの改装?で使用できなかったから2万人くらいしか入らないスタジアムで試合してた
浦和は埼玉スタジアムの改装?で使用できなかったから2万人くらいしか入らないスタジアムで試合してた
946それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:53:43.97ID:Qao2SLKaM おい野球!不人気過ぎるけど死ぬかお前!?w
947それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:53:45.51ID:nrtSOAr40948それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:53:48.86ID:RgWSbBv9r949それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:53:49.72ID:j5AI3qxAa >>937
もう虚言癖かまさんとレスバもできんのかだっさ
もう虚言癖かまさんとレスバもできんのかだっさ
950それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:54:02.00ID:IThsoZJF0951それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:54:22.66ID:hDQDwxA0d >>942
遠足で弁当を食べる場所としても使えるしな
遠足で弁当を食べる場所としても使えるしな
953それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:54:42.01ID:GQVcyUISH サッカーってチーム単体で黒字出してるところいくつあるんやろ
954それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:54:56.64ID:HYxVYIJJr >>891
試合数多いから野球のほうが採点分岐点のハードル低いからな断然
試合数多いから野球のほうが採点分岐点のハードル低いからな断然
955それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:55:03.40ID:D8sxhEh9a >>869
札幌ドーム以外ワイが前に勤めてたスーパーにすら負けてて草
札幌ドーム以外ワイが前に勤めてたスーパーにすら負けてて草
956それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:55:14.58ID:oUKpA6L6a >>953
40くらい
40くらい
958それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:55:26.67ID:00Yjgaxmp 各球団満遍なく動員伸ばしてる中で平日の動員伸ばすのがかなりハードな西武はしばらく一人負けしそうやね
山川のアレもあるし
山川のアレもあるし
959それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:55:28.39ID:2+I/jn+E0 >>941
ボリュームゾーンのあたりとかいかにもあやしいな。2020年の30代出してみろよ
ってか会員増えてるのに無理矢理ネガティブなまとめしてるとかマジで芸スポのサカ豚がそのまま記事書いたみたいな内容だな
ボリュームゾーンのあたりとかいかにもあやしいな。2020年の30代出してみろよ
ってか会員増えてるのに無理矢理ネガティブなまとめしてるとかマジで芸スポのサカ豚がそのまま記事書いたみたいな内容だな
960それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:55:43.43ID:Qao2SLKaM おい野球!ワールドカップの決勝は15億人見たけどWBCの決勝は何人見た!?w
WBCは決勝はアメリカで650万人だったらしいな!w
WBCは決勝はアメリカで650万人だったらしいな!w
961それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:55:43.42ID:IThsoZJF0 めっちゃ野球ネガキャンしまくってるのに
野球人気は上がってサッカー人気衰退してるのほんと草
野球人気は上がってサッカー人気衰退してるのほんと草
962それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:56:09.08ID:Qao2SLKaM >>949
おい現実から逃げるな!w
おい現実から逃げるな!w
963それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:56:45.09ID:2+I/jn+E0964それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:56:52.63ID:WESq3Esq0 なによりやばいのは最近の動員数だよなJリーグ
最近ってのがやばい
最近ってのがやばい
965それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:57:16.72ID:Qao2SLKaM966それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:57:22.25ID:nNHYMK4md 広島カープは広島人の税金
967それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:57:34.67ID:wDZihRC40 >>958
西武埼玉の立地いいところに移転してほしいけど黒字だからなさそうやな
西武埼玉の立地いいところに移転してほしいけど黒字だからなさそうやな
968それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:57:56.31ID:HYxVYIJJr969それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:57:58.59ID:pHPl4r2F0970それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:57:59.85ID:3q3NhbqnH >>965
ここ日本なんやけど😅
ここ日本なんやけど😅
971それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:58:09.67ID:cM11Sb+7p >>756
若手のうちに海外に行くからな
若手のうちに海外に行くからな
972それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:58:14.66ID:2+I/jn+E0 >>964
ただでさえ少ない上にコロナで落ち込んだ度合いもプロ野球よりやばい模様
ただでさえ少ない上にコロナで落ち込んだ度合いもプロ野球よりやばい模様
973それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:58:31.71ID:HYxVYIJJr974それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:58:41.95ID:KZyHsiP6p 立地よくすれば客は入るんやろうけど週一しか使わんモノを市の中心に持ってこれるのかっていうのあるよな
975それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:58:47.59ID:Qao2SLKaM おい野球!w
不人気過ぎてお前ニュースだらけだぞ!www
https://real-sports.jp/page/articles/261319251283936091
昨シーズン、アメリカ・メジャーリーグ(MLB)の年間観客動員数が約300万人(4%)減少し、平均観客動員数は2年連続で3万人を割った。また今シーズンはさらなる減少を続けている。アメリカ4大プロスポーツの一つとして人気を博してきたメジャーリーグで起きているこの異常事態は、いったいなぜ起きているのだろうか?
不人気過ぎてお前ニュースだらけだぞ!www
https://real-sports.jp/page/articles/261319251283936091
昨シーズン、アメリカ・メジャーリーグ(MLB)の年間観客動員数が約300万人(4%)減少し、平均観客動員数は2年連続で3万人を割った。また今シーズンはさらなる減少を続けている。アメリカ4大プロスポーツの一つとして人気を博してきたメジャーリーグで起きているこの異常事態は、いったいなぜ起きているのだろうか?
976それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:07.27ID:hDQDwxA0d >>965
それだけ市場もデカイと自力でスタジアムも建てられそうやね🤗
それだけ市場もデカイと自力でスタジアムも建てられそうやね🤗
977それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:09.79ID:98ZJVTwi0 >>967
そりゃ西武ドームライブ施設としては大物の登竜門として定着しちゃったからな。野球の試合以外でも年30回ライブできるのは強すぎる
そりゃ西武ドームライブ施設としては大物の登竜門として定着しちゃったからな。野球の試合以外でも年30回ライブできるのは強すぎる
978それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:14.69ID:KIVUAf2la チーム多すぎや…
979それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:17.82ID:IThsoZJF0 サカ豚の嘘、捏造、話題そらし
変わらんなあ・・・もっと現実見よう
変わらんなあ・・・もっと現実見よう
980それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:27.13ID:Qao2SLKaM >>970
ごめんここ地球なんだけど😅
ごめんここ地球なんだけど😅
981それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:45.29ID:tbnw3TY5d >>942
G7でメディアセンターとして使った全天候型のグリーンアリーナがすぐ目の前にあるからイベントも避難所もそっちの方が便利
屋外イベントは球場跡地の広場があるし、屋内イベントは街中だから他にもたくさんある
推進したのは河井事件の被買収議員ばかり
G7でメディアセンターとして使った全天候型のグリーンアリーナがすぐ目の前にあるからイベントも避難所もそっちの方が便利
屋外イベントは球場跡地の広場があるし、屋内イベントは街中だから他にもたくさんある
推進したのは河井事件の被買収議員ばかり
982それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:47.33ID:3q3NhbqnH >>980
んで日本の視聴者数は?
んで日本の視聴者数は?
983それでも動く名無し
2023/05/24(水) 10:59:52.84ID:ftuNOf+6p984それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:00.89ID:WESq3Esq0 サッカーなんて原点に帰って土でやれよ
985それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:11.23ID:RNOS1/IO0 サッカー素人が見た時に盛り上がりどころ少なすぎんねん
986それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:12.94ID:Qao2SLKaM >>976
自分のスタジアムが何十年建っても無い日本野球を馬鹿にするなぁああああ!ww
自分のスタジアムが何十年建っても無い日本野球を馬鹿にするなぁああああ!ww
988それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:24.41ID:wDZihRC40 >>964
コロナから戻ってない
コロナから戻ってない
989それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:26.53ID:PbD8PmyF0 >>961
ああいう「サッカーは被害者だ、野球が通達で税金掠め取ってる」という被害者意識バッシングは
旧軍の東条英機とかの高級将校たちに似てるんだわ
だから70代以上にウケて、今やサッカーファンは70代が最大になった
ああいう「サッカーは被害者だ、野球が通達で税金掠め取ってる」という被害者意識バッシングは
旧軍の東条英機とかの高級将校たちに似てるんだわ
だから70代以上にウケて、今やサッカーファンは70代が最大になった
990それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:28.01ID:2+I/jn+E0 結局サカ豚は2006年頃と何も変わってなかったな
あの頃より差がつきまくってるから尚更草
あの頃より差がつきまくってるから尚更草
991それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:30.39ID:nYOYsoMfa 町田J2一位のくせに観客数やばくね?
992それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:00:48.98ID:Qao2SLKaM994それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:01:23.90ID:98ZJVTwi0 >>991
誰があんな山登りしたいねん
誰があんな山登りしたいねん
995それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:01:25.64ID:Qao2SLKaM 野球ー!w
お前マジでオワコンだし信者も現実逃避もガイジしか残ってないぞ!www
お前マジでオワコンだし信者も現実逃避もガイジしか残ってないぞ!www
996それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:01:27.99ID:kF91FEVf0 そんな世界では大人気のスポーツな筈なのに税金に寄生しないと成り立たないJリーグって逆にスゴくない?
997それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:02:08.25ID:QBLq5SzHa >>996
世界はもっと税金頼みやぞ
世界はもっと税金頼みやぞ
998それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:02:14.97ID:Xg9++AkS0 ワールドカップの時だけ突然人気になるスポーツ
999それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:02:18.90ID:boN8kp7Bd1000それでも動く名無し
2023/05/24(水) 11:02:21.98ID:nrtSOAr40 JリーグのライバルはBリーグだよな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 23分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 23分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★13
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- ち→ん→ぽ 完成でちんぽ晒す