>>402
不特定多数に向けて発信することのデメリットやな
対象を曖昧にしすぎると自分も対象に含まれてると感じる人の割合は必然増える
このことをわからずに見えないヘイトを貯める有名人は少なくない
colabo仁藤なんかがいい例