X



近本光司(神).325 3本 25打点 5盗塁 出塁率.421 OPS.918←なんやコイツWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:09:31.46ID:l3mhXg5RM
化け物すぎて草
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:21:53.28ID:myjYgBOS0
こいつ確か外れ1位よな?
ほんとだったら誰指名するはずやったん?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:11.02ID:FRr5FIIO0
>>102
藤原外して辰巳外して近本や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:21.73ID:I7nMKQRsa
今日で出塁率.426 ops.941に上がったで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:23.99ID:3leBBeru0
なんか思ってたのと違う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:28.71ID:/pSSGs7z0
長年阪神を苦しめた赤星の幻影がようやく消えて
何十年か近本の幻影を追うんやろなぁ
通算成績でそういう選手になってほしい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:33.66ID:dYRscHEx0
インコース捌きがうますぎるねんコイツ
これで外甘く入ってるの狙い撃たれるから嫌い
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:36.82ID:Kl2ZrtzS0
四球の味を覚えてしまった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:39.84ID:PuOmyi3O0
>>91
記事か雑誌か忘れたけど
体格のハンデを自覚しているから人体の骨の付き方を把握して骨を使って打ってるらしい
こいつはまじで賢いぞ
知識あるだけじゃなくてそれをプレイに使って結果残してる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:43.06ID:0qtLy1mxd
>>38
全く間違ってないけど近本が器用すぎて役に徹しすぎたわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:43.30ID:qdTwxFiR0
>>12
やっぱなんJ民ってクソだわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:22:54.44ID:R0r9jLg80
長打が打てる赤星
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:00.95ID:CQ4sJzh60
サトテルと近本が巨人行ってたら阪神と順位逆だっただろうな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:03.73ID:myjYgBOS0
>>103
逆にラッキーやな😂😂
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:09.51ID:lne0Pstl0
十年後には二軍に大量の量産型近本飼ってそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:10.37ID:HkWAy6360
阪神優勝したらメジャー行くん?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:10.57ID:0B2kUon3a
クジ2回外すのが正解とか草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:12.03ID:4KottDaEM
>>104
中日なら四番どころかどこでめ四番説
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:20.19ID:Wu691Wnl0
>>97
センター近本でヌードバーライトや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:30.56ID:YxAZ6CgE0
>>103
これでサトテルはしっかり引き当てるのほんま噛み合ってるわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:33.99ID:k/yKI6qA0
>>91
実際めちゃくちゃ考えとるからなぁ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:43.92ID:v+sYOYDcM
>>109
イチローも同じようなこと言ってたな
人体の仕組みとか動きを理解して野球やると全然違うって
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:47.28ID:GRseXWdtd
大卒社会人で最初の5年くらい打つ選手は結構いるからな
2000本で大事なのは歳食ったあとだから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:47.60ID:M29sls+c0
赤星の完全上位互換やんけ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:50.57ID:YrejDk6B0
いつの間にか赤星とは似てもつかない選手になってしまった
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:56.10ID:nqET4rLV0
もし巨人に行ってたら30-30いってたかもしれない謎の長打力ある
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:19.96ID:5VIYn4uAM
ってか2018ドラフト今見たらかなりグロいな
他球団のドラ1全滅やん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:29.06ID:CTygCJcYa
近本と赤星ってどっちが上なん?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:31.89ID:3leBBeru0
スコーンと振り抜くみたいなバッティングして見てて気持ちいいよな
中途半端なスイングってのが無い気がする
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:37.88ID:O9HwFLR80
守備どんどんうまなってるよな
初年度と比べたら守備範囲広なってるやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:41.54ID:L5qA9gTxa
あんだけ短くもってあそこまで飛ばすの意味わからん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:46.31ID:iNyBz/j6a
大学時代近本 長打率.467 OPS.869
社会時代近本 長打率.587 OPS1.025
アマ時代から守備走塁はずっとトップクラス
当時からぶっちぎり社会人No1野手の評価

これ程の成績残してるのに低身長で左の外野手ってだけで映像どころか成績すら見ずにアヘ単と叩いてた自称野球玄人の集まる掲示板があるらしい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:24:50.63ID:f5RvZP8L0
全盛期きたな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:00.47ID:sT/PtiAk0
>>128
長打力考えたら近本が上やないか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:05.76ID:/pSSGs7z0
近本のuzrってどうなん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:15.70ID:cl4epBb4p
チビ界の星
フィジカルバケモンすぎて真似できひんけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:16.19ID:xweAeSh4d
フォロースルーだけなら金本
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:16.74ID:slLyUZqzr
1 近本光司 外野手 大阪ガス
2 小幡竜平 内野手 延岡学園高
3 木浪聖也 内野手 Honda
4 齋藤友貴哉 投手  Honda
5 川原陸 投手 創成館高
6 湯浅京己 投手 富山GRNサンダーバーズ

これが12球団ワーストのドラフト評価だったとか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:18.92ID:0qtLy1mxd
>>123
近本を打つだけの選手やと思ってるんならまずお前はデルタに課金した方がええで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:22.41ID:QtQhKOH+0
赤星が言うには近本は野球選手として特異らしい
体育会系の思考ゼロで個人的にトレーナー雇って黙々と一人でやるから
井川以来の変人みたいに言ってる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:22.71ID:O8OdLS+H0
大山も佐藤も成長してるけど近本の完成度には及ばんわな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:27.70ID:9z3Qo41Z0
>>128
普通に近本やろな
打撃が違いすぎる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:35.23ID:5XfVJMDa0
>>128
近本
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:37.10ID:l3mhXg5RM
>>107
インコースはガチで一発で仕留める
今年の長打率が伸びたのはアウトコースも押し込んで長打に出来るようになったから
アウトコースを力ない打球ゴロが多かったんやけどついにフォーム完成した
しかもゾーン管理凄すぎて最多安打諦めて無理にうちに行くのをやめて四球も選ぶようになった
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:37.35ID:/L8lbqRj0
近本はほんま「プロ野球選手」って感じがする
ええの獲ったわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:39.46ID:Kms+ijkY0
>>132
あの頃のなんJは恵体信仰がやたら強かったからな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:54.73ID:Njd8bEo80
まぁでも成績的にはどう見ても3番やわな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:56.59ID:v+sYOYDcM
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff098e34d5ba9f18a8b41ba03d25b8d0f633323e

「私が個人的に買っているのは根尾よりも藤原なのだが、根尾を射止めた中日は、2位で東洋大の梅津晃大、3位で三菱重工名古屋の勝野昌慶という2人の即戦力投手を確保した。
梅津は、まだ未完成の部類に入るが、長身でコンパクトにまとめたテイクバックで打者はボールの出所が見にくい。
勝野も、広島の黒田博樹に似たリズムで、150キロ級のストレートをどんどん強気で投げ込んでくる。即戦力で使えそうだ。加えて名古屋、岐阜出身の選手を集めたのか、偶然、集まったのかはわからないが、
根尾は、将来の看板選手になるだけでなく1年目からチームに大きな影響を与えるだろうし、補強ポイントを押さえた、いいドラフトになったと思う」

 さて今ドラフトの失敗球団は、どこなのか。
 片岡氏が「最悪」と厳しく採点したのは阪神だ。
 外れ1位で辰巳を外して、大阪ガスの橋戸賞受賞の俊足外野手、近本光司を指名、2位に延岡学園の遊撃手、小幡竜平、3位でも内野はどこでも守れるHondaの木浪聖也を指名した。

「阪神は上位3人を野手で占めたが、本来上位3人で獲得すべき野手は、将来、ソフトバンクの柳田悠岐のようになれるチームの主軸に座る可能性のある素材だ。
今回、指名したようなタイプではなかったと思う。近本は1位でなくとも獲れただろうし、いくらスピードがあっても、プロではパワー不足。脇役タイプの選手は、大学、社会人で探せば、毎年のように出てくる。
もし競合を避けることが狙いで藤原を1位指名したのならば、辰巳を単独で行ってもよかったし、チーム状況を考えると、甲斐野もいけた。
Hondaの齋藤友貴哉を4位で獲得できたのは救いだろうが、バラつきがあって、まだ発展途上。
ヤクルトもそうだが、こういうドラフトになるのなら、思い切って吉田の将来性にかける手があってもよかった。チームビジョンがよく見えない最悪のドラフトになった」
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:00.56ID:dEZU5gLEa
FAで楽天に移籍やろな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:01.53ID:jFQHZaFA0
ファウルしたあとバットをまるで刀に刃こぼれがないかのように確認する仕草好きなやつおる?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:10.48ID:nmnu70v+0
4球団競合で佐藤当てる
クジ2回外して近本


矢野はこれだけで仕事してる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:15.91ID:Njd8bEo80
>>128
どう考えても近本
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:20.41ID:0qtLy1mxd
>>132
大学時代でもこの成績って凄いな
2回の時に肘やって転向したんよな?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:26.38ID:a277FRRn0
逆にドラフト1位が当たりまくってて怖い
こんなスター昔の阪神じゃ普通におらんw
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:28.29ID:/L8lbqRj0
>>149
3番にして大失敗に終わった先生がいるんやけどな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:34.06ID:7q+i+4ac0
なんかもう完成形って感じよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:35.48ID:YKy2g1W30
もともと投手やれるぐらいのポテンシャルもあったけど肩壊したんやろ
これで肩まで強かったらリトル糸井みたいな選手になってたな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:43.66ID:qTSXkAX00
宮崎の次は近本がターゲットになったんか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:48.28ID:tCISjv/Ad
>>141
自主トレで野球やらずにバク転の練習とかしてるしほんまに独特やわ
一緒に自主トレやりたいって若手が言うてきても野球しないからって断るらしい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:52.61ID:M29sls+c0
近本、佐藤、大山のドラ1トリオがしっかり中心なってるのすげーよな。他にこんな球団ないやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:07.99ID:8eEq6TUi0
近本3番厨死ね
ガチで
二度と野球見るな
センス皆無やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:08.20ID:5VIYn4uAM
>>158
完成形なのにさらに成長して成績伸ばしてるのがヤバいやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:09.86ID:n713lLK6M
本拠地神宮ならヤバかった選手
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:12.23ID:slLyUZqzr
>>148
もともと3月4月はずっと不調でシーズンラストに3割乗せるタイプ
それをどんでんがオープン戦でイライラしながら発破かけたら開幕から打ちまくってる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:24.21ID:L5qA9gTxa
>>149
三番にしたら叩かれまくった前監督がいるんだよなぁ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:24.40ID:Fnn9x6zx0
WARだけなら全盛期ヤニキ抜けるか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:41.27ID:5XfVJMDa0
>>153
矢野のドラフト運は認めざるを得ない
0171それでも働く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:47.73ID:s6YebJeK0
大山・近本・木浪(1994年生まれ)
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:52.78ID:Wu691Wnl0
あんま言われないけど結構イケメンだよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:56.51ID:MsRKedjAd
近藤っぽい成績
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:27:57.75ID:YKy2g1W30
>>149
疑似1番打者の木浪がいるから3番打者みたいな働きになってる謎
たぶんホンマの3番に移動させたら調子落とすと思うわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:01.96ID:Tvx692yG0
毎度毎度近本様々で拝めるわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:07.04ID:OQwHd5wWa
高山俊とは何だったのか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:13.57ID:jFQHZaFA0
>>170
ほか一切関わらせずにくじ引きだけ引かせることできんのかな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:15.44ID:/yrH6YGE0
守備も上手いからWARとんでもない事になりそう
マジで弱点無いやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:16.61ID:a277FRRn0
>>163
ソフトバンクや巨人の全盛期ってこんな強さやったんやろねって今のドラ1選手達の凄さやね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:21.44ID:col0prqi0
>>140
頭悪くて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:29.92ID:HyWkHzQX0
毎年何かを克服する近本さん、今年はついにレジギガスとおまけに延長戦打率も克服した模様
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:34.97ID:Njd8bEo80
>>168
別に近本のこと詳細には知らんけど成績だけ見たらってこと
矢野時代の3番そんな叩かれてなかったと思うけどな
他にクリンナップ打つ選手皆無やったし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:44.47ID:0qtLy1mxd
これ完成形なんかね?これ以上伸ばせるとこって長打だけか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:45.72ID:cl4epBb4p
>>172
典型的関西顔やな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:46.58ID:PuOmyi3O0
>>141
大谷も飲みとか断ってずっとトレーニングばかりしてたしな
前々から思っていたけど野球選手って体育会系な性格でなく、孤独に自分で考えて黙々とやるタイプの方が向いてるわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:50.43ID:l3mhXg5RM
村上しょーき「あの人は勝手に打つので」

w
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:28:51.67ID:6H0te4EDp
近本のすごいのは安定した成績と毎年少しずつバージョンアップする進化力
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:02.48ID:+P9PHtdf0
ヤバすぎやろ・・・
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:05.53ID:ODHgDQl4a
成績嘘やんけこれ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:08.02ID:6IEk5wTs0
実際敵からしたら一番嫌というかうっとおしいの近本やで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:12.54ID:0/n3/r700
>>85
「都市対抗」を見ろって言ってんのよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:12.74ID:gWe3RnKT0
>>161
顔小さいから余計似合うな
でも細く見えてムキムキというギャップ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:19.69ID:RnChMhwf0
>>183
まだグリップ余してるしな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:21.88ID:O8OdLS+H0
守備が上手い近藤になりつつあるな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:29.29ID:JrvoGnM10
今のOPSはもっと高いな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:30.83ID:HyWkHzQX0
そういやTwitterで流れてきたアメリカのデータサイトの打つのも走るのも守備も全部入れた貢献度で近本が1位やったわ
中野も4位ぐらいにいた
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:30.89ID:ztB1oAx90
赤星の再来や!!


どこがやねん真弓やろこれ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:43.37ID:nqET4rLV0
>>142
大山好きやけど.290、28本塁打、90打点のあと少しだけ足りない感じがキャリアハイになりそう感あるわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:47.49ID:AYQVHb1N0
そもそも直近のドラ1野手がみ〜んな主軸張ってる地点で弱いわけがないんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況