https://i.imgur.com/0Vl0AHV.jpg
https://i.imgur.com/tT5nbHK.jpg
【画像】奈良時代の庶民の底辺メシ、ガチでヤバすぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:04:36.06ID:Zjmk6quJH77それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:37:12.17ID:zs+qBjm5r 令和の給食
↓
↓
78それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:38:06.79ID:I3r+qha10 >>46
かつての食は狩猟と魚介類が中心だったのでは?とされとるな
身長も高かったようで豊富なたんぱく質を摂っていたはずだと一致するしな
衰退したのは税金のせいでは?との指摘があり
納税させるために畑作しろ、そして稲を育てて納めろの年貢になっていった
鳥獣保護とかの建前で狩りを制限していってな
かつての食は狩猟と魚介類が中心だったのでは?とされとるな
身長も高かったようで豊富なたんぱく質を摂っていたはずだと一致するしな
衰退したのは税金のせいでは?との指摘があり
納税させるために畑作しろ、そして稲を育てて納めろの年貢になっていった
鳥獣保護とかの建前で狩りを制限していってな
79それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:38:36.75ID:3+RnmaMz0 よく考えるとワイ酢の作り方知らんわ
80それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:39:40.21ID:7YrXMAR9081それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:40:04.45ID:j/QLHwEA0 食後はプリンやヨーグルト、イチゴにシロップのようなものがかかった物を食べてたらしい
82それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:40:28.86ID:I3r+qha10 >>74
だから庶民は味噌もなかったんやろ
だから庶民は味噌もなかったんやろ
83それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:40:41.25ID:kNDhIGeX0 ええ土ー!
84それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:41:34.60ID:qSA79OtBM86それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:42:46.96ID:1QZ2bbTu0 普通にいけるやん
87それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:43:22.31ID:VHKj+cTcp 漬物類はまだ高級品やろ?
88それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:45:03.81ID:K/Sg2pyv0 ひしおじゃなくて味噌なんか
89それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:46:35.39ID:GXlWLgha0 奈良時代とか都周辺以外はほとんど弥生時代みたいなもんやろ
90それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:46:48.02ID:I3r+qha102023/05/26(金) 11:47:11.19ID:J0vYIi/g0
こういう店あったら流行りそうやな
92それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:48:12.76ID:JcuPSiLQa >>88
ひしおもあったぞ
ひしおもあったぞ
93それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:48:46.96ID:jdPT19fJd >>48
米本位制の税制が徹底されて山と海しかない土地とか稲作に向かん寒い土地でも稲作強要した結果酷いとこやと数年周期で飢饉が起きたらしいわ
米本位制の税制が徹底されて山と海しかない土地とか稲作に向かん寒い土地でも稲作強要した結果酷いとこやと数年周期で飢饉が起きたらしいわ
94それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:48:50.59ID:FhYhArIp0 塩ヤバすぎやろ
95それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:49:40.86ID:I3r+qha1096それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:50:39.37ID:ihCgmPn50 >>23
お前らSOクルーに反応しろよ
お前らSOクルーに反応しろよ
97それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:50:55.69ID:JcuPSiLQa >>93
そもそも当時は世界的に寒かったらしいしな
そもそも当時は世界的に寒かったらしいしな
98それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:51:01.96ID:/CGQdhLl0 そもそもとして魚はともかく野菜や米とか改良されてる物じゃないだろうから現在の感覚で食べれるもんなのかな?
過去の野菜とかの姿見ると現在物と完全に別モンやし
過去の野菜とかの姿見ると現在物と完全に別モンやし
99それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:53:31.01ID:YtZKokEJ0100それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:54:06.63ID:dSL1SB650 海沿いに住んでる奴らは無敵やろ
魚介類適当に確保すりゃ生きていけるやん
魚介類適当に確保すりゃ生きていけるやん
101それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:54:09.77ID:VHKj+cTcp >>93
仙台藩「米は基本全部藩が買い上げて先物投資に使います☺」
仙台藩「米は基本全部藩が買い上げて先物投資に使います☺」
102それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:54:49.62ID:hWj9Mg8k0 うちのばあちゃんが飯作るとこんな感じやぞ
103それでも動く名無し
2023/05/26(金) 11:55:11.38ID:2Ixqichs0 鹿や猪すらないんか
完全に農耕メシやん
完全に農耕メシやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」 [ネギうどん★]
- おすぎの次はマツコ? フジ元アナ長谷川豊氏「膝に座らされてずっと乳首を…」 [ネギうどん★]
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- 日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」-大統領近く日鉄首脳と面談 ★2 [蚤の市★]
- なぜ大阪万博は失敗したのか? [507895468]
- シオニスト「モサドの諜報能力は世界一のはずだ。なぜあんな日本人博士に負けたんだ?」。単に実力の差だぞ [805596214]
- 公務員の人件費が「年26.5兆円」で、消費税24兆円、所得税が22.5兆円に匹敵してるの知らない奴多過ぎるよね [582615196]
- 【悲報】トランプ設立の反キリストを取り締まる「信仰局」長官ポーラホワイトさん、モロに🏺ギャグかこの国🤔 [359965264]
- すいせいのぼったくりカレー🏡
- 彼女や嫁のおっぱいって無料で揉めたりするの? [786835273]