大城卓三(巨) .298 7本 19打点 OPS.855←率直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:36:49.45ID:P1H9vVO/r
ちな30才

2それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:37:02.39ID:Gk/wqb5ga
ようやっとる

3それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:37:26.01ID:P1H9vVO/r
ちな

187cm-95kg

4それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:37:48.39ID:BVh6KnwAd
総合力で小林のほうが上

5それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:38:04.17ID:F8yZGl7H0
確変

6それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:38:16.48ID:VrWhrKda0
今年FAでこれならいい契約とれそうやん

7それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:38:26.16ID:Gk/wqb5ga
なおファンと首脳陣と解説者に嫌われてる模様

8それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:38:42.96ID:P1H9vVO/r
ちな今年FA

9それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:38:59.30ID:40WmQmyT0
打てる小林

10それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:38:59.75ID:fboz4Q2/a
>>4
顔で爆上げしてるやん

11それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:02.70ID:K0P6qGV90
ようやっとるけどさすがに落ちてきたな

12それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:11.69ID:/mtPMSDt0
なんGだけにとどまらず野球ファンから過小評価されてるよな

13それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:13.45ID:1ugtXWJo0
まあでも小林かなぁ

14それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:16.43ID:gzbFgDO70
地元どこ?

15それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:20.12ID:Hvt3Bi5/a
沖縄集めてるソフトバンク逝きあるで

16それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:26.71ID:1nge4s3d0
東京ドームとはいえ使える

17それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:27.32ID:52rLeoZn0
正捕手争い一歩リードか

18それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:27.57ID:2Ld7MOEPM
これだけ打てたらファースト転向してもいいけどな
そしたら捕手で小林使えるし

19それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:34.84ID:LVyVPpFQ0
>>4
総合力(顔含む)

20それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:37.26ID:mCJfk5BW0
でもリードが悪いのでマイナス

21それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:37.81ID:P1H9vVO/r
年俸 8000万

22それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:45.23ID:Hak3kfS8M
令和の阿部慎之助

23それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:53.76ID:PoJKE1Bc0
これでなんで巨ヲタは小林と論争になるんや?
小林じゃ話にならんやろ

24それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:39:55.27ID:AOf3P6lAa
阻止率もクソ高い

25それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:07.44ID:/pK4t/bva
考えうる限り最低のドラフトの3位

26それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:08.96ID:/BRNiYKDd
贔屓されてる

27それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:19.28ID:QcaVPfn9M
何故か毎回小林と比較され続ける

28それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:19.92ID:3xAmxyi/0
この成績出せるんならファーストか外野にとっとと転向した方が良かったやろ
何年無駄にしたんや

29それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:29.52ID:0LkrL5900
>>23
阿部の時ですら対立煽りあったからしゃーない

30それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:34.61ID:8fJXoqHH0
沖縄出身で唯一プロ野球で活躍した選手になるな

31それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:40.90ID:1nge4s3d0
>>12
てかなんG民はもちろんのことプロ野球ファンなんてキャッチャーのこと「打てるなら守備悪い、打てないなら守備いい」くらいの認識しかないし

32それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:50.90ID:KbBb4x7kM
二番手捕手としては優秀すぎるぐらい優秀

33それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:40:55.20ID:QcaVPfn9M
大城は東海大閥で使われてるだけ

     , -''" ̄ ̄ ̄"''-、,,
   ./           .\
   /   ハ   i、       '、
   | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
  ノリ _,,   ,,_   .リ      |
   |''"     `"''  ノ     ノ|
    .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|
  . ノ|  ´/  ヽ      リ    |
  ン|.  ,'         ノ  从 .|
    |  i          ノ.,r'ヘ | |
   i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |  
    .',. `フ⌒´       .リi__/ |   
    .'、 `Ⅶエlア    .ノ  ミ  |    
     .\ `ー'´ ` /   シリノ
      .ヽ__/     人
        |ー―――''"´ /\
        |     22 ./

34それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:13.08ID:WdOYtPjha
セ・リーグナンバーワン捕手だよな イケメン小林好きは納得いかないんだろうが

35それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:24.09ID:5xx1E5wo0
藤川「東海大のコネ」

36それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:24.83ID:Hvt3Bi5/a
>>23
大城のリードがゴミだから

37それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:25.41ID:oQj2229Q0
>>33
なんだこのブサイク!?

38それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:42.67ID:rYxVoZvU0
顔の評価が重要なんやな

39それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:43.70ID:1nge4s3d0
>>17
さすがに一歩半くらいはリードしてるべ

40それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:41:54.12ID:3dNUi0RFH
OPSちょい低いな

41それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:04.30ID:/mtPMSDt0
>>33
藤川ですらこの認識だもんな
マジで過小評価されすぎや

42それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:07.63ID:LbHG7itmd
巨人という名にふさわしい高身長捕手

43それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:08.08ID:rsTobq420
12球団最強捕手

44それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:08.27ID:IDEZNgyZ0
いらないならくれよ

45それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:23.34ID:HrCH79SWM
小林より安いとか頭おかしいだろ

46それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:23.37ID:9pYrxB2g0
いうほど若くない大城よりさらに年取ってる小林が使われる理由ってなんや?

47それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:37.06ID:5xx1E5wo0
ギリギリ小林と並んだか?

48それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:39.61ID:b+PuDqBR0
>>23
顔にスランプはないでな

49それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:42.85ID:Rzb/HSHsp
大城は過小評価の代表みたいな奴だと思う

50それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:42:51.31ID:WJd1JlV20
>>17
巨人で唯一の正捕手該当者定期

51それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:00.90ID:3dNUi0RFH
あと5年はやってほしい

52それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:02.14ID:hb0/pHxi0
WBCについていったら覚醒した男

53それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:04.89ID:+tuuQLRD0
真のアンチは堀内と宮本やぞ
特に宮本は親殺されたんかってくらい酷い

54それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:14.65ID:40WmQmyT0
最強の2番手捕手

55それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:35.86ID:1BDEpYn0a
う~ん、コネで使われてるだけかな(^_^;)

56それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:40.35ID:oQj2229Q0
これでも小林を使えという声が絶えない模様

57それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:42.22ID:CjIJuczg0

58それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:51.19ID:1nge4s3d0
>>28
30歳っての聞くとちょっともったいないよな
もうこの先キャッチャーとして何年やれるんやって感じやし

59それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:43:58.68ID:pJGFgoFt0
大城…たくぞう?

60それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:03.35ID:OSfyAk5fd
鈍足でなければ

61それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:11.72ID:PYdfS34p0
巨人ファンからすると阿部と比べてしまうんやろうなと思う

62それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:12.10ID:H3Ff4i+h0
>>57

63それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:14.40ID:8S4Ku51yM
3割30本打っても小林を使えって言われそう

64それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:15.58ID:t4V/AjLb0
客観的に見て小林と"互角"だな

65それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:16.68ID:Xep2bMkP0
大城も言うほど顔悪くないだろ

66それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:17.43ID:ppulLtWId
そういえば岸田はどうなったんだ?

67それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:29.58ID:LbHG7itmd
>>56
さすがもう聞かないけどな
探そうと思えばいるだろうけど

68それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:37.96ID:PoJKE1Bc0
>>36
いうて巨人のピッチャーなんか戸郷以外誰がリードしても一緒やろ

69それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:44.17ID:Rzb/HSHsp
>>57
なんか草

70それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:45.61ID:VrWhrKda0
>>57
こういう連中がプラスワンにねじこんだんだから凄い

71それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:44:59.61ID:oQj2229Q0
>>68
クソノーコンしかいないからな

72それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:45:06.61ID:d+DQKa2t0
大城もイケメン定期

73それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:45:06.79ID:isqX/e400
ポロポロしたとしても阪神にほしい

74それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:45:36.63ID:hb0/pHxi0
>>65
実は大城も割と女ファンいるからな

75それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:45:37.33ID:H3Ff4i+h0
>>66
もう山瀬以下

76それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:45:41.85ID:OSfyAk5fd
>>30
宮城もいるのに

77それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:45:44.58ID:5xx1E5wo0
>>59
タクミ~♪

78それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:04.99ID:uDdz88PG0
いつの間にか阿部になってた

79それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:08.94ID:wjqcesJzd
いくら打っても捕手は守れないと意味無いからね
🏯のなんくるないさーリードでは投手陣も投げづらそうにしてる
🐿は打てない打てない言われてるけど結果を出すチャンスすら与えられてないからね
原は同じ東海大だからって🏯ばっかり贔屓しすぎなんだよ

80それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:09.16ID:b+PuDqBR0
今年もプラスワンとかあり得るんか?

81それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:11.74ID:+tuuQLRD0
>>73
サトテルと見分けつかなくなるぞ

82それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:16.80ID:JHP625iR0
小林と大城が異常に仲いいのをコバマンが誠司くんの心が広いから甘えられるってことにしてるらしい

83それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:22.62ID:1o4GRlDP0
歴代巨人捕手の通算成績(今日まで)
森昌 .236(5686-1341) 81本 582打点 .603

山倉 .231(3608-832) 113本 426打点 .670

村真 .234(2881-673) 98本 367打点 .690
村善 .213(0620-132) 06本 043打点 .546

阿部 .284(7541-2132) 406本 1285打点 .863

大城 .261(1587-415) 50本 187打点 .731
小林 .207(1729-358) 15本 142打点 .542

阿部が異常なだけや

84それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:42.84ID:rYxVoZvU0
巨人も森友哉争奪戦参加してたんやろ
取れてたら森使って大城と小林どうしてたんやろ

85それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:46:44.66ID:nRq/gW5la
足の遅い阿部慎之助

86それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:11.72ID:21/9M2A2a
>>68
いや大城のリードで失点増えてるわ
ちょっとでも野球やったことあればわかることなんだけどな

87それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:14.57ID:KAXrn1Pwa
>>81
似てるよなゴリラ系で
体力ないとこも

88それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:29.34ID:vmG3k3sma
大城ばてた時に小林入れるか山瀬入れるかみたいな感じやろ

89それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:33.99ID:i88lKfjWd
ジェネリック阿部

90それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:40.33ID:JHP625iR0
>>87
テルには色気があるから

91それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:40.61ID:XREyoBjWM
あとはもう澤村の頭を叩いたら阿部になれる

92それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:44.38ID:uDdz88PG0
>>84
大城レフトやろな
秋広すぐに定着無かったかも

93それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:47:46.88ID:nb6m1r+Id
>>84
レフト岡本 センター丸 ライト森になってそう

94それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:02.93ID:UQyTzYtqd
>>83
通算で見てもようやっとるんやな

95それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:10.72ID:VrWhrKda0
小林派のトップには堀内がいるからな

96それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:12.60ID:JHP625iR0
>>91
澤村おらんから菅野でええか?

97それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:15.62ID:HJbiBsFda
>>83
最短あと2年くらいで村田の安打数抜くかもしれんのか
村田は現役長かった割には打席少ないんやね

98それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:22.19ID:0LkrL5900

99それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:28.06ID:vpfoHd2Na
若月て関東志望だと思うけどどこ行くんだろ
西武?

100それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:29.67ID:++ucIdphM
捕手でこれ出来るって相応ヤバイからな
梅野も勤続疲労で一気に打撃ガタ落ちしたし普通なら捕手に打撃なんて余り求めるべきもんじゃないんやけどな

101それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:32.56ID:R3RcX57o0
改めて阿部えげつなすぎる

102それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:36.78ID:vE0c4Niba
>>83
小林って控え捕手クラスの打撃で正捕手何年もやってたのか…

103それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:37.84ID:ho9arUf20
>>79
球児コバマン説やめろ

104それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:39.87ID:c5OTzoWna
3試合に1試合くらいは小林でいいのに

105それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:42.09ID:2vhH4vVH0
>>83
捕手は試合出てるイメージでも安打数伸びんな
阿部のやばさがさらにわかる

106それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:47.82ID:7ponnPvt0
野球の技術は努力である程度までは行けるけど顔は無理やからね

107それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:51.59ID:Gk/wqb5ga
>>84
大城はピッチャーとトレードしそう

108それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:48:56.12ID:CjIJuczg0
一球外しから崩れて四球出すの見ててイライラするから
やらせてんのが阿部なら大城がぶん殴ってでもやめさせろよ
阿部を超えろ

109それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:49:19.88ID:31VtdI770
コネ起用らしいな

110それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:49:21.26ID:uDdz88PG0
まぁ小林は第三捕手とかいう糞無駄枠に置いとく分には文句無い

111それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:49:37.61ID:FqnsFaaOr
これでリードで叩かれるのあまりに可哀想、投手の責任なだけやろ
現実問題戸郷の時は抑えてるやん
まさか戸郷の時だけリード上手くなるなんて無茶苦茶なこともないやろ

112それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:49:44.44ID:nmT40yqha
大城も最近疲れ気味だけど
昨日もどでかいの打ったな

113それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:49:47.03ID:nt67hjJz0
大卒から3年も社会人野球やってるんだよな
大学4年で日本一にMVPまで取ってるのに何で指名漏れしたんだ?

114それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:49:56.62ID:3dNUi0RFH
コバマンの被害者

115それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:02.10ID:5JQHcnYV0
>>57
内緒ならツイートしないほうが良いやろ…

116それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:05.04ID:bbUzAxzzp
阿部と比べて貶してたら阿部になったンゴwwwwwwwwwww

117それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:09.01ID:OeNuwBs8d
森友に逃げられまけど森友以上になってくれたから万々歳

118それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:09.10ID:tSN7pnPS0
12球団でもトップレベルの捕手と戦う小林草

119それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:11.26ID:2vhH4vVH0
>>111
最近は大城褒める解説もちょっとずつ増えてる感じはある

120それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:21.84ID:KgwKD8hId
誠司さんがトップクラスやったんは顔と肩だけで
他の守備面はようやっとるってレベルなんよな

121それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:22.15ID:OSfyAk5fd
>>99
加須出身の徳栄の選手ているんだ

122それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:30.60ID:VrWhrKda0
>>108
阿部だってやってたし巨人の伝統やぞ

123それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:37.71ID:CfvsLNA4M
もう大城使うのやめてくれや
せっかくチームの調子が良いのに、こうやってすぐ沖縄県民丸出しのなんくるないさーリードを披露して打たれる
昨日は小林使ってほしかったわ

124それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:40.59ID:Gk/wqb5ga
>>111
悪いピッチャーでもよく投げさせるリードするのはキャッチャーの仕事やぞ

125それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:43.11ID:0LkrL5900
>>97
規定打席到達0やからな

126それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:44.23ID:vK3fdU77a
何見ても動じない男らしさあるよね
http://i.imgur.com/aHHQ93i.jpeg
http://i.imgur.com/fuFw8ss.jpeg

127それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:54.50ID:EWKks/Ya0
巨人のキャッチャースレっていつ見てもコバマンの末尾dおらん?

128それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:50:56.19ID:hkW3/0Xhr
小林誠司
2019年 .244 2本 19打点 OPS.580 6000万
2020年 .056 0本 0打点 OPS.206 1億
2021年 .093 1本 3打点 OPS.277 1億
2022年 .148 0本 5打点 OPS.362 1億
2023年 .000 0本 0打点 OPS.000 1億

大城卓三
2019年 .265 6本 30打点 OPS.718 2000万
2020年 .270 9本 41打点 OPS.751 3500万
2021年 .231 11本 31打点 OPS.660 4500万
2022年 .266 13本 43打点 OPS.755 5500万
2023年 .298 7本 19打点 OPS.855 8000万

129それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:01.68ID:JHP625iR0
イケメンって罪よな
自分の実力関係なく応援されるんだから

130それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:05.41ID:OxD5KpEra
藤川「東海大閥で使われてるだけ」

こいつ識者ぶってるけど普通に野球見てないよな
阪神のことしか知らない

131それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:09.57ID:GOWycN1n0
コバシンそっちのけで大城小林は仲良いんだよね

132それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:13.27ID:WzeemNVhM
巨人の歴代社卒野手でみても上の方の成績か?

133それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:17.66ID:Xep2bMkP0
阿部の通算OPS頭おかしいやろ

134それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:21.61ID:R3RcX57o0
リードがどうとかもわかってて叩いてるやつ存在するん?
ただの腹いせでしかないやろ

135それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:24.75ID:SAWlOHhDa
コバマンが目を背けている現実

捕手別防御率
大城 3.62
小林 7.20

盗塁阻止率
大城 .333(24-8)
小林 .000(2-0)

136それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:33.69ID:oQj2229Q0
>>126
旦那にするなら小林より大城かもしれん

137それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:34.56ID:OeNuwBs8d
大城>山瀬>岸田>喜多小林

138それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:51.00ID:vE0c4Niba
やっぱ捕手って大卒取った方がええやろ
森みたいなのはともかく

139それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:53.17ID:3dNUi0RFH
>>123
やっぱり末尾MってまんこのMなん?
おっぱいみせて

140それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:53.65ID:XVeJobzB0
でも阪神戦負け出したの大城が正捕手になってからじゃん

141それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:51:57.96ID:DlFfOUuBd
やっぱり配給がアカンわ

小林だった頃は沢村賞複数回

大城になってからは澤村賞しかないし

142それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:03.52ID:4x+BUti7M
巨人ファン代表の堀内が大城のリードを叩いてるけど実際どうなん?

143それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:25.52ID:FLGkjjKGd
ニワカですまんが阿部はリード面はどうやったんや

144それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:29.75ID:+tuuQLRD0
>>98
自分が何でここに居るかも分かってなさそうな顔すき

145それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:34.01ID:5JQHcnYV0
>>130
阪神のこともそんなに知らない
ていうかお気に入りの選手以外は基本酷評してる気がする

146それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:38.93ID:2vhH4vVH0
>>128
2020の数字で1000万しかあがらんのしょっぱすぎる
しかも優勝してB9でしょ

147それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:41.66ID:b+PuDqBR0
>>113
出したん?

148それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:41.97ID:VrWhrKda0
まあ小林も阿部が捕手ができなくなったあとと
大城が入団するまでの2年ほど頑張ったからな

149それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:52:47.49ID:OeNuwBs8d
小林使うなら門脇下げないといけないからマイナス

150それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:16.88ID:HrCH79SWM
大体構えたとこに来ないのにかわいそう
この前の戸郷みたいにコントロール良ければリードできるやん

151それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:18.54ID:Gk/wqb5ga
>>143
阿部もリードで叩かれてたぞ
打てるキャッチャー=リード糞って風潮があるから

152それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:26.44ID:++ucIdphM
>>128
小林他の年が酷すぎて1年目が酷くないように思えてしまう

153それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:49.85ID:JHP625iR0
小林→ドラ1
大城→ドラ3という事実

154それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:56.59ID:0mYZqxvma
>>143
05年06年辺りの投手崩壊は阿部のせい
09年のからくりなのに2点台は阿部のおかげ


要は投手次第やろ

155それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:56.78ID:3dNUi0RFH
>>128
なんで年俸下がらんのや
5000万の中継ぎ1人損しとるで

156それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:53:56.71ID:gziKA2h46
打撃力は元々評価が高かったのに大学社会人を経由してさらにドラ3まで残るって事は
守備の評価がクソやったんやろな

157それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:05.17ID:R3RcX57o0
小林使うとピッチャーが打線に二人いることになるからな
超能力でピッチャーの能力底上げして抑えるくらいしないと勝てる要素ないわ

158それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:15.16ID:ld5nQvgJa
>>108
巨人はリードのサイン出してるのベンチ定期

159それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:19.72ID:9aJKxtAC0
リードなんて結果論やからな
打って援護できる捕手が一番や

160それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:21.13ID:JHP625iR0
>>152
2本も打ってるしえらい

161それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:21.86ID:Eoeq8sNfM
大城小林の差がつきすぎてもうコバマンは成りすましてレスもらうためのネタになったけど
1、2年前まではガチもんが色んなとこで大城叩いてたからな

162それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:24.50ID:ZDb+RUPp0
割と日本最強のキャッチャーやと思う

163それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:29.12ID:mtQ4NChCa
大城も顔良い方やろ

164それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:33.72ID:VrWhrKda0
打てる奴は守備が悪い、打てない奴は守備は上手いに違いないなんて先入観があるからな
実際は守備も小林より大城のほうが上なのに

165それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:35.66ID:L4wbiOgwd
ボコボコに叩くんやったら欲しい

166それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:36.34ID:qaD0HUUo0
いつ見てもようやっとる

167それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:41.48ID:yeSj+DLVx
ワイ小林より大城の方がイケメンやと思うやけど
小林が年取ったのもあるやろうけどそこまでイケメンに見えんわ

168それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:41.88ID:zn8th1iC0
2割5分10本でも十分なのにその成績だと厄介な奴らに難癖付けられるからかわいそう
今年ぐうの音の出ない数字残してほしい

169それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:54:48.27ID:ld5nQvgJa
>>108
巨人はリードのサイン出してるのベンチ定期

170それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:01.51ID:/x03/Xb20
和製阿部慎之助

171それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:02.68ID:hb0/pHxi0
>>153
戸郷秋広もそうやけど下位の方が最近育ってんな

172それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:08.29ID:2ke3qZOO0
大城2 DCECF F キャッチャーF
小林2 EEFSA A 球界の頭脳

どっち使うか悩むね

173それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:28.36ID:CGjAt4LQa
WBCでゴミすぎたから
キャッチャーとしての評価が上がることは一生ないやろ

174それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:37.46ID:nb6m1r+Id
阿部のリードはクソだよ
山口鉄也リードしてる時にエルドレッド相手にインコースボール球4球で敬遠しようとしてサヨナラホームラン打たれたの忘れねえわ

175それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:41.54ID:L4wbiOgwd
>>163
佐藤輝明似てると思う

176それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:41.99ID:+nI6aMkDa
>>130
好き嫌いとか自分の信じたいことが先にあってそのために理屈こねるからな
ペラペラ喋るから馬鹿は騙されるけどけっこうな確率でめちゃくちゃなこと言ってる

177それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:50.64ID:Gk/wqb5ga
>>153
小林は1位やないと入団しないぞって言うてたからな

178それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:55:52.48ID:JHP625iR0
>>167
よく見たらそこまでイケメンじゃないよ
けどマンコが好きな雰囲気ってのがあるんと思う

179それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:56:10.50ID:nDhYpbxb0
FAで年俸1億は超えるやろ

180それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:56:38.04ID:YO/hk63+0
この前の満塁ホームランと言い昨日の試合の同点ホームランもそうだし最近大城で勝ってるようなもんだしな

181それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:56:45.53ID:FNZf6NLEr
30歳阿部の成績が近いかな

阿部慎之助(23) 127試合 .225 13本 *44打点 OPS .666
阿部慎之助(24) 127試合 .298 18本 *73打点 OPS .854
阿部慎之助(25) *94試合 .303 15本 *51打点 OPS .892
阿部慎之助(26) 108試合 .301 33本 *78打点 OPS1.016
阿部慎之助(27) 130試合 .300 26本 *86打点 OPS .863
阿部慎之助(28) 129試合 .294 10本 *56打点 OPS .776
阿部慎之助(29) 140試合 .275 33本 101打点 OPS .868
阿部慎之助(30) 125試合 .271 24本 *67打点 OPS .852
阿部慎之助(31) 123試合 .293 32本 *76打点 OPS .943
阿部慎之助(32) 140試合 .281 44本 *92打点 OPS .976
阿部慎之助(33) 114試合 .292 20本 *61打点 OPS .863
阿部慎之助(34) 138試合 .340 27本 104打点 OPS .994
阿部慎之助(35) 135試合 .296 32本 *91打点 OPS .991
阿部慎之助(36) 131試合 .248 19本 *57打点 OPS .765
阿部慎之助(37) 111試合 .242 15本 *47打点 OPS .784
阿部慎之助(38) *91試合 .310 12本 *52打点 OPS .850
阿部慎之助(39) 129試合 .262 15本 *76打点 OPS .718
阿部慎之助(40) *95試合 .247 11本 *46打点 OPS .769
阿部慎之助(41) *95試合 .297 *7本 *27打点 OPS .892

182それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:56:48.33ID:bbUzAxzzp
最盛期お前さん達のとき投げるとこなくなってアウトロー要求しまくってたのほんま草
リードの実態なんてこんなもん

183それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:56:56.28ID:+wRcCPeT0
巨人ファン以外は大城評価しとるやろ
WBCも森友出せんなったら
いや大城呼べや結構打つしみたいな論調やったで

184それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:57:10.60ID:coIZ/75jM
直感型ID野球早く完成させろよ

185それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:57:17.83ID:B8OanIcvM
コンバートしたらもっと打てるんちゃうか

186それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:57:27.10ID:iG6lDwYRa
里崎が打ってたら勝手にリードも評価されるようになったとか言ってたからな
リードなんてそんなもんや

187それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:57:37.95ID:g5Yeb8yNa
岡本「ファッ!?俺の走力大城とあんま変わらん!!」
https://i.imgur.com/D68Pga0.jpeg

188それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:57:49.19ID:Eoeq8sNfM
>>184
まずは量子コンピュータが完成しないとね

189それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:57:58.95ID:pBVTj85V0
阿部と比較され続けられるのは仕方ないにしても何故か守備は小林のが上ってずっと言われ続けてるからな
小林はもう終わってるよ

190それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:01.57ID:wzC+O6j6r
>>179
その程度なら巨人初流出となるだろうよ

191それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:05.60ID:+tuuQLRD0
>>179
FA取得したら1億じゃすまb
その鋳xじゃよそがb烽チとでかい金滑z提示するわ

192それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:06.75ID:hX7Ler2dd
でも一球外しって2ストライク時の球審誤審率見ると理にかなってるよな

ボストン大学の公式ホームページにこんな研究論文が掲載された。
論文を発表したのは同大学のマーク・ウィリアム教授が率いた研究チームで、過去11年のMLBシーズンに投じられた約400万球が調査対象

過去11シーズンのピッチングに対する誤審率は12.78%だが
カウントが2ストライクになったときの誤審率は29%とそれ以外のカウントのときのほぼ倍以上になる。

https://www.bu.edu/articles/2019/mlb-umpires-strike-zone-accuracy

193それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:11.88ID:KAXrn1Pwa
>>181
下位打線にいた若い時の方が絶望感あったよな

194それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:19.16ID:DaCcVEP7H
リードガーって言うつもりないねんけどたまに狂ったように同じ球種を連投させて打たれてるイメージある

195それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:38.89ID:LVyVPpFQ0
>>124
これってどういう理論なんや?
悪いってのは既に指標がダメだと証明されてるのにそれを良くするってその良くした成績は本人が凄いからってなるんやろ?
リードで悪い奴を良くしたという証明って具体的に誰選手が誰選手を良くさせた例があるんだ?

196それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:44.53ID:bDtyAH4W0
打てればリードなんて関係ねえ

197それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:53.23ID:VrWhrKda0
>>179
そら今8000だしな
1億なんて余裕よ

198それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:58:53.67ID:p8uL4eGoa
謎の1球外しはカルビが苦言を呈してたからチームの伝統とか関係ないで

199それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:14.31ID:OeNuwBs8d
日テレのAI配球と大城配球一致してたんやぞ!

200それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:17.48ID:ho9arUf20
>>163
大城も整ってるけど濃い顔やからまんさんウケはイマイチなんやろな
MANさんウケは良さそう

201それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:31.59ID:uDdz88PG0
>>143
ノムさんが糞味噌に叩きまくってた
カツノリと仲良くしてたら叩かれなくなった

202それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:36.38ID:3dNUi0RFH
>>195
阿部が澤村の頭殴った時

203それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:38.16ID:/x03/Xb20
>>181
今代打で出しても中日の控えより打ちそう

204それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:41.06ID:JHP625iR0
巨人なら3億出すやろ
急にはあがらんからまずは1.8くらいかな

205それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:45.55ID:9/SAeY2Wd
>>194
それは裏の裏をかいてると言えば結果論に過ぎない

206それでも動く名無し2023/05/26(金) 13:59:50.70ID:nI3SXvUO0
原「大城は正捕手、毎日スタメン

ゲンダイ「森友取れなかった巨人ww」
堀内「大城のリードガー」
藤川「大城君は原監督に贔屓されていると言う噂でー」
宮本「大城は捕手としての基本的な動きができていなくてー、中村との差は歴然でー」

アンチ「大城はまともに評価されてなくて可哀想」

207それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:00.04ID:CjIJuczg0
>>199
AIも一球外しするのか…

208それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:01.31ID:ucjVTLtpM
打てる捕手ほどリードが悪いと言われがちな気がする

209それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:21.83ID:xspujxuGa
捕手て打撃のポジションやろ?

阿部 .284 409本 1285点
城島 .288 292本 1006点
野村 .277 657本 1988点
古田 .294 217本 1009点

210それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:29.89ID:ho9arUf20
>>187
翔さんよりも遅い…ってガチで凹んでたの草

211それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:32.33ID:X9GW/vLz0
誠司さん、ありがとうございます

212それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:34.13ID:7gU0F1USa
今年FAなんか
シルエット化不可避やん

213それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:38.29ID:Eoeq8sNfM
大城は自信あるなら今年複数年提示されても蹴って単年選ぶとええわ
残留するにしろ移籍するにしろこのくらい打てる捕手でFA取得すれば3億は狙える

214それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:42.42ID:FNZf6NLEr
>>193
阿部を下位打線における打線が強いからな

215それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:43.25ID:/vTSviZ20
Twitterの捕手評論家名乗るコバマンが段々統失化してていつ事件起こすかわからん

216それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:43.84ID:nI3SXvUO0
>>200
MANさんも小林にメロメロなんだよなぁ

217それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:50.50ID:BhuvpMfT0
贅沢言うなら得点圏高めストレートで空振り三振減らして欲しい スイング軌道的に速いストレートに弱いのはもうしゃーないのかな

218それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:00:51.75ID:PoJKE1Bc0
>>183
打線に小林おっても全然怖ないもん
大城やったらからくりでちょっと間違ったら放り込まれる可能性あるからな

219それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:01.49ID:zn8th1iC0
>>199
藤井の一手がAIと一致と同じやん

220それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:08.98ID:SuHakcCXd
足の遅い阿部

221それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:11.34ID:8GohHbYg0
WBCで一皮剥けた感ある
なぜ剥けたのかはさっぱりわからん

222それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:11.70ID:/mZDRtyid
この名前でタクゾウじゃないの詐欺やろ

223それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:35.45ID:D0lZfspDa
異常に過小評価されてるのかわいそう

224それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:37.74ID:9aJKxtAC0
コバマンってまだ元気あるの?
ほぼ試合に出てないのに?

225それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:43.60ID:jv6x5zq30
>>143
鶴岡と併用するようになってから落ち着くようになっていった
投手との相性が出やすいんやと思うわ

226それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:47.67ID:/mZDRtyid
>>221
栗山に男にしてもらったんやろ

227それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:48.13ID:pBVTj85V0
>>218
ナゴドの逆方向に放り込むぞ

228それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:49.71ID:8GohHbYg0
>>23
流石に今年は論争してるのはコバマンだけや

229それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:01:52.70ID:uetKVWwg0
パワプロでミートCパワーBくらい下さい

230それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:08.98ID:CjIJuczg0
>>221
なんならWBC組で一番成長したまである
ほとんど出てないのに

231それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:28.14ID:ktkjKpH2d
お前らのいう正解の配球で打たれることもあれば大城の配球で打ち取れてるケースもあるだろうからリードは俺は全球ど真ん中とかいう偏った配球じゃなければ誰でもいいと思ってるわ

232それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:34.61ID:FZHMe1Oa0
>>209
流石に見劣りするな

先生 .274 112本 570点 

233それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:34.73ID:PXolaL6la
>>222
顔もタクゾウみたいな顔してんのにな

234それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:39.15ID:w0Ayc+Bs0
>>206
中村めっちゃ打たれてるやん宮本さん捕手批判どうぞ

235それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:52.46ID:bbQHjRWW0
糸原健斗
高橋周平
この二人と年と年俸が近い😭

236それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:57.32ID:564q4MuE0
やや小林に勝ってる

237それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:57.59ID:564q4MuE0
やや小林に勝ってる

238それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:59.42ID:/vTSviZ20
>>221
なんか誰か解説者だかが1番いい場所で冷静に試合を見れたのは大城って言ってたな

239それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:02:59.78ID:9aJKxtAC0
>>221
あの環境に居るだけで吸収できることめちゃくちゃあるやろ
遊んでた訳やないんやから

240それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:03:01.81ID:+tuuQLRD0
>>217
今年高めのストレート克服したぞ

241それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:03:03.94ID:nI3SXvUO0
小林がいるせいでまともに評価されてないのは可哀想やしFAで移籍されても仕方ないけど
藤本の一年間の捕手に対するコメントまとめた資料見せとけばソフトバンクに行こうって気には絶対ならんやろ(白目

242それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:03:35.19ID:FZHMe1Oa0
>>235
大城は兎の糸原だった・・・?

243それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:03:36.40ID:VrWhrKda0
昔は亀井もWBCでは全然出てなかったのにシーズンは爆発したし一流とやるとなんかあるんやろな

244それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:03:58.39ID:nI3SXvUO0
>>224
去年小林をオールスターに送り込んだくらいには元気だぞ

245それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:08.06ID:OeNuwBs8d
WBCの緊張してポロポロしてたの見てこいつにも感情あるんやなって思った巨人ファンワイだけやないはず

246それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:08.27ID:ykIhE6TYa
>>240
最近また空振り増えてきてない?疲労もあるんだろうけど

247それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:17.43ID:ho9arUf20
>>235
そう言われると過小評価感エグいな

248それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:19.29ID:VrWhrKda0
ファン投票で大城、プラスワンで小林と巨人から捕手がふたり選ばれる可能性が高いの草

249それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:28.18ID:8iMGVlDT0
宮本慎也が大城貶すのは結局小林が同志社の後輩やからやろ

250それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:29.25ID:JHP625iR0
WBCにいったからといって技術がすぐにあがるわけじゃないから
デーブのおかげやったらどうする

251それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:30.80ID:oQj2229Q0
大城好きだけど巨人にいても可哀想だから移籍してほしいわ

252それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:44.85ID:FZHMe1Oa0
>>243
一流の奴は逆に精神やられちゃうのもおるけど一流半ぐらいにはいい刺激なんか

253それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:04:59.02ID:Eoeq8sNfM
>>241
言うて1番金出しそうなのはSBやからな
沖縄出身てのもあるし

254それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:05:07.57ID:2I24rEfBa
イメージよりようやっとるし歳とってる

255それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:05:13.43ID:8GohHbYg0
>>239
今年リードも阻止率も良くなってるのよな
阻止率は2年前ぐらいから良くなってきてたが
あと、顔が精悍になった

256それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:05:16.79ID:/x03/Xb20
>>187
岡本「えっ、遅!(真っ先に中田の走力を確認)翔さんより遅い!」

高梨「翔さん本気出したら速いから…(フォロー)」

岡本「しかも大城さんとあんま変わらん!」

高梨「大丈夫、アーチストだから…(フォロー)」

257それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:05:32.76ID:Ooi8oTCRd
>>229
吉田正尚でミートBパワーBやぞ
無理言うな

258それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:05:39.59ID:3kSJCnHyd
大城はもう少しで国内FA取得だし巨人が舐めた評価してきたら出てもいいと思うわ
強気でいけ
本気で出ると言えば焦ると思うよ

259それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:05:56.64ID:nI3SXvUO0
>>249
あ…ふーん
そう言う繋がりがあったのかぁ(白目
報知で小林アゲ記事書いてる記者も小林の同志社大野球部時代の後輩って話だし
体育会系って怖いっすねぇ

260それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:03.15ID:CzIluQIB0
ようやりすぎとるのにコバマンと煽りカスのおもちゃにされちゃう大城

261それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:06.85ID:IPRDHtmB0
タクミー♪は今何歳なん?

262それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:08.45ID:cDRRit+Pa
リードって嫌いなキャッチャーを貶める時にしか使われないよな

263それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:20.98ID:pydsZBWp0
>>256
高梨草

264それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:28.85ID:0LkrL5900
>>212
今は捕まらないとされないぞ

265それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:40.99ID:YO/hk63+0
>>258
小林以下の年俸なら出ますくらいは言っていいと思うわ

266それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:06:54.77ID:zn8th1iC0
>>250
でも好調の岡本と大城はデブのくだらない朝練してないよね

267それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:15.17ID:yMhzSwFYd
>>23
コバマンだけやぞ

268それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:16.98ID:d+DQKa2t0
>>192
ボール球になる変化球とかならわかるけど
アウトコースに大きく外れたストレートばっか要求するのはマジで意味わからん

269それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:24.95ID:0LkrL5900
>>257
今は渋いんやなあ

270それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:30.37ID:nI3SXvUO0
>>253
流石に条件面に関しては心配はしとらんよ
問題は小林に起因する雑音とか正当な評価がされてない環境面だから

271それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:30.51ID:QTPifEEIr
楽天安田のほうが凄くね?

272それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:35.36ID:Eoeq8sNfM
>>258
巨人に戦力として大城は必須やけど
やからこそフロントが舐めた提示したら強気で行ってほしいわな

273それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:43.86ID:xsK95qy0a
大城8000万は舐めすぎだよな、捕手足りてない所とかFAすれば1億5000万は貰えるぞ

274それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:43.97ID:+tuuQLRD0
ワイ宮崎にWBCキャンプ観に行ったけど中村甲斐大城めっちゃ仲良さそうやったわ特に甲斐大城

275それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:54.16ID:/mtPMSDt0
マジで巨人は考え改めんと流出するで
キャッチャー育てるのどれだけ大変なことかわかってないわ

276それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:07:57.03ID:wzC+O6j6r
>>196
リードは打たれる打たれないより投手のモチベーションよな今の時代
この類の最適解出すのはAI最大得意分野やしオールベンチで決める方がええやろ

277それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:14.00ID:yMhzSwFYd
>>57
なんかかわよ

278それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:15.51ID:CjIJuczg0
大城に出て行かれて小林残ったらめちゃめちゃこまる

279それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:49.88ID:WUhr+IKod
今期8000万らしいけど思ったより安いな
FAしたら3年6億ぐらい行くんか?

280それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:50.31ID:T7frHFqLM
盗塁阻止率もフレーミングの指標も悪くないのに守備に苦言を呈される模様

281それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:52.75ID:JUDk/7Nzd
阿部の幻影
スコット鉄太郎の幻影
もう少ししたら坂本の幻影
巨人ファンの精神持たなそうだけど大丈夫か?

282それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:57.98ID:VrWhrKda0
大城のアップ額と今年で複数年が切れる小林のダウン額が気になる

283それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:08:58.99ID:BhuvpMfT0
去年の6月以降打席数少ない10月と3月以外毎月ops8超えてるから打撃に関してはwbc関係なく去年から成長してると思うわ

284それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:03.34ID:CzIluQIB0
今年は四球も見れとるし大違いやで
この調子なら一億五千万は最低いけるんやない

285それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:16.21ID:N42wPxYbM
さっさと小林戦力外にしてくれ
第二捕手で居座られても迷惑なんや
若い人に投資してくれ

286それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:17.94ID:PmwtoVZad
>>126
ベンチで原の椅子に座ってバット磨いたりする奴やぞ
あと坂本が調子悪くてベンチで壁蹴った時に陽はめっちゃビビってたし原も驚いてたけど大城は表情一つ変えなかった
巨人に相応しいメンタルモンスターや

287それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:19.79ID:OeNuwBs8d
FA権取るまで巨人くっそ安いんだよな

288それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:25.47ID:0LkrL5900
>>273
嶺井ですらアレやから相当積まれるやろな

289それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:29.62ID:w0Ayc+Bs0
盗塁阻止率(捕手)
1 木下 拓哉 (中) .381
2 大城 卓三 (巨) .360
3 中村 悠平 (ヤ) .333
4 坂倉 将吾 (広) .222
5 梅野 隆太郎 (神) .091

290それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:37.36ID:0pQ0saTlr
大城は出始めの頃は配球が特徴的って解説に褒められてたけど配球が読めて打てるようになった分キャッチャーとして読まれやすくなってたりもするんやろうか

291それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:42.60ID:Fvd8N+Z9r
投手からしたら捕手の打撃成績とかどうでもええからな
投手が捕手選べるような環境なら全員守備重視で選ぶのは森外野に回して炭谷がフルでマスク被ってた時の西武が証明してる

292それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:49.56ID:nI3SXvUO0
あの小林に1億出したんだから大城には4年10億は最低でもいきそうだ
そこは心配してない
別に球団が大城を過小評価してると思った事は一度もないし
問題なのはアホのOBとファンと記者連中だから

293それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:09:56.68ID:JHP625iR0
吉川も1億いってないし岡本も3億いってないから
全体の年俸は高いけど意外とスター選手でも高くないよ

294それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:01.48ID:/x03/Xb20
>>274
あっ

295それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:03.60ID:QTPifEEIr
安田がスタメンで出ればこれくらいいけるわ

296それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:08.69ID:3dNUi0RFH
22本ペースか
打率もこれなら完全に阿部やな

297それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:11.14ID:31VtdI770
でも誠司さんには愛嬌があるから…

298それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:23.96ID:wzC+O6j6r
>>204
このままの成績キープできたらパのどっかが25提示して結果的に20+出来高に落ち着くんじゃない

299それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:29.00ID:l4wsmrv30
阿部の幻影とかぶっちゃけないし
阿部→大城とかならあるけど阿部→小林→大城だから

300それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:33.23ID:d+DQKa2t0
>>289
最近ずっと阻止率良いのに何故か小林のが強肩扱いされるもよう

301それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:39.60ID:+U4v3Lpaa
巨人で活躍する奴はメンタルがおかしい

302それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:51.55ID:nI3SXvUO0
とりあえず球団は堀内を出禁にしてくれ
監督としても無能OBとしても害悪とかマジで害しかないじゃん

303それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:54.46ID:Eoeq8sNfM
>>291
どうでも良くはないやろ
全盛期菅野が無援護で負けまくってたのは小林が正捕手やったのも一因ではあるし

304それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:10:54.79ID:3kSJCnHyd
>>287
選手の足元見てるからせこいよな
出ていかれたら困るタイミングでしか動かない

305それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:11:00.58ID:oQj2229Q0
>>289
梅野どういうこと?

306それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:11:12.03ID:mv6h9ATir
少し前までボロカスに言われてた大城

307それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:11:25.13ID:Fqu5Tje6d
コバの方がいい
生理的に無理

308それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:11:41.24ID:nbGvHyRJa
大城を叩くと相対的に小林を持ち上げるみたいになるのでアンチ巨人も叩けず困惑してんの草

309それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:11:57.65ID:N42wPxYbM
>>215
こいつやべえよな
手書きの怪文書投稿し始めたし
https://pbs.twimg.com/media/FwmPBpNaMAEDGnA.jpg:orig

310それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:11:58.58ID:Fvd8N+Z9r
>>303
勝ち星は投手の実力測る指標じゃないって風潮が定着してるから投手からしたら援護点なんて本当はどうでもええんよ

311それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:04.31ID:JHP625iR0
その代わり巨人は賞金が高いから年俸よりかなり貰っとるのは間違いないが

312それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:04.36ID:9G4d5+lxM
>>305
刺せたのは負け試合終盤のオスナだかのクソ舐めた盗塁だけってことや

313それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:07.86ID:nI3SXvUO0
正直コバマンを巨人ファン扱いして欲しくないんだが

314それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:14.61ID:pBVTj85V0
>>301
阿部が不良くらいが丁度いい言うてたしプレッシャーやばいんやろな

315それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:30.98ID:ht60r07Ya
>>264
シルエットはソフトバンクのやつや

316それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:46.76ID:+tuuQLRD0
>>294
まぁ普通に同い年やからやろうけど

317それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:52.25ID:W79G2VeNd
>>313
巨人ファンじゃなくて小林ファンだしな
小林が他球団行けばそこのファンになりそう

318それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:54.88ID:lnG0DU9dd
原監督は「やっぱり勝負強いし、コンタクト率という点で非常に高いし、そこに今年はホームランもかなりね。去年もそこそこはね。キャッチャーというポジションをやりながらね」と絶賛。レジェンド、阿部ヘッドコーチと比較する質問も飛び出し、「近づいてきたか」という問いには「まだ早いかもしれないね(笑)。しかし、相手チームというのは、いい存在ではないと思っているんではないでしょうか」とうなずいた。

批判を浴びながらも、成長を遂げてきた30歳。
指揮官は「キャッチャー、監督というのはそういうもんよ。でも、本当によくやっていると思いますね」と目を細めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f107feb522e65100bca4fd043bb5bd6a6603afb

原もう完全に認めてるな

319それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:12:56.60ID:w0Ayc+Bs0
>>290
実際正捕手固定よりも若干バリエーションあった方がリード面で相手を幻惑するやろな
近年正捕手一人で優勝したチーム無いやろ

320それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:13:14.07ID:pBVTj85V0
大城3億行く?

321それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:13:16.68ID:nI3SXvUO0
>>317
それだけならいいけど出されたことを逆恨みして原や大城に粘着しそう

322それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:13:30.42ID:ZzgB4DN5a
凄いけど30歳なのか
思ったより歳いってるな

323それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:13:37.99ID:QTPifEEIr
安田はリードもいいしこれくらいならすぐいけるわ

324それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:13:58.13ID:0LkrL5900
>>315
そっちか
サンガツ

325それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:06.96ID:bbUzAxzzp
とりあえず小林引退させて大城に一億上乗せしたらええやろ

326それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:14.89ID:JHP625iR0
>>317
試合に出てるのを見たいってずっと言ってるから独立リーグでも行った方がファンも幸せやろ

327それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:16.05ID:0pQ0saTlr
>>291
森が正捕手になってからも炭谷を指名し続けてた遊星は勝ち星伸びなかったし全く打てないのは問題あるやろ

328それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:20.20ID:8iMGVlDT0
>>322
大卒社会人やからね

329それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:26.58ID:Eoeq8sNfM
>>322
社卒やからね

330それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:33.70ID:odp5AAYWd
別に大城って顔悪いわけじゃないのにな
爬虫類顔でええやん

331それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:14:43.95ID:FFlAJcM8a
こんだけ打ってて認められないことある?
うちの梅野じゃあるまいし

332それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:06.46ID:aNcI5lxe0
流石に小林トレードで取るレベルで保守に困窮してるとこはないやろ

333それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:18.47ID:l4wsmrv30
>>18みたいなのはなんGならネタだけど
未だに素でいうやついるよな
大城が捕手だから今スタメンに一人サード・ファースト・レフトの選手が
代わりに入ってるようなもんなのに

334それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:23.38ID:czFTkdEn0

335それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:43.39ID:RB1wqZxBd
大城はもう出ていかれたら困るレベルの選手戦力になってるから強気で交渉しろな

336それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:45.53ID:pydsZBWp0
>>320
fa権獲得したら単年2.5億はいくと思ってる
どっかがちょっかいかけてきたらさらに上がるやろな

337それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:47.94ID:3UppA1y4d
まだまだ阿部には程遠い

338それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:15:56.21ID:JqVcDVFWa
沖縄No. 1スラッガーか?

339それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:16:06.60ID:/x03/Xb20
>>318
最近ご機嫌やな

340それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:16:13.86ID:VrWhrKda0
小林は巨人で不当な扱いを受けてるだけで
移籍さえすれば出られると思ってる奴がいるのがおもろい

341それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:16:32.40ID:CjIJuczg0
最近はヒロインでの投手陣の大城アゲが凄い

342それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:16:37.19ID:nI3SXvUO0
>>331
小林信者のヤバさは梅野信者の数百倍やぞ
比較にならんわ
阪神に例えるなら北條の信者が中野を誹謗中傷しまくってるようなもん

343それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:16:58.00ID:pydsZBWp0
>>338
▲■「…」

344それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:17:19.30ID:ho9arUf20
>>334
そういやバッテリーやったね…

345それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:17:43.75ID:czFTkdEn0
大城 盗塁阻止率.067(5/6時点)→.360(5/26現在)

346それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:17:48.54ID:2AJ3j3Bi0
もしFAで森友取れてたら大城ベンチで干されてた世界線あったんだよな
森友より打てるようになるとは驚いた

347それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:17:54.39ID:EINhIDxm0
>>334
大城があの甲子園で捕手してたの生まれて初めて知ったわ

348それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:17:54.76ID:/mtPMSDt0
正直金になるのは小林なんだよな
これを球団がどう見るかでマジで流出しかねん

349それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:18:32.73ID:OGlYRcaId

350それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:19:10.84ID:CjIJuczg0
大城いんのに森いらんわー
どうせ山川繋がりで爆弾抱えてるやろ

351それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:19:29.95ID:OfTHAA+ux
大城信者がWBCで大城干されてたのは総スルーなのは草生えますよ

352それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:19:39.74ID:Wwb6nRep0
巨人らしい脳筋の捕手

353それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:19:48.13ID:BHXnenmNa
>>30
山川ェ

354それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:20:01.32ID:8iMGVlDT0
>>345
どんだけビーディが足引っ張ってたかがよく分かる

355それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:20:06.96ID:H0RXWe4bH
今年めっちゃ打ってるのにオールスターの投票やと中村にも割と入っていてビビるわ
ヤクルトファン票以外で大城に入れる理由あるんか

356それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:20:16.14ID:hkW3/0Xhr
大城の盗塁阻止率クソ低いの報知がウキウキで記事出してから刺しまくりで草

357それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:20:27.76ID:PmwtoVZad
>>287
タイトル取りまくってる岡本くらいわかりやすく活躍すれば流石に高いけど
大城とか戸郷とかが1億貰ってないのは安いよな

358それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:20:48.90ID:zn8th1iC0
>>345
WBC組送球おかしいやつ多いしやっとなじんできたんやろな

359それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:20:51.90ID:t7UvCjNna
守備も悪くないけど無駄な外の一球外しやめてくれ
赤星の満塁ホームランとかこれのせいで打たれたと思うわ

360それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:05.13ID:peAC4ifP0
大城を見出したのは由伸定期

361それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:06.02ID:pBVTj85V0
そもそも盗塁ってピッチャー側の問題ちゃうの

362それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:14.57ID:7lzClpIF0
コバマンて大城の不調はもちろんやが小林出さないと勝てない空気になって欲しいからチーム自体の負けも願ってるんだよな

363それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:41.06ID:OGlYRcaId
>>359
昔からの伝統だっつの
巨人以外の球団もやる時あるし

364それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:44.11ID:oQj2229Q0
>>349
ハシカンのちんちくりんさにビビるわ

365それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:44.15ID:2JcWcSZu0
>>359
カウントによって可変するストライクゾーンが悪いよ

366それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:47.28ID:lZoEV7wq0
大城慎之助

367それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:21:50.93ID:VrWhrKda0
>>361
クイックでほぼ決まるからな

368それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:22:10.84ID:CjIJuczg0
>>362
逆に小林が打たれろと思ってる奴も全く同じなんやがか
表裏一体や

369それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:22:18.33ID:m8A4rr3Ia
>>29
実松?鶴岡?

370それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:22:40.86ID:RB1wqZxBd
>>361
そうだけどいつの間にかキャッチャーの責任みたいな嫌な時代になったな

371それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:22:53.24ID:E7CJxY4Ed
>>334
三三四珍太と同じチームやったんか

372それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:23:17.78ID:aBdneZQx0
WBCがいい影響でも与えたん?

373それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:23:24.27ID:9dnk7evPa
>>334
大城弟むっちゃ似てて草

374それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:23:38.50ID:I+E6tyH50
凄すぎやろ・・・

375それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:23:47.67ID:L4+Y8Bu7d
数年前の巨人はクイック早いP多かったのにな
なぜこうなったのか

376それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:23:58.15ID:czFTkdEn0
>>366
阿部は流石にバケモンや
https://i.imgur.com/5lBILmg.png

377それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:24:05.02ID:l4wsmrv30
小林いれば勝てる条件とかもはやないだろ
9回に小林が出てきて今の投手陣で打たれ続けるのは見てるだろうに

378それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:24:11.72ID:k251IYO50

379それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:24:31.38ID:KCLr7jLAd
>>373
そりゃ一卵性の双子だしな

380それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:24:40.61ID:EINhIDxm0
>>359
乱数調整やぞ

381それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:25:03.35ID:1o4GRlDP0
>>287
ドラフト順位によるイメージ
叩き上げよりエリートが好き

382それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:25:34.28ID:BkBSuDtZd
阿部は文句なしのホームランも最前列付近に飛び込むドームランも打つのが上手かった

383それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:25:37.62ID:OYjPgGWY0
たぶん森の次に打てる捕手
どこいってもレギュラーなると思うけど
めちゃくちゃ叩かれる人やな

384それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:25:40.68ID:CjIJuczg0
あれで足普通やったら最高の高やったんやけどな
阿部ほど重量級でもないのに

385それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:25:47.81ID:YgAhGtKi0
>>334
ロッテの菅野もおるやん

386それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:26:07.33ID:peAC4ifP0
 プロ野球阪神タイガースの元選手で、現在は独立リーグのルートインBCリーグ石川ミリオンスターズ選手の一二三慎太(ひふみ・しんた)容疑者(25)が、女性に乱暴したとして強制性交の疑いで他の男2人とともに沖縄県警に逮捕されたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。今月中旬、沖縄県内で女性に性的暴行を加えた疑いが持たれている。

 10年夏の甲子園で準優勝した東海大相模時代に、一二三容疑者とバッテリーを組んでいた巨人ドラフト3位のNTT西日本・大城卓三捕手(24)は、相棒の逮捕に言葉を失った。新人研修の一環で野球殿堂博物館を見学。報道陣の質問に「今知りました。あまり連絡はとってないので、とくに…」と下を向いた。

387それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:26:12.38ID:zn8th1iC0
>>360
でも小林優先しましたよね

388それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:26:32.26ID:/ahViBnL0
これだけ打ってるのに解説者連中にリード面で叩かれるのはちょっとかわいそう

389それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:26:32.97ID:/mtPMSDt0
>>376
昔の阿部ヒョロガリだったけどその時に盗塁稼いだんかな

390それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:26:32.95ID:lZoEV7wq0
>>360
大城ファーストで小林正捕手とか無能だったな
大城捕手でファーストには他の長打力のある打者を置くべきだった

391それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:26:40.62ID:OYjPgGWY0
>>384
後傾して走る人をプロ選手で初めて見た

392それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:28:05.46ID:TOPDZueg0
小林が7本HR打とうと思ったら3年はかかるやろ
それを2か月ほどで打つのは凄い

393それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:28:12.11ID:PmwtoVZad
>>301
坂本 高校時代ノック受けながら監督に死ねって叫ぶ
   クソボール振って三振して原に怒られたら、お前は振ったことないのかよって言い返す
小林 甲子園決勝で感情失う
   コーチの説教聞きながらクロワッサン食べる
岡本 風呂場でほぼ原との初の会話でネックレス貰う
   阿部にバット貰っても合わなかったからその辺に放置して帰る
菅野 死ぬほど面倒くさい意識高い系
大勢 甲子園の阪神戦は自分が応援されてるみたいで興奮する
秋広 事件起こしてきた中田に即弟子入り
山崎 ヒロイン中に横浜ファンにブーイングされたら謎の高笑い

変なのしか活躍しないチームや
大田泰示さんみたいのはアカン
そもそも原が巨人の産んだ悲しきモンスターやし

394それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:28:23.99ID:9dnk7evPa
小林は守屋の死球で終わったからしゃーない

395それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:28:58.59ID:BkBSuDtZd
>>389
生涯盗塁成功数13や

396それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:29:08.74ID:bw7CK1HTp
>>387
広島戦の時鍬原が初回に満塁ホームラン打たれた責任を小林に押しつけてそのまま打席与えずに3週間小林干したのは由伸だぞ

397それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:29:22.02ID:fw+WGRoVd
打率.298に対して出塁率.338って低いな
セ見ないからわからんけど選球眼はあんまり良くないタイプか

398それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:29:23.03ID:l4wsmrv30
菅野いないから好調説は笑える
まあ実際のところ菅野と小林が消えたときに本当の意味で
新しい巨人が始まるって思ってたけど
それを前倒しで見れた感じ

399それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:29:43.55ID:5Ppilvfg0
>>390
他の長打力のあるファーストが…

400それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:29:49.99ID:bBL2jlsb0
素直に羨ましい
なんとかして梅野と詐欺トレードしたい

401それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:29:59.69ID:PmwtoVZad
>>330
男前なトカゲまたいな顔してるよな

402それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:13.02ID:gDXVqSV40
阿部慎之助(30).293 32本76点 ops.943

これが比較対象

403それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:21.09ID:K/Sg2pyv0
>>393
やっぱB型や

404それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:35.58ID:CjIJuczg0
巨人・菅野智之が〝相方〟大城卓三に説教&ハワイ自主トレ連行! 「11月にビジョンが決まっていないってどうなの?」
2022/12/1 15:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20221201-ZBAFRXEM4FMZRPTYJAOI4OQNWQ/?outputType=amp

「続けられるの?大丈夫?」巨人・大城卓三に菅野智之がハワイ自主トレの質問
2023年2月1日 19:52
https://news.ntv.co.jp/category/sports/2e6f5788fe5046e39c93095b808d8429


この寝違え野郎ほんま

405それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:41.11ID:1o4GRlDP0
>>393
歴代エースもイカれ多いけど斎藤雅とか戸郷みたいなノーマルっぽいのもたまに出てくるな

406それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:43.33ID:+tuuQLRD0
>>386
山川とも少年野球で同チームという事実

407それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:48.13ID:9dnk7evPa
>>390
2018の4月末は小林首位打者に立つくらい好調やったしな

なお

408それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:30:56.31ID:N42wPxYbM
>>361
savantの盗塁阻止評価だと投手のクイックの巧拙の影響を排除するためにキャッチャーが捕球した時点でのランナー位置×スローイングで算出してるな
キャッチャーがボールを持つまでは投手の責任という考え方
https://i.imgur.com/qZES6hb.png

409それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:31:36.01ID:59A+d2yL0
ウィーラーも絶賛

410それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:31:46.93ID:OYjPgGWY0
>>397
なんも考えないバッティングとはよく言われる

411それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:31:53.77ID:pHBku2Qj0
足遅くてかわいい

412それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:32:11.66ID:0a59DAWF0
これでも小林の方が上という声が多いらしい

413それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:32:12.03ID:+XlC//v7r
ドラフト時に期待されてたのは岸田だったけどあかんかったな
そろそろ放出もあるかも

414それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:33:33.24ID:Nu3uTMoud
今年は神やし去年もすごいけどあとはリーグの平均より打ってないし阿部とか言うの恥ずかしいからやめろよ
谷繁でも1年くらいはそれくらい打ってるからな
30の大城はこれからどれだけ今の成績をキープできるからが勝負
そもそもまずは今年最後まで完走してほしいが

415それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:33:57.57ID:R3RcX57o0
>>393
戸郷ってそういう話なんかあったかな
淡々とキャリアアップしてるサラリーマンみたい

416それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:34:01.58ID:VMHhy8+M0
コバマン死んだ?

417それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:34:35.35ID:OYjPgGWY0
>>415
たまに畜生発言するイメージ

418それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:34:40.97ID:FfLOS9Rir
たまに高橋由伸が乗り移ったようなホームラン打ってる

419それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:34:49.24ID:Nu3uTMoud
大城なんか比較にならないくらい貢献して来た菅野叩いてるガイジはマジで頭おかしいから中日ファンとかになってほしい

420それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:34:49.97ID:PmwtoVZad
>>405
戸郷なんかは素直にメンタル強い好青年って感じやな
一年目でいきなり優勝決定戦で使われたり日本シリーズでチョロっと出たりしたの喜んでたし

421それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:35:03.80ID:2AJ3j3Bi0
ドラフトの時阿部の後継として同じ大型左打ち捕手だった村上宗隆外して代わりに同タイプの大城を上位で取りに行ったんだよな
時間掛かったが本当に阿部みたいな選手になった

422それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:35:22.89ID:CO3O42bk0
劣化阿部慎之助(誉め言葉)

423それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:35:25.82ID:to7v4k77d
昨日も大城で勝ったようなもんだよな
一昨日の戸郷完封も大城のリードが良かった

424それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:35:40.95ID:oqJjRP+D0
やっと開花したけどもう30か
3,4年でまた後任探しじゃねえの

425それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:04.50ID:Nu3uTMoud
>>421
なってねぇよ
阿部をなんだと思ってんだこいつ

426それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:05.94ID:dnKF2aXW0
>>415
若手は声出しして前に行かなきゃいけないランニングで最後尾キープとか

427それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:12.18ID:a2+BitxO0
>>115
コバマン「大城ファンなんてどうせSNS疎いやろ」

428それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:12.20ID:4M135+Ekd
ルーキー小林
.255(110-28) 2本 14打点 26三振 4四球 4死球 3犠打 4併殺 3失策 出塁率.305 長打率.373 OPS.678 得点圏.333

なぜここから大幅劣化してしまったのか

429それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:35.56ID:55pL8i/B0
大城って顔も読売の中ではマシな方じゃね

430それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:56.33ID:czFTkdEn0
>>424
山瀬使って欲しいけど大城絶好調すぎて使う隙がないんよな

431それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:36:59.87ID:Nu3uTMoud
>>428
これより打てない門脇ってなんなんだろうな
大城の活躍を台無しにしてるわ

432それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:37:01.28ID:CO3O42bk0
現役ドラフトで岸田人気ありそう

433それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:37:05.54ID:PmwtoVZad
>>397
初球からあんま考えずに打てそうやなって感じたら振り回していくタイプやからね
長野とか陽岱鋼とかと似てる

434それでも働く名無し2023/05/26(金) 14:37:05.59ID:ara88j1rd
NPB全体的に
「打てない捕手」の時代から「地味に打てる捕手」の時代に移り変わってる気がするわ

435それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:37:31.55ID:u8nfiN/E0
>>393
山崎は去年小林と勝ったヒロインでありがとうございます誠司さんって言ってる
わざとかどうか知らんが

436それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:37:59.17ID:a0kd+hkSa
リードがああああ
捕手別防御率
大城3.62
小林7.20
山瀬8.53

これが現実🤪

437それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:38:32.61ID:CjIJuczg0
WBCでは中村が凄かったのにな
全然やな

438それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:38:42.89ID:9G4d5+lxM
>>434
あまりにも打てない捕手時代が長くて少々守備ボロでも打てる方が良いと気付き始めた感じあるな

439それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:38:47.94ID:k0uja+OUa
阿部も若い頃は配球モロバレとか言われてたな

440それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:38:52.20ID:Nu3uTMoud
>>435
わざとなわけないだろ

441それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:38:57.24ID:+XlC//v7r
>>436
まあ下二人は基本リリーフリードするわけで

442それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:39:04.57ID:PmwtoVZad
>>435
あいつならやりかねない
山崎はおかしい
初勝利のヒロインなんか放送事故やったし

443それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:40:16.02ID:55pL8i/B0
>>187
これすき

444それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:40:22.85ID:OYjPgGWY0
>>442
昨日も死球で満塁にした後ピッチャー打席になってゲッツーで切り抜けたんやが
満塁策が恥ずかしいから当てに行った説

445それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:40:54.19ID:Nu3uTMoud
>>438
木下とか中村とか伏見とか若月とか打てない時から使ってたやつがいつの間にかちょっと打てるようになってるだけやん
打撃を最初から評価されて使われてたのは森と坂倉だけやしそいつらはちょっと打てる捕手やなくてめちゃくちゃ打てる捕手やろうが

446それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:41:23.24ID:B67yo/7d0
頓宮とかもキャッチャーよな
捕手って打撃センス秀でた選手が多いな

447それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:41:54.54ID:N42wPxYbM
数年前の岸田はもうちょっとチャンス与えてやってもよかったわ
これも第二捕手小林固定の弊害や、打席が勿体なかった
まあ少ないチャンスで打てよと言われたらそれに応えられなかったのが結果やけど

448それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:41:56.56ID:FfLOS9Rir

449それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:43:19.49ID:l4wsmrv30
そういう意味では山瀬の扱い方は健全だな
正直小林をもう少し優先するかと思ってた
今の小林の使い方は健全

450それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:43:20.26ID:GxyESPP7d
阿部が出た頃は村田真一ファンのムラマンとか居たんか?

451それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:43:30.52ID:czFTkdEn0
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/05/03/0013315834.shtml

 巨人の大城卓三捕手(27)が2日、中川皓太投手(26)と球団「インスタライブ」に登場した。大城はチームワースト級の鈍足を返上し、プロ初盗塁を決める目標を公言した。

 スタメンマスク定着へ、足でアピール?前日のインスタライブに登場した丸、岡本に「足がめっちゃ遅い人」と紹介された大城。東海大の後輩、中川が「この人よりは足が速いと自信がある選手は」と質問すると、大城は「小林誠司には勝ってる。以上」と返した。

452それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:43:46.45ID:faKHLL9Wd
そんなことより2軍のアチアチドングリーズ見てよ
香月3-2
北村3-2
若林3-1 1ホーマー

453それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:43:47.20ID:93sEcDLA0
単純に守備は良くないと思う
リードとかじゃなくポロポロとかクロスプレーの上手さとか
全然暴投止められんからな
でもそれを無視できる打力がある素晴らしい選手や

454それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:44:27.50ID:pni76Ojq0
小林すきのまんさんは
小林はマスクかぶらないとこで使って欲しいとか言うからな

455それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:44:45.03ID:czFTkdEn0
>>452
ヤクルトもおかしいよ
https://i.imgur.com/U5TXZg9.jpg

456それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:45:09.74ID:IFKFjhHM0
リード厨には不評なんやろw

457それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:45:22.87ID:pOoHTx6F0
タクゾー

458それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:45:47.63ID:dnKF2aXW0
>>453
昨日のK鈴木の暴投は流石に止めてほしかったわ

459それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:45:50.82ID:F2adKMJk0
コバマンイライラ

460それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:46:19.86ID:F2adKMJk0
リードガイジはコバマンだけや無いやろ

461それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:46:27.31ID:PmwtoVZad
>>452
控えならまー良いか程度の実力はあるし
短期なら一軍で活躍した時もあるから
廣岡みたいにそこそこの中継ぎに化ないかなこいつらも

462それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:46:30.93ID:bbUzAxzzp
>>393
山崎イオリのキャラほんま草
しゃべりは普通なのが余計おもろい

463それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:46:32.83ID:DV0G1Yujp
例の予言書だとあとから6年はレギュラーだからな

464それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:46:58.43ID:udeLvRHT0
藤川曰く東海大贔屓らしいな

465それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:47:05.27ID:OYjPgGWY0
>>453
壁性能高い方のイメージあるけど指標とかあるんかな

466それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:47:13.10ID:2rY84IEOd
「お前じゃ、俺の本当のスラーブ捕れないよ」

「どうだ?」

467それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:47:27.11ID:+UtS8Z3qp
大城の後継は山瀬の予定なんか?

468それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:48:25.94ID:F2adKMJk0
来年FA?

469それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:48:37.39ID:DbBXbGBhM
巨人だから正捕手やけど他ならリード叩かれて控えかも

470それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:49:07.29ID:wlIePg5Fd
別に言うほど打ってなかった捕手が打てるようになり正捕手を掴む→歳をとり段々打てなくなってくるがその時はなぜかリードがいいからとか言われ出す

今からこれが怖いわ

471それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:49:16.13ID:PmwtoVZad
そういやデルタ曰く大城はフレーミング性能は現役捕手の中じゃ最高峰らしいな
本当かどうか分からんけど

472それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:06.61ID:N42wPxYbM
>>467
今のところは最有力やな

473それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:13.14ID:a0kd+hkSa
大城は暴投止められない!
ちなブロッキング評価去年12球団1位や
もはやただの妄想で評価しとる

474それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:23.64ID:F2adKMJk0
第三捕手誰や?
去年いた奴いなくね?

475それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:31.00ID:NnF76ewia
イケメンだと過大評価されるって言うけどイケメンで実力あると逆に過小評価されやすいよな
ベッカムとか凄かったのにイケメンなだけとかよく言われてた

476それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:34.15ID:MrxNRJEua
毎試合三振ゲッツーで投手救ってない?
肩強すぎやろ

477それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:43.89ID:F2adKMJk0
>>108
ベンチ

478それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:50:45.80ID:gnBwdJrOp
>>404
菅野って後輩から嫌われるタイプだろ

479それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:51:24.06ID:cgQs9exjd
>>474
負けてる方に大差がついた時は山瀬
勝ってる方に大差がついた時は小林

基本全部大城

480それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:51:33.22ID:+tuuQLRD0
>>415
桑田のライン出し練習を無視

481それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:52:14.22ID:4zAX9W1I0
菅野が戻ってきたら成績落としそうな気がする

482それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:52:16.11ID:OhGOZAEYM
去年の小笠原ミニキャンプ以降毎月OPS.800超えてる
小笠原は有能だった

483それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:52:30.41ID:l4wsmrv30
>>475
実力あるやつ→過小評価気味
実力ないやつ→過大評価気味。正当な評価になりにくい

484それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:52:48.15ID:pusMjXP9M
>>450
村田信者は間違いなくいた

485それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:53:06.61ID:czFTkdEn0
>>474
岸田のことかな?
今年は山瀬に変わってるな

486それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:53:22.97ID:A/PHzwpG0
WBCのメキシコ戦で1点差に迫る犠牲フライ打ったのがめちゃくちゃ良い経験になったな

487それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:53:31.58ID:WJd1JlV20
>>177
偉そうな性格は根本的なモンやったんやな

488それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:53:43.27ID:TYj8FG52d
>>181
DHあったらまだまだ現役やってたやろ

489それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:54:36.12ID:a0kd+hkSa
阿部超鈍足なのにこのOPSってガチでやばいよな
意味わからん

490それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:54:55.74ID:7NyBa/gNa
>>181
最終年ヤバすぎて草

491それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:55:03.80ID:J0yUh31Ad
地味に結構盗塁刺してるよな

492それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:55:26.25ID:U18iCXhwa
マイペースっぽくて先輩やお兄ちゃんにしたいタイプの雰囲気あるわ
逆に部下や弟だったらイラつきそう
だからなんかOBに嫌われてるんちゃう

493それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:55:49.39ID:frdPcYpzd
>>128
小林のopsみて打率に脳内変換されてたわ

494それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:56:12.74ID:F2adKMJk0
>>309

文章は残るからか

495それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:56:21.94ID:PeG7TIew0
一球外しが外しすぎなのがよく解説に指摘されてるけど欠点はそれくらいかな

496それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:56:40.94ID:PmwtoVZad
>>489
フェン直単打は打ちまくってたなそういや

497それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:57:34.23ID:BC+oIwrid
WBC出て何故か大勢の球ポロポロしてたら何故か覚醒した男

498それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:57:39.81ID:4x+BUti7M
意外と歳いってた
26ぐらいかと

499それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:58:07.32ID:unRv2NMo0
ドラフトの番組出てたよね?

500それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:58:33.84ID:ShH3ol0zd
>>497
巨人ファンは全員心臓止まる思いしただろうなあれ

501それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:59:02.34ID:F2adKMJk0
>>249
カルト繋がりやん

502それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:59:26.11ID:SP7nONFV0
コバマンは結婚しても支えんの?

503それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:59:41.01ID:F2adKMJk0
>>250
デブと関わらないからやろ

504それでも動く名無し2023/05/26(金) 14:59:56.53ID:FfLOS9Rir
堀内ブログやべえな
どれだけ抑えても大城には一切触れないのに打ち込まれて負けた日は小林に変えてみろって

505それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:00:09.96ID:a0kd+hkSa
>>496
あれが二塁打ならOPSもっと上がるんやもんなそう考えるとやべえことしとる

506それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:00:21.46ID:l4wsmrv30
支えるタイプやないの?
相手の女を悪くいうタイプやろ

507それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:00:28.26ID:uCMRB5O3M
一球外しは試合見てるだけのファンでも分かるレベルで露骨なんやから
監督コーチが気付いてないわけないからなぁ
そもそも小林もやってたし古くからの慣習的な球団体質に原因がありそう

508それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:00:34.13ID:OA4KWhpJd
ボロクソに笑われたドラフトの当たり枠

509それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:00:37.03ID:BC+oIwrid
FA年にどこまで上がるか見ものやな
沖縄出身やし舐めた提示してたらシルエット不可避やぞ

510それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:00:44.06ID:bU27aU6Na
おえおう城

いまいち流行らなかった理由

511それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:01:39.55ID:pjcf+kMV0
小林は試合に出してもらえないから試合勘がなくて打たれたり肩が鈍くなるとか言ってるけど
11試合も出ててそれじゃ第2第3捕手も無理だね

512それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:01:41.50ID:pOoHTx6F0
>>504
FAやな

513それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:01:52.59ID:snImihK3a
大城をどう評価するのかの議論って毎回盛り上がるよね

514それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:01:54.82ID:H0RXWe4bH
足が遅い

515それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:02:47.09ID:a0kd+hkSa
堀内はもう気持ち悪い域まで行ってるからな
赤星が打たれた!そうだ捕手小林にしよう!
意味わからんやろ

516それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:02:50.03ID:CMlTUOvYp
コバマンって小林が坊主にした時に規模を縮小したよな

517それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:03:12.60ID:2AJ3j3Bi0
>>467
ワイは萩原にも期待してる
スイングスピードと肩の強さは一軍レベルだと思ってるから這い上がってきてほしい

https://youtu.be/FhTyZB_ggdU
https://youtu.be/wIUgo6hBdFs

518それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:03:37.01ID:l4wsmrv30
ここ10年ちょっとで巨人のドラフトで本当に酷いのって菅野年くらいだよな
菅野自体は大当たりだけど1年棒に振ってるし

519それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:04:11.81ID:ImEV5sGKd
梅野坂本論争で票が割れとるからオールスターほぼ確実でええんかな

520それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:05:08.50ID:F2adKMJk0
岸田どした

521それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:05:57.13ID:5DhccFtHa
堀内「赤星の景色を変えてあげよう!」

意味わからんし、そもそも小林の謎パスボールからおかしくなったやろ赤星に関して言えば

522それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:06:07.51ID:jVZ0W1rza
>>285
第三捕手としては有能やぞ
本来なら飼い殺しベテランポジやし

523それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:06:16.03ID:X+ItZ7yt0
原「こいつバント下手過ぎだよな」

524それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:07:30.40ID:KgIOoxbya
赤星は赤星がゴミすぎるだけやん
投球フォーム変えな来年バッピなるで

525それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:07:56.76ID:v2r9Fi9Id
まさか30本いけるんか?

526それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:08:25.93ID:b+PuDqBR0
>>373
あんちゃんや

527それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:08:28.17ID:/Wq8Vhk4p
戸郷大城秋広岡本ってベクトル違うけど全員心臓に毛が生えてそう

528それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:08:44.93ID:FfLOS9Rir
赤星って平均球速なら最近の戸郷より上だろうに

529それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:08:46.62ID:mU9TTZB+0
コバマンはいてもタクマンっていないよな

530それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:08:50.72ID:5DhccFtHa
>>523
由伸「大城は何故かバントかなり上手い」

531それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:08:59.86ID:RJR9HRiqd
赤星は原監督の指示でワインドアップの練習してたのに結局やめたよな

532それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:10:16.04ID:y/q2JyeIa
一二三と山川のマブダチ

533それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:10:28.10ID:N42wPxYbM
赤星はFIP悪くないのにヒットはボコスカ打たれるのなんなんやろな
BABIP運なのか、打たせる投球()しようとすると甘くなるのか

534それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:10:30.82ID:LzyadAn/0
言うて大城は結局のところ年間通して打撃での結果は今まで出せてない
ポジるのは時期尚早過ぎるわ

535それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:11:08.87ID:u/M0Km48d
梅野使っても勝てるんやから小林でも行ける行ける!

536それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:11:34.26ID:4zAX9W1I0
堀内ってマジでコバマンと同じ脳してるんかな
隙あらば大城批判小林上げ、この前の戸郷完封みたいな試合でも大城マスク時の好投の時は一切名前出さない

537それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:12:18.07ID:1qVisjQR0
小林いなければ顔も悪くないしもっと人気出ただろうな

538それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:12:37.68ID:51f3115X0
阿部やん

539それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:13:01.06ID:QFuZpqqwM
WBC大城とはなんだったのか

540それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:13:58.64ID:Tg7RINj40
意外と年行ってた

541それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:13:58.79ID:rMv7K+led
小林なんかもう比較相手でもないし話にならない成績なのにいつまでも小林に粘着してるとかどんだけ恨んでるんだ大城ファンは

542それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:14:19.66ID:2VSXRPiSM
>>533
三振とれないし言うほどコントロールも良くないからやな
ゴロピーになるなら低目の制球は完璧じゃないときついけど
赤星の場合打席の中で最低一球は真ん中付近にくるから強い打球打ちやすい

543それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:15:14.15ID:rMv7K+led
>>529
このスレにいっぱいおるやん
阿部とか森友とか遥か格上の存在に大城も負けてないとか言い出したり
遥か格下のしつこく小林に粘着しとるやつ

544それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:16:50.90ID:5Ndf8Jhk0
大城が凄すぎて山瀬せっかく上げたのに出番皆無で可哀想やな
多分もう冷えてるやろ

545それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:18:20.20ID:4X5kEtT5d
>>529
タクチンが沢山いる

546それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:18:21.73ID:peAC4ifP0
>>534
最近少し下降気味だな
昨日はいいところで打ったけど一日一善みたいになってる

547それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:18:23.01ID:Kt0pVyfT0
>>529
面倒臭いファンはたくさんいるぞ

548それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:19:12.31ID:t/d7sIlna
>>533
球持ち悪くて死ぬほど見やすいフォームで投げてるやん

549それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:19:17.66ID:8sTYv6Jv0
打てる捕手はなぜかリード叩かれがちだから気にするな
城島も阿部も森友も通った道や

550それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:19:30.50ID:HU7VzpAca
小林が使われない理由

551それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:19:34.80ID:4X7zs/g6a
山瀬出てきたらその試合捨てたを意味するようになってきた

552それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:20:20.80ID:Qp1ZCkKAM
檻の方の大城はこいつの一族郎党なんか?

553それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:22:43.81ID:lBcHbgHsd
リードとかベンチから出したらええやん
そのうちベンチ好みのリード覚えるよ

554それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:22:50.71ID:rIXQVGXBd
>>475
それを過大評価言うんや
サッカー好きなら普通に評価しとるわ

555それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:23:43.36ID:B67yo/7d0
會澤とか木下もそうだけど打撃の良い捕手はすぐこわれる
あのうんこ座りがアカンのかな

556それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:23:52.36ID:Zv/q5C9TM
赤星なんてストレートは球速の割に球威全然感じないし決め球はないしコントロールも良いというより悪くはない程度やん
だから追い込んでも簡単にカットされて痛打か四球

セイバー見る前に実際の投球見ろよ
マジでこれでKOやから

557それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:24:09.57ID:rMv7K+led
3年後くらいに森友とか坂倉みたいな高卒ぽんっと出てこんかな
捕手が打てるアドバンテージが10年続くとか最高やろほんま

558それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:25:57.40ID:d65hrxfar
リード貶されるようになったのは2回目のソフトバンクとの日本シリーズ後からやぞ
それまでは大城は肩が弱くて投手が安心して投げられないから小林使えって言われとった
日本シリーズ前も周東の走力がめっちゃ注目されてて弱肩の大城じゃ刺せるわけがないから小林使えってやつが一定数おったんや
それで4戦目に大城が周東刺しちゃったから肩で叩けなくなってリード叩きに移行するようになった
要するに奴らには実際の実力どうこう関係なく、大城は小林より下って前提が常にあってそうでなくちゃいけないって思い込んでるんやな

559それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:26:00.54ID:Wtjenft+M
湯浅以外のピッチャー1人と交換してくれや

560それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:26:43.43ID:rMv7K+led
大城って社卒の會澤だな
今年もし2018の會澤くらい打てたら
會澤より打てる捕手の期間長持ちさせてほしいが

561それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:27:37.21ID:rMv7K+led
>>559
才木

562それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:27:38.80ID:LC5JuyjBd
阿部には遠く及ばないけど、ほんとようやってるよ

563それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:28:01.15ID:+HYNzQMkr
昔は大城に刺される奴wwww
って言われてたのに最近阻止率も良いよな

564それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:28:44.07ID:d65hrxfar
>>453
巨人投手の暴投って少なくはないが多くもないし
むしろ結構止めてる方やろ大城

565それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:29:09.58ID:7WGnTGX3p
キャッチャーなら木下の方が嫌やわ

566それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:29:33.79ID:rIXQVGXBd
山瀬は割り食ってもうたな
そこまでのプロスペクトちゃうし次の出物でええかってなってまう

567それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:29:41.46ID:DgaIQhoL0
大して認められないまま正捕手定着させてもらえずに森友超える強打のキャッチャーってなんか変な感じやわ

568それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:30:22.31ID:kC7Ftsg+r
いつも.265 10本くらいなのに今年当たってるわ

569それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:30:23.15ID:m4WOWRnCp
でも巨人の中継ぎ失点させまくってるよね

570それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:30:39.50ID:d65hrxfar
>>563
3年目途中ぐらいまではコントロールが悪かったんよな
肩自体は元々小林と遜色ない
一時期舐めて走りまくった塩見が大城に刺されまくってた

571それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:31:09.20ID:ws1a7+sNM
巨人煽るわけじゃないが山瀬入った球団間違えたな
大城が衰える頃には多分30近いしレギュラー期間短いやろうし

572それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:31:10.81ID:LimMQvXdH
堀内同情されてたけどやっぱ無能だったなこいつ

573それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:31:16.79ID:rMv7K+led
>>567
2020からずっと正捕手だし森は超えてねぇよ気持ち悪いな

574それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:31:30.87ID:4H+1Zv5g0
大城ってそんなに顔悪い?
阿部に比べたらくそイケメンやん

575それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:31:54.93ID:rMv7K+led
>>571
大城40まで衰えなくて草

576それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:32:01.66ID:KdOm6aft0
なぜが色んな方面から評価低いの意味わからんわ
挨拶できないとかお喋り下手くそとかなのかな

577それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:33:30.18ID:Iu8Wh28T0
今じゃ少なくなった打てるキャッチャーやな
ほんまなんでこんな減ったんやろ

578それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:33:53.32ID:o6UcGtQx0
他ファンだけど3年前くらいからイメージしてた大城って感じ

579それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:33:59.24ID:L/f5i5ona
大城を必要以上に持ち上げてるやつって結局コバマンガー言いたいだけだからな
WBCで甲斐や中村が優先されたことには何も言わんし

580それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:35:42.45ID:l4wsmrv30
今年はこの成績以上によくやってるだろうけどな
いわゆる帳尻ではない

581それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:35:45.06ID:+HYNzQMkr
でもこいつらも好き
https://i.imgur.com/TdCUu0h.jpg

582それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:35:56.20ID:yqiHj3m8M
>>579
お前被害妄想すごいな

583それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:36:54.81ID:IbUJDRXn0

584それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:37:03.71ID:Lg/25hLn0
大勢のボールポロポロするのほんと草だった

585それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:37:22.96ID:k0VoS1lua
良い所で打つから好きだわ

586それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:38:01.66ID:4LVBWc780
いつ森を超えたんだよ
今年も打撃成績負けてるし去年ですらWAR負けとるやんけ
そもそも森は3歳も年下やんけ・・・

587それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:38:04.22ID:U0ZeG76id
巨人はギリ3位になって、CSいっても負けて日シリ進めないっていう今年かな

588それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:38:08.38ID:rMv7K+led
>>579
普段あんだけ暴れてるのにWBCの時は何も言わなくてほんまうざかったわ
今その二人が打たないで大城だけ打ってるのめちゃくちゃ気持ちいいが

589それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:38:27.62ID:EQ4D9T4td
シロチンウキウキで草

590それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:38:33.40ID:4IADJA2D0
社会人の時はとてもプロで捕手やれるとは思ってなかったわ

591それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:38:55.53ID:NWAsnFdJr
宇佐見といい田中貴也といい打撃型捕手は大城が来てからみんな輸出されてもうたわ

592それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:39:11.50ID:4sgr3o9Md
>>588
それで憤るってどういう理屈なんや?

593それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:39:51.29ID:1Srz+6hy0
こいつがいるのに巨人が弱いのやばくね

594それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:41:37.89ID:rMv7K+led
>>592
ワイが森の方がいい選手 絶対FAで獲るべきと言った時は大発狂してウザイくらい大城持ち上げてたのに
大城が格下の甲斐に出番奪われてる時に何も言わないのウザいやん
あの中ならワイは大城が見たいのに

595それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:42:05.79ID:jVZ0W1rza
>>571
山瀬と大城10歳差あるから5年後は山瀬の世代や

596それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:42:06.50ID:l4wsmrv30
12球団最弱投手陣だったんだから仕方ないだろ
捕手のせいではないが
たぶん大城のところ山瀬か小林で回してたら今ヤクルトくらいの位置にいるだろうな

597それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:43:21.24ID:OftMqfTk0
やっぱり打てる捕手は魅力よね
小林とか梅野とか守備型捕手みたいなのになんの魅力も感じない

598それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:43:32.21ID:w4pWMJXta
babiってるだけ定期

599それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:43:49.87ID:Etazg2ac0
ガッフェが甲斐使った時クソ叩かれてなかったか?

600それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:44:04.62ID:tJYzg61up
270 23くらい?

601それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:44:21.39ID:4sgr3o9Md
>>594
スマンようわからんわ

602それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:44:55.14ID:F2adKMJk0
岸田だせや二軍やん

603それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:45:58.96ID:rMv7K+led
>>599
そいつらが使えって言ってたのは中村やったで

604それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:46:32.08ID:VexupwHJ0
来年小林引退?

605それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:47:40.71ID:F2adKMJk0
捕手誰かと中継ぎ取れよ

606それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:48:23.45ID:Etazg2ac0
>>603
あの3人で中村がファーストオプションなのは当然やろ
誰も大城が甲斐以下だとは思ってないから安心して欲しい

607それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:48:33.59ID:a0kd+hkSa
いや森きても森外野するだけやん
アホなのかこいつ

608それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:49:24.72ID:tJYzg61up
こいつの応援歌の最後のやけくそ感すこ

609それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:50:32.94ID:rMv7K+led
>>601
「コバマンに叩かれて過小評価されて可哀想な大城」や「大城は頑張ってるのにほしいほしい病の馬鹿な巨人が森友とろうとしてる」で巨人や巨人ファンを叩きたいだけのやつらが普段は暴れてたのに
いざ代表になったら全然大城のこと評価してないゴミクズだらけだったことが判明したってことや

610それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:51:13.38ID:rMv7K+led
>>606
ワイは中村も大城以下だと思うからお前も見る目ないと思うでおつかれ

611それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:52:10.86ID:m4WOWRnCp
大城は巨人歴代捕手で何番手や?
一位は阿部で確定として

612それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:54:33.88ID:rMv7K+led
>>611
規定立ったことないしそういう議論には入らないだろ

613それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:55:22.35ID:S1IyZKumd
甲斐→大城→中川みたいな感じでWBCはいけそうやね

614それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:56:18.86ID:B9XnfuK50
阿部でさえ叩かれまくって大物OBから捕手失格いわれたし巨人が頭おかしいんや

615それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:56:53.24ID:l4wsmrv30
阿部

山倉
村田
大城
位には入るだろ

616それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:59:20.10ID:vBrnSjNPd
>>349
これ大城を後ろから撮ったやつ はしかんめっちゃちっこいのな

617それでも動く名無し2023/05/26(金) 15:59:57.61ID:y/q2JyeIa
大城は代表初やしそもそも代役で調整もしてなかったんやから守備で中村甲斐より劣ってたのは当たり前やろ

618それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:00:16.59ID:saH1vc2e0
>>615
このままいけば山倉(87年MVP)に匹敵するとこまではいけるかも

619それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:02:34.03ID:V62ANUVa0
昨日のホームランの打席に入った時一瞬顔のアップになったんだけど完全にゾーン入ってる顔してた
あのどこか抜けた雰囲気の大城があんな顔になるんやな

620それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:05:49.26ID:8VGKr9Qv0
言われてるで大城
そこで、どうだろう。
景色を変えてみては。
キャッチャーを小林に変えてみる。

ピッチャーにとって
キャッチャーが変わると
景色が変わるんだ。
気分転換って大事だよ。

次の登板が決まったら
このバッターはこう攻めようとか
このボールを使おうとか

時間をかけて
小林とよく相談して話し合って
臨んだらいいんじゃないのかな。

その時は
打つべき人に打ってもらって(笑)
バッテリーは
抑えりゃいいんだから。

621それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:06:16.50ID:ek4DBAbM0
>>536
堀内なんて所詮130キロ台の直球やカーブが在れば抑えられる低レベル時代の選手なのにリードがーとか抜かしてるからな
得てして大城のリード批判するやつは正解のリードを答えられない
本当に報知といい腐った連中だよ

622それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:07:06.76ID:WOLoX+MY0
小林はマジでバットスイング遅いからな素人が見ても止まって見えるわ

623それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:07:23.54ID:jcNBTPCj0
坂倉の下位互換

624それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:08:00.38ID:gMlZ+CMSp
>>620
「打つべき人が打てばキャッチャーは打てなくてもいい」とかいうコバマン常套句

625それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:08:35.21ID:jkwQlq6H0
坂倉の次に良い捕手

626それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:09:33.90ID:oQj2229Q0
贔屓の捕手持ち出して対立煽りとは面倒だな
小林で間に合ってるんだよ

627それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:11:49.29ID:y/q2JyeIa
そもそも捕手変えてみるにしても何で小林なん?
それなら山瀬でもいいやん
大城を変えてみるのは百歩譲って理解するとして、小林でなきゃいけない理由がなんかあるんか

628それでも動く名無し2023/05/26(金) 16:13:36.76ID:NOsXYamZr
>>627
孫が小林ファンだからや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています