X



女騎士←ギリギリ分かる 姫騎士←??????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 03:12:39.91ID:NcPma8J+0
これ外人とか意味不明すぎて困惑するらしいな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:35:06.38ID:Jm39+V1t0
>>199
愛子様が剣持って前線行ったら自衛隊に志願するってことか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:35:19.89ID:pfFHmrkt0
>>199
愛子でも?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:36:06.22ID:2vhZnqmy0
SDガンダム外伝で~騎士が量産されてたの思い出したw
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:36:10.08ID:EFegZNQl0
愛子様は前線行くって言ったら労ってくれそうではある
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:36:55.70ID:HPehuUNP0
リアルに拘るともよおしてもフルプレートを脱げなくて鎧の中で糞尿を垂れ流す騎士ばっかになるからな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:37:20.33ID:xTj5/56D0
海外小説やと指輪物語のエオウィンは王妹の娘やし正真正銘の姫騎士やな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:37:20.96ID:3+VpKdKv0
むしろ愛子様だったら戦う奴多いやろ
ネタにされてるけどめっちゃいい人やんあの人
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:37:36.60ID:ZxZRhMOj0
>>198
FEはナーロッパ以前からあるけど
騎士=重装の剣士というイメージを定着させたのは確かに
主にSRPGを中心としたゲームの役割が大きいよね
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:37:46.81ID:kTdY2Cpy0
>>198
一応騎士なら好きなやつを騎士に叙する資格があるからやってるんでは?
FEはGBAぐらいまでしかやってないけど
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:37:50.82ID:fktqyB5S0
愛子様が三種の神器と謎巫女服着て自衛隊と共に最前線で戦ってたらそれはそれで見たいけどな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:38:28.75ID:pfFHmrkt0
まあ外人もサムライ好きやしな
しかもカタナを持って剣術を極めた世捨て人みたいなイメージやで

いや武士は身分やしって突っ込みたくなるのはお互い様よね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:39:38.08ID:wixqQl1O0
>>132
叛乱が錯乱に見える
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:40:05.89ID:EbFX/obA0
ファイアーエムブレムのナイトは騎士じゃなくて騎兵だよな
何かに乗ってればナイトやもん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:40:30.34ID:n9ZrwLEF0
>>210
少なくともクラスとしてのナイトと身分としての騎士は別もんだし
FEの支援会話でも叙勲を受けたものとそうでないものがおり
そのどちらともナイトクラスになれるんだから
姫騎士はクラスの話だろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:40:34.92ID:pfFHmrkt0
エリザベス女王の娘のアン王女は称号がプリンセスロイヤルで
連隊長や元帥も勤めてたからなくは無いな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:41:49.53ID:HPehuUNP0
>>212
黒澤映画とか子連れ狼とか海外で売れた時代劇の主人公はだいたい流れ者の浪人だからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:42:02.06ID:37t6ac/S0
ファンタジー世界やと同じ人間でも力量で素手の人間とアフリカゾウくらいの力の差が出てくるから
そら戦力として強すぎるなら姫様でも投入するしかない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:42:44.44ID:Z5k+7FRO0
よくわからんけど女王蜂みたいなもん
兵の士気が上がるんだろ
姫様が戦線に出るのに俺たちはみたいな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:43:18.05ID:qrKQ9TNNd
>>219
モブ騎士の前貼り鎧どうやって固定してんねんこれ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:43:22.06ID:EFegZNQl0
>>219
まだ普通の服着てた方が生存出来そうな服装やめろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:43:26.88ID:+qfyWMBl0
ペコリーヌとは違うの?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:43:58.98ID:ZxZRhMOj0
>>218
個の力量差がそれだけあると
軍隊を維持する意味あるのかなって思っちゃうんだけど

ある程度基準設けて少数精鋭のほうがコスト的にいい気がするんだがどうだろう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:44:23.74ID:/MOGXUss0
よく分からんからホロライブで例えて
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:44:24.12ID:pfFHmrkt0
姫騎士の設定に文句が出るくらいなんだ

金髪美少女ばかりの姫騎士はおかしい
デブ熟女の姫騎士や男の姫騎士や黒人の姫騎士も出せって言われる時代やぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:44:29.91ID:rtmEfsIp0
>>214
ヤリチン歩兵のクラスがナイトになってるみたいなギャグありそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:44:58.25ID:/MOGXUss0
>>219
タイトル教えて🙏🥺
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:45:47.81ID:kTdY2Cpy0
>>212
さらに言うと侍と武士はちょっとちゃうしな
西洋やとパラディンを平民がなれるものとして使われてるのも似たような違和感あるんやろな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:46:35.78ID:ZxZRhMOj0
>>227
やるっきゃ騎士
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:47:04.12ID:fktqyB5S0
クロイヌレベルの鎧になるとアホくさやけど胸当てってあれはちゃんと意味あるんよな
女の人が弓の体験しててなんもつけてへんからおっぱいに当たって痛そうな動画見たわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:47:15.95ID:gOx260FO0
現場のモチベーション上げるのにはいいかもな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:47:22.78ID:kTdY2Cpy0
ベルサガはその辺ちょっとは考えてた覚えがある
たしかクラスチェンジが叙任式やった
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:47:26.89ID:Gd8Mxnfb0
両シチリア王国の王妃は戦っとるみたいやぞ

1860年暮れから1861年初めまで行われたガエータ攻略で、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の勢力は砲撃され、すぐに後退を余儀なくされた。この時からマリーア・ソフィアは「ブルボン家最後の砦」を守った「戦う王妃」という高い名声を得ることになった。彼女は精力的に働いて兵士の士気を上げ、要塞を陥落させようとする敵との死闘の間、傷病者を運び、自身の食物まで分け与えた。

こいつは自分で大砲に火つけたりもしてたらしい
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:48:11.07ID:+suGaYqZ0
ベルサガだと叙勲式でクラスチェンジしてナイトになるから
加賀FEだとそういう設定もあるんちゃう
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:49:14.04ID:n9ZrwLEF0
ファンタジーの設定を語るのに
現実では~って言うのナンセンスだと思わんのか?
なら中世のヨーロッパには魔法実在してたのかよスゲーな
とか言うと馬鹿がしたり顔で錬金術が~とか言うんだろうなウッザ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:49:15.63ID:xTj5/56D0
士分でも騎乗できる侍とできない徒士とで分かれてたんやろ?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:50:03.76ID:LbgGYNt30
>>239
でもそういうこと言う奴が現実では存在するから
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:51:15.75ID:Jm39+V1t0
まぁfeやとどう見ても神様とか信じてなさそうな奴が神官なれるしな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:51:32.33ID:rAZj2Yka0
俗に言うショフトみたいなものかね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:53:27.51ID:kTdY2Cpy0
>>239
現実にある言葉を使うならどこまで現実とリンクさせてるかは言われるもんやろ
それが嫌なら完全な造語でやれば誰も文句つけんで
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:54:23.04ID:n9ZrwLEF0
>>244
こういう奴ほどストライダーがどうとかファルシでコクーンは意味わからんとかほざくんだぜ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:55:00.44ID:ZxZRhMOj0
いやファルシでコクーンは意味わからないだろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:56:23.29ID:hGYXcw1fd
ファルシでコクーンはプレイしてて分からないやつはガイジ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:56:39.78ID:fktqyB5S0
ファルシのルシがコクーンでパージ
???????????
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:56:51.91ID:kTdY2Cpy0
>>245
言わんけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:57:19.80ID:gOx260FO0
でも共和国にお姫様がいたらおかしいやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:57:32.37ID:n9ZrwLEF0
>>212
ていうか日本人も分かってないし
緋村剣心は別に貴族の護衛やそういう身分の出身じゃないから
あいつ侍を名乗っちゃいかんのやぞ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:57:38.82ID:Ny1pKfmma
ランスにいそうでいないな姫騎士って
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:58:50.84ID:n9ZrwLEF0
>>250
完全造語が浸透するわけないだろ
難癖したいだけのガイジはちょっとは考えてから喋れよ
あっ考えないからそういうトンチキほざくんやろけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:58:55.87ID:2dIkQvyPd
>>254
上杉謙信は領主で最前線で戦うから王女騎士なんじゃね
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:59:09.28ID:qrKQ9TNNd
>>251
鎧なのに叩かれたら内部に直接ダメージ入るやんけ!
でもそれしかないわなこれ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 04:59:49.51ID:Ny1pKfmma
>>257
謙信ちゃんいたな
確かに1番姫騎士っぽい
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:00:33.33ID:PKLpw7Lo0
キャーリサみたいな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:01:32.02ID:kTdY2Cpy0
>>256
だから現実にあるものを借用するなら現実のモノと比較されるのもしゃーないやろって
楽したいからそういうことするわけやし
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:02:45.65ID:HPehuUNP0
実は設定なんかガバガバな方が売れた後にスピンオフたくさん作れてええんやで
スターウォーズとかガンダムとか延々と擦り続けてるやろ
まあ何十年も擦られるほどおもろい作品を書けたならの話やな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:03:04.42ID:NGCqezRQ0
というか造語した結果が姫騎士ちゃうんか
言語から作れとでも言うんか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:03:21.59ID:n9ZrwLEF0
>>261
だから単に現実とは違ってこういう設定や解釈なんやなあって話になるんだろうが
違うからオカシイ!って言ってんのが馬鹿丸出しって話
丸ごとぴたりと原義と一致しなければ言葉にしちゃいかんのなら
ファンタジー世界なんてファンタジー言語があるんだからそれで文章書けよになるが?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:04:32.50ID:oMVq+w3EM
出す出さないは別として質は普通の騎士より余裕で高いやろ
英才教育してるなら
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:04:45.21ID:vvqCF+Gc0
>>203
実際これが政治家でも上級でも安全が保証されてそうな人間が前線に出て戦います言うだけで士気はあがるやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:06:30.58ID:qrfIgzOz0
チェスの駒だってクイーンが戦うのにほんとに外人はそんなとこに躓くのか?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:06:43.47ID:kTdY2Cpy0
>>264
いや使っちゃいけないんやなくて比較して語られるのはしゃーないやろと言う話やで?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:07:25.37ID:n9ZrwLEF0
>>269
だから比較してこれはオカシイ!になるのが馬鹿丸出しって話だが?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:08:08.64ID:gOx260FO0
異質な言葉の用い方によって異世界を演出するのとそこまで考えが及んでないのとは違うやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:08:13.95ID:ep1Inq7R0
チェスのほうが絶対古いんやから外人うんぬんはおかしいわな
日本人のほうが困惑してるやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:08:27.83ID:fktqyB5S0
なんか横入りであれやけど創作だとこういう設定だけど現実だとここが違うよねって比較はされるよねって話ちゃうんか?現実だとこうでファンタジーだとこうだから変だ、おかしい!ってのは誰も言ってなくね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:09:39.65ID:kTdY2Cpy0
>>270
オカシイ!とまで言ってる奴はおらんやろ
少なくともワイはそこまで言ってるつもりはないけど
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:10:13.07ID:n9ZrwLEF0
>>274>>275
いやここの歴史に自信ニキ()は
叙勲してないから騎士じゃない、みたいなオカシイ!って指摘に使っとるやん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:10:25.93ID:vvqCF+Gc0
巴御前とかおったし姫騎士も現実に居るには居るんちゃうんか
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:11:39.36ID:pMdOCyDO0
ミンサガのディアナは?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:12:55.58ID:TfXmOs8l0
ポリコレとか言われる前に女を前線に出すぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:14:12.81ID:HPehuUNP0
サムライも身分や言うても現実でサムライジャパンとかだいぶカジュアルに使われる用語になっとるし
選手みんな平民なのにサムライはおかしい!とかいう奴おらんやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:15:19.05ID:kTdY2Cpy0
>>281
実はちょいちょい居たで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:15:41.81ID:gOx260FO0
>>281
いやおるにはおるんやが
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:17:17.61ID:VquaDY2E0
グラドリエルちゃんやろ元祖姫騎士や
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:18:09.57ID:gOx260FO0
別に貶したいが為だけにツッコミ入れるんとちゃうんやけどそのへん楽しめんやつがおる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:19:05.23ID:fRDpV4U30
一族が代々前線で戦うタイプなんやろなあ
ゲームとかやと戦士やなくて魔法使いのが多い気がするけど
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:20:14.49ID:YtVrhM8c0
エロ漫画だと絶対オークとかゴブリンに負けてるけど、逆の見たいわ
普通にぶっ殺しまくって無双するエロ漫画ないの?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:20:58.21ID:VquaDY2E0
お姫さまのドレスを騎士鎧に仕立てたスタイルの元祖は
プリンセスクラウンのグラドリエルちゃんや覚えとけ少年ども
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:21:10.11ID:FWcQ7aMg0
>>282,283
まあ屁理屈で返せる程度の話やけどな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:21:15.82ID:NGCqezRQ0
>>287
エロ要素どこだよ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:21:18.49ID:GlXFAdHkM
たまには国王似のゴリゴリマッチョな姫がいてもええやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:22:20.94ID:UIvuvw7B0
自由騎士とかいう勝手に名乗っているような奴らおるし
そこら辺はフリースタイルや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:22:25.42ID:a8OCwKtk0
>>291
ゲームオブフローンズのマッチョ女騎士は生き残って
選帝侯の一人になってたな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:23:25.72ID:n9ZrwLEF0
そもそも騎士って「王族自体」も含んでるからな?
しょーもないあっさい知識でかじってる自信ニキ()は
それも知らん馬鹿なんだろうけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:23:27.87ID:E6PXL+vi0
日本の皇族は祭祀が本業やからピンとこないけどヨーロッパの王族は戦争が本業、つまり軍人の親玉やで
姫騎士もおかしくはあるまい
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:24:02.70ID:D9+3JJrB0
レイア姫って前線に立ったら鬼のようなエイムでそこそこ撃ち殺してたやろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:24:43.09ID:M4CaAZfsd
>>12
MSで最前線に出しゃばる総帥だっているしそんなもんやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:24:50.67ID:/GD1cCuRd
ガノタまだ暴れてて草
イライラしすぎやはよ寝ろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 05:24:59.27ID:fktqyB5S0
オークとかゴブリン討伐してお城に帰って王子と逢瀬とかそれもう普通にファンタジーマンガで良くねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況