X



【悲報】日本、「未曾有の実質賃金低下」に突入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 09:15:22.08ID:MCrrHpwtp
23年春闘「未曾有の賃上げ」は錯覚、現実は「未曾有の実質賃金下落」

しかし、実際に起きているのは、正反対のことだ。
春闘賃上げ率が高くなったのは、輸入物価高騰などによる原材料コスト上昇の価格転嫁が行われ企業の粗利益(付加価値)が増えたからだ。
しかし物価上昇率ほど賃金は上がっていないので、実質賃金指数は未曾有の低水準に落ち込んだ。そして賃金分配率も低下している。働き手にとっては、事態はむしろ悪化している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb759b66bc7331f2801576df1f352ae79ddad3
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:13:54.71ID:vZU3a36L0
ヤバすぎやろ・・・
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:14:46.74ID:+f8YKrLy0
>>266
働き手にとってはむしろ悪化している

これがおかしい
名目賃金を上げた事がまるで実質賃金の悪化につながっているような書き方やがな
主に海外の経済状況の煽りをうけてコストアップインフレ起こしている状況がこの程度で留まっていると見るべきや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:14:58.92ID:0iZUzOp50
>>258
経済学者の野口先生をバカ呼ばわりできる人がなんjの来るなんてすごい話やな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:00.79ID:sImSkfgea
仕事で海外のやつらと仕事するけどそんな日本人に比べて優秀には見えんのやけどな
日本人の方がよっぽどちゃんとしてるし
ただ日本人は失敗恐れすぎて無駄なことやってるとは思うけど
そこの差なんかな
コスパ悪いのか
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:01.48ID:/bAD61DR0
そもそもこの記事、企業の粗利は名目値で見てなんで賃金は実質値で見てるん?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:32.14ID:xeURnjb/0
そりゃてーへんだてーへんだ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:50.53ID:f3IZ68Eg0
>>275
ニキキキw
少子化対策増税と併せて月1500円の増税決定だねえw
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:50.87ID:6xP1tQptM
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう統一教会
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:16:12.16ID:+f8YKrLy0
>>280
バカな事を言ってるならそれは否定されるべきだろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:16:55.00ID:/bAD61DR0
>>280
調べたら財務省からの天下りやんけ!
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:16:55.77ID:L8m4wPX/a
>>286
バカなこと言ってねえで働け
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:17:00.11ID:0iZUzOp50
>>286
>>279読むとニキは記事の最後まで読んでないんやろな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:17:25.77ID:sImSkfgea
海外でトリクルダウンが失敗してるとか言うけど
シリコンバレーとかで清掃してる移民のおばちゃんでも年に500万とか稼いでるんやし
むしろ成功してないか?
日本人の大半より給料高いやん
そりゃ物価は向こうのが高いけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:17:32.52ID:K+6yhaYnM
ネトウヨの望んだ日本がこれ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:18:25.86ID:HS6ORMKhr
>>1

よーし!

みんなで乗り切るぞー!

欲しがりません勝つまでは!

安倍晋三最強!岸信千代最強!岸田翔太郎最強!

俺たち日本人は国ガチャSS!中国人はいまだに薄ボコリの中集団でママチャリ乗って通勤してるんだ!



みんなで統一教会に投票だー!!!!!!
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:18:28.54ID:GpaXJvoN0
>>19
ネトウヨ「嫌なら出てけ!」

ネトウヨ「お前在日か?日本人なら絶対日本出ていかないぞ」
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:18:33.40ID:+f8YKrLy0
>>290
最後まで読んでもこの野口とか言うアホは名目賃金と実質賃金を混同して書いている
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:01.92ID:Z/wJt5kWM
真人間「自民と維新はやめた方がいいよ」
ネトウヨ「自民と維新にしないと日本ガー」

からのこれw
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:03.39ID:l70f+VKRa
もっと自信持って転職したらええのに、自分売り込む事すらできんのに金稼ぐ事なんか無理やろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:09.36ID:iPG7KqZY0
日本を滅ぼしたいと明言してる統一教会とズブズブの安倍晋三が10年以上首相してたんだから当たり前じゃね?
意図的に衰退させて滅亡させようとしてるんだから
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:20.13ID:/9VP8Ero0
日本は30年間実質賃金停滞
その間先進諸外国は順当に右肩上がり

恥ずかしい国ですよはっきり言って
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:54.38ID:88IvhoXC0
賃上げ勝ち誇ってるけど全然足りへんやんってだけのことやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:20:03.88ID:fI1AWCrx0
>>287

離職から3週間目に仕事が決まる場合
日本の定義だと失業者カウントされるけど外国じゃされない
ただそれだけのことなんだけど
だからアバウトな集計になってるよねって
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:20:22.34ID:HReXXs4Pr
>>277
2018年から1ヶ月集計の失業者ってのが公表されるようになったみたいやな

それ以前は1週間やったみたいや
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:20:30.31ID:/bAD61DR0
>>301
デフレ化に実質賃金の上昇を理由に賃上げしなかった経団連が悪いよ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:20:43.56ID:Tk/9bV2s0
日本しぐさ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:21:00.82ID:bM4XcDglp
咲き誇ったよ…
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:21:21.03ID:v6IVtBpk0
経団連ってなんのための組織なのかよくわからんわ
就活カレンダー管理してることしかしらん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:21:30.59ID:/9VP8Ero0
バカ「海外は物価も高いだろ」

庶民が購入するような食料品や日用品は安いので圧倒的に暮らしやすい定期
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:21:42.09ID:+f8YKrLy0
>>302
春闘で掲げてる賃金上昇率を実質賃金率と比較しているところ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:22:09.15ID:0iZUzOp50
>>297
「名目賃金を上げた事がまるで実質賃金の悪化につながっているような書き方やがな」
「名目賃金と実質賃金を混同して書いている」
これ両立するんか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:22:19.58ID:/bAD61DR0
>>312
それだとパウエルが馬鹿みたいじゃん
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:22:54.83ID:fI1AWCrx0
>>312
家買う金利今エグいから1000万借りると年60万ぐらい取られるぞ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:13.11ID:+f8YKrLy0
>>314
アホな書き方すれば両立するだろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:17.20ID:83gXAztIp
心配いらない。もうすぐ多くの企業が中国からもどってくる。また、原発再稼働を公約すれば当選する。反対する議員は落選する。
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:23.63ID:w0otCmhs0
安定なんて大して価値がないのに腐った企業を延命したせいや
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:27.68ID:H5JJqDGLM
全国の最賃を平均1000円まで上げると明言したスガに上げるまでやらせとけばよかったのに
辞めさせるのはそれからでもよかった
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:43.73ID:Ewq8ccVL0
大抵の企業が賃上げしてるのに前年比10%くらい給料落ちたわ
頭おかしい
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:23:46.05ID:PJh1nlU3a
安倍さん、バーリアルが炭酸水になったよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:24:18.23ID:HReXXs4Pr
>>277
以前は1週間以内やったけど1週間より前に就職活動歴があるならそれも失業者カウントされてて定義がややこしかったから2018年から変わったみたいやな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:24:30.49ID:4eD73fekM
今職選び間違うと大変なことになるから慎重にな
無能は新卒カード使って大企業一択や
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:24:31.89ID:/bAD61DR0
>>320
あと5年もしたら勝手に上がるやろ
ここ10年の最低賃金の上がり幅凄いからな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:24:47.76ID:4s5jvhiF0
>>303
これだけの事なのにガイジがアクロバティック擁護かまして草生える
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:25:50.49ID:QBKL6VYLd
>>307
言い訳必死ですがこちらもどうぞ🤣



■日本は失業者の認定範囲が異常に狭い。失業者認定しなければ失業者が少なくなるというカラクリw

国際基準だと、派遣登録は失業者と同じ
国際基準だと、派遣登録は完全失業率にカウントされる
国際基準と違って、日本の登録型派遣は、派遣先の企業に行っている間は完全雇用されているように計算方法を改ざんしてるだけ

完全失業率
www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59

完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。
アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。
また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:26:06.37ID:f3IZ68Eg0
>>321
ワイもこれやな
10万とか貰えてちょっとしたボーナスだった年末手当が無くなったのに源泉徴収見ると収入は上がってるのよ
でも手取りは増えてないのよwww
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:26:51.23ID:0iZUzOp50
>>317
最後まで混同したら
「実質賃金を上げた事がまるで実質賃金の悪化につながっているような書き方やがな」
となるけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:27:02.99ID:6wR4gzpu0
>>305
離職から3週間目に仕事が決まってもその間は求職活動を行っているわけだから
外国なら失業者とカウントされて、日本はそもそもの期間が短いから引っかからないでしょ?
日本と外国だと集計の厳しさは逆じゃないの?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:27:17.75ID:/vwAMVm6d
>>315
パウ「まだまだ数字強いけど金融危機怖いしもう利上げいいかも」

アホでしょ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:28:00.29ID:kerho38a0
外国人様が金落としてくれれたらええの精神やぞ
もうマインドは途上国や
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:28:17.89ID:HReXXs4Pr
>>327
ワイもこれ読んで根拠にしてるんやなって思ったけどデータが古かったみたいやな
最近やししゃーない
以前の統計はおかしかったって伝えたかったんやろ?
勉強になったわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:28:58.40ID:v1/E6mXod
資源高によるインフレなんだから実質賃金が下がるのは当たり前
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:29:12.37ID:fI1AWCrx0
>>332
調査週に仕事が決まってるなら失業者カウントはされないって書いてるやん
日本の場合は毎週カウントしてるけど4週に一度のところもある
だから調査週に絡まない期間で離職就職があった場合には日本の方が毎週カウントしてるので集計されやすくなる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:29:22.71ID:GpaXJvoN0
>>61
税金が150万あがったよ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:29:42.11ID:5HZrKZkG0
給料が上がる速度よりも税金と物価高騰の速度の方が速いからね
増税連発しても支持率が落ちないんだからそりゃやりたい放題になるでしょ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:29:49.16ID:+f8YKrLy0
>>331
お前もしかしてワイのそのレスしか見てないでレスしたの?
まず冒頭の書き出しが名目賃金が上昇した事がまるで実質賃金の低下につながっているような言い方だし、記事内ではそもそも実質賃金と名目賃金を混同しているような部分もある

こういうことを総合してアホな文章やなと言ってるんやで?
ちゃんと読んだか?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:29:52.88ID:/Dyk2uR/M
味噌ありって何やねんwwww
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:30:12.28ID:XF7IgnEHd
>>336
GDP欧米より上がっとるんやけどは
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:30:26.19ID:tu2fF1oxM
公務員ワイは震災で勝手に給与カットされたりしたし
そもそも賃金上げる気なんかないだろこの国も民間も
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:00.49ID:o5/Q048oM
ちなまた円安になってるし電気代も上がるからまた値上げラッシュ始まるで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:27.98ID:UeG05/VOa
>>334
実際は反日V豚ソシャ豚が送金する模様
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:37.48ID:c0TBoeRqM
悪夢でも給料据え置きでもいいから民主党政権返して
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:40.05ID:0iZUzOp50
>>340
だからお前は言うには野口は「実質賃金を上げた事がまるで実質賃金の悪化につながっている」と主張したことになるやろ
最後まで混同しとるんやから
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:51.82ID:pLkLJH2k0
ガソリンは値上げ続いてるし補助なくなるからさらに上がるんだっけ?
食料品日用品も上がり続けてるし電気代も上がる
この先各種税金その他も上がる
微々たる賃上げじゃ全然足らんのだわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:32:27.84ID:icKZdOb5M
インフレ率2%って何だったの
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:32:32.77ID:kjpM07gp0
日本では永らくインフレがおきて無かっただけ
副業でもして稼げばいい
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:32:36.09ID:v1/E6mXod
インフレに賃上げが追いついてる国ってどこ?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:32:48.23ID:FjJpal7or
日本の一人当たりの収入は2013から70万伸びてる

正規非正規合わせて数百万人の雇用の増加してる
新規雇用者は既存の雇用者よりも給料が安い
それによって平均が下がる
既存の雇用者たちの給料の伸びはさらに高い
実質賃金は平均年収と同じ算出するから0は除外してしまう

この辺はちゃんと理解していた方がいい
これを理解せずにレスしてるやつばかりやけどまともなやつからはアホやと思われる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:34:13.78ID:+f8YKrLy0
>>349
全ての部分が混同しているとは言ってないやろ
区別がついてないような書き方をしていると言っている
それに「実質賃金を上げた事が実質賃金の悪化につながっている」という事ならそれはそれで主張としては支離滅裂やがな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:34:22.70ID:QBKL6VYLd
>>335
やっぱり意図的にごまかそうとしてんだなぁ
自民党必死だね
そんなことで騙せるといいね
バイバイNG
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:34:39.58ID:+nHSBm1u0
上がったのは物価と税金だけ
そらZ世代も荒ぶるわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:34:49.58ID:PKwfUmCSM
そもそも昨今の値上げってただのコスト上昇によるものだから値上げして売り上げ上がっても利益は全然増えてないやろ?
ちなニート
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:35:24.23ID:iLLYYnv00
>>355
アベノミクスで雇用と収入が激増してるのって都合が悪いのか見て見ぬ振りするやつ多いよな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:36:12.83ID:6wR4gzpu0
>>313
ひょっとして実質春闘賃上げ率の部分か?
消費者物価指数を加味して春闘の賃上げ率を分析してるだけなら
別に混同してるとは言えないのでは
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:37:01.90ID:lKW4MK6P0
アベノミクスで賃金上げてから増税言うとったのに…
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:37:09.80ID:FjJpal7or
>>361
むしろ下からの押し上げがほぼ全てで上級全然関係ないけど
株価が伸びてるからそれで儲かってる上級は多いが総収入一人当たり70万に1ミリも関係ないし
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:37:19.94ID:jn61EHJRM
日本人が苦しんでて気持ちいい
ありがとう
自民党
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:38:11.83ID:URF4v9hu0
何が笑えるって外国人にやすーい!とか言われながら未だに免税あげてるからなあいつらに
あいつらは日本のクソたかインフラと税金に何一つ負担してないのにねw
そんで俺らはボロボロ水道管に直せない橋で迂回してるんだぜ?笑うだろ?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:38:28.77ID:ui2iZWq80
ありがとう自民党
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:38:33.07ID:B9+JJbYwp
ここから増税と物価高騰のダブルパンチや👊
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:38:40.14ID:+f8YKrLy0
>>362
春闘賃上げ率が上昇しているという話から実質賃金率の低下の話にもっていって実際は悪化という結論にはならんやろと言ってる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:39:28.79ID:q6xW99qHa
>>361
国民の95%が上級なんか…
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:39:48.28ID:HReXXs4Pr
>>357
君が社会学強よ強よなのは分かったから
コピペの情報更新しといてくれ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:40:44.57ID:RNRpsdlPp
物価高きつすぎや
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:41:11.87ID:YeZwrZx00
でも何があっても自民党に投票するんだよね
消費税さっさと80%にしろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:41:36.77ID:SaTRuppya
>>369
なお増税のパンチはデンプシーロールとする
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/27(土) 10:42:16.02ID:6wR4gzpu0
>>337

英仏伊とかは仕事が決まったもの(待機中のもの)も含むと明言されてないか?
それに4週に1度なら調査週に絡まない期間なんて存在するのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況