X

オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 01:03:51.36ID:0xzZnS420
S マイクラ GTA5 RDR2

A Skyrim FO4 FO3

B ウィッチャー3 エルデン 対馬 ダイイングライト ARK スパイダーマン

C ティアキン アサクリオデッセイ 原神 ホグワーツ FH4

D ブレワイ FF15 デススト ファークライ5 ポケモンSV
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:08:16.14ID:LiQ8B+VN0
ある種オープンワールドな感じのワンダの巨像すこ
移動して雰囲気だけ味合わせて巨像倒して終わりやけど、あの空間をうろうろするの好きやった
オープンワールドの定義よくわからんけど
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:08:17.51ID:PWNruHN50
リムグレイブのエルデンはホンマに神ゲーやった
リエーニエあまりから怠く感じるのはなんでなんやろな…
2023/05/28(日) 02:08:18.19ID:ehxdmpfr0
探索の報酬ってどのゲームも難しいよな

ゼルダは探索クソ面白いのに報酬が大したことなくて結構ガッカリすること多いわ
賢者の意思や古びた地図で空はまだ良いけども宝石やゾナウエネルギーばっかなのは萎える

逆にエルデン・ダクソみたいに一点物の装備やら武器が出ても大半は使わないもので喜びが薄い

だからといって強化素材はなんかしょぼい

一体何が出たら喜ぶのか自分でもよくわからん
2023/05/28(日) 02:08:20.72ID:dDG4JRm3M
>>350
ワオケモナー「ひゃくてん!😊」
2023/05/28(日) 02:08:30.05ID:ycnf8NCNa
エルデはもっと下でいいぞ
オープンワールドとしては正直微妙や
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:08:38.45ID:/R5LVV450
ウィッチャー3は作り込みキャラ世界観はすごいけど戦闘は微妙やしメインストーリーもなぁ
サブクエのクオリティは文句ないけど
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:08:46.86ID:njbDgYeg0
>>419
RDR2のつまらなさを今まで言語化できなかったけどお前のお陰でやっと分かったわ
ゲームやなかったんやな
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:08:51.32ID:dTRQCKIE0
ティアキンはおもろいよりダルさが勝るのが駄目だわ
どんだけ快適に移動してほしくないんだよってシステムがてんこ盛りやん
2023/05/28(日) 02:08:55.93ID:qXAoa0ky0
>>418
オブリの白金の塔やっぱええな
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:08.21ID:x2WnCRkEa
DLC楽しみなのはサイパンだわ
どこ掘り下げても面白そう
世界観だけで楽しかったし
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:15.83ID:fGv30h7Q0
なお泣く子も黙る本家IGNの正式ランキング

1 The Legend of Zelda: Breath of the Wild
2 The Witcher 3: Wild Hunt
3 Grand Theft Auto 5
4 Red Dead Redemption 2
5 Elden Ring
6 Fallout: New Vegas
7 The Elder Scrolls V: Skyrim
8 Metal Gear Solid 5: The Phantom Pain
9 Horizon Forbidden West
10 Marvel's Spider-Man: Miles Morales
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:20.91ID:F5Q3uuYb0
デスストやってみたいんだけど辛気臭いムービーゲーって感想聞いてから敬遠してる
2023/05/28(日) 02:09:27.97ID:ehxdmpfr0
>>418
スカイリムなんて辺境のクソ田舎やからな…
次回作に期待や
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:34.26ID:638ToIF4r
>>434
ティアキンより快適に移動できるゲームなんてスパイダーマンしかないやろ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:36.42ID:g0fmg1Uca
>>390
ウォッチドックスでこれ思ったわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:36.76ID:iX1D/ast0
>>422
流石にそれは…
ゼルダとウィッチャー3はほぼ別ジャンルやから比べるもんやないで
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:37.39ID:t57DYb2oM
初見フォールアウト3が1番面白くて冒険してる感じする
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:40.90ID:vsdicIRi0
>>410
移動おもろいけど途中から飽きるしステルスアクションが面倒臭かったなスパイダーマンは
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:43.71ID:PWNruHN50
宝箱ワープでエグい場所飛ばされるみたいなのはエルデンでしか体験した事ないからあの手法はマジで上手いと思った
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:44.91ID:JOhn8XAy0
原神はOW特有のサブクエやってたらいきなり冷めちゃう現象を石が貰えるっていう要素でカバーしてるのは中々偉いと思う
OWゲームはある程度雛形があるから世界観とか自分の好みに合うやつやりゃいいわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:48.12ID:PMfPwl+80
ダクソとかやってる奴なら分かるやろうけどフロムゲーの広いマップって大抵クソやしな
ダクソ1の沼とか森とか
エルデンも最初の城と中盤の王都を攻略してる時がピークであとはクソつまらんかったわ
ボス戦も微妙
火山なんかは虚無やった
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:01.66ID:jWn5h6zL0
なんやろなぁ
変に広大な大自然よりワイらにはトッキョとかそういうフィールドの方がハマるんかな
2023/05/28(日) 02:10:06.67ID:HzHtxLaVa
未だにワイの中でスカイリムウィッチャーRDR2越えたOWはまだ出てきてないわ
エルデンがちょっと掠ったくらい
ドグマ2にめっちゃ期待しとるけどどうやろな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:07.93ID:jOIhEVfOM
>>388
最初に地下の話に絡んできたのお前やん
地下は乗り物かクライム以外で登れないぞ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:09.02ID:njbDgYeg0
>>434
移動が快適過ぎてマップが狭く感じる問題の方がデカいんやが
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:12.45ID:UoATUd3g0
switchでしか遊べないゼルダは場違いにも程がある
PS5スレでPS2のゲーム持ち上げるのと一緒やで
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:21.21ID:8d4wDzhd0
すまんDivisionはSだよね?😅
2023/05/28(日) 02:10:22.84ID:qXAoa0ky0
>>437
ウィッチャー3強すぎやろ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:26.20ID:UlDcKCf50
>>386
Steam関係ないからCSでお前の大好きなスカイリムと比較してやってるんやろ?w
スカイリムもCSならfps30前後やで
それでなんでゼルダにだけfps煽りするんや?
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:30.00ID:3nl2zcaUa
>>415
コツコツ育成要素があってもその成果を発表する場のないティアキンはネトゲ好き的に微妙ちゃうか
ネトゲ好きな奴ってダメージ量見て喜んでるイメージだわ
あれは限られた素材から色々作るのが好きでバッテリーマラソンできる人間向けだと思う
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:32.77ID:/R5LVV450
>>434
ブループリントまで用意してくれてんのに移動ダルいは無いわ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:37.65ID:2pufpHzH0
>>410
スパイダーはええぞ
marvelだから敬遠してやってない奴いそうやが勿体無い
なによりも短いのがええねん、ブレワイエルデンのとか100時間コースはともかく、アサクリ、ツシマ、ホライゾンあたりは無駄に引き伸ばして40くらいに持ってこようとするが
スパイダーはその半分やからな、どいつもこいつも自分のゲームの賞味期限を理解してないんよ
スパイダーマンはその点では完璧と言って良い
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:40.74ID:PWNruHN50
>>438
シナリオは小島の悪いところが全部出とる
ゲーム部分は小島の良いところが全部出とる
そんなゲームや
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:44.77ID:ZwOgbMZP0
RDR2は操作性クソすぎてアカンわ
これ好きなやつってキングダムカムデリバランス好きやろ?
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:10:58.23ID:Vpe9cgo5d
原神はやっぱソシャゲ要素のせいでダメだわ
配信当初なんてPCゲーマーには好評だったのに
2023/05/28(日) 02:11:04.71ID:ycnf8NCNa
>>420
元素反応周りも面白いしな
一昔前は会心ゲーやったけど今はビルド幅かなり広いし
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:10.97ID:dTRQCKIE0
>>440
ええ…
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:13.59ID:CRy0CPE/0
>>422
攻略の自由度とかやなくて趣味嗜好の話や
逆にゼルダにストーリー性はほぼ皆無やろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:16.87ID:L2Vrj9o00
🤮
https://i.imgur.com/UJZiHzd.jpg
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:21.13ID:Gr8DBOVza
段々ゲハ臭くなって来たな
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:21.89ID:3SIZvuBoa
ストーリーだけならRDR2がぶっちぎりやな
次点で対馬
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:22.86ID:+bIqIPnR0
>>410
マイルズモラレスがおもんなかったからしゃーない
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:31.75ID:RIPRKToTa
>>297
エルデンリングは和ゲーやぞ
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:32.49ID:5G5YjTE20
リムグレイブで期待値上げすぎたよな
まさかストームヴィル城がピークだとは思わんやん
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:38.09ID:0xzZnS420
>>451
いうほどか?
操作性ゴミのエアバイクが仕方なく使われてるぐらい交通手段皆無やで
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:48.08ID:Fo3Q7kOAa
>>435
ラスボス戦がシロディールなのもかっこええわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:53.58ID:whoeRiuP0
TESは主人公があくまで自分だからロールプレイがめっちゃ楽しいねんな
ウィッチャーは主人公がゲラルドやからクエストがおつかいに感じてまう
TRPG的なオープンワールドをもっと増えて欲しいわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:55.26ID:EB9jZkpr0
スパイダーマンはスパイダーマンを好きじゃないと最初で飽きるやろ
ドラゴンボール知らないでカカロットやるようなもん
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:57.69ID:iX1D/ast0
>>429
原神は宝箱開けたら中身+プレイヤーレベルが上がる経験値+ガチャ券とか絶対に使うような消耗品とかがもらえるポイントが貯まってくシステムなんやがあれは結構上手いやり方やと思ったな
宝箱の中身だけじゃなくていろんな付加価値をゴテゴテとつけるんや
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:11:58.65ID:l3CxsUJxa
RDR2の一番でかい街の夜の空気感ヤバい
和ゲーであの空気感出すのは10年後でも絶対無理やろうなぁって思うわ
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:05.43ID:PMfPwl+80
>>468
まぁマイルズもそんなに悪くなかったけどストーリーうんちやったな💩
ボリュームも少なかったし
2023/05/28(日) 02:12:21.27ID:HzHtxLaVa
>>460
キングダムカムくっそ面白いやろがい
弓の操作性だけはどうにかしてほしいけど
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:22.67ID:0xzZnS420
>>476
サンドニはオープン史上最高の街やね
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:36.36ID:QYTm2omOa
RDR1はいつになったらリマスター出すの😠
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:37.68ID:F5Q3uuYb0
>>459
面白そうだけどつまらなそう…
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:40.54ID:g0fmg1Uca
>>410
移動やアクションはずっと前に出たインファマスの下位互換やない?
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:46.32ID:4cuS2OS/M
マップだけはゼノクロが神だと思う
ストーリー?しらん
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:48.97ID:/R5LVV450
>>471
エアバイクとか他のオープンワールドじゃチートレベルの移動手段やろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:50.74ID:dTRQCKIE0
>>457
それを使うためのアイテムを地下の苦行で集めて長く動かすために地下の苦行で集めるんやろ
なんで移動のために移動するんや…
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:52.94ID:sSbWWAAH0
>>455
つまりゼルダは議論できるレベルに達してないってことやでクソガイジ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:56.01ID:PWNruHN50
>>476
洋ゲーでも当分無理やろ
ロックスターほどのスタジオがブラック開発強いられてRDR2以降まともに機能しなくなるくらいやし
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:02.44ID:jCnxpJJe0
ティアキンは時間ありあまったニート向けやな
何か1つ作るにしても強化するにしても馬鹿ほど素材要求してきよるし
祠の謎解き1つにしても長すぎてすげえくどい
あの立ち往生してる時間がまじで無駄すぎる
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:02.87ID:Fo3Q7kOAa
>>439
DLCでもっと都会へ行けたらサイコーやったな
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:05.24ID:jWn5h6zL0
>>461
ムフフ・・・基本プレイ無料で楽しいのは最初だけ
それ以降は廃課金以外人権のない集金ゲーに変身するの
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:06.75ID:mV77K1lY0
Skyrimは途中から出てくる吸血鬼どもが鬱陶しいんじゃ
街ん中出てくんな
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:06.88ID:iX1D/ast0
>>462
元素反応はヤバいわあれ
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:18.84ID:NL2K5muV0
>>437
なんで外人ってゼルダ好きなん?謎解きゲーやんあんなん
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:19.22ID:qJIAIo+30
コエテクが本気出して進撃のゲームをオープンワールドにしたらかなりいい線いくやろ
スパイダーマンは結局移動は爽快感あるけど戦闘は肉弾戦のカス
進撃は移動も戦闘も爽快感ある
ロケーションが少ないかもしれないのが心配やが
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:22.59ID:oIECBobyd
ストーリー全部飛ばしてそう
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:33.04ID:WtD50DzO0
原神持上げて他叩いてる時点でお察しだろ
やらおんとか転載しそう
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:33.33ID:JOhn8XAy0
あと広大なのはいいけどまあまあな長さで終わらせてほしい感もある
アサクリ4とかその点で遊びやすかった
2023/05/28(日) 02:13:38.05ID:ehxdmpfr0
>>475
ええシステムやわこれは
キャラデザ好きじゃないからやらんけどあっちこっちのゲームで輸入してほしい
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:38.75ID:CRy0CPE/0
>>410
アクションハードでやってたら普通にまま難しかったわ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:13:50.75ID:0xzZnS420
>>484
??GTAとかジャストコーズの乗り物のほうが快適やん、、
ティアキンと違って呼び出すのにコスト掛からへんし...
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:00.36ID:ojj3ubr30
>>429
ウィッチャーとかアサクリみたいに自分のレベルに合わせた武器が出てきてもそれはそれで集める価値感じないしな
クリア報酬が単に経験値なだけもあるけどそれも味気ないし
やっぱ女主人公で着せ替えできる装備品とかならワイは嬉し
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:06.46ID:6wRCFtrh0
>>488
ティアキンは祠で苦労せんやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:15.46ID:iX1D/ast0
>>460
その不自由さを楽しむゲームというか…
単に手抜きな操作性の悪さではないから難しいところやな
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:17.34ID:egUNZTYHa
>>493
世界観が唯一無二やし
フロムゲーが人気なのもあのダークファンタジーな世界観やからってのはでかい
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:23.59ID:PWNruHN50
>>481
ゲーム部分は唯一無二やでホンマに
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:36.59ID:njbDgYeg0
その路線で持ち上げるならスパイダーマンよりアーカムやないか?
2023/05/28(日) 02:14:36.85ID:Pa+6rE2n0
原神のマップはようやっとる
けど結局スタミナ制がガンなのと翻訳のせいかストーリーがなんか微妙
2023/05/28(日) 02:14:37.64ID:9ELbvGDla
>>488
ティアキン配信しとるyoutuberどもぜってえバグ技つかってたやろなあ
もうアプデでつぶされたけどさ
あんなもんバグで素材増殖せなまじでやってられんし
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:42.98ID:UlDcKCf50
>>450
いやいや
ワイの色々な選択肢があるよってレスに横入りして地下やったことなさそうとか言い出したの君やんw
それで君は自分自身で地下には壁登り以外の選択肢があると証明したやん
それでこのはなし終わりやんw
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:43.19ID:MSM8u7fL0
スカイリムって今やるのは流石に古い?
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:44.87ID:sSbWWAAH0
>>493
任天堂やからや
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:14:59.52ID:wK1P0XibM
MGSVをオープンワールドにカウントしていいなら1位なんやが
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:06.80ID:WvD2mI5A0
マイクラとarkってOWなのか?
いやOWではあるかもしれないけどもっと別の呼ばれ方があるんじゃないか?
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:14.75ID:F5Q3uuYb0
RDR2みたいなビジュアルと空気感でキャラデザがFFでアクションがドグマのTESゲームやりてえなぁ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:25.41ID:ofRmehSga
ティアキンはもったいない病だと発狂する
なんでこんな遊びにくいんだよ
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:25.65ID:/R5LVV450
>>510
知識としてやっておくのはええんちゃう
楽しめるかはともかく
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:39.75ID:PMfPwl+80
>>512
あれは拠点と拠点の間に広大な砂漠とかがあるだけやしなぁ…
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:40.52ID:sSbWWAAH0
>>513
サンドボックスや
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:40.65ID:L2Vrj9o00
>>510
mod入れるならギリ いややっぱキツイわやめとけ
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:15:58.67ID:2pufpHzH0
>>461
螺旋36取って聖遺物スコア200超え作れるくらいやり込んでるか
ソシャゲなんよな、本当に
進行順もガチガチやし、いろんな食い合わせが悪か感じる
冷静に考えなくても数十回レベル上げの為にボス倒すとかイカれてるわ、ガチのハスクラゲーでもないのに
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:16:00.59ID:R6RpWeckx
>>501
ウィッチャーとか宝をとりにダンジョンいくより盗賊団の身ぐるみはぎにいくほうが良かったりするしな
2023/05/28(日) 02:16:03.30ID:ycnf8NCNa
マイクラはサンドボックス?ってジャンルって昔聞いた気がするけどな
意味は分からんが
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:16:20.96ID:G1+m8d3W0
>>460
大好きやな
ついでに戦闘や操作性の評価が低いウィッチャー3やTESなんかも大好き
ワイがOWに求めるのはクエスト、フィールド、世界観、人間模様を作り込んでどれだけその世界に没入させてくれるからだから
操作性とか戦闘とか糞ほどどうでもええねん
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:16:22.50ID:iX1D/ast0
>>481
マジで人を選ぶけどワイにとっては死ぬほど面白かったなぁ
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:16:33.99ID:mV77K1lY0
MGS5てあれ言うほどOWか?
目的地まで行く道中くっそダルいだけだったわ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:16:36.99ID:JOhn8XAy0
skyrimはどこまでがskyrimなのか
もうオープンワールドツクールみたいになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。