S マイクラ GTA5 RDR2
A Skyrim FO4 FO3
B ウィッチャー3 エルデン 対馬 ダイイングライト ARK スパイダーマン
C ティアキン アサクリオデッセイ 原神 ホグワーツ FH4
D ブレワイ FF15 デススト ファークライ5 ポケモンSV
探検
オープンワールドゲームの格付けランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/28(日) 01:03:51.36ID:0xzZnS420570それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:27.37ID:iX1D/ast0571それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:28.36ID:F5Q3uuYb0 >>489
田舎舞台のDLCで更なるど田舎に飛ぶ名采配
田舎舞台のDLCで更なるど田舎に飛ぶ名采配
572それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:34.91ID:/R5LVV450 ウィッチャー3タイプのRPGはレベル高い雑魚に勝てないのOWとしてどうなんって気もするんよな
あれはあれでゼルダとかにはないレベルやら上げる成長の楽しみがあるけどゲラルトがレベルだけ高い雑魚にボコられるの世界観壊してるし
あれはあれでゼルダとかにはないレベルやら上げる成長の楽しみがあるけどゲラルトがレベルだけ高い雑魚にボコられるの世界観壊してるし
573それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:42.72ID:ojj3ubr30574それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:42.86ID:sSbWWAAH0 >>549
膨大なプレイ時間に複雑やスタイリッシュな戦闘は邪魔でしかないわ
膨大なプレイ時間に複雑やスタイリッシュな戦闘は邪魔でしかないわ
575それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:46.19ID:x+ioDpEb0 >>560
FOなのにすでになんかキャラが決まってる感がなぁ…
FOなのにすでになんかキャラが決まってる感がなぁ…
576それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:52.45ID:+bIqIPnR0 ニーアオートマタくらいの広さでいいよ
ティアキン何百時間かかるんやあれ
ティアキン何百時間かかるんやあれ
577それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:53.38ID:PMfPwl+80578それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:19:58.95ID:0xzZnS420579それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:03.04ID:Kdu4sCKC0 すまん、サイバーパンク2077のレイトレをONにして60FPS出せるやつどんだけおるん?
580それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:04.23ID:X7T00Fwar >>551
世界観も手垢つきまくったただの中世風ファンタジーでそんなに
世界観も手垢つきまくったただの中世風ファンタジーでそんなに
581それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:06.35ID:iX1D/ast0 >>537
砂漠の地上部分はクソやけどピラミッド内部は楽しかった
砂漠の地上部分はクソやけどピラミッド内部は楽しかった
582それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:08.86ID:CHo73U3br MGSVって例えるなら劣化ファークライなんよな
ファークライにある様なマップに散りばめられた要素や景観の良さや拠点の制圧感とかファークライダメにした感じや
ファークライにある様なマップに散りばめられた要素や景観の良さや拠点の制圧感とかファークライダメにした感じや
583それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:10.09ID:kcSNd5T+d そろそろ東京を舞台にしたオープンワールドやってみたいわ
1区だけでもいいから
1区だけでもいいから
585それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:30.87ID:zdiaqB5o0 歳取るとOWゲーより一本道の方が途中で投げる率低いわ
586それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:33.01ID:UlDcKCf50587それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:36.08ID:WtD50DzO0 中華ゲーのネガキャンしながら持上げるのホンマひど
毎日立ってる
毎日立ってる
588それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:41.79ID:PWNruHN50 OWゲーで面白いと思う部分の大半がよく考えたら「別にOWじゃなくてもできるよねこれ😅」ってなる
590それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:53.21ID:jWn5h6zL0 ステルスゲーとオープンワールドはそりゃ噛み合わせ悪いよね
591それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:54.35ID:LhtB0GlZM >>531
ノーマンズスカイが1位なのはわかる
ノーマンズスカイが1位なのはわかる
592それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:55.04ID:Fo3Q7kOAa >>534
ワイルドランズのオンライン対戦モードめっちゃ面白かったけどもう人居ないやろな
ワイルドランズのオンライン対戦モードめっちゃ面白かったけどもう人居ないやろな
593それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:20:58.52ID:egUNZTYHa >>583
メガテンかペルソナがやってくれたらええけど開発規模的にきついやろなぁ
メガテンかペルソナがやってくれたらええけど開発規模的にきついやろなぁ
594それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:01.19ID:IElr/Tk60 >>510
そもそもそんなに古臭く感じないぞ洋ゲやし
そもそもそんなに古臭く感じないぞ洋ゲやし
595それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:04.48ID:3BT1lFxh0 ドラゴンズドグマとかいうキャラクリ、システム、戦闘は良いのにオープンワールド部分はガチでクソなゲーム
マップすかすか♥
マップすかすか♥
596それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:18.25ID:xHV4L68d0597それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:20.76ID:iX1D/ast0598それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:33.74ID:2pufpHzH0 デスストは
あくまで小規模スタジオだからあんまフィールドに金かけれない→時雨って設定で全部の高原みたくなるようにしたらええやん
みたいなゲーム設定の妙を感じるのが好き
あくまで小規模スタジオだからあんまフィールドに金かけれない→時雨って設定で全部の高原みたくなるようにしたらええやん
みたいなゲーム設定の妙を感じるのが好き
599それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:21:37.89ID:T7KU6yT70600それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:35.32ID:It803j3ca ティアキンてクエストの報酬もゴミじゃね?
7人にキノコ渡すクエで相手のマーカーないからクソ走り回った挙げ句ゴミ渡されイラッとしたわ
7人にキノコ渡すクエで相手のマーカーないからクソ走り回った挙げ句ゴミ渡されイラッとしたわ
601それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:38.24ID:2pufpHzH0602それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:39.63ID:8rIXPWR90 PCしかゲームしないワイ的には
エルデン ウィッチャー3 GTA5
rdr2
Skyrim mgsv
オデッセイ マイクラ
ヴァルハラ オリジン ff15 ホグワーツ
FO3 FO4 アサクリ4
やっぱ古いゲームは古いゲームなりにもうきついわ
エルデン ウィッチャー3 GTA5
rdr2
Skyrim mgsv
オデッセイ マイクラ
ヴァルハラ オリジン ff15 ホグワーツ
FO3 FO4 アサクリ4
やっぱ古いゲームは古いゲームなりにもうきついわ
604それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:43.88ID:x+ioDpEb0605それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:44.42ID:0xzZnS420 あとやっぱティアキンは戦闘も劣化しとるわ
ケムリダケで一生怯ませて殴るだけの脳死ゲーと化してしもた
botwのがまだ工夫の余地あったわ
ケムリダケで一生怯ませて殴るだけの脳死ゲーと化してしもた
botwのがまだ工夫の余地あったわ
606それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:46.31ID:jOIhEVfOM607それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:53.19ID:g0fmg1Uca608それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:22:58.68ID:X7T00Fwar609それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:01.32ID:MTwpTBYVM >>583
Ghostwire:Tokyoってオープンワールドやなかったっけ?オープンワールド風か?完全再現してるかどうかわからんけども
Ghostwire:Tokyoってオープンワールドやなかったっけ?オープンワールド風か?完全再現してるかどうかわからんけども
610それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:03.72ID:aSUNRAnoa 地下はエアバイクでひとっ飛びすればOKって扱いで歩いても楽しいよって反応にならないのはダメなところだと思う
611それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:04.27ID:a6v9f9w00612それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:04.81ID:PWNruHN50 デスストは探索と収集の果てにある報酬が絶妙だわ
道路作るのとジップライン繋げるのが気持ち良すぎる
道路作るのとジップライン繋げるのが気持ち良すぎる
613それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:31.28ID:Fo3Q7kOAa614それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:34.40ID:ojj3ubr30615それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:44.49ID:iX1D/ast0616それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:48.07ID:o8iYKohB0 >>1
こういうジャップの「ずれた」意見より、欧米のゲーム関係者投票ランキングで1位のゼルダブレワイが妥当だろ
こういうジャップの「ずれた」意見より、欧米のゲーム関係者投票ランキングで1位のゼルダブレワイが妥当だろ
617それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:48.28ID:PMfPwl+80 ワイ「やったー国道が出来たぞ!これでトラックとかで大量の物資が運べるぞ😆」
デススト「あ、配達先は岩だらけなんで乗り物はだーめ❤」
なんなんこれ😠
めんどくさいんじゃ😠
デススト「あ、配達先は岩だらけなんで乗り物はだーめ❤」
なんなんこれ😠
めんどくさいんじゃ😠
618それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:54.44ID:0xzZnS420619それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:23:59.19ID:EYtQi2O4a 珍しくゲハがいないやん
620それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:00.22ID:Kdu4sCKC0622それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:12.63ID:BoFl/fSXa >>608
その辺アサクリの方が自然でモーションも多いぞ
その辺アサクリの方が自然でモーションも多いぞ
623それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:13.77ID:7aX7VdWHr ゼルダはアクションはよくてもオープンワールド要素が足引っ張りすぎ
あんな無駄なマップ歩かせるくらいならもっと小さくして欲しい
あんな無駄なマップ歩かせるくらいならもっと小さくして欲しい
624それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:18.26ID:wZ0FepkT0625それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:23.32ID:3BT1lFxh0 >>607
ワイ的には主人公とチームメイトの服とか装備がカッコええの多くて全部コーディネートできたからそれで見た目が良いのもあって俺カッケーしながら続けられたのはある
ワイ的には主人公とチームメイトの服とか装備がカッコええの多くて全部コーディネートできたからそれで見た目が良いのもあって俺カッケーしながら続けられたのはある
627それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:35.54ID:mV77K1lY0 テラリアはOWでいいですかね?
628それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:36.24ID:PWNruHN50629それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:44.47ID:aSUNRAnoa >>608
ダッシュのスタミナ要素要らなくね?壁登りだけでいいわ
ダッシュのスタミナ要素要らなくね?壁登りだけでいいわ
630それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:47.34ID:/R5LVV450631それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:49.17ID:Kdu4sCKC0 >>618
ケムリダケ使わなければいいのでは?🤔
ケムリダケ使わなければいいのでは?🤔
632それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:52.46ID:iX1D/ast0 >>617
そこでジップラインですよ
そこでジップラインですよ
633それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:55.52ID:9ELbvGDla ぜ、ゼルダなんだから神ゲのはずなんだあああって無理矢理擁護してるやつにさ
お前ら6年も待ったんやから既視感まみれの使い回しBOTW マップに結局めんどくさくなっただけの新システムと空島と地下とかいう手抜き小島とクソフィールドちょっと追加したとかいうマイチェン版じゃなくて
BOTWクオリティで手込んでてかつ同じ広さの全く新しいフィールドでの新作でやりたかったやろ?ってど正論って言ったらしゅんとするのすこ
お前ら6年も待ったんやから既視感まみれの使い回しBOTW マップに結局めんどくさくなっただけの新システムと空島と地下とかいう手抜き小島とクソフィールドちょっと追加したとかいうマイチェン版じゃなくて
BOTWクオリティで手込んでてかつ同じ広さの全く新しいフィールドでの新作でやりたかったやろ?ってど正論って言ったらしゅんとするのすこ
634それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:24:59.87ID:X7T00Fwar >>622
もっさりもさもさのゴミやろ
もっさりもさもさのゴミやろ
635それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:01.87ID:EA8ot7uSM ゴーストワイヤートーキョーはほんとにめちゃくちゃ酔うわ
636それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:03.33ID:2krg4TvB0 elite dangerousよりロマンあるオープンワールドはないと思うわ
MMOで銀河系丸々再現してて数千億個の星系があるけど10年くらいかけてまだ0.02%くらいしか発見されてない
リアルで数週間かけて銀河の中心まで旅して新しい星見つけたときの達成感は他では味わえないものがあるわ
MMOで銀河系丸々再現してて数千億個の星系があるけど10年くらいかけてまだ0.02%くらいしか発見されてない
リアルで数週間かけて銀河の中心まで旅して新しい星見つけたときの達成感は他では味わえないものがあるわ
637それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:04.94ID:njbDgYeg0 >>610
歩いても楽しいで デススト的な苦痛を感じるからバイクがあるとそっちに飛び付いてしまうだけで
歩いても楽しいで デススト的な苦痛を感じるからバイクがあるとそっちに飛び付いてしまうだけで
638それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:10.78ID:T7KU6yT70639それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:25.90ID:iX1D/ast0640それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:28.80ID:dTRQCKIE0 ビルダーズ2はガチハマりしたけどクリアまで全てチュートリアルでやらされてる感あるな
641それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:35.50ID:0xzZnS420 >>631
縛りプレイならそれでええけど楽な方法選ぶのが人間の心理や
縛りプレイならそれでええけど楽な方法選ぶのが人間の心理や
642それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:41.11ID:CRy0CPE/0 デスストってか小島のシナリオって悪く言う意見多いけどワイは好きやで
てかモノづくりな以上自分の意見や信念押し付けても説教臭くなってもいいからプレイヤーに何か押し付けて欲しいわ
コレが俺の考える面白いものだ!ってのを
てかモノづくりな以上自分の意見や信念押し付けても説教臭くなってもいいからプレイヤーに何か押し付けて欲しいわ
コレが俺の考える面白いものだ!ってのを
643それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:25:46.82ID:8rIXPWR90644それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:03.94ID:iX1D/ast0 >>628
まだまだ独占ってしてるんやな
まだまだ独占ってしてるんやな
645それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:04.12ID:UlDcKCf50646それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:11.13ID:PMfPwl+80647それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:29.91ID:x+ioDpEb0648それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:30.75ID:/R5LVV450649それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:32.77ID:fIMOkZjva >>634
やったことねえんだろうなぁ
やったことねえんだろうなぁ
650それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:33.61ID:egUNZTYHa オープンワールドで一人称視点やめて欲しいって思うのワイだけなんかな
651それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:44.17ID:T7KU6yT70 >>634
アサクリってもさもさのイメージ無いけどな
アサクリってもさもさのイメージ無いけどな
652それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:26:52.25ID:iX1D/ast0 >>643
アーロイめちゃくちゃいい子やねんぞ…
アーロイめちゃくちゃいい子やねんぞ…
653それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:00.89ID:2pufpHzH0 >>640
ビルダーズとかいう神シリーズを継続できないスクエニってほんと無能だと思う
ビルダーズとかいう神シリーズを継続できないスクエニってほんと無能だと思う
654それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:09.39ID:4GR5qKu60 アサクリはここ登れねぇのかよって場所の方が多いイメージあるわ
655それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:12.50ID:RIPRKToTa ゼルダは効率効率でやっていくとクソつまらんぞ
あれは不自由をどうすれば快適になるかを考えるゲームや
他人の成果に全乗っかりしてもおもんない
あれは不自由をどうすれば快適になるかを考えるゲームや
他人の成果に全乗っかりしてもおもんない
656それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:21.74ID:X7T00Fwar657それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:22.78ID:egUNZTYHa >>653
開発者退社しとらんかった?
開発者退社しとらんかった?
658それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:31.11ID:PWNruHN50 評価高いOWゲーってどれも確かに名作だとは思うんだけどなんか鬼滅や新海映画と同じで「面白いけど半ば集団ヒステリー的に評価高くし過ぎやろ」と感じるわ
659それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:33.83ID:PMfPwl+80 デスストは何があかんってストーリーやな
アメリのパートがかなり割合占めてるくせに「は?」って感じなのが感動しないポイント
マッツミケルセンのパートは良かった
アメリのパートがかなり割合占めてるくせに「は?」って感じなのが感動しないポイント
マッツミケルセンのパートは良かった
660それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:39.73ID:F5Q3uuYb0 スカイリム今やるとマップの自由度無さすぎて笑ってまう
道以外ほとんど崖と岩肌やんけ!
道以外ほとんど崖と岩肌やんけ!
661それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:42.90ID:njbDgYeg0 新納って天才よな この才能を飼い殺しにしてるIPがあるらしい
662それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:50.34ID:PcU8Qxnz0 kenshiは?
663それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:27:52.96ID:R6RpWeckx >>630
ウィッチャー3の戦闘つまらんから
経験値制限とか敵のレベルがこちらにあわせられるとか武器レベル制限とかでガチガチに縛るのいらんよな
つまらん戦闘がますますめんどくさくなるだけだから
変異のシステム開放して矢避けの鎧とか身につけてやっとマシになるが基本的にダルい
ウィッチャー3の戦闘つまらんから
経験値制限とか敵のレベルがこちらにあわせられるとか武器レベル制限とかでガチガチに縛るのいらんよな
つまらん戦闘がますますめんどくさくなるだけだから
変異のシステム開放して矢避けの鎧とか身につけてやっとマシになるが基本的にダルい
664それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:02.14ID:iX1D/ast0 >>650
視野が狭いのがね…
視野が狭いのがね…
665それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:10.65ID:RIPRKToTa666それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:13.43ID:3BT1lFxh0 まあ一昔前のオープンワールド少ない時期ならまだしもオープンワールドで一括りにするのってもはや古い考えよな
そらジャンルはジャンルやけどもはやオープンワールドはただのベースでその上に何があるのかが問題やし
そらジャンルはジャンルやけどもはやオープンワールドはただのベースでその上に何があるのかが問題やし
667それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:17.29ID:yF90yVyuM オリジンズ以前のアサクリは遊んでると少しずつ登れる岩と登れない岩を見分けられるようになるんよな
668それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:25.27ID:aSUNRAnoa >>631
エルデンの遺灰もそうだけど基本使えるものは使う前提で話した方が良くないか?
普通に使えるもの使ったらヌルゲーになるから自主的に縛るのを前提にするってゲームのデザイン失敗してるとしか思えないわ
エルデンの遺灰もそうだけど基本使えるものは使う前提で話した方が良くないか?
普通に使えるもの使ったらヌルゲーになるから自主的に縛るのを前提にするってゲームのデザイン失敗してるとしか思えないわ
669それでも動く名無し
2023/05/28(日) 02:28:25.46ID:pVZPCPrma ホグワーツって一応オープンワールドなのに全然語られないの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 【動画】 ひろゆき「日本の大卒って英語喋れない奴多すぎてレベル低い。韓国人の大卒が全員英語喋れるからね」 [434776867]
- “ライス無料”がウリのラーメン店、コメ高騰に苦しみラーメン値上げ決断😲 [826239858]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ