X



【緊急】パックごはん、売れまくりWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:30.44
炊飯器持ってない奴増えすぎやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:51:54.58ID:+qmlEs7E0
新米でたら玄米で30kgを6俵農家さんから買って1年と1ヶ月くらいで喰いきるくらいかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:05.23ID:0e0y2a3h0
>>70
冷凍したらまずくなるし
2023/05/28(日) 02:52:15.95ID:79JsN7Bi0
FXやってるとすごい量のパックご飯送られてくる
https://hirose-fx.jp/landing/zofj2210/
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:25.07ID:4L7I2o/10
>>101
サトウのあきたこまちとマルちゃんのだけはまあ問題ない
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:27.89ID:9c9/Iru90
>>101
炊飯器の米が基準なんだから不味く感じるって話だろ
舌も頭もバカなんかコイツ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:48.34ID:1Dz8M9j/0
>>104
冷蔵庫は買っとけよ何か食べる度にいちいち外出るほうが面倒だわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:52.21ID:ARAvfWIa0
>>104
80リットルくらいの冷凍庫おすすめやで。冷食詰め込める
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:06.23ID:PsrkdfP70
>>103
炊飯器なんて水洗いでザッと洗いですぐいけるやん
本体なんてまず汚れんし

どんだけ柔らかい米たいとるんや
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:11.40ID:uA4153mb0
>>102
そこまでするならタイマーかけて
普通炊きでよくねになってしまう
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:33.13ID:y2oJgfubd
>>112
うわお前の炊飯器きったね!
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:40.64ID:4L7I2o/10
>>104
炊飯器で炊いたの冷凍してもええし災害時には真空パックあったほうが心強いし併用でええんやで
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:44.86ID:7dBKTmD6d
>>104
なんだかんだで炊飯器はあったほうがいい
一人用炊飯器なら安いし炊くのに時間かからんし洗うの楽だしええで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:44.83ID:3VwIbJ3e0
売れてんのか
ひょんなことからサトウのごはん食べたけど
以前より美味しくなったとは思ったわ
2023/05/28(日) 02:53:48.94ID:79JsN7Bi0
パックご飯って250gとか300gとか多すぎじゃね?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:53:52.40ID:1bR076FQd
>>89
人生充実してなさそう...w
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:05.30ID:BqcD8J4S0
そもそも店で売ってる米だって既に精米して時間経ってる時点でそこまで美味しくはないやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:15.79ID:ARAvfWIa0
パックご飯臭いって言ってる人ってどんな臭さなの?
古米みたいなヌカの臭さ?
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:30.57ID:9c9/Iru90
>>119
オメェに聞いてねえよw
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:45.18ID:b6jCGB7e0
パックご飯って謎の酸味あるよな
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:46.54ID:PsrkdfP70
>>114
むしろどういう使い方したら汚れるんや
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:51.22ID:XK8EfLqlM
>>118
そうか?ワイいつも160gの買ってるぞ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:53.46ID:K4DNiO580
冷凍って温めすぎても不味いし温める時間短いと真ん中凍ってるしチャーハンにすると米が引っ付いてパラパラにならんし好きじゃないわ

あとラップも黄色いやつじゃないと温めた時の匂いが嫌
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:54:55.80ID:tAKWPBSq0
>>118
大盛り買ってるからやろ
普通180ぐらいやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:03.30ID:7dBKTmD6d
>>118
150とか1800とかもあるじゃない
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:04.11ID:yPrR2ipM0
マイクロプラスチックの影響が後でどれだけ出るかだな

こればかりは10年食い続けないと分からんという
そして影響で始めると10年かけてやった分治すのにも時間かかる
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:04.83ID:rAbMv0IId
不味いのって結局臭いからなんよな
飯は香りが大事や
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:21.87ID:1bR076FQd
>>122
おっとっと...
これは図星ですかな?w
2023/05/28(日) 02:55:34.30ID:UHdNwp5U0
パックご飯の味と食感って感じが好きじゃない
あの食感はなんやろか
2023/05/28(日) 02:55:34.35ID:aQAH4w5xd
炊飯器の何がめんどいのかわからんわ
家事とか全然やらない人なんやろか
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:36.13ID:eCZuCwhk0
どうやっても炊きたてのご飯には敵わないんやから比べるだけ無駄
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:49.49ID:ARAvfWIa0
久しぶりにこないだノンアルコールビール飲んだら美味くなってたからパックゴハンも進化してるんやないの?
なんか老害が昔の記憶だけで書き込んでる気がしないでもないな
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:55:58.57ID:OB1R+gLp0
>>124
脂ものではないとはいえデンプン汚れを水洗いだけはワイも抵抗あるな
ゆで卵茹でた鍋くらいなら水洗いでもいいけど
2023/05/28(日) 02:56:11.83ID:0BNTegmG0
炊飯器あったほうが炊きたてを好きなだけ食えてええやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:56:45.20ID:9c9/Iru90
>>131
ID:T0IvYpKVdに聞いてるんだけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:56:45.53ID:hzZUV1iE0
>>106
炊きたてを冷凍すれば味落ちないぞ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:13.76ID:1bR076FQd
>>138
で、効いちゃったの?w
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:33.04ID:9c9/Iru90
>>140
効いてたらレス返さんわw
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:34.30ID:Hzkoi2BEd
こういうの美味いもん食いたい人となんでもいいやつじゃ一生合わんし議論するだけ無駄ちゃうか
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:34.58ID:tAKWPBSq0
炊飯器というか米を測る単位変えた方が良くね?
炊き上がり〇〇gの単位でやろうや
絶対そっちの方が便利やろ
マジでしょーもない機能つける前にそっち改善しようや
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:40.76ID:PsrkdfP70
>>136
俺も洗剤にスポンジつけて洗うくらいはするけど
汚れ的には水でも取れるレベルの楽さやろって言いたかったんや

鍋で炊いた米じゃあるまいし
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:45.16ID:cmLE6XfA0
他の家事は出来るのに皿洗いだけはどうしても後回しにしてしまうからご飯欲しいならパック飯や
まあそんなに不味くはない
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:47.29ID:+qmlEs7E0
>>135
昔よりは進化しとるが敢えて主食で喰おうって類やないな
防災用なんかで備えとくもんやな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:49.51ID:OB1R+gLp0
充実した人生でやる事がこの時間に末尾dで人煽る事とか哀しすぎるやろ…
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:51.13ID:uVLzQQkn0
仕事で遅くなっても毎日炊くわ
その為に生きてるまである
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:57:56.51ID:1bR076FQd
>>141
効いてて草なんよw
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:09.30ID:hhSrVzwX0
3000円の炊飯器>>>>>>>>>パックごはん
くらいの差がある
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:18.71ID:7dBKTmD6d
つーか炊飯器洗うのそんな面倒くさいか?
どうせ食器洗うときに釜も一緒に洗うんやからたいした手間でもなくない?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:22.34ID:FIZItBavd
>>147
たれーいw
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:24.90ID:ARAvfWIa0
>>139
冷凍が炊き立てに勝てるわけはないよね
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:30.37ID:J5ZWgTV/0
自炊始めたらワイの技術的に味は妥協の連続だからなんかもう米もなんでもいいやになってもうた
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:34.16ID:TeV24UOy0
サトウのご飯銀シャリはほんま美味しい
今までのパックご飯独特の臭さみたいなんがマジでない
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:58:42.96ID:9c9/Iru90
家事できないのに一人暮らししてて辛くないんか?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:59:17.06ID:3VwIbJ3e0
化学調味料とかも20年前とはかなり違ってると思うし
まあ進化はするわな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:59:52.67ID:ZgjW1ZpF0
脱臭剤みたいなの入ってるけどあれの臭いせんか
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:59:52.94ID:9T9v5ahi0
炊きたてをタッパーに詰めて粗熱とれたら冷凍庫入れて急冷凍モードオンや!😠
レンチンは自動あたためで60℃に設定してるけどうまいで
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:59:55.78ID:rnsGQGB+0
>>110
>>111
サンガツ80の冷蔵庫買うわ!

>>115
>>116
極端なのは良くないよな
やっぱ必要やってなったら1人用買ってみるで、サンガツ
2023/05/28(日) 03:00:03.83ID:79JsN7Bi0
災害用のアルファ化米もけっこう美味しかったわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:00:12.09ID:1bR076FQd
あ、ちなみにこいつの理論だと効いてたら返さないみたいやから
ワイにレス返さなくなった時点で効いたってことになります
無視=負けってことやね

自分で墓穴掘っちゃったねぇ...w
ワイレスバつええな...
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:00:17.79ID:Lbm/7pUXa
においがあるって言われるのは大体が保存料として酸味料が使われてるやつのこと
テーブルマークのパックご飯やテーブルマークが作ってるスーパーとかのPB品に多い
サトウやマルちゃんのやつはパッケージにも酸味料不使用とか書かれてる
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:00:21.49ID:PsrkdfP70
一人暮らし始めた当時場所とるから炊飯器買わずに土鍋で炊くかパックやったけど
土鍋は片付け死ぬほどめんどいしパックはすぐ在庫無くなって買うのめんどかったな
炊飯器買って以降のスムーズさに自分の逆張りを反省したわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:00:27.36ID:gyR10SfFa
不味いパックご飯とかあるんやな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:00:32.41ID:uVLzQQkn0
>>150
毎日使うんやから二万くらいは出そうや…
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:01:12.60ID:9c9/Iru90
>>162
虚しくないんかお前
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:01:29.83ID:0JvOHSojd
舌が馬鹿なヤツ多すぎやろ
母ちゃん泣いとるで
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:01:34.37ID:CFzqaOsTM
>>45
カレーとかかけてチンできるように深い容器が欲しい
昔のバリューローソンのは深かったのに今の浅くて不満だわ
2023/05/28(日) 03:01:58.48ID:E8woSL7t0
炊飯器売れなくなっても知りませんよ〜?(ねっとり)
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:00.93ID:Lbm/7pUXa
炊飯器買ったら素直に米だけ炊くんやで
ネットに転がってる「炊飯器だけで作れる○○レシピ」とかには目もくれるな
なんなら炊き込みご飯すらやるべきではない
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:03.96ID:1bR076FQd
>>167
そしてこのレスをしたらたまらず返すと...w
ワイの手のひらの上やねぇ...w
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:06.14ID:hhSrVzwX0
>>166
二万とか安い炊飯器使ってんな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:06.31ID:ARAvfWIa0
>>160
俺がおすすめしたのは冷「凍」庫やで!
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:12.51ID:BqcD8J4S0
炊飯器は最低限IHよね
やっすいマイコン買うのは安物買いの銭失いになるだけ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:39.76ID:2+byGgCS0
休日はメガ盛りチャーハン作ってドカ食い気絶するから炊飯器は必須や
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:49.99ID:PsrkdfP70
>>171
汚れよりも臭いがあかんわ
まず落ちひんから白米が不味くなる
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:02:57.30ID:iSZQngX0d
10万の炊飯器買ったら世界が変わったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:01.60ID:9c9/Iru90
>>172
なーにが手のひらの上だよ草
下の上でくっさいパックご飯転がしてろやガイジw
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:19.47ID:uVLzQQkn0
>>173
うちのはセールで二万ちょいやったわ
原価は知らん
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:28.51ID:pQaQuXesa
昔のは不味かったけど最近のは普通に食える
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:29.74ID:08a7sVPda
よく見ると保存料入ってるやつと入ってないやつがあるんだよな
もちろん入ってない方が高いんだけど佐藤のご飯は入ってなかったと思う
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:30.14ID:oIECBobyd
>>95
ガッツリな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:40.16ID:ARAvfWIa0
>>178
どう変わったんや?
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:46.97ID:YxkOCadrM
>>166

土鍋使ってへんの?
変な糞重い作家モノとか使ってるとかか?

あ、まさか…電気…なんか…?
イキっといてクソまずい電気…?嘘だよな…?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:47.26ID:1bR076FQd
>>179
お、効いてる効いてる
次のレスは?w
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:48.02ID:4L7I2o/10
>>165
やっすいから非常用に持っておくかで一度買ったけど使い切る時そこまでうるさくないワイでもちょっと苦労した
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:49.35ID:PsrkdfP70
>>176
パックご飯でチャーハン作る気にならんもんな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:03:58.18ID:V4n+7RHz0
今すぐ米食べたい!なんてことほぼないしワイはこの手のパックごはんほぼ食わんわ
もし余裕ができたら災害対策用に少し備蓄するかもしれん程度
190それでも動く名無し(聖都を望む集落)
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:09.77ID:1Dz8M9j/0
土井善晴「米研ぐ時は水が透明になるまで研いだほうが美味しいです。栄養が逃げる?今時白米で栄養取る必要ないでしょ」
これ目から鱗やったわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:11.56ID:gM5i3emnd
たまに買うけど、あんま美味くないから常に食うもんやないなって毎回思う
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:17.50ID:K+TA8M/i0
どんだけ自演してんねん
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:21.79ID:g4bZcTDEp
冷凍保存してもチンして何分も待たないといけないからやだ
2023/05/28(日) 03:04:22.12ID:WV3VdMTn0
臭い不味いよりもねちょねちょご飯が俺は嫌だわ
2023/05/28(日) 03:04:35.00ID:79JsN7Bi0
いつも思うけど保存料入ってた方が安全で良くない?
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:43.85ID:ZgjW1ZpF0
吉田がパックご飯で炒飯作ってたけどあれパラパラになるんか
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:04:53.65ID:1bR076FQd
>>185
やめたれーいw
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:03.09ID:CFzqaOsTM
>>104
炊飯器ない生活15年くらいやっとる
低温調理の代用とかあったらあったで使い道あるけどなくても全然平気
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:14.03ID:hhSrVzwX0
>>180
どっちにしろ安いじゃねーか
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:15.99ID:2+byGgCS0
>>188
微妙に足りないしな
2パックも使うんやったら炊いたほうがええし
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:33.42ID:ARAvfWIa0
>>190
覚えてるわそれ
確かになと思った
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:33.61ID:tAKWPBSq0
皆んな一合単位とか言う謎計量に満足してるんか?
マジで不便さの根幹やと思ってるんやが
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:37.32ID:1bR076FQd
>>189
余裕ない生活なんやね...😢
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 03:05:39.89ID:PsrkdfP70
>>189
パックご飯って意外に賞味期限早いのが厄介よな

自炊してなかったころはパックご飯の期限切らしまくってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況