X



【緊急】パックごはん、売れまくりWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:12:30.44
炊飯器持ってない奴増えすぎやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:20:05.33ID:AiSxIbA/0
米買うより安いわアイリスのやつ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:20:35.30ID:WMAHAU980
クオリティが上がりすぎた
わざわざ炊くメリットが無くなってきてる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:21:52.06ID:w2T3duNQ0
>>8
無洗米でええやん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:22:41.14ID:+J98fsGa0
やる気は伝わってくるからどうにかもっと頑張ってほしいわね
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:23:18.34ID:RBN+hkof0
食べすぎないようにパックご飯食べてたけど結局1食で2パック食べてることに気づいておこめ炊くようになったわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:23:54.22ID:ecz3NVH40
炊いても全部食べきれなくて凍らせてレンチンが当たり前だからな
なら最初からパックでええってなる
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:23:57.83ID:d7aoDF9Q0
コスパええの?

個人的にはゴミ出るから敬遠してるけど安いなら買いたいわ
2023/05/28(日) 02:25:19.10ID:JW5Ap6hGd
高級品やわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:25:21.08ID:QynwD+XPd
一合炊くと一人分やと微妙に余るから面倒くさいわ
パックやとちょうどいい
2023/05/28(日) 02:25:34.01ID:5NoTOMbF0
不味いけど6パックで298円くらいのあるな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:25:46.44ID:maX3gkYq0
安くないで
乾燥米5㌔と水吸ったご飯5㌔で考えろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:25:56.43ID:RBN+hkof0
安いやつはおいしくない
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:26:34.70ID:h0Js60Kba
どっちの方がコスパいいんだろうな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:26:38.37ID:o60d5nWB0
米炊くのとか10秒で終わるやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:27:07.00ID:3eWKZwvS0
職場で弁当買うのすらもったいなくて
パックご飯にレトルトの丼の素で昼飯にする人が増えた
レンジとか自炊の自分しか使わなかったのに、最近は順番待ちでウザい
2023/05/28(日) 02:27:38.56ID:5NoTOMbF0
アイリスオーヤマか
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:29:06.31ID:vvMjeJE3M
アマゾンの黄色いやつセールのとき買ってるわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:30:25.31ID:maX3gkYq0
ジャップ貧困化しとるからな
ワイも前は毎食外食してたけど今は5つ入って298円のうどんに卵入れて暮らしてるわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:31:38.35ID:ahlELQ900
炊飯器って手入れせんと虫湧くから買わへんわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:31:47.19ID:mFfvTDDU0
毎日食べないしな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:31:49.93ID:3eWKZwvS0
>>26
卵が贅沢になりつつあるな
弁当に入れる頻度を減らしてる
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:31:55.51ID:2jg7YOVTd
炊飯器洗うのめんどいからパックご飯最高やわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:32:55.45ID:K2HWS/gM0
>>27
それはお前の使い方がおかしい
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:33:06.42ID:/W5IY3OZM
アイリスオーヤマばっかやわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:33:42.40ID:iQm+eNLtd
昔は米炊いて冷凍してた

冷凍ご飯とパックご飯比べたらパックご飯の方が美味い

そりゃパックご飯買うわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:33:55.48ID:9FDlc+o20
>>30
これ
一人暮らしならキッチン広くないし
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:34:14.62ID:OB1R+gLp0
流石に冷凍したご飯でもパックよりは美味いぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:34:35.99ID:J5ZWgTV/0
便利なのはわかるけど何をどう転んでもあれがコスパ良いは有り得へんやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:34:40.11ID:iQm+eNLtd
>>22
洗うのが面倒やし
蓋とか全部とって洗ったら4個くらいになるし
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:35:06.21ID:+qmlEs7E0
昔はクッソマズくて酢のような匂いがしたが今どきのは全然喰えるもんな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:35:31.04ID:RyP+rXE+0
炊飯器もあるけどパックご飯も買ってるぞ
たまに納豆ご飯だけ食いたくなる時があるから
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:35:33.28ID:ARAvfWIa0
うまいならいいけどうまいの?サトウ以外の安いやつは
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:35:37.77ID:uoK2GyD10
まずいっていうか臭い
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:37:09.02ID:iQm+eNLtd
>>35
不味いよ
魚沼産のコシヒカリ炊いても不味かった
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:37:15.42ID:G8psrmgZ0
味考えたら緊急用以外に食べられんわあんなの
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:37:27.30ID:YoHOaaekd
手間と時間を金で買う
慣れたら戻れんわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:37:32.50ID:h+s6o23ld
おかず乗っけて食えば洗いもんなくてええんやけど量が一つじゃ足りない
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:37:45.78ID:vvMjeJE3M
不味いパックご飯なんか食ったことないわ
美味い!とはならんけど
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:38:36.30ID:P0vMkfV6p
あれ常食するもんじゃないだろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:38:46.45ID:1Dz8M9j/0
タイパで空いた時間をソシャゲに使うからなアホやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:39:47.31ID:wF2lN06Zr
でも炊き込みご飯作れないよね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:02.93ID:zdiaqB5o0
200gとか少なすぎて無理
毎回2合ぺろりしちゃう
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:05.32ID:+qmlEs7E0
けど最近の冷蔵庫もお利口さんでご飯を美味しく冷凍する機能があるやな
あれはええで
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:20.25ID:4L7I2o/10
自治体が非常用に消費期限切れごとに買い換えるから一定の需要は常にあるんやで
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:29.40ID:YoV9GOvS0
お米はシェフが炊いてくれるし
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:41.68ID:Yhv+CXtw0
毎日3合食うから多分金掛かる気がする
食った事ないけど安いのは不味いやろうし
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:41.77ID:Qe6TooAf0
300gくらいのビッグサイズ売ってるよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:50.19ID:Up9UegbB0
パックは固いんだよね
べたついてるのが好み
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:40:56.90ID:Lbm/7pUXa
保存期間伸ばすために酸味料入ってるやつはどうしても特有の臭いが出る
テーブルマークのパックご飯はだいたい酸味料入り
スーパーとかに並んでるPB品もほとんどテーブルマークだから同じ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:41:16.27ID:OB1R+gLp0
>>51
それよりあったかいうちにラップかタッパーにしっかり入れて粗熱取れてから冷凍するのが大事だと思う
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:41:28.90ID:jIykYXCNd
ガチで不味い
これだけは譲れない
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:41:37.71ID:4L7I2o/10
>>57
あれはあんま味にうるさくないワイでもきつい
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:42:10.14ID:1Dz8M9j/0
毎食3合とか力士かな?
2023/05/28(日) 02:42:11.86ID:79JsN7Bi0
パックご飯臭くない?
食べてるうちに慣れるけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:42:36.26ID:8YGNfPR50
玄米食うから自分で炊いてるわ
クッソ面倒だけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:42:47.73ID:ARAvfWIa0
>>57
酸味料入りのゴハンとかあんのか。激安日本酒の世界みたいだな
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:43:00.07ID:Lbm/7pUXa
前なんGで「大盛りのパックご飯買ってチンして半分ずつにして冷凍してる」って奴おったけど
さすがにそこまでするなら炊けばええやんって思った
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:44:07.27ID:FgZoL8JF0
臭いは慣れた、味もそれなり
欲しい時に2分チンで完成してちょうどいい量
炊飯器で炊いて余った白米冷凍したモノよりパックやわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:44:16.84ID:ARAvfWIa0
>>65
組織が無茶苦茶になって下手したら発癌性までありそうだな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:44:55.13ID:K4DNiO580
ラムーの300g×3のが298円だったのに袋から出して1つ117円で売り出したわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:44:56.13ID:cc6Urggy0
炊飯器は一回使うごとに内釜だけじゃなくフタも丸洗いせなあかんのが面倒臭すぎるわ
その点パックご飯は茶碗もいらんし
2023/05/28(日) 02:45:15.11ID:0mDQ7mzJ0
炊いたご飯冷凍すればいいだけなのにな
金払ってまずい飯食う気持ちはわからん
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:45:22.52ID:eCLGAmHj0
家で米食う回数少ないと炊くよりパックご飯チンする方が楽なんよな
昔は炊いて余ったご飯を冷凍保存して~ってやってたけどダルくなってやめた
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:45:39.59ID:9c9/Iru90
不味すぎるわ
あれで満足できる奴アホでしょ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:45:52.95ID:PsrkdfP70
冷凍や冷蔵不味いから炊き立てかパック以外嫌だったんだが
米に酒と油入れて炊いたら冷蔵でも上手いことに気付いてパック卒業できたわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:46:06.51ID:K4DNiO580
レンチンご飯を温めずに卵と混ぜてチャーハンにすると美味い
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:46:09.07ID:Ju8tsDGz0
パックのが美味いはさすがに
どんだけ不味い米食ってたの
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:46:27.52ID:4L7I2o/10
>>70
基本非常用で15パックくらい余分に持つようにしてる感じや月に5パックも食ったらまた買い足すを繰り返す感じ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:46:32.41ID:TeeTdKfD0
米はちょっと不味いくらいでええねん
美味いと食いすぎる
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:46:49.99ID:O2xdxq3+d
楽やけど炊いたほうが普通に美味しいだろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:46:57.75ID:hhSrVzwX0
臭いわ
炒飯作るなら便利
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:47:17.83ID:PsrkdfP70
1パックじゃ足りんし2パックだと多すぎるのが問題や
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:47:26.64ID:T0IvYpKVd
>>70
だってわざわざ炊く手間と炊飯器洗う手間かかるじゃん クソめんどくね?
普通に金払って時間買うでしょ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:47:56.58ID:9T9v5ahi0
まとめて炊いてまとめて冷凍してる🥺
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:47:56.59ID:ARAvfWIa0
毎回炊飯鍋洗うのめんどくさくなったから今ではビールの空き缶で炊いてるわ。毎日お米食べるわけじゃないしな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:48:04.01ID:uA4153mb0
パックごはん→2分
炊飯器→56分

炊飯器の時間早める方法ないんか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:48:43.54ID:GETHmCj4d
パックは不味すぎて無理やわ
そこまで犠牲にしたくない
2023/05/28(日) 02:48:44.40ID:4VodGf760
>>15
プラやろがハゲ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:48:49.69ID:7dBKTmD6d
パックと炊飯器併用してるわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:48:53.61ID:PsrkdfP70
>>84
早炊きコースでええやんけ
鍋で炊けばもっとはやい
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:48:54.53ID:9c9/Iru90
>>81
どんだけ忙しいんだよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:04.35ID:tGJbiwDb0
「やんわか」ってやつめっちゃまずかった
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:09.13ID:GbfcMCPI0
オートミールでいいよね?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:25.72ID:uA4153mb0
>>88
早炊きコースだと不味くなるやん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:36.08ID:PsrkdfP70
米炊くのすらめんどい奴って料理すらせんのやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:37.14ID:4L7I2o/10
>>87
そういう柔軟な態勢が一番やと思う
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:48.22ID:b6jCGB7e0
一度にガッツリ炊いて冷凍でええやんけ
2023/05/28(日) 02:49:48.36ID:jJCux59H0
パックだと食べた気しないのあるあるよな
炊いたご飯の方がお腹にたまる感じ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:49:49.57ID:ARAvfWIa0
>>84
浸水突破問題はなかなか厳しいな
装置が発明されたとしてもそれがめんどくさそうだし
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:50:12.99ID:wxLJ+C5Y0
賞味期限なんて長すぎても食べるの忘れて結局期限切れになるんだから
短くていいんだよ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:50:22.67ID:Lbm/7pUXa
最近もち麦茹でて小分けにして冷凍してるわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:50:34.99ID:CXiS3c2Qd
ワイパックのご飯口に合わなくて食べられへんわ
育ちがええんやろか
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:50:43.17ID:5ifBFNwpd
パックご飯不味いとか臭いって言ってる奴ホンマ?
ワイコシヒカリのパックご飯ずっと食ってるけど
そら味は炊飯器の炊きたてのがええけど不味くはないし臭みは感じたことないぞ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:51:16.31ID:PsrkdfP70
>>92
前日のうちに冷蔵庫に水入れて放置したもん
早炊きでぶち込めば寧ろ上手くなるで
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:51:17.59ID:y2oJgfubd
>>93
炊くのめんどいはエアプ
炊飯器洗うのがガチでめんどい
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:51:25.41ID:rnsGQGB+0
今度一人暮らしするんやけど冷蔵庫と炊飯器要らんかな?
ご飯はパックでいいし自炊とかしないし
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:51:54.58ID:+qmlEs7E0
新米でたら玄米で30kgを6俵農家さんから買って1年と1ヶ月くらいで喰いきるくらいかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:05.23ID:0e0y2a3h0
>>70
冷凍したらまずくなるし
2023/05/28(日) 02:52:15.95ID:79JsN7Bi0
FXやってるとすごい量のパックご飯送られてくる
https://hirose-fx.jp/landing/zofj2210/
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:25.07ID:4L7I2o/10
>>101
サトウのあきたこまちとマルちゃんのだけはまあ問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況