今のLAAの勝ち継投がデベンスキー→ムーア→エステベスって感じなんやが
1点差リードの場面の7回でシルセスっていう先発落第したやつを試させるってのはハイリスクが過ぎるやろ
バリアの試合で好投したのを評価したのかもしれんが、アレはバリアとシルセスでタンデムシステムする可能性もあって確実に登板するの分かってた試合で、登板間隔もあいとったやつやし