X

【速報】ASUSの携帯ゲーミングPC、日本での販売価格は109,800円にwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/29(月) 11:45:07.04ID:Lx6hSVyI0
うおおおおおおおお!
https://i.imgur.com/Dhynig7.jpg
https://i.imgur.com/ysnFSbQ.jpg
2023/05/29(月) 11:45:37.33ID:Lx6hSVyI0
 ASUSは、7型液晶を搭載し、約608gの軽量性を実現したWindowsベースのポータブルゲーム機「ROG Ally」(Allyの読み方はエイライ)の上位モデル「RC71L-Z1E512」を6月2日に予約開始し、14日に発売する。価格は10万9,800円。下位モデルの「RC71L-Z1512」は夏以降の発売を予定しており、価格は8万9,800円。

 4月1日に予告され、台湾で5月11日に正式発表された製品だが、このたび日本でも発売開始となる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1503686.html
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:46:43.13ID:/9QQ7wuDa
Radionで草
動かんゲームあるやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:47:23.54ID:FGWNrUZI0
700ドルやから1ドル157円やな
2023/05/29(月) 11:47:31.54ID:Lx6hSVyI0
Steam Deckとどっちがええんや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:47:54.76ID:28Kd7Cjod
こりゃえいらいこっちゃ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:48:25.31ID:aJrO7Mfb0
普通にPC組める値段やんけ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:48:35.20ID:UPU5Kh8vd
>>5
スペック的なコスパでいったらこっちやな
2023/05/29(月) 11:48:44.40ID:wTkShqAp0
っぱスイッチやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:48:55.56ID:FGWNrUZI0
下位モデルの方がドル150円やからお得やね
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:49:28.48ID:TNbUNTbsM
ゼルダできないじゃん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:49:40.91ID:g60FzDxRa
608gを常時持つのは辛いやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 11:50:01.04ID:JDmV40Us0
この手の携帯ゲーミングPCって昔から度々出るが何で全部失敗するんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況