X



【朗報】エスコンフィールド、たった2ヶ月で90万人来日、試合がない日も1万人来日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 07:40:28.42ID:E3jIXjey0
日本ハムの前沢賢事業統轄本部長(49)と三谷仁志同副本部長(50)が29日、日本記者クラブで「エスコンフィールドが描くボールパークの未来」をテーマに記者会見した。

 3月12日のプレオープンから5月14日まで約90万人が来場したことを公表。
その中で試合を観戦しなかった来場者は34万人と約4割を占め、三谷副本部長は「平日5000人、休日1万人規模が野球観戦と関係なく訪れている」と説明した。SNSなどの効果もあり、世代別来場者比率では、札幌ドーム時代に比べ20代が急激に伸びているというデータも発表された。

札幌ドームが本拠地の2019年と比べ、20歳代の割合が7%増えた。運営会社の前沢賢・取締役事業統轄本部長は東京都内で記者会見し「最終的には行楽地と街が融合した新たなモデルを目指したい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67a585a6f38917f6c097b9c05394b2ece169bc45
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b169a891ebd5845b118dee206785ae1a2d4b89
https://i.imgur.com/M2X3Kxj.jpg
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:03:35.56ID:HuosdgqT0
なんか変だな‼😡
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:03:50.24ID:IDNgfuObr
>>133
北広島より札幌市の財政気にしとけよ
無駄な箱物抱えてドル箱路線も消えてナマポ受給者だけは増えとるぞ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:03:51.06ID:Ry9PBsau0
再来年やったかのMLB日本ゲームここでやるんやろ
大谷所属チームが来るらしいが
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:04:02.08ID:vjvezBt1M
イオンが人気なのもそれだしな
地元のアーケード商店街をありがたがってるのは年寄りだけ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:04:15.67ID:2avULvuva
>>62
まーたなんGは札幌スレ養分になるのか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:04:41.14ID:QzmP6WYv0
>>142
嘘やろ?
それはドームでやれや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:04:47.14ID:d7xz72LrM
>>78
全てではないけど、殆どの部屋は人数じゃなくて一室料金だから一人、二人だとかなり割高
5人だと普通の値段かそれ以下になる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:04:50.98ID:twTaI1dMd
>>132
当初アフィとか三流カス雑誌が煽ってたけど、それに爺が乗っかった感じやね
賞味期限切れても同じ話を繰り返しててもはやデイケア施設や
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:04:53.75ID:67cDjBB40
試合がない日に3500円でファイターズガールが球場案内してくれるのには行ったことあるわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:05:25.17ID:rxFetn/K0
この時間【】で建てるやつは底辺ハゲだからNG入れてええで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:05:29.51ID:Z+Wzg21Y0
試合の動員は碌に伸びてないから試合外がポジ要素や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:05:47.73ID:HaItlmBga
アフィカスこの話題好きすぎやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:05:55.21ID:dVErmlkVM
なんG民「札幌が良かった!エスコンは失敗!閉塞感!閉塞感!」

これなんだったん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:14.27ID:8SNQnIEh0
エルフィンパーク(北広島駅のホームに直結したホールで実質駅舎の一部、バザーとかやってる)でプラモの展示会やってた奴らは「日ハムのせいで周辺駐車場が高くなってもうここで開催できへん!ホンマに市民のためになってるのか疑わしい」ってブチギレとるで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:20.45ID:6n9WbVzDp
札幌市はこの人数失ったんか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:23.10ID:Ry9PBsau0
>>145
来年の韓国開催のパドレス対ドジャースも韓国で無理やったら日本でやるかもしれんらしいで
それはエスコンではないかもしれんけど
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:37.47ID:GcgADgWD0
>>143ちゃんは喜んでる側なんやろ?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:44.70ID:XBLs/tJv0
せめて動く歩道くらいは作った方がいいな
武蔵小杉の乗り換えもそれで少しは許せるし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:06:48.97ID:URf2pW5ea
札幌ドームは名古屋の日本ガイシホールと何が違うんや?
ファイターズいなくなってもある程度儲かるやろ?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:07:02.16ID:RdoOKuKl0
勿体無いんだよなー
野球ない日に施設が揃ってない今行っても2回目行こうとはならんから来年以降困るわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:07:59.09ID:6Kzm+IWg0
大成功やん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:10.53ID:CDsMcTSR0
試合ない日もこれだけ集客力あるんやったら駅を近くにつくってもよさそうやな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:13.13ID:Z+Wzg21Y0
>>153
別にそれ自体はなんも改善しとらんやろ
だから試合してない日でポジってる訳やし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:17.60ID:2xvjq3F+a
>>65
よく考えたら東京ドームシティってボールパークやな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:18.87ID:AWLaC1HBa
>>154
駐車場の料金上がったのは銭ゲバのせいやん…
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:19.13ID:twTaI1dMd
>>154
どこでもその手のステークホルダーはおるやろ
福住だってハム居なくなって静かになったと喜ぶジジババおるだろうし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:28.80ID:iCbAWEKs0
イオンみたいなモールと合体させるって手もあるな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:30.07ID:8SNQnIEh0
エスコンの爆死を予想したのはまぁ結果論やししゃーないけど
対して他球場と変わらないバックネットの広告は「せっかく球場はメジャーっぽいのに多すぎる広告で台無し!」って貶したのに広告引き上げられてスカスカになった札ドに対しても「アドブロックドームwwwダッサwww」って言ってたのはダブスタ極まりないと思ったわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:37.96ID:9wWUvqZtd
結局現状のアクセスはどうなっとるんや?
駅から徒歩?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:39.60ID:nxuQ9Y9x0
>>121
来週末一塁側一席以外完売やないかw
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:08:48.58ID:b1Dlyd4Op
コンサ「サッカー場は?」

わりとガチで言ってたし小判鮫精神の恐ろしさよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:09:05.15ID:HuosdgqT0
>>159
日本ガイシって笠寺にあるドームだよな?
立地は良い方だけど、大きさ全然違うしあんなのバスケとスケートとちょっとしたコンサートしかできないじゃん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:09:39.05ID:TncO7nRZa
>>108
広報さっぽろ、タウン誌に申し込んだら絶対当たるタダ券2枚組
(主にメインレベル外野ライト、レフト、バックネット裏3F)
を札幌市民の区民別に募集をかけていたよ
平日はほぼ毎試合高校生を招待

一度行ったらまた行きたくなる球場だしリピーター狙いで
今季は招待券を多く出しているね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:09:57.85ID:h6RnkuXla
今年も大山3打席連発HR頼みますハムさん
テルと江越にも打たせてやって下さい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:05.70ID:XBLs/tJv0
スキー場のリフトみたいなのが一番コスパ良さそうだな
もしくはモノレールか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:10.60ID:NwT7RptjM
>>126
真冬のオフシーズンでも毎日5000人近く集まるとかやないと札幌なら移転できなそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:14.17ID:o5MyWxQ3M
アフィフィのフィw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:26.01ID:zcl0D9E+r
>>141
10年20年したら分かるよ
自治体に金が落ちる施設やないからな
新駅で釣ったものの早速頓挫しとるし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:32.35ID:Wf0qZoFT0
イオンやコストコみたいのが隣接してても意味がないと思う
そっち目当ての人は球場入らんでしょ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:36.24ID:ZTW/Oo3Oa
エスコン
ハムの試合日 平均23,409人 25試合
試合ない日 平均9,274人 38日

殺ド
J1リーグ戦 平均15,232人 8試合
ルヴァンカップ 平均5,181人 3試合


どうすんのよ…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:55.17ID:eVIu7zRR0
一方6月の札幌ドーム
ダーツの大会で2日使うほかはコンサドーレの2試合だけ
土日でも空きがあるのはあかんやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:56.31ID:I2f7tSCT0
このカウントしたら東京ドームなんてとんでもない数来てることになるやん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:58.09ID:twTaI1dMd
>>172
別に変じゃないだろ
同地域のスポーツクラブなんだからコラボしてもええやろ
そうじゃなくて代表からして対立構造作ってたのが異常なんよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:11:15.95ID:IDNgfuObr
>>180
ほな10年後20年後の北広島市の財政を出してくださいね
ワイがそれ見てコメントしてあげるから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:11:16.38ID:HuosdgqT0
>>181
ピンポイントでナゴドディスるな😡
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:11:20.27ID:URf2pW5ea
>>173
それで儲け出とるんやから札幌ドームはもっと儲かるんちゃうの?
あと笠寺不便な方やし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:11:47.33ID:wwieOzDAp
>>164
試合も20000以上入ってるから普通に成功してるんだよなあ
元々殺ドから動員10000人減ってもプラス収支って言われてたんだから
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:12:17.20ID:Wf0qZoFT0
>>171
観戦した後の帰宅が余裕あるって意味ね
どんな混雑しても身動き取れない事はないよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:12:37.90ID:4mLQTl4K0
>>182
ルヴァンカップってなんだよ定期
鈴井が扱い小さいって文句言ってたけどほんまになんやねん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:12:49.93ID:8SNQnIEh0
>>174
札幌市民からしたら地下鉄一本で行けた札ドに比べるとどうしても交通費がね
往復のJR代だけで札ドの安い席ぶんくらいにはなってまう
元からJR沿線に住んでれば1本で行けるようになるからむしろ行きやすくなるやろけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:12:51.10ID:HuosdgqT0
>>188
いやJR駅直結で国1からも名古屋高速も名4からも近いしコレで立地悪いは無いわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:12:51.28ID:rNu1JQ4X0
加工肉が長期に渡って客を呼べるかは疑問だな
「とりあえず行ってみよ」っていう層がリピーターになってくれるかどうかは未知数
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:13:12.94ID:VWss0xJp0
>>184
東京ドームは試合無い日は中には入れないだろ
エスコンは試合無い日は無料で中に入れる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:13:15.85ID:zcl0D9E+r
>>186
いくら北広島が儲かったん?
税金使っといて全く回収できてないやん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:13:32.99ID:URf2pW5ea
>>195
鉄道1本しか走っとらんやん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:13:39.80ID:SGwhdG8+a
>>94
金で解決した
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:02.13ID:Thgj8dwR0
これを今だけじゃないと考えて出店する命知らずがどれだけいるかにかかってる
大量にいれば全員報われる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:09.37ID:e++6ei9Jd
2019年と比べて全体の数字は上がってんの?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:14.57ID:8SNQnIEh0
エスコンは飲食店がホンマに多いからな
横丁エリアは試合終了後も営業しとるし札ド時代に比べたら飲食に落ちる金は格段に増えたはずや
タダ券配りまくったとしてもその収入でペイできるくらいやないか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:23.23ID:AUjbacX/M
逆神のお前らが持ち上げだしたから来年激減して負けてそうやな
このレス覚えといてな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:34.64ID:IDNgfuObr
>>198
短期収支だけ見て成功失敗判断する物件じゃないよ?頭悪い?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:38.86ID:fIfTVWX90
屋根開けて試合やる日増やして欲しいわ
開いてる時に行きたい
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:14:46.78ID:yCztBee5r
日経新聞に税リーグと公称された以上
Jリーグもこのままずっと税金ありきの経営は厳しいやろな
天然芝制限のないBリーグもあるし
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:24.07ID:VzaDi0Dta
試合日以外の飲食店しょぼすぎやろ

こんな来てるイメージなかったけど
こんだけ来てるなら飲食店開けよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:31.42ID:vVsRIHXu0
名古屋もそうやけど他にろくに遊ぶ場所がないねん
それこそみんな家でネトゲに夢中なぐらいや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:36.44ID:zcl0D9E+r
>>208
長期的に見ても支出に見合った収入得れんぞ
どうやって回収するんだ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:45.26ID:+30Qs/92d
新駅が完成して
駐車場が少しずつ施設になっていけば
最高のデートスポットになるよな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:46.83ID:ZZ4840EOa
有能やなぁ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:47.19ID:5YDMHemua
草野球場ないんか?お前らと野球しようや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:53.42ID:VzaDi0Dta
>>210
ムクガイジが建てたスレやぞ
まともな頭してるわけない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:15:59.80ID:4mLQTl4K0
隣接に商業施設でも作っておけば試合ない日の集客には貢献するやろ

冬場は中に雪入れてスノボパークでも作ればええと思ったけど球場痛みそうやしないか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:16:10.85ID:yzaN5SdX0
春先に関東からノープランで行ってみたけど子供満足そうだったし普通に良いと思うよ
少なくとも時計台とか行くよりは全然良い
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:16:39.51ID:G+SU4/sD0
>>210
なんG民が考えたスレタイにいちいちつっこんでもアホやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:16:59.90ID:IDNgfuObr
>>214
球場だけで儲け出すんじゃなくて周辺地域に投資が入ったり街全体の観光客が増えたりするのが目的なんやが
まさか球場収入だけで考えてんの?本当に頭悪いタイプの人?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:17:08.53ID:zitK+oHOa
一方Jリーグ


「心苦しいところはあるが、一つのプロスポーツにここまで関与し続けることが望ましいのか」。13日の仙台市議会12月定例会の代表質疑で、熱心なサポーターを自任する安孫子雅浩氏(市民ファースト仙台)が、サッカーJ1仙台などを運営するベガルタ仙台(仙台市)への市の手厚い支援に疑問を投げ掛けた。
 市によると、市有のユアテックスタジアム仙台の使用料減免が約2500万円。ホームタウン協議会の負担金1500万円、命名権料の半額2500万円を加えると、年間約6500万円を実質支援している。

 一方、プロ野球東北楽天はチーム支援組織の負担金年60万円のみ。プロバスケットボール男子の仙台89ERSは支援組織の負担が150万円、市体育館の使用料減免が昨年度は約670万円で、ベガルタ仙台と大きな開きがある。
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:17:11.45ID:tJcULOLEr
Villageと言われればその通りだけどやっぱり狭いわ
駅前~球場までの間も寂しいし
どうせ周りもなにもないんだしもっと開拓して行けば更に良くなりそう
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:17:19.64ID:LA/U9BrUd
ボールパーク構想ってよーわからんけど行き着くところ東京ドームシティやろ?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:17:34.96ID:8SNQnIEh0
エスコンのキャパ25000くらいって札幌圏にちょうどないサイズの箱やからもっと音楽ライブにも使えばええのに
こけら落としイベントでEXILE呼んだりしてたんやしいけるやろ、札ド(4万)はデカすぎるけど真駒内(1万)じゃ小さすぎる、って奴らは多いはずや
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:18:06.58ID:zcl0D9E+r
>>224
エスコン以外にどこ行くんや?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:18:16.43ID:w0PsDM590
>>188
ライブをやれば満員御礼チケットプレミア化当たり前だったAKB全盛期でも札幌ドームは埋めれん
そのくらい北海道民だけではキャパを埋められんし本土民は遠征に来るハードルが高い
名古屋なんて関東からでも関西からでも呼べる好立地とは比較できんよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:18:48.83ID:URf2pW5ea
>>233
なるほどな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:18:49.73ID:kZ15rg9sp
>>219
スノボは芝生の問題と言うより単純に需要がないと思う
札幌市内にもスキー場あるし北広島からちょっと行けばデカいスキー場いっぱいあるし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 08:19:09.39ID:VzaDi0Dta
>>231
アフィ末尾rだから飛行機もうとばしたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況