X



【朗報】エスコンフィールド、たった2ヶ月で90万人来日、試合がない日も1万人来日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 07:40:28.42ID:E3jIXjey0
日本ハムの前沢賢事業統轄本部長(49)と三谷仁志同副本部長(50)が29日、日本記者クラブで「エスコンフィールドが描くボールパークの未来」をテーマに記者会見した。

 3月12日のプレオープンから5月14日まで約90万人が来場したことを公表。
その中で試合を観戦しなかった来場者は34万人と約4割を占め、三谷副本部長は「平日5000人、休日1万人規模が野球観戦と関係なく訪れている」と説明した。SNSなどの効果もあり、世代別来場者比率では、札幌ドーム時代に比べ20代が急激に伸びているというデータも発表された。

札幌ドームが本拠地の2019年と比べ、20歳代の割合が7%増えた。運営会社の前沢賢・取締役事業統轄本部長は東京都内で記者会見し「最終的には行楽地と街が融合した新たなモデルを目指したい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67a585a6f38917f6c097b9c05394b2ece169bc45
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b169a891ebd5845b118dee206785ae1a2d4b89
https://i.imgur.com/M2X3Kxj.jpg
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:19:44.40ID:0LpYMHJO0
>>631
リアル新庄?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:19:59.42ID:XacYwTcQr
札幌ドーム時代の年26億負担が高すぎる
ズムスタの維持費みろ
ここまでは安くやらないにしても年26億は有りえない

https://i.imgur.com/7qaHa1P.png
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:05.84ID:y3kz5LYOM
>>630
改行UQくんもずっとおるね
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:19.41ID:ymVw1ByaM
飛行機で行くなら新千歳からなら札幌より近いからアクセスもいいよな
札幌行く必要なくなる?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:27.74ID:MWY1BM760
第1回定例会 一般質問その1「コンサドーレ札幌の支援について」
コンサドーレを運営する北海道フットボールクラブはこの間、選手補強のための巨額な支出、興行収入の見通しの甘さなどの要因により、債務超過に陥りました。
これまで道は、出資金1億5千万円、貸付金5億円、助成金8億円、総額約14億5千万円を支援してきました。
これだけ多くの支援を行ってきたわけですから、道としてお金を出すだけではなく、株主として経営面でチェックでき得る立場であったと思いますし、また道民の大切な税金でもって支援しているわけですから、チェックする責任もあったと考えます。
https://www.michishita-daiki.jp/dougi/
元北海道議のブログより

市ではなく道だけで過去にコンサドーレに総額約14億5千万円の援助
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:32.33ID:3/BpWLH+0
>>621
エスコン周辺から札幌以外のどこに観光行くねん
他の観光地ついでって距離ちゃうやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:45.38ID:YQ1bl35ta
>>629
そっからバスとかタクシー乗ったら阪神か阪急の系列会社かもよ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:46.46ID:Y1/oy47U0
成功しとるやん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:49.91ID:CwTA3kaKa
>>154
駅直なら電車で来たらいいのに
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:20:50.69ID:Fbqx1l0s0
甲子園駅の駅長駅員って阪神電車の中でも花形なのかな
実際すごい
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:11.92ID:SmiZn4Lxa
>>633
動員が下位なのは事実やで
その結果開幕当初の混雑ネガが解消されてネガ記事が減った
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:21.04ID:YQ1bl35ta
>>638
そっちやない
エロズリーのほうや
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:26.22ID:ViIzzhJx0
試合ない日は飯の値段下げたらええのに
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:38.74ID:CwTA3kaKa
>>172
日ハム「バスケコート作ります!」
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:43.98ID:ySJL7IC1p
>>648
でも仕事は死ぬほど大変そうだ
トラブル起こりまくりだろうし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:48.23ID:Wf0qZoFT0
>>636
せめて各エリアにスピーカーでも置いて応援リード聞かせるくらいしないと変わらないと思うねえ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:48.70ID:iCbAWEKs0
>>346
まぁあらゆるコンテンツが集まったほうが集客力の相乗効果見込めそうではある
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:51.89ID:YQ1bl35ta
>>637
各駅停車も中日ドラゴンズやんけ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:21:59.54ID:9YVJFA3p0
JR北海道ってホンマに商売下手くそやわ新駅作ったらウハウハやろ胆振線残してたらインバウンド需要でウハウハやったのに
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:01.17ID:q/4j+r0ka
結局税リーグがサァコンサがサァしか言えなくなる模様
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:14.44ID:gdgm7DEP0
>>648
他社から見学に来るそうや
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:29.51ID:ymVw1ByaM
札幌ドームのスケジュール見たけどスカスカなんだがこれ本当に黒字になるのか?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:39.33ID:Fbqx1l0s0
地元のハムファンなら分かるけど北海道に遠征するくらいの人が躊躇うほどのアクセス悪くは無いと思う
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:41.94ID:8rjrOaVxr
西武ドームは試合あってもガラガラなのにな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:43.78ID:1e5hAoex0
まあ一度はいってみるかーはあるかもしれんから
今の時期の人入りではなんともいえんやろ
今の時期人きてなかったらマジで終わり
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:22:44.90ID:+P2s4/ltd
>>660
はぇ~
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:23:03.22ID:47T2MQww0
試合の無い日でも人を集められる施設を併設してるのは大事なことやな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:23:05.99ID:jFO+F/n30
>>658
まともに商売してたら死ぬから税金もらうしか生きる道ないししゃーない
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:23:25.67ID:y3kz5LYOM
>>664
地元も住んでる場所によるで
東豊線沿いにでも住んでなきゃめんどくせえからな札ドは
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:23:25.83ID:gaJxEQMJp
最初ガラガラやったけどチームが勝つようになって入ってきたな

ほとんど楽天のおかげやろこれ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:23:34.88ID:dEbU76yGd
阪神は巨人が地盤沈下して完全に1強になってしまった
意味無いけど全国展開またした方がええわ
野球人気の維持には一役かうやろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:23:56.66ID:K02QDJW+p
>>663
居てもアスペ連呼するだけで印象論しか語らんからな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:00.68ID:Oqj7bzd20
コンサもペラペラのカーペットの上で試合すれなええやん
なんで殺ドって呼ばれてるか知らないらしいで
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:05.15ID:x2jOrDDY0
大人気の野球と不人気サッカーの差を改めて実感するわなw
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:21.80ID:fNQplKbd0
ワイはエスコン概ね好意的に思ってるけど
センターのガイジ形状だけはまじで嫌や
なんであんなのにしたの、ああしなきゃいけない理由なんもないやろ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:24.20ID:wDv5/IA1a
>>652
アリーナは白紙やで
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:30.80ID:PvrsdPt1a
>>672
楽天には負け越してるぞ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:39.58ID:gdgm7DEP0
>>658
コロナで予算が出なかったんやろ
しゃーない 
やるとしたら日ハムの資金で仮設プラットフォームでも作る話しとけば良かったとは思うが
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:43.61ID:S177Z8Kn0
阪神巨人と比べるのは流石に酷やろ
都市圏の人口が違いすぎる
人口比で考えたらようやってるほうやないか?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:52.16ID:0eqd9jSj0
>>612
市からは貰ってる側やろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:24:59.47ID:3/BpWLH+0
>>660
売られてる(売れとるとは言ってない)
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:25:08.48ID:K02QDJW+p
>>674
設置早々に1試合100万円稼いだ有能施設
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:25:19.07ID:aQy4/Euy0
だから弱いから客入ってないだけって言ったやん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:25:22.40ID:gdgm7DEP0
>>683
ようやっとると思う
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:25:56.45ID:YQ1bl35ta
>>671
東豊線乗り換えって大手町の東西線なみにクソだしな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:26:10.05ID:2DyoIgOda
近鉄バファローズとかいう本拠地大阪ドーム行くのに近鉄電車使わなかった球団
あれ本当は天王寺にドーム作りたかったけど大阪市に拒否られたんやっけ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:26:11.71ID:x2jOrDDY0
コンサドーレホームの試合2週に1回で1万人ちょっとw
オワコン税リーグw
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:26:26.96ID:2DyoIgOda
>>683
オリヤク「」
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:26:41.43ID:Wf0qZoFT0
平日ナイターは1.5万程度だと思ってた
今は入りすぎっしょ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:26:54.88ID:QfrqaT/Z0
凄いやん
アクセス悪いとか言ってなかったっけ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:26:58.18ID:y3kz5LYOM
大谷日本一フィーバーの年ですら平日二万割ってた試合もあったんやで
それだけ北海道は平日の集客が難しい
その中でこの前の平日カードが全部二万超えたのは凄い事や
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:27:26.39ID:YQ1bl35ta
>>682
バリアフリー法のせいでそういうの今出来ないぞ
エレベーター必須やねん
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:27:26.65ID:ymVw1ByaM
札幌住みのハムファンもなんだかんだ言ってエスコン行ってるんだろ?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:27:36.88ID:eu3D3TE0p
場所が素晴らしいからな
空港と札幌の中間
これ以外の場所なら大失敗確定だったわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:27:48.98ID:VzP6OO6e0
>>690
せめて阪神西大阪延伸線が出来とったらなあ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:27:56.07ID:gdgm7DEP0
>>654
試合展開とお客様の流れを見るために5回には球場入りしとるらしい
ブルペンピッチャーかよと思う
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:02.34ID:G+SU4/sD0
>>686
一万円で取引されとるで
そいつが貼った金額はさすがに無理や
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:19.46ID:V293izBp0
>>672
田植え終わって農家が一段落ついたのと
暖かくなって来て道民が冬眠から目覚めただけや
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:20.23ID:AtzBYAqYa
平日デーゲームで2.4万入ってたしもっとやればええのに
カード3戦目とかにやればナイターデーって事考慮しても移動楽になってええやん
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:27.62ID:K02QDJW+p
バックネットの事まだ言ってる無能居たんか
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:29.43ID:x2jOrDDY0
あれだけエスコンガラガラスレ立てて暴れてたサカ豚が
完全に消えたのほんと草
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:44.22ID:8I7uawBf0
>>697
所沢と似たような立地で平日の動員はある程度捨ててるもんかと思ってたわ
すごい
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:28:49.22ID:q/4j+r0ka
>>697
まぁ一昔前は動員数リーグ二位を安定してキープしてたんやけどな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:13.77ID:yra13hY7M
エスコンのスレなのに珍カスわらわらで草
ほんまなんgって珍カス板やな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:14.11ID:f0DcRI69a
北海道は今でも朝方は寒いからな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:18.06ID:1lGPOkeUM
阪神の成績次第で鉄道使う人の数が変わるわけやから鉄道の株主としても阪神の成績について口を出さんわけにはいかんわな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:52.93ID:x2jOrDDY0
やっぱプロ野球全体が若者のファン増えてるよなあ
現地も若い女性とかめっちゃ多いし
プロ野球は新規増えてるしほんと安泰だわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:54.86ID:2DyoIgOda
>>714
阪神巨人中日は負けてても客はいるぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:29:58.70ID:y3kz5LYOM
>>711
一昔前からチケ代倍になってんだからそれは仕方ねえな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:01.62ID:gdgm7DEP0
>>675
千歳から札幌の間だもんな
そのうち臨時列車でかなり対策するやろ
ガンバ開催時の大阪のモノレールですら
両方の路線を一方通行にしたりして捌いてるんやから
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:01.76ID:NbggW6Z00
来場者は楽天と西武がヤバい
確実に緩やかに来場者減り出してきてる
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:14.39ID:Wf0qZoFT0
>>700
年間席継続しなかった人もたくさん知ってるので便利になったとは口が裂けても言えないが…
良い球場であるのは間違いない着いてしまえば快適だよ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:28.37ID:XacYwTcQr
>>709
そら月2試合土曜日に一万人の客入りだと、カウンター食らうだけやからな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:30:34.15ID:VzP6OO6e0
>>716
いやさすがに負けてると減るよ
それでも他球団より多いけど減るよ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:01.76ID:1K0zUKRh0
馬券買える施設も増やしてくれ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:22.33ID:IxsZBvBVa
そもそも1万人だとしても他のイベントに比べたらとんでもない数入っとるよな
1万人やで1万人
それを毎日集めるっておかしいわ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:22.42ID:y3kz5LYOM
トイレで困らんのはええわエスコン
札ドのトイレの導線ガチでゴミだったからな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:24.56ID:KMc37KTld
5/31(水) 「艦これ」とファイターズのコラボ試合開催!コラボ限定アイテム+艦娘声優イベント付きチケットも販売! | 北海道日本ハムファイターズ https://www.fighters.co.jp/news/detail/202300349318.html

こういうのも貢献するわけか
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:31.42ID:+mdXEpGd0
色々施設あるし当たり前では?🤔
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:34.53ID:0eqd9jSj0
>>672
どすこいのおかげや
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:46.79ID:K02QDJW+p
>>716
暗黒時代の阪神は巨人戦以外はガラガラでヤバかったんやで
だから「弱くても入る」的思考は株主的にはNGや
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:31:51.18ID:VzP6OO6e0
>>720
暗黒期のシーズン後半平日なんて公式発表で1万行かんかってんで
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:32:45.20ID:NwT7RptjM
オールドメディアが親会社の野球が言うのもなんなんやけどやっぱテレビの宣伝効果は年々薄くなってるわ
テレビの取材対応の仕方に苦言呈してバズってた人も影響力も集客力もインフルエンサーに負けてるって言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況