探検
【悲報】「読解力がない」「行間を読めない」オタクが増えた理由wwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:45:52.05ID:Ld4GKD/Vr どうして行間を読もうとしないんだ?
19それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:53:11.80ID:7WD1zk8g0 言わなきゃ分かるわけ無いやろ
20それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:53:59.28ID:ytR8s3q30 アスペみたいな返しするやつ多いよな
2023/05/30(火) 09:54:00.39ID:YA8pp8sk0
考察とかいうアホなことするから
2023/05/30(火) 09:54:01.16ID:sTI15d1k0
FF7R2でザックスが出るみたいに言うてるやつおってビビるわ
あの演出をそう受け取ったらバスターソードが2本になるどころかクラウドが二人になるやんけ
あの演出をそう受け取ったらバスターソードが2本になるどころかクラウドが二人になるやんけ
23それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:54:05.92ID:d67aIGkKa24それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:55:04.45ID:w4GMS/wwM25それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:55:42.85ID:ZCLp/aMp026それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:56:25.66ID:P/kPBn2u0 >>23
公式から迷惑がられる考察してるような奴がおるからしゃーないやろ
公式から迷惑がられる考察してるような奴がおるからしゃーないやろ
27それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:56:55.71ID:w4GMS/wwM28それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:57:35.59ID:lgPwKaW8p あれこれこじつけながら仮説考えるの楽しいからしゃーない
と思ったけど今の高速消費の時代には向いてない楽しみ方やな
と思ったけど今の高速消費の時代には向いてない楽しみ方やな
29それでも動く名無し
2023/05/30(火) 09:58:31.52ID:ZCLp/aMp0 >>27
草
草
30それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:00:14.42ID:7nlohvbvM どうせそこまで考えて作ってないよ
偶然か後付だよ
偶然か後付だよ
31それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:00:14.66ID:qKrm06RK0 80年代90年代のアニメ→制作者が緻密な設定考えている
90年代セカイ系&00年代のアニメ→製作者が緻密な設定考えているようで何も考えていないのにオタクが勝手に考察する
2010年代以降のアニメ→製作者は何も設定考えていないのにオタクが勝手に考察する
90年代セカイ系&00年代のアニメ→製作者が緻密な設定考えているようで何も考えていないのにオタクが勝手に考察する
2010年代以降のアニメ→製作者は何も設定考えていないのにオタクが勝手に考察する
32それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:00:16.45ID:sJr8Eno30 淫夢語録みたいな提携文での会話()をしすぎて読解力落ちたんでしょ
33それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:00:44.10ID:SeUkkGzYd 日本人の知力というか思考力は確実に落ちてるわ
娯楽がばら撒かれてて消費することにほとんど時間を使ってる影響
娯楽がばら撒かれてて消費することにほとんど時間を使ってる影響
34それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:01:05.91ID:37YLeWKU0 行き過ぎた考察勢が案の定外れてネタにするのも楽しみ方の提案の一つとやらに入るだろ
35それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:02:08.95ID:yCiYzOfna 脳死でまとめサイトみてたらそうなるよ
36それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:02:13.79ID:qCzwrQLAp 特撮オタクきしょ
37それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:02:47.41ID:dyhtJZGfa 「もっふんといっしょ」とか観てそう
38それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:03:27.85ID:Rm1Ds68Da >>32
なんG民じゃん
なんG民じゃん
39それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:03:30.38ID:tU9fo5z902023/05/30(火) 10:04:00.53ID:YN++LY0I0
フロム厨のラテン語がどうたらは笑ったわ
2023/05/30(火) 10:04:57.54ID:wyx0ZvTxa
考察楽しむのは自由やが押し付けんでほしいわ
なんで自分の考察とやらが正解なの前提でマウント取って来るのかさっぱりわからん
なんで自分の考察とやらが正解なの前提でマウント取って来るのかさっぱりわからん
42それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:05:00.14ID:d67aIGkKa >>34
それはただの嘲笑で物語を読むということになんの関係もない
それはただの嘲笑で物語を読むということになんの関係もない
2023/05/30(火) 10:05:22.71ID:O8WIbMJZd
SNSのせいで考察や感想すら他者に丸乗りするようになったからやろ
自分で咀嚼する時間も手間も今のオタクには必要ないんや
自分で咀嚼する時間も手間も今のオタクには必要ないんや
44それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:06:42.79ID:w4GMS/wwM >>41
ブーメランで草
ブーメランで草
45それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:06:58.39ID:KDPxAbHG0 流動食ばかり食べてりゃ顎も歯も弱るだろ
同じこった
同じこった
46それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:07:21.89ID:gYB80BCX0 別に増えてないやろ
馬鹿の比率は昔も今も変わらんよ
ただ全体として少数でもネットだと一ヶ所に集まれるから
周りと比較して自分の考えがおかしいって事に気付かなくなっちゃってるだけや
リアルでも多くの人と接して生活してればそんな事はないんやろうけど
オタクは社会性が無いからどうしてもね
馬鹿の比率は昔も今も変わらんよ
ただ全体として少数でもネットだと一ヶ所に集まれるから
周りと比較して自分の考えがおかしいって事に気付かなくなっちゃってるだけや
リアルでも多くの人と接して生活してればそんな事はないんやろうけど
オタクは社会性が無いからどうしてもね
47それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:07:44.84ID:T0/vzTY80 なんかメタファーがあるなら考察するのもわかるけど単にこれからの展開の予想をするだけだよなオタクの考察って
いずれ明かされるもんを予想するだけなら見当違いなことの方が多いから徒労でしかないやん
いずれ明かされるもんを予想するだけなら見当違いなことの方が多いから徒労でしかないやん
49それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:04.60ID:KDPxAbHG0 要するに面倒くさがりすぎなんだ
自分の頭で考えることをせず他人の意見を真似してなんかわかった顔することに慣れすぎ
自分の頭で考えることをせず他人の意見を真似してなんかわかった顔することに慣れすぎ
50それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:07.25ID:lgPwKaW8p51それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:15.59ID:tb6HM99X0 読解力がなくて行間の読めないオタクがでかい声で主張できる時代になっただけちゃうか
52それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:16.03ID:UzC4DFlJ0 単純に知的弱者がオタク趣味に触れるようになったからとか?
53それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:31.42ID:PYOpC2eop こういう奴とかな
941 それでも動く名無し[] 2023/05/30(火) 09:54:19.87 ID:geZZlanep
いやほんま金はあるんやから自分でお笑いレースやればいいのにな
宮迫だって金かけてよくわからん企画してるんやし
942 それでも動く名無し[] 2023/05/30(火) 09:55:15.20 ID:otCBFXSdp
>>941
宮迫ってYouTubeで賞やってるんか?気になる
941 それでも動く名無し[] 2023/05/30(火) 09:54:19.87 ID:geZZlanep
いやほんま金はあるんやから自分でお笑いレースやればいいのにな
宮迫だって金かけてよくわからん企画してるんやし
942 それでも動く名無し[] 2023/05/30(火) 09:55:15.20 ID:otCBFXSdp
>>941
宮迫ってYouTubeで賞やってるんか?気になる
54それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:40.36ID:KDPxAbHG055それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:08:56.09ID:KucJlNA0r なんG民ってすぐレスバ始めるよな
戦うなと言っても聞きやしない
戦うなと言っても聞きやしない
56それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:09:23.62ID:r/yyuw8O0 昨日Twitterで軒先で飼ってる魚盗まれた返してくれって画像あげてた人がいて
監視カメラもあるからわかるぞ、みたいな文と
警察が捜査してるところとかパトカーの写真も一緒にあげてたんやが
結構な人数リプ欄で
「警察が勝手に魚を押収していった」と勘違いして警察を叩いていた
投稿者も何でそんな風に解釈するのか理解できない、カメラの前で警察が盗むわけ無いだろと困惑していたが
どうとでも取れるような文と画像あげる方が悪いとか開き直ってるようなのもいてカオスやった
監視カメラもあるからわかるぞ、みたいな文と
警察が捜査してるところとかパトカーの写真も一緒にあげてたんやが
結構な人数リプ欄で
「警察が勝手に魚を押収していった」と勘違いして警察を叩いていた
投稿者も何でそんな風に解釈するのか理解できない、カメラの前で警察が盗むわけ無いだろと困惑していたが
どうとでも取れるような文と画像あげる方が悪いとか開き直ってるようなのもいてカオスやった
57それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:09:57.17ID:PMOawTFI0 昔から漫画なんてセリフで全部解説してくれるような作品ばっかじゃん
オタクの好きなジョジョとかハンターハンターもまんまそれ
そういう作風に慣れすぎてて映画とか観れなくなってるし漫画以外のコンテンツには中身がないとか平気で言い出す
オタクの好きなジョジョとかハンターハンターもまんまそれ
そういう作風に慣れすぎてて映画とか観れなくなってるし漫画以外のコンテンツには中身がないとか平気で言い出す
58それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:10:35.50ID:tb6HM99X0 行間読み取れないオタクはただのアホやからまだええやろ
書いてもない行間にも無いことを勝手に読み取る妄想糖質ガイジみたいなのは厄介すぎる
書いてもない行間にも無いことを勝手に読み取る妄想糖質ガイジみたいなのは厄介すぎる
59それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:10:37.94ID:KDPxAbHG0 考察という文化をバカにしてきた結果、考察しなくなって白痴化・動物化した
意識低い系萌え豚オタクのルサンチマンがこういう世の中を作った
意識低い系萌え豚オタクのルサンチマンがこういう世の中を作った
60それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:11:01.67ID:kZJblLFj0 どういうことだ?
61それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:11:42.52ID:7u4UJQEi0 BLEACHは作者に認知されてた考察ファン居たからそいつに影響されてるファン多そう
62それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:12:04.49ID:KDPxAbHG0 YouTubeとかtwitterで誰かが言った頭の良さそうな意見とか考察
それを自分が考えたかのように喋るよねお前ら
それを自分が考えたかのように喋るよねお前ら
63それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:12:07.13ID:pFw1WZbop エロゲが衰退したからよ
64それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:12:38.77ID:LnQl1tQga >>42
元々オタクなんてキャラが馬鹿な事やってるのを嘲笑してるのばかりなのにそれは駄目とか草
元々オタクなんてキャラが馬鹿な事やってるのを嘲笑してるのばかりなのにそれは駄目とか草
2023/05/30(火) 10:13:09.77ID:2vVbSMvv0
ある時期からサッカー解説の松木安太郎さんに対する風潮が変わったなぁって思うんだけどそれ以前はあんなの解説じゃないじゃん応援じゃんだったらBSでじっく見ますみたいな層が特にネットで声大きかった気がするんだけど気が付いたら松木でいいやがネットでも多い事と何か被る
みんな一つ一つのコンテンツに意味や価値見出してじっくり見ることに疲れちゃってる気が実際ベルトコンベアーの如く一定水準のコンテンツが等間隔で流れて来るし
みんな一つ一つのコンテンツに意味や価値見出してじっくり見ることに疲れちゃってる気が実際ベルトコンベアーの如く一定水準のコンテンツが等間隔で流れて来るし
66それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:13:21.15ID:yODOaKcId 日本人全体が幼稚というか白痴になってんだよな
誰々が好きだから助けたいんだーみたいなお気持ちを絶叫しながら走るようなアニメばっかやろ
誰々が好きだから助けたいんだーみたいなお気持ちを絶叫しながら走るようなアニメばっかやろ
67それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:13:41.20ID:KDPxAbHG0 昔のオタクはよかった
暑苦しく自分の意見や考察を述べていた
彼らは気持ち悪かったけど表現に対してある意味真面目だった
暑苦しく自分の意見や考察を述べていた
彼らは気持ち悪かったけど表現に対してある意味真面目だった
68それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:14:10.18ID:S6rRNAjM0 むしろ馬鹿なくせに読解力あるアピールで説明がーって言うのが目立つようになったのがアカン
2023/05/30(火) 10:14:20.94ID:CpgSnu4up
2023/05/30(火) 10:14:31.49ID:nM//l0Vh0
設定厨は消えた
いいことなのか悪いことなのかはわからん
それはそれとして当時から設定厨の高学歴のアスペとかも普通におった
いいことなのか悪いことなのかはわからん
それはそれとして当時から設定厨の高学歴のアスペとかも普通におった
71それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:14:39.79ID:Z5adrPle0 オタクの全体数がかなり増えたけど殆どが萌え豚でしたってだけや
72それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:14:57.60ID:WzzKKsraa73それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:15:13.34ID:KDPxAbHG0 結局叩きたいだけみたいな奴が大量に増えたよな
奴らはオタクを名乗ってるけどアニメも漫画も好きじゃないんだろう
奴らはオタクを名乗ってるけどアニメも漫画も好きじゃないんだろう
74それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:15:50.35ID:Dr01qP1Na ただ与えられたものを消費して次に行く世の中なので
75それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:16:34.70ID:KDPxAbHG0 エルデンリングのストーリーを説明してみろ
そう言われて出来る奴おる?ほぼおらんだろうな
いたとしてもそれはどうせなるにぃとかのパクリや
そう言われて出来る奴おる?ほぼおらんだろうな
いたとしてもそれはどうせなるにぃとかのパクリや
76それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:17:09.42ID:RpJ6CWo5a こういういいね稼ぎの為に設定も大して理解せずにトレンドに便乗して踏み込む輩が増えたからじゃね
https://i.imgur.com/f1Ey5sB.jpg
https://i.imgur.com/dFyj40b.jpg
https://i.imgur.com/R5j9UVs.jpg
https://i.imgur.com/f1Ey5sB.jpg
https://i.imgur.com/dFyj40b.jpg
https://i.imgur.com/R5j9UVs.jpg
77それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:17:34.88ID:d67aIGkKa >>64
「キャラが馬鹿なことをやってるのを嘲笑してばかり」て
なんのこと言ってんのかよくわかんないんだが
少なくとも物語のキャラを嘲笑することと
考察が従来の展開に外れたことを嘲笑するのが
同じラインにないからマジでなんの反論それ
「キャラが馬鹿なことをやってるのを嘲笑してばかり」て
なんのこと言ってんのかよくわかんないんだが
少なくとも物語のキャラを嘲笑することと
考察が従来の展開に外れたことを嘲笑するのが
同じラインにないからマジでなんの反論それ
78それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:17:50.00ID:ssrtAc09d 細かい設定がどうとかみたいな話ばっかしてるけど根本的にオタクはコミュニケーションや国語が苦手だから
なんでその行動したのかとかいちいちキャラクターに解説してもらわないと察することもできないしバトル漫画でも驚き役みたいなの配置して今の技は〜とかやってもらわないと理解できないんだよ
なんでその行動したのかとかいちいちキャラクターに解説してもらわないと察することもできないしバトル漫画でも驚き役みたいなの配置して今の技は〜とかやってもらわないと理解できないんだよ
79それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:18:39.34ID:Vc/QABxia ちゃんと作られてない考察する意味・価値のない作品で考察!考察!ってキャッキャしてる奴らはむしろ劣ってるから見下してるわ
まあ水星の魔女なんやけど
まあ水星の魔女なんやけど
80それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:19:18.62ID:KDPxAbHG0 売上の話しかしない奴らはなお最悪
数字の大小なんていう小学生でもわかる基準でしかものが言えない魯鈍
数字の大小なんていう小学生でもわかる基準でしかものが言えない魯鈍
81それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:20:11.72ID:Fdg7ZyJE0 作り手も意図してないものまで考察するのがオタクだったはずでは
82それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:20:28.74ID:KDPxAbHG083それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:21:11.93ID:duTuPT95d 浅いやつの方が大衆ウケして金になる時代だからな
突き詰めることの重要度が低くなってる
突き詰めることの重要度が低くなってる
84それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:21:12.19ID:7u4UJQEi0 というか作品をライトに楽しむ層が増えたってだけじゃねと思う
85それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:21:16.31ID:KDPxAbHG02023/05/30(火) 10:21:25.14ID:wyx0ZvTxa
売上は作品が客観的にどの程度評価されてるかの指標にはなると思うけど
自分の好き嫌いとは別の話やからなぁ
世間じゃ売れないクソゲー扱いでも自分にとっては傑作とか誰でもありそうなもんやが
自分の好き嫌いとは別の話やからなぁ
世間じゃ売れないクソゲー扱いでも自分にとっては傑作とか誰でもありそうなもんやが
87それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:21:33.67ID:xu/Hilqoa ラノベすら読まなくなったからやろ
88それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:21:44.070 まぁ実況しながら視聴しとる連中は読解力理解力以前の問題やからな
なにしろ画面から頻繁に目を離したり文字打ち込むのに気を取られて台詞聞き逃しまくっとるから
たった数分前に出た話も覚えてないし
回想シーンに突入したことにすら気付かないガイジばかりや
なにしろ画面から頻繁に目を離したり文字打ち込むのに気を取られて台詞聞き逃しまくっとるから
たった数分前に出た話も覚えてないし
回想シーンに突入したことにすら気付かないガイジばかりや
89それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:22:10.29ID:Vc/QABxia90それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:22:11.49ID:KDPxAbHG0 小説のタイトルがアフィブログの見出しみたいになってああオタクは終わったなと
91それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:22:55.81ID:KDPxAbHG092それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:23:14.76ID:nmc9oWgwd 本を読まなくなったから
…けど、実際習慣的に読書してる人って減ってるのかな
…けど、実際習慣的に読書してる人って減ってるのかな
93それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:23:48.69ID:S6rRNAjM094それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:23:50.06ID:KDPxAbHG0 くだらない権威主義がオタクを支配している
権威はネームバリューだったり売上だったり色々やけど
権威はネームバリューだったり売上だったり色々やけど
95それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:24:07.44ID:tNiNUW7v0 夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう
青空に残された 私の心は夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が 窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸のたかなりに あわせて
八月は夢花火 私の心は夏模様
昔の歌詞、難し過ぎだろ・・・
誰のあこがれに さまよう
青空に残された 私の心は夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が 窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸のたかなりに あわせて
八月は夢花火 私の心は夏模様
昔の歌詞、難し過ぎだろ・・・
96それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:24:42.26ID:KDPxAbHG0 >>91にまともに反論することは出来ないだろうな
自分の頭で物を考えてないから
自分の頭で物を考えてないから
97それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:24:46.67ID:Vc/QABxia >>91
お前は突っかかるだけしかコスト払ってないのに何でワイはそんなコストのかかることせなあかんねん
突っかかって説明なかったから勝ちガイジってほんまガイジよな、フェアに物を考えられない
まともに作られた作品にまともに考察しゴミは無視するのと同じやで知的障害者
お前は突っかかるだけしかコスト払ってないのに何でワイはそんなコストのかかることせなあかんねん
突っかかって説明なかったから勝ちガイジってほんまガイジよな、フェアに物を考えられない
まともに作られた作品にまともに考察しゴミは無視するのと同じやで知的障害者
98それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:24:59.88ID:MBdxrYoOa ラノベ読まなくなったからやろ
99それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:25:04.59ID:xu/Hilqoa101それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:25:20.68ID:tb6HM99X0 売上とかもそうやしなんならオタク以外にも当てはまるけど勝ち負けに拘りすぎる時代になったよな
昔も無かったわけじゃないけど情報量が増えた結果そういう話しやすい環境になってしまった
昔も無かったわけじゃないけど情報量が増えた結果そういう話しやすい環境になってしまった
102それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:25:45.68ID:3QcDd+NGa 行間を読むって想像の世界やろ
間違えても別にええやん
間違えても別にええやん
103それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:26:00.95ID:Vc/QABxia すごいな知的障害者
そんな頭悪くてオタクやってて楽しいんか
そんな頭悪くてオタクやってて楽しいんか
104それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:26:28.27ID:KDPxAbHG0105それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:26:45.58ID:cSHYpirra 安倍晋三
106それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:26:46.55ID:Vc/QABxia107それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:26:50.22ID:uj8yeyqxa ホリエモンが言ってたな
でもこんなやつ昔っから一定おるんちゃうの
でもこんなやつ昔っから一定おるんちゃうの
108それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:27:13.45ID:KDPxAbHG0109それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:27:31.49ID:YJilNxSP0 昔からやろ
多くのオタクはあまり賢くなかったけど発言する機会が少なかった
それが今は誰でも自分のバカさを晒せるようになってしまっただけで
多くのオタクはあまり賢くなかったけど発言する機会が少なかった
それが今は誰でも自分のバカさを晒せるようになってしまっただけで
110それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:27:55.51ID:7u4UJQEi0111それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:27:58.08ID:OLheTKgpa 行間読む読解力の変わりにスライドしてか思い込みで勘違いする能力は急激に上がってるようで怖い人多い
112それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:28:04.73ID:Sm0zMxkYa 理系優遇もちろん大事だけど、文系の方面が劣ってるのはこういう日常生活でも見えるからあかんわ
113それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:28:20.76ID:Vc/QABxia >>108
ガイジ
ガイジ
114それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:28:33.81ID:DpHaRz3sd >>89
雰囲気だけのターンエーより外伝山ほど作って設定豊富なWのが考察できるやろ
雰囲気だけのターンエーより外伝山ほど作って設定豊富なWのが考察できるやろ
115それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:28:40.40ID:ZDbFX6kla ぶっちゃけ「読解力がない」とかマウント取ったり聞いてもいないのに説明してくる自称評論家の方がウザいよな
アニメの熱意なんて人それぞれなんやしさ
https://i.imgur.com/lcOve8L.jpg
https://i.imgur.com/JoU2i9j.jpg
https://i.imgur.com/KpstZI7.jpg
アニメの熱意なんて人それぞれなんやしさ
https://i.imgur.com/lcOve8L.jpg
https://i.imgur.com/JoU2i9j.jpg
https://i.imgur.com/KpstZI7.jpg
116それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:28:53.83ID:wyx0ZvTxa117それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:28:54.01ID:Rj/zkjZ/r お前らどうして行間を読まないんだ?
このスレタイ見たらイッチがキングオージャーの話をしたがってるって分かるだろ
このスレタイ見たらイッチがキングオージャーの話をしたがってるって分かるだろ
118それでも動く名無し
2023/05/30(火) 10:29:21.20ID:EytniDyiM アニメとか漫画とかもセリフで全部説明しないと理解出来ないらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという★2 [シャチ★]
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- なんかゲルとトランプ良い感じらしいな。実はトランプって媚び諂ってヘコヘコして来るヤツ嫌いなんじゃ...? [308389511]
- 雪まつり会場で外国人が日本人に雪を投げつけ怪我をさせるも、英語が分からない警察は笑顔で対応、何もせず立ち去るw [626728568]
- __財務省、政府借金1317兆円、過去最大と発表⇐総資産は1京2649兆円と過去最高 [827565401]
- アッシュ長坊主で根本は黒い。てモテるらしいよ
- 【悲報】iPhone 17、カメラ周りのデザインを大改悪へ
- 北大卒の僕