X



【悲報】「読解力がない」「行間を読めない」オタクが増えた理由wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:45:52.05ID:Ld4GKD/Vr
どうして行間を読もうとしないんだ?
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:56:17.28ID:MbXn6mrcM
>>442
概ね賛同するけど作品語りにおいては正しい意見というより妥当的と称した方が合ってると思う
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:56:53.93ID:5B8j+q470
あとこれも行間と言うのか分からんしメタ視点の話になるかもしれんが、キャラクターの役割ってのを意識しない消費者も結構おるなあと感じる
物語の構成上、意図的にヘタレだったり嫌な奴だったりズレた言動させて、明らかに次を展開する為の前フリですって描写があっても「もう出すな」とか「こいつ出るなら作品見るのやめます」みたいなコメントで埋まったりする
単話単話そのシーン毎で楽しんでる故なのかもしれんし別にそれでもええとは思うが、自身と読み方違い過ぎて驚く事もままある
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:57:10.82ID:5RybkXmer
作品内で描かれた事だけで評価すべきってのが主流の時代もあったんやけど今は映画とかは特に監督や役者のフィルモグラフィー山田半生とか思想まで加味しないと真の意味で理解できないようなのも多いからな
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:57:17.68ID:A6KDygM+0
「明文で禁止されていないなら何をしてもいい」とか、利便性のためにわざとフワッとした運用してる制度に対してやたら白黒つけたがるガイジが増えてるのとなんか関係あるんやろか
二次創作界隈とか、なんでフワッとさせてるのか理解できひんのか?
明文化されずとも常識で考えろよ
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:57:26.81ID:2HurwwPt0
>>451
作者もそれ狙って撒いとるしな
〇〇でした!って言われてもだから何なん?程度のネタが多いわ
2023/05/30(火) 11:58:20.64ID:Y+vmIP5U0
なんGは底辺高卒のおっさん多いから会話つうじねえからな
IQ20違うと会話が成立しないのは立証されてるし
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:58:27.05ID:bANashdvd
高校生の頃羅刹オルタナティブの設定資料集読み込んで妄想して過ごしとったなー
ゲームはクソつまらんかったしプレイヤーもほとんどおらんかったけど設定だけは素晴らしかった
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:58:41.31ID:wKPOBWWb0
逆に意味なんかないのにネットに感化されて深読みしたがる奴がウザい
例をあげると「月が綺麗ですね」とか
月を誉めただけでオメーに興味ねーんだよみたいな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:59:32.08ID:XMBUx7RTM
知的ガイジ→インキャになる→アニメとか好きになる→オタクの誕生
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:59:35.69ID:W+w1QKiKr
推しの子オタクくんさぁ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 11:59:57.05ID:b1whPISa0
なんかこのスレ文字数多くね?
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:05.49ID:qwGGnb9ra
ビートたけしのこの精神「死んだ」よな

 例えば、Xっていう殺し屋がいるとするじゃない。そいつがA、B、C、Dを殺すシーンがあるとする。

 普通にこれを撮るとすれば、まずXがあらわれて、Aの住んでいるところに行ってダーンとやる。今度はBが歩いているところに近づいて、ダーン。それからC、Dって全部順番どおりに撮るじゃない。

 それを数式にすると、例えばXA+XB+XC+XDの多項式。これだとなんか間延びしちゃう感じで美しくない。XA+XB+XC+XDを因数分解すると、X(A+B+C+D)となるんだけど、これを映画でやるとどうなるか、という話が「映画の因数分解」。

 最初にXがAをすれ違いざまにダーンと撃つ。それから、そのままXが歩いているのを撮る。それでXはフェードアウトする。

 それからは、B、C、Dと撃たれた死体を写すだけでいい。わざわざ全員を殺すところを見せなくても十分なわけ。それを観て、「Aを殺したのはXだとわかったけど、その他のやつらを殺したのは誰なんだ」と思ってしまうバカもいるとは思うけど、そういうやつははなから相手にしていない。

 これを簡単な数式で表すと、X(A+B+C+D)。

 この括弧をどのくらいの大きさで閉じるかというのが腕の見せどころで、そうすれば必然と説明も省けて映画もシャープになる。
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:06.55ID:VzP6OO6e0
>>448
何か長期間跨いだ伏線を高評価する風潮あるけど
ドラマにしろ漫画にしろ長期のものの方が
間が完全に空白になるぶん昔の単発要素再利用しやすいよな
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:09.90ID:bANashdvd
>>453
なろうの感想欄で殺せ殺せ騒いどるやつらって何者なんやろな
ガキなら叱られて教育されるべきやし大人なら知的障害あるからネット取り上げるべきや
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:31.88ID:hg6WLpfKM
ガイジが撮り鉄になりがちなのと同じ定期
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:39.58ID:G4+3zlqoa
考察してるだけマシ
最近の考察系は他人の考察パクってまとめてるだけ
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:45.15ID:B+8qetGrM
>>453
言いたいこととはまた別の話になるんやがワイは自分の好きなキャラが露骨にその役目にされて無事に視聴者にぶっ叩かれてマジで制作側うぜえになったわ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:01:27.64ID:VzP6OO6e0
>>457
IQが高いだけのバカがそれだけ多いいうことやね悲しいね
2023/05/30(火) 12:02:09.77ID:Y+vmIP5U0
いやでもほんとやべーくらい読解力ないの多いからなw
俺の同級生でも県内でも有名なアホ高校いってたくらいアホだったけど旅行行く予定立てたのよ
ほんでラインでおまえんちにこの時間迎えにいくけどええかー?って聞いてきたから冗談で
おう、寝とったら先いってくれって返したら電話かかってきて真剣なトーンでえ?お前電車で行くの?ってマジ聞きしてきて
いやいやこれはこういうボケでって説明すんのめっちゃ寒いしだるかったしどんだけアホなんや?ってくらい行間読めん奴まじで読めんからなw
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:02:35.54ID:5RybkXmer
>>453
恋愛リアリティーショーの炎上とかにも通づるもんがあるな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:03:29.57ID:3AB/eiuQa
>>463
バカを相手にしない精神がないとコンテンツの質が下がって腐る一方なんよな
今の世の中はつまらない金儲けのためにバカを相手にしすぎて自爆しとる
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:03:36.02ID:MbXn6mrcM
>>453
所詮都合やし役割なんて知ったこっちゃないから視点を作品内に置くか外に置くかの違いでしかないと思う
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:03:46.05ID:VaBqMnb90
>>453
ミステリー小説なんかその逆で物語の構成上こんな探偵実際にはおらんだろという言動を取るけど
読者はその実際にはおらんレベルの探偵にリアリティ感じてこのテンプレから外れる探偵出そうものなら批判されるかな
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:04:01.68ID:B+8qetGrM
>>463
この意見の否定ちゃうけど普通に考えればXの犯行ってのを利用して実は別人がやってましたみたいな作品も増えたからな
見る側の難易度が大なり小なり上がってる部分はあるとは思う
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:05:01.51ID:5PW+wLp8a
マジで一人っ子増えたからじゃないか?
2023/05/30(火) 12:05:03.46ID:Y+vmIP5U0
アスペってじじいとかがよくはい、お釣り100万ねっていうボケでもえ?お釣り100万??
え?計算間違ってないですか??って真剣に受け止めるらしいな
まじで疲れるでw
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:05:12.67ID:GhcSle8Wr
>>464
当たり前だけどコナンみたいなミステリーの方がよっぽど伏線は上手いよな
容疑者の証言や行動、背景の小物
それらが噛み合って犯人を推理
なぜか評価されてないけど
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:05:34.44ID:DPa4viOFp
2時間半のひぐらし卒考察動画あげてたやついたよな、ああいう考察出来たり洞察力読解力あるの羨ましいわ
なお
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:05:57.31ID:qwGGnb9ra
ワンピースでモブの説明が多くなったって叩かれてたけど
低知能のアスペが読者に多くなったから尾田くん側が工夫してるだけなんじゃないのか?

https://i.imgur.com/0s8lkwL.jpg
2023/05/30(火) 12:05:57.31ID:bDf4LDhFa
昔のオタクは賢かったからなぁ
アニメだけじゃなくて文学も哲学もやってた
アニメ語る時にコペルニクスとかフェルマーの最終定理とか普通に出て議論が活発だったよ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:06:06.95ID:7M/e1z3d0
これはマジで批判のつもりはないんやけど
異世界系流行り出した時にマジでワイはもうついていけないんやなって思ったわ

開幕いやな人生でした→異世界転生(当たり前やけど戻りたいと思うこともなく何故か異世界では何もかもうまくいきます)
こんな現実の問題ほっぽりだすような軟弱なやつストーリーのどこに惹かれるのかさっぱりわからん
いくら展開が面白かろうが初めからつまづくわ

極論、現実でフリーターやろうが頑張って引きこもり脱却する話の方が何倍も魅力的やわ

で、これ言ったら
ダンバインとかハリーポッターもそうやとか
あらゆる意味で不明な返ししてくるし
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:06:35.59ID:5uPB/flfa
昔のオタクとって社会に溶け込めない知識層がメインやったのにネットが普及するにつれてアホが流入しすぎた
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:07:13.15ID:igIVtvb0a
行間を読むオタクってやばいヤツの方が多いから問題なし
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:07:50.92ID:KA6auwl1a
程度の低い娯楽しか嗜まないから文章を読み書きする能力が付かないんだろ
アニメやラノベやマンガばかり見るのやめなさい
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:07:51.06ID:3AB/eiuQa
>>470
誰かと一緒に行動する(誰かと時間を共有する)場合は相手の迷惑にならないようにつまらないギャグ抜きできっちり決めた方がいいぞ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:07:53.81ID:zb4J+w+sM
>>480
そらそうよ
最近で一番酷いのはちいかわやろな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:08:17.19ID:2HurwwPt0
>>470
何も理解出来ない系は昔からおるけど
簡単に書き込めるネットで悪目立ちするようになったのもあるやろね
なんG民が好きなH2木根の勝利シーンでもアプリのコメント欄じゃ
「えっ?泣いてる、負けたん?」
「どうなったか分からん、勝ったん?負けたん?」
「なんでテレビなん?意味不」
みたいなコメント大量にあったわ
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:08:19.86ID:BlcbYJ8e0
>>351
これだとどこも探せなくね?
元の絵だと箱から取り出したボールをカゴに入れて布被せてあってシルエットでボールがあるのが分かるようになってたからアスペがカゴって答える設計になってたけど
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:08:31.65ID:bDq8W+HZ0
キングオージャーの話誰もしてなくて草
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:08:39.98ID:n9sPNqnQd
なんならソースも読めないぞ😤
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:08:46.75ID:UScYKX9ta
>>482
異世界はまだええけど作品に何もロマンを感じなくなってるのがほんまにあかん
何とかで勝ち組人生みたいな作品ワイは逆に見れんわ
現実から逃げるためにアニメ見てる奴からしたら中途半端に現実に引き戻されるやろうしマジに現実で勝ち組やってる奴ならあんなアホなの見てられんやろ
創作の中で勝ち組とか言われてほんまに満たされるんか?謎や
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:00.78ID:5RybkXmer
というか読解力のない奴が増えたんやなくてそういう人間はネットで声高に主張する率が高いって話やと思うわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:14.15ID:zb4J+w+sM
>>490
なんだよそれ誰も知らねえよ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:17.06ID:c6XPrEHkM
>>480
アメリカ人アホ過ぎてこんなんやから
ジャップも欧米化してるんやろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:17.95ID:N4k6vcYE0
>>453
ダイ大のポップ見たいにあとからいいキャラになるやつもおるのにな
2023/05/30(火) 12:09:22.81ID:Y+vmIP5U0
>>486
いやまじでそいつだけやねん
いちいちボケまで説明させられるの
大学の同期とかとボケまじりの会話してもちゃんと行間読むし
やっぱほんまでアホなやつはまじで日常会話も怪しいくらいのレベルでアホやし
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:26.30ID:tLNBWsmu0
【悲報】アニメ漫画ゲームにしか触れなかった40歳オタクの文章力がヤバすぎる

https://i.imgur.com/e4dx8zd.jpg
https://i.imgur.com/4hLjlCI.jpg
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:36.70ID:qqC6HDqP0
>>351
カゴじゃね?わからん
答えあく
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:43.24ID:VaBqMnb90
>>475
作者側でも描いてない事を勝手に決めないで下さいとか言うのいるしな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:50.84ID:lt6zCrn4d
>>485
ラノベすら読んでないやろ今の自称オタクって
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:51.15ID:Z8coswfrd
>>95
こう見るとめちゃくちゃ良い歌詞やな
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:10:18.25ID:JjytLJeca
>>482
確かに批判ではないな
個人の好みが全員に当てはまると思い上がってるだけで
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:10:21.12ID:5B8j+q470
>>480
それはその通りやと思うわ
あくまでワンピースは少年漫画で対象者は少年やし
2023/05/30(火) 12:10:26.03ID:Y+vmIP5U0
>>488
ほんで読解力ないだけなのにお前の文章力がないだの難癖つけてくるからタチが悪い
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:07.27ID:PKuOwd+90
>>501
なろうですむししゃーない
2023/05/30(火) 12:11:07.95ID:n0bJ71Va0
実際答えになってない答え返すやつ多すぎや
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:11.34ID:bkgKsDndd
>>498
読点多すぎて読みづらい
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:11.91ID:dg8B0tHoM
でも結局おにまいが一番面白いよね
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:11.99ID:vvWO7c6ld
なんというか考察して外れるのを笑いものにして異様に叩く環境が悪いのでは?
昔は行間を自分達で解釈してこれはこうなんじゃねとか考察しあって公式発表あったら全然違うじゃねえかwで笑いあう風潮あったけど
今は少しでも違うこと言ったら烈火の如く晒し上げて馬鹿にするから迂闊な事言えなくなっとる
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:21.22ID:7M/e1z3d0
>>503
んなこと言ってないぞ?
行間読んだんか?www
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:27.62ID:GhcSle8Wr
丁寧に説明する→テンポが悪い
ストーリーを進める→説明しろ
どうしろと?
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:11:41.76ID:VaBqMnb90
>>480
尾田くんが工夫というより漫画描くのが続くと説明が長くなるはあるあるだと思う
ギャンブル漫画描いてる福本伸行とかもそうだし野球漫画でダイヤのエースというのがあったがあれもどんどん説明が長くなった

これは読者のためというより作者のためというかそうやって描く方が楽だからってのがある
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:12:04.97ID:JjytLJeca
>>510
もっとやばいのもあるぞ
考察の余地があることそのものを叩くというか罵倒するやつ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:12:07.92ID:Taq88iJIM
>>512
テンポよく説明しろ
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:12:24.56ID:bkgKsDndd
>>512
なんでその二つを同じ人間が言ってると思うの?
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:12:39.37ID:JjytLJeca
>>511
図星か
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:12:43.09ID:zb4J+w+sM
>>475
それはこの因数分解を利用したただのトリックやろ
2時間ドラマの開始40分くらいで怪しまれるやつは大概犯人じゃないのと同じ話や
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:12:52.53ID:GhcSle8Wr
>>515
説明が雑
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:08.42ID:ULk3O58/a
>>480
散々こういうの叩いといてゾロの船長と親友の件をルフィとサンジのことだとか船長=親友でルフィだけのことだとか曲解するガイジばかりやったから笑ったわ
2023/05/30(火) 12:13:35.47ID:Y+vmIP5U0
ちなみに君ら中学の時は国語の点数ちゃんと取れてたか?w
ほんとに小学校から国語勉強したやつええやろっていうくらいやばそうなの多いからな
ここの文章の作者の心情を書きなさいとかいう問題いっぱいあったけど大人になって大切さが分かるわ
ああいう勉強ちゃんとやってこなかった低能が今現代社会にあふれてるんやろうな
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:35.84ID:MoIzR3YJM
吉幾三の東京にいくだを聞いて当時の青森は北海道から運ばれてきた石炭を集める本州側の拠点だったせいでアメリカの空襲で東北では一番めちゃめちゃにやられて文字通り焼け野原だったというところまで理解して聞いてる奴いるのか?
結局テレビもねえラジオもねえっていうフレーズが面白いからだろ
考察しろよ
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:40.11ID:7M/e1z3d0
>>492
難しいなぁそこだけ聞いてまうと
なんかどの作品も読めないやんみたいにも受け取れてまうし

ニキのいうロマンがあるいい作品の例と
悪い例の作品はなんなんや(その勝ち組人生なんたらみたいななんはちょっと知らんわ)
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:43.20ID:GhcSle8Wr
>>516
二種類のバカがいるから厄介なんだろ
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:43.66ID:3AB/eiuQa
>>497
ギャグで「もしワイが寝てたら先に行ってくれw」って言うのはわかるんやけどたまにギャグで言ったのにガチで寝過ごして「え?寝てたら先に行ってって言ったよね?ちゃんとLINEの文面にも残したよね?なんでキレてんの?俺悪くないだろ?」
みたいに急にギャグじゃなかったことにしてくる奴とかおんねん
そいつはアホかもしれないけど自分の時間が無駄になるリスクを潰しておきたかっただけかもしれないし予定や時間はきっちり決めた方がええ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:47.21ID:ht6Eqwta0
ちょっと違うけど
Twitterの広告の漫画アプリ
ちゃんと作品名が書いてあるのに「作品名教えてください!」「作品名が無いと分からん」みたいなリプライが毎回飛んでて頭痛くなるわ
あれもしかしてサクラ?
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:13:49.81ID:fNsDt8x9M
「作者が勝手に書いとるだけやん」←昔のショボいオタクにこれ言えんの?
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:14:07.36ID:zb4J+w+sM
>>520
最近ガイジしかいない末尾aだからマジで思ってそう
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:14:30.14ID:F7itLuoSa
>>498
長文は書いた後に無駄を削るか編集するか内容が重複してないか確認しないと読みにくい
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:14:58.48ID:IPk7+W2A0
>>453
読者側が好まれない定番ネタにうんざりしてるのも原因やろがのび太ママがどこでもドア破壊したり道具放り投げるくらいは話の都合として見たれやと思うわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:15:29.81ID:B+8qetGrM
ワンピースは説明多くなりすぎやとは思うけど情報量増えすぎたからある程度はしゃーない部分もあるとは思うわ
たまに作者の脳内設定をみなさんも分かりますよね?くらいのノリで落としてくる作品あるけどガチでちゃんと説明してくれってなる
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:15:34.68ID:7M/e1z3d0
>>517
ごめんマジで何が言いたいんや?

なろうとか異世界転生好きやったんか?
謝らんで?くだらんレッテル貼りするくらいなら
自分の好きなものがどう優れてるか語った方が唯意義やで?
そういう趣旨のスレやろ?

ワイが好きなのはそこにかいてる2作品や
2023/05/30(火) 12:15:36.90ID:Y+vmIP5U0
>>525
いやだからそいつも読解力ないから理解できてなかっただけなのに突っ張ってくるからめんどくさいねん
2023/05/30(火) 12:16:08.26ID:WwaX6b6f0
>>482
前世がニートとかの設定がいかせてないな、中途半端だなと感じる異世界ものは多いと俺も感じるが
前世で失敗した人生を活かして二度目のチャンスを頑張ろうっていう意味なら別にいいんじゃないか
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:16:23.58ID:MoIzR3YJM
>>95
ウージの下で千代にさよなら

キッズ「いい歌だ😭」
ジジババ「(これ沖縄戦の歌やん…)」
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:16:42.85ID:PeVzNsAxa
>>524
しかもその二種類の馬鹿同士は互いの言い分を正当化し合ってることも多かったりする
要は難癖つけられるならなんでもいいってことなんだろうけど
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:17:46.57ID:sJykDlSBd
>>482
今底辺やニートが現代ダンジョンで一発当てるのばかりやけどそれは別物で立派な話として考えとるんか?
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:17:54.32ID:PyYMPb0C0
オタクって何で揃いも揃ってチェック柄のシャツ着るの?
「服興味ないけどオタクのテンプレって言われてるし、やめとこかぁ~」とはならないのか?
2023/05/30(火) 12:18:08.80ID:Y+vmIP5U0
ちょっとここも割とガチのアスペっぽいの何人かいそうだなw
俺が見る限り会話が噛み合ってないのが何人か・・・
やっぱり勉学って大事だな、ちゃんと平均的な大学出るくらいの努力はしてきてよかった
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:18:31.48ID:vvm3/laqM
>>498
僕は僕は僕は僕はひょん
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:18:35.12ID:RdvUx++p0
>>2
誰かこいつのレス見てやれよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:18:36.58ID:qwGGnb9ra
【悲報】あの漫画家、オタクに迎合して「説明」してしまう

https://i.imgur.com/4bZEs26.jpg
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:18:44.62ID:s6J52Cegd
作者「キタちゃんが水虫の薬持ってました」
ワイ「どうせ親用のをたまたま持ってるとかそう言うオチだろ?分かってるっつーのw」
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:19:02.31ID:B+8qetGrM
>>538
今チェック来てるオタクとか絶滅危惧種やろ
20年前のオタク観で止まっとるでそれ
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:19:12.33ID:ZFN5sO1F0
絵本から挿絵少ない本へ、っていう移行をしないからでしょ
絵本からアニメ・漫画と進めば文章読解弱くなる
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:19:38.54ID:GhcSle8Wr
>>536
ワイらも似たようなもんやし
一部のオタクを全体みたいに言って難癖付けとるし
叩ければええんや
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:19:41.91ID:/Zxv7FFpa
行間が読めないって誤用されまくってるな


ニュアンスがわかってない
そういう話やで
行間が読めないってのはちょっと違う
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:20:00.96ID:MoIzR3YJM
>>498
関西有数の進学校東大寺の姿かこれが…
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:20:01.42ID:RdvUx++p0
>>542
絵かけよ…
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:20:01.93ID:zb4J+w+sM
>>544
今のキモオタは黒パーカーかね
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:20:32.35ID:VaBqMnb90
>>482
鳥嶋だったかジャンプ漫画は友情努力勝利とか言われるが子供達は努力は嫌いですよ
だからジャンプ漫画で努力シーンは極力カットして入れるにしても直ぐに終わらせるとか言うてたが読者からしたらジャンプ漫画キャラは努力で強くなったとか見て貰えてるんだよな

なろうが好かれるのとジャンプ漫画が好かれるのは同じ理屈やとは思うんやがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています