X

【悲報】「読解力がない」「行間を読めない」オタクが増えた理由wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 09:45:52.05ID:Ld4GKD/Vr
どうして行間を読もうとしないんだ?
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:11.40ID:O5GWaO6N0
5W1Hが出来ないやつ多いよな
ワイもそうやけど
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:11.74ID:ERZ8aDzq0
映画レビューサイト観ると解釈の度を超えたコメント読めておもろいで
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:11.83ID:B+8qetGrM
>>562
最近はまた見なくなったけどチェックシャツはオタクが馬鹿にされまくって着なくなった後一般人に流行るフェーズあったやろ
どのみち10人に2人は揃いも揃っとらん
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:13.63ID:PeVzNsAxa
>>572
読むストゼロってどういう意味なんだろうか
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:15.55ID:VzP6OO6e0
>>565
オタクのためのファッション本だか何だかが流行ってマックロクロスケ増えたのもう20年前やもんなあ
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:30.65ID:sJykDlSBd
>>551
1億年ボタンで努力したとかさすがにふざけすぎやけど
なろうによくある努力を感じられないけど設定では努力してきたのに報われなかった主人公は怪獣8号とか時々見かけるな
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:30.87ID:ig4WhV9op
昔のオタクは金持ちとインテリ多かったからなあ
今は金も知能もない奴らが金かからないからオタクしてる
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:37.80ID:qVkvBh81d
自分に合わない作品に執着する人間が増えすぎた気がする
昔のオタクはそれぞれが自分の好きな作品のコミュニティに篭ってて
わざわざ嫌いな作品のコミュニティに乗り込むなんてことはなかった
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:41.23ID:7M/e1z3d0
>>551
マシリトのその発言は知らなんだ不勉強でした。

でも例えばドラゴンボールとかみると
修行シーンはかなり目立つ形で毎度あるよね?
結局受けないからカットする
と受けないから楽しく新しい表現でポップに表現する
という違いがあると思うんだよね?
まぁそれでも現場からしたら同じカットだって言うならもうワイの負けやけど
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:53.40ID:7OncV8UGd
無駄に含み持たせるだけ持たせて結局意味ありませんでしたを製作側がやってるだけやろ
まさに今やってるガンダムみたいなやつ
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:53.45ID:+66TBYJM0
すまんネルシャツ着てるわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:24:54.23ID:XDmR76FL0
>>498
文章や内容の稚拙さはともかくとして、外向けに出す文章は推敲するWチェックするって基本的なお作法も知らないんやろな・・・
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:25:12.96ID:IJ1PBlry0
異世界転生が人生不満な中年以上の慰みっていう側面はないとはいわんけど
別に構造自体は昔からあるものやから別にそこはなって思う
昔のラノベアニメ枠がなろうアニメ枠にとって変わられて制作にとってコスパ良くくっていける素材になったのが今のなろうアニメ多い理由やろし
商業的理由を無視して語るのもちょっと違う気がする
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:25:13.46ID:PyYMPb0C0
あとなんでアイツら眼鏡ばっかりやねん
いやコンタクトにしろってことじゃなくて何であいつら視力悪いねん
普通にゲームするぐらいじゃ悪くならんやろ

目酷使とか関係ないアイドルオタクみたいなのも基本眼鏡やし
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:25:23.97ID:VzP6OO6e0
>>554
ちょっとちゃうでアメカジチェックの流行からオタクファッション化まで10年以上経っとる
単純にママの世代の流行りや
2023/05/30(火) 12:25:29.12ID:Y+vmIP5U0
>>561
まあコロナでトイレットペーパー永久に買えなくなるとかいうデマを信じて真冬の朝からガタガタ震えながら並んでたアホ国民だらけの国だから救いようないよw
流石にネタやろって俺は分かってたし並びにいった友達にもいやいやケツなんて拭くのに限度あるからすぐ溢れかえるでって散々説得しても行間読めずに並んでたし
結局2週間くらいですぐ品薄状態が回復したしほんま国民どんだけアホばっかなんやって思ったな
まあ国民の半分は高卒だからしゃあないんだけど
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:25:34.00ID:3AB/eiuQa
なろう系とか親ガチャ思想ブームが顕著だけど他力本願思考を本気にしてる奴が増えたわ
他力本願はせいぜい中高生までなんよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:25:43.04ID:ZFZCad1e0
>>588
何かを叩くのに時間使ってるやつは増えてるわなあ
SNSでもそうやし
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:05.11ID:XDmR76FL0
>>582
悪い意味で作品にのめり込み過ぎで作中での描写や制作側が隠した意図と自分の脳内妄想の区別ができてない奴ワラワラおるよなあ
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:09.56ID:ZGoG9Dz9a
>>572
読むストゼロ扱いされるような作品って今も昔もあると思うけどな
例えばその区分けだと第一世代に当たるあかほりさとるとか当時から色々言われてたけど
結局沢山のフォロワーを産んだくらいで中身なんてゼロやけどそれはそれで別にエンタメとしてはええと思う
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:11.54ID:qfm23ocB0
でも音楽の歌詞は難しくなってるって言われてない?
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:15.38ID:nlBSIz/70
ガンダムの考察とか20万くらい再生されてるけどあれそんなに見てるやつ多いんやな
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:16.53ID:zb4J+w+sM
>>594
こういうテンプレに縛られてるの可哀想
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:36.79ID:/1RDfN+ea
元から行間の読めない発達特性あるやつはごまんといたんやろけど、
ネットの発達ひいてはSNSの台頭でアニメ視聴ですら深く掘り下げなくなったからな
次から次へと消費されるコンテンツが飽和気味になればいちいち考察なんてするより用意された答えがないと時間が足りなくなるしな
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:39.48ID:7M/e1z3d0
>>537
すまん。
これは漫画に対して不誠実やし老害って言われそうやけど
なろう系ブームあたりで新しい作品への熱が冷めてもうて今の作品はそんな色々見てないし詳しくない

でもそれはそれで結構なんちゃうか?
実際みたらまた違ういやとことか見つかるかもしれんけど
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:55.33ID:yweg6N+Ra
都合よく解釈してあげるという優しさがないやつ多いわ
理屈と膏薬はどこへでもくっつくんやからちょっとは譲歩したれとか思うことある
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:26:56.85ID:3GknJNofa
>>560
萌版の伽羅さんみたいなもんか
2023/05/30(火) 12:27:03.45ID:7ewKTUl30
>>589
何週間も修行シーンはNGぐらいの意味ちゃうんかな
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:07.50ID:s6J52Cegd
>>594
オタク関係なくみんな視力下がりまくりでオタク以外がコンタクトしてるだけや

裸眼視力1.0未満の者の割合は、年齢が高くなるにつれておおむね増える傾向にあり、幼稚園24.81%、小学校36.87%、中学校60.28%、高校64.41%。 中学校で初めて60%を超え、過去最多となった。 小学校では前年度より0.65ポイント減少した。
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:11.98ID:GhcSle8Wr
>>570
バカ「○○ってなんや、説明しろや」
ファン「劇中で説明してたやん」
バカ「退屈やったから読み飛ばしてたわ、作りが悪い」

こんなんもあるからな
2023/05/30(火) 12:27:12.07ID:pjz1YNv60
>>572
上からスレイヤーズ、ハルヒ、劣等生みたいな感じかな
4世代以降はまあ名前出さないけど
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:12.18ID:Nj0NXiq5M
>>591
全部捨てろ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:14.18ID:J2POTHlN0
むしろ書かれてもいないこと脳内妄想するタイプの方が増えてると思うが
こっちも別に昔からいたけど明らかに増えてるし悪質
書かれてることしか読めないのはアスペで一蹴できるけど妄想ガイジはマジで真実だと思ってる
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:14.53ID:auWItE6sp
>>588
水星スレとかでもよく見るけどあんだけ文句あるんやったら見なきゃええのにな
目的としてる層が違いすぎるわ
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:14.98ID:XDmR76FL0
ほとんどの考察って〇〇先生そこまで考えてないと思うよで終わるよなあ
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:31.91ID:Z6FRl4Bhp
>>601
逆やろ単純化して詰め込めないから外付けの小さいノベライズとかで補完するようになってる
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:40.08ID:9ZQrCGSpa
>>512
説明2とストーリー8くらいにしろ
序盤で一気に説明したくなるのはわかるけど物語を進める中で必要最低限の説明を入れるとええぞ
せっかく考えた設定を見てもらいたいなら設定集とかを別に出せばええやん
少年漫画とかでもそうやろ
ある程度長編になると設定集コミックみたいなのを出すやん
2023/05/30(火) 12:27:44.44ID:RaJb2P2/d
なんで自分が制作に関わったわけでもない作品を認められて承認欲求が満たされるんやろ?
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:27:53.64ID:DEskWsIv0
(基本的には)◯◯であるみたいな文脈で敢えて基本的じゃない例をあげて反論してくるやつ多すぎ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:28:15.78ID:2HurwwPt0
>>562
いやチェックのネルシャツなんか普通にお洒落アイテムでも定番やろ
アメカジ系やモッズ系ならいくらでもいるわ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:28:29.23ID:PyYMPb0C0
>>609
うそやん 昔からオタクは眼鏡マンだったやん
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:28:58.38ID:2cYGW5110
>>562
ネットで検索は草
外出ろよ
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:01.05ID:qwGGnb9ra
自分の好きなものを否定されると自分が否定されたように怒り出すアスペいるよな

作品は作品、お前はお前やん
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:03.48ID:IJ1PBlry0
>>615
考察ってぶっちゃけアンパンマンでもサザエさんでもできるし萌えキャラ談義と実はやってることかわらないんよね
もちろん考察って楽しみ方を否定せんけどエヴァ以降のオタクの考察こそが至高みたいなネットでの考えは歪んどるわ
あくまでオタクのコミュニケーションツールの一貫でしかない
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:13.26ID:/Zxv7FFpa
>>579
キレてる?
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:13.49ID:EuYQLJ2Dd
皮肉が伝わりにくくなってるのは感じてた
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:25.22ID:7M/e1z3d0
>>576
うん。。
まぁネタレスやろうけど
だからとしか。。
なろうとコーラン配ることに意味があるとも思えない
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:29.42ID:5RybkXmer
>>598
叩きたいだけの奴自体は昔からおったやろ
今は逆にそういう連中に耐性がない奴が増えたって印象
井の中の蛙の逆で大海原にいるのに井戸の中で安心だと思いこんで外敵を想定してないんや
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:33.11ID:9ZQrCGSpa
>>586
あれって序盤は1億年の努力で無双するけど途中から天才に負けるんやろ
凡才が1億年努力しても天才にボコボコにされる
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:41.22ID:PyYMPb0C0
>>622
アホ オタクなんざどこで見つけんねん
ここは田舎やねん
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:52.05ID:ZBkJnicVa
>>569
これはあるな
鬼滅はバカでもわかるように説明ばかりとかいう奴の方が作品の本質を読み解けてない
むしろ物語の構成とか簡潔なセリフで深みを持たせる文章力とか卓越したものがあるよな
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:29:54.70ID:PKuOwd+90
>>482
チートなしに努力だけでニート引きこもり脱却して幸せになりました
こっちの方がワイは嫌いやな、努力が報われる世界がファンタジーすぎて現実感ないわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:10.94ID:fFP5JOex0
裾野が広がっただけでしょ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:15.14ID:nmdXS5SRd
TwitterとかYoutubeのコメ欄とか見てて思うのがマジレスしたがる人間増えたよなって
冗談や皮肉が通じねえ
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:17.58ID:TxquEWO90
>>621
見た目気にしたらコンタクトとかオシャレメガネみたいなんにすんねん
オタクはキモ眼鏡やから印象に残るんやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:18.38ID:4AkfY3MEp
Gのレコンギスタオススメやで
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:18.74ID:+jmm0r2vM
>>482
なぜか前世ニートなのに転生した途端に有能になるのも意味不明なんだよな
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:36.75ID:M2vmTRgLp
コンテンツ消費してる層の大半は話題のために見てるだけで考察するようなオタクは殆どいないぞ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:40.03ID:XDmR76FL0
>>624
やりたきゃ勝手にどうぞって話やけどそもそも不毛なお遊びで作品を斜めに楽しんでるって自覚は必要やろな
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:49.92ID:3AB/eiuQa
オタクの好きなチェックはこういうイメージ
https://i.imgur.com/hPCMSAM.jpg
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:30:52.27ID:WA2S3qrRp
考察アレルギーみたい何もおるからなあ
別にそんな特殊な演出でもないこれはこう言う意図でここと繋がるやろみたいな普通の解釈してればわかることがわからずに考察厨がーとか信者ガーとか言い出す
まじでその場の動きしか見てない脳みその容量十秒くらいのやつ
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:03.85ID:2XHITp+w0
最後まで話を聞かない
結論ありきで関係ない反論をしたがる
興味ないなら去ればいいのに

↑こういうのだよな
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:07.41ID:mcaiwe3lp
今のオタクってこういうの楽しめないんだろうな

https://i.imgur.com/bALKU13.jpg
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:10.31ID:PyYMPb0C0
オタク差別について勉強してたらフと思った

オタクが嫌われてるんじゃなくてアスペな奴がオタク趣味にハマるから
結果オタクが嫌われてるように見えるだけだよな
まともな奴がオタク趣味でもそんなに馬鹿にされない
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:13.06ID:HV3SBUni0
>>389
画像検索したら赤とか灰色が多い感じやな
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:22.04ID:WYQ/jMiEd
>>482
お前が年とったで終わった話じゃん
流行なんて時間経てば変わるってこと当たり前のこと言わせんな
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:24.64ID:hvLYlcEhH
個人的には逆も多いけどなあ
過保護に育って、行間を読んでもらうというか、自分が気持ちのいいように周りが解釈してもらって当たり前だから、そもそも理解させる気がない

にも関わらず他人を行間が読めない、空気が読めないって批判しちゃう
そういう奴らがお互いにアスペ認定しあってるだけな気がするわ
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:29.51ID:XSeChnp7a
違う違う今のオタクは幼少から過剰にインパクト重視の物語に慣れすぎて
物語に対して突拍子もないこと考えちゃうだけ
素直に観れないんや
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:32.86ID:IJ1PBlry0
>>634
最近5chでも皮肉通じにくくなったのは感じる
というか自虐文化そのものが対立煽りと叩きのせいで消えていったからってのもあるやろな
直接的罵倒やマウンティングしていかないと潰されるみたいなネット社会になりつつある
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:42.96ID:1omIvF6Qd
読解力以前の問題なんだよな
文字は読めるが文になると読めないというレベルが日本人の下手すりゃ5割くらいいてもおかしくない
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:02.08ID:GhcSle8Wr
>>632
努力せんでもニートも引きこもりぐらい止められるやろ
2023/05/30(火) 12:32:12.30ID:dMTh/ZBT0
炭治郎が全部ベラベラ喋ってくれる
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:16.69ID:HgLjKDaap
行間読めて読解力あったら普通に会話できるよね
オタクって普通の会話すらままならないじゃん
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:19.05ID:0pFKeXVp0
発達障害が延々と噛み合わない議論を繰り広げるギリ健フェスティバルここからが本番やな
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:30.49ID:5RybkXmer
欧米のオタク文化って今でも二次創作が基本やけど日本の場合ここ10年は特に与えられたもんをただ消費するだけになっとるよな
アニ豚って呼称が出てきたのもちょうどこの頃やし
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:36.32ID:rRJUdw9p0
>>589
ドラゴンボールの修行ってよく取り沙汰されるけど正直パワーアップに比べて修行量くっそ少ないしなろうとあんまり変わらんよな
単に汗水垂らしてる絵面がないと努力と受け取れないだけちゃうかと思ってしまう
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:46.88ID:7yxf1JJS0
気楽に娯楽を楽しみたい人にも優しい時代になったよな
小難しいこと並べ立てる作品が多かったからかつてのオタク文化は広がりが無かった
高尚なのが良いって人は自分が高尚だと思うコンテンツに籠もっていればいいだけなんじゃないかと思う
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:32:50.50ID:IV4k9WYxp
なんかとりあえず過激なことしとけば盛り上がるのを使いすぎた制作側のせいでもあるよね
まどマギくらいからかな
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:13.79ID:ht6Eqwta0
>>498
これそんなに読みにくいか?
そりゃ文筆家の文章ではないが
ネットにはもっと破綻してる文章山ほどあるぞ
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:13.95ID:jtZWL1V5M
映像ばかりで活字を見る機会が減ったのも影響してるんかね
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:19.49ID:9ZQrCGSpa
>>627
娯楽作品に意味を求めるほうがどうかしとるで
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:19.71ID:IJ1PBlry0
>>655
欧米いうほど二次創作強くないぞどっちかいうとweebはただ消費する側や
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:25.84ID:PKuOwd+90
>>651
ゴールがそこならそれはそれでまあええんちゃう?
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:31.42ID:BSkJadDM0
>>601
槇原敬之
『いつもより眺めのいい左にすこし戸惑っているよ』
これが行間を読ませるって事じゃない
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:34.07ID:HV3SBUni0
可視化されるようになっただけやろ
バカッター以前からバイトテロはあったしそんなもんや
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:44.86ID:auWItE6sp
>>644
リアルが充実してる上でアニメ漫画にハマるのとリアルの逃げ場としてオタクになるので大きく違うと思うわ
後者はリアルに注ぎ込むべき労力を全部オタク趣味に振っとる
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:33:45.96ID:D/+w20Q80
>>498
アンチ乙尊師の普段のツイートに比べたら読解できるだけマシだから
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:02.42ID:7M/e1z3d0
>>632
その意見もわかるけど
ワイがそれを例えに出したのは前でもかいてるけど
あくまで極論ね

努力が報われるリアリティラインは人それぞれやけど
この作品内で最初から努力や現実という概念を破棄します!って帯に書いてるような作品は
下品に感じるしそれを面白そうだなとは思えない。
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:27.57ID:YzdHiGGa0
>>632
社会で普通に働いて彼女も出来ましたぐらいならニートでも努力すればチャンスはあるやろ
圧倒的な強者になって女にもてまくる人生やないと報われない幸せと思えないんなら別やけど
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:27.47ID:sJykDlSBd
自分の本当に嫌いな要素を言語化しづらいからな
ワイも心の成長が無い作品が嫌いやと思ってたけど心の成長に焦点当てた作品が拗らせ人間の嫌味まみれの作品だらけで嫌になった一方でカスがカスのままな作品を楽しめたし
単に俺はとてもびっくりしたとか俺は仲間に囲まれてとても幸せだとか活き活きとした心を感じないセリフや文章が嫌いなのかもしれんわ
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:30.88ID:PyYMPb0C0
俺ヨ、オタクってのは幼稚な趣味が好きってだけで馬鹿にされてる可哀想な連中って思ってたけど
この前のAI絵師騒動見て考え変えたわ
こいつらただのゲスの集まりだったんだなってな 根底にはドロドロした劣等感が渦巻いてる
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:39.54ID:6hqF3ZJvp
>>656
精神と時の部屋とナメック星までの宇宙船内の修行は物語の中でも飛躍的に強くなってるが
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:40.69ID:MsQpZKx2d
>>498
句読点が多いだけでそれ以外は別にじゃね
むしろ改行する場所が分かりやすくていいと思ったけど
まあ幼稚ではあるな
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:43.71ID:PeVzNsAxa
>>656
描写の量とかよりも今は努力と受け取りたいかどうかの比重が大きくなりすぎてる印象
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:49.90ID:7M/e1z3d0
>>646
それで話が済むと思ってるなら
なぜこんなスレにわざわざいらっしゃったのですか?
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:34:50.40ID:qGUKKQQeM
オタクというか現代日本人全員にその傾向があるとおもう
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:35:16.21ID:PqYGa/4Rd
単なる予想や妄想を考察()とか言い出すガイジが多過ぎる
作品が簡潔して全て出揃ったら考察やらんくせに
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:35:50.72ID:Ht5wSjkDp
>>658
コードギアスの時からそうだろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:36:03.79ID:qwGGnb9ra
今の歌の「意味深な歌詞だけどよくよく読み解くとゴールが1つしかない」って歌詞苦手なんだけどわかる?

考察のルートが最初から誘導されて決められてるような
ボカロP全盛になってこんな曲がふえた
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:36:09.26ID:ZBkJnicVa
>>664
マッキーの作詞センスはマジで天才だよな
フロントガラス雨粒を赤信号がルビーに変えるきっと僕があげたくて君が欲しかったものとか普通は思いつかないわ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 12:36:18.19ID:9ZQrCGSpa
>>637
神様からえっぐいチートもらっとるし
ろくに教育受け取らん中世風異世界人相手なら知識チートもできるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況