テレビ局関係者の一人は「(エンゼルスの)大谷選手のように、中日でも石川昂選手や細川選手がホームランを打つシーンをたくさん見られれば視聴者の方の反響も大きいのですが、この球場だとどうしても投手戦が多い。(ナイター中継の)午後7時から9時の間で点が入らない展開が一番困るんです」とポツリ。別の放送局関係者も「イニング間に流す試合のハイライトもホームランシーンがあると視聴率的にもいいんです。やっぱりホームランは野球の華ですからね」と中日ナインの一発を熱望している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb36edadc3ca03322fb3c34abb89508c7f85efe
探検
バンドテラス導入へ局関係者「(中継の)午後7時から9時の間で点が入らない展開が一番困る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:19:45.54ID:4pIGowiKd2それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:20:04.87ID:4pIGowiKd やったぜ
3それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:20:35.78ID:4pIGowiKd 「ホームランテラスを作るのがダメならフェンスを半分に削ってほしい。4・8メートルを半分の2・4メートルにしてくれればフェンス際のプレーも面白くなりますし、本塁打も出やすくなると思います」(前出の放送局関係者)
4それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:20:46.35ID:y3kz5LYOM 相手の一発の方が増えそう
5それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:20:47.07ID:NP+XTO310 アントニオ
6それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:21:09.78ID:Pf8EEL500 局に言われてもなあ
7それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:21:18.61ID:Ye6tH0apd 馬鹿「被本塁打が増えるだけ」
8それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:22:31.61ID:pP5Haaxud 時間関係なく点入らないやろ
9それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:23:03.08ID:psIUQkcy0 広くて良いことないやろ
10それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:23:25.24ID:MEHyvps8d 石川たかやも呆れとったわフェンスに
2023/05/30(火) 12:23:36.75ID:YcRS8buE0
もうナゴヤ球場に本拠地戻せよ
12それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:24:00.70ID:HS90oJn5d 立浪「ダメ」
13それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:25:05.01ID:ySh9VpV8M >>11
外野席無くしてバンドと同じ広さに改造してあるのに?
外野席無くしてバンドと同じ広さに改造してあるのに?
14それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:26:04.56ID:YzGpYW6fM 巨人って本当にいい球団だね
16それでも動く名無し
2023/05/30(火) 12:27:03.95ID:Cxs5+gi4M まるで狭ければホームランが打てるかの言いようだな
2023/05/30(火) 12:27:16.97ID:I3M5S5Fe0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています