落合博満「先日王さんとも話たけど後4球団増やすなら新潟、静岡、京都、愛媛」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:47:16.62ID:Daqvxvezr
公演会での発言
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:47:57.48ID:KVKgzumA0
京都以外交通の便悪すぎやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:48:47.12ID:xSkZyxW0M
もう関西要らんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:48:54.42ID:kExLDFdca
ミカンがボール代わりの国あるやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:49:03.25ID:Jr23dKi70
経済のケの字も知らない無能
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:49:16.34ID:riY4+BaJ0
京都ってバリバリの阪神ファンのイメージやわ
今更新球団作ってもオリックスより不人気になるのは確実やで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:49:22.85ID:huD3SprY0
京都市民屋がやきうできるところが西京極にしかないんやがどうするんや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:49:30.41ID:w6vGcJh00
絶対そんな田舎で成り立たんわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:49:48.91ID:QsQM8upm0
愛媛かあ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:50:04.83ID:NYh6Rhpqd
>>6
そもそもあまりスポーツに興味ないイメージあるわ
強いていえば阪神、程度で
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:50:13.42ID:zq0GxNI00
京都って言っても亀岡とかやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:50:42.39ID:Daqvxvezr
>>7
そら任天堂マリオスタジアムよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:50:52.34ID:vre20BTDr
少子化で経済も衰退気味なのにチーム増やす意味あるか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:51:26.99ID:ncptSwlTM
岡山じゃいかんの?オッチ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:51:32.31ID:Daqvxvezr
>>3
阪神
南海 阪急 近鉄

で成立してたんやで?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:52:47.05ID:ncptSwlTM
京都参入するとして親会社どこなん?任天堂なのか京セラなのかはたまた京阪なのか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:53:15.40ID:jQhEyNprp
新潟←亀田製菓
静岡←ヤマハ
京都←任天堂
愛媛←???
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:53:43.77ID:riY4+BaJ0
>>17
別に京都の企業じゃなくてもいいやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:53:57.32ID:s62oN944r
任天堂とか絶対球団持たないだろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:05.92ID:jQhEyNprp
ぶっちゃけアクセスはさておきハード面なら新潟愛媛は十分よな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:17.34ID:2Ucc2YAmM
1球団支配下70人×4=280人

280人も今のアマチュアからプロ野球選手にしたらレベル下がりすぎて4割バッター増えまくりだろ無理無理
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:21.24ID:f4AmEMRgd
全部衰退都市やな
辛うじて京都がギリか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:24.85ID:vzh8ruAUM
任天堂はスポンサーにはなってくれるけど球団運営はしないだろう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:28.79ID:XDl046SUd
韓国と台湾を入れた方が面白そう 距離的なもんもそう変わらんし
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:54:46.87ID:9dX37/1Ca
京阪マリオブラザーズ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:04.53ID:apk1zNNs0
>>16
下3つガラガラやったのに成立してた言えるんか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:10.63ID:Ewa+T7vq0
親会社の本店所在地と球団本拠地って全く関係ないよな
パとか特にバラバラやんな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:18.50ID:Tx5q15uod
そもそも増やすならの可能性が5%も無いやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:23.44ID:t0Bkc8sm0
京都は土地確保できるの?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:55:47.89ID:Jr23dKi70
平日ナイター3連戦が年に何回かあって
それ全部2万人近く観客入れられるだけの人口がある都市は日本にもうない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:56:08.91ID:xSkZyxW0M
>>32
チームも強くないと応援しないだろうな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:56:21.05ID:tcCn9Hc2a
愛媛いらなくね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:56:57.72ID:MLDkQ9Ng0
四国内の移動が悪いし関西から客呼ぶこと考えたら愛媛より徳島の方がええと思う
あとは東海3県にもう一つや
新潟は客呼べるかなあ、大宮かもう一球団と思うけど個人的には
京都はええと思う
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:03.94ID:YR22cyxUr
増やす前に既存のチームなんとかしろよ
名古屋のあそことか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:10.92ID:mUwrk5S3d
>>37
これで結論出てる話
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:17.40ID:5oXjp2Ut0
球団増やすより新庄が言ってたようなセパシャッフルやってみてほしい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:32.14ID:g2RJ7NaOa
愛媛は陸の孤島やん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:39.68ID:Ido90FmS0
>>36
御所やな
ここは広くて立地もええし和風のスタジアムにしたら観光客も入ってウハウハや
平安貴族の貸衣装とかやればすぐに人が集まるやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:45.92ID:BrauWx2r0
4つに分けるのは難しいから3つに分けてみたぞ
関東リーグ 巨人 ヤクルト ロッテ 西武 横浜
関西リーグ 中日 静岡 阪神 京都 オリックス
田舎リーグ 日ハム 楽天 新潟 愛媛 SB 広島
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:47.23ID:MLDkQ9Ng0
>>37
南関東やな
埼玉の京浜東北線沿いはまだ球団来る余地あるわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:57:54.88ID:qXX46o080
現状で数も配置も完璧に近いわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:03.05ID:YR22cyxUr
>>37
東京とか余裕だろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:05.06ID:HsBKbkArM
田舎に球団作ってどうするんだよ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:08.94ID:47T2MQww0
ドカベンに出てきた四国の球団は四国全部が本拠地って設定だったけど高知あたりから松山まで試合見にいくの大変だよな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:11.09ID:riY4+BaJ0
>>41
あれでも普通に動員数は上位やろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:17.99ID:GZ0xkqT9M
>>24
これ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:27.36ID:/vt0VE/B0
自分がズタボロにした、CSに10年も出場できてないチームにも言及しろよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:45.14ID:wyx0ZvTxa
>>24
選手もだが4球団分の監督コーチ球団スタッフ集めるのは更にしんどい
二軍の球場や練習施設、選手寮も必要になる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:58:45.28ID:d4eGhOrMM
>>24
後世で参考記録とか言われそうだよな確実に
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:01.54ID:sTcnbe16d
セ 静岡京都
パ 愛媛新潟
東海道山陽新幹線一本で行けるの崩したくないんで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:07.02ID:apk1zNNs0
京都で新スタジアム建てたらアホみたいに税金使いそう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:11.51ID:uml3alpo0
ファーム参入競争で抜きん出てるのが栃木やしないやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:14.69ID:Z/pTgfhT0
そもそも関西はどこも阪神に歯が立たないから南海も近鉄も撤退したんちゃうの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:17.62ID:d4eGhOrMM
>>55
割と寄せ集めた楽天ですらあのザマだったのに一気に4は無理だよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:26.75ID:jOMHf/KGa
>>17
京阪って金あるんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:37.57ID:ZmGmVcR/r
>>37
愛知に作ればよくね
真面目に強いチーム作れば某球団のファンの半分以上吸えるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:46.11ID:q1+kowTc0
坊っスタはマジでええ球場
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:59:52.31ID:5NlV2DJxM
愛媛は台風の時期とか大丈夫なんかね
高知よりはマシなんだろうけど
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:04.05ID:k/9Oc6VN0
>>51
四国は全部移動大変や
高松松山ですら特急で2時間超えるし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:06.05ID:F2DksfGE0
愛媛は空港からのアクセス良くなったぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:09.07ID:oRX+oUL/0
静岡でいいわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:17.55ID:k80ucp/B0
京都て大阪の隣で大阪のテレビ見て生活してるのに
熊本あたりのほうがまだマシやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:26.47ID:aLm1Dx0ud
京都エンペラーズ?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:36.79ID:Daqvxvezr
>>33
当時は巨人とセリーグが大正義やったからな。現在はパリーグに客入る時代になったから
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:00:54.34ID:MLDkQ9Ng0
>>43
確かに
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:21.75ID:DEskWsIv0
静岡って中途半端よな
中日でも横浜でもないしサッカー県のイメージやし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:28.46ID:t0Bkc8sm0
メジャーは30個もあるのに日本は12個しかないのは少なく感じる
ただ外国人制限あるのを考えたら妥当か
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:29.00ID:zytEfEBY0
かなりの記録が更新不可能ってか前提が変わるんだろうな
12球団相手に勝利、とか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:29.09ID:Tx5q15uod
アスレチックスが増えるだけというタイムリーな文句
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:30.42ID:MLDkQ9Ng0
>>69
オリですら埋められてないからどうなんやろね感はある
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:39.52ID:R6q1HBdr0
オリですら苦労してるのに関西にもう一つ増やしてもな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:40.73ID:ncptSwlTM
坊っちゃんスタジアムは確か野外で天然芝でフェンスの高さとファールゾーンの広さが札ドやろ?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:41.79ID:J2GyFhDZ0
>>64
球場もええしヤクルト主催とか客も入っとったから野球熱はそれなりにありそうよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:52.81ID:wyx0ZvTxa
>>61
楽天はそれでも旧近鉄の人材がおったけど新球団は完全に1からになるからな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:57.13ID:d4eGhOrMM
胡散臭そうな企業が社会的信用とブランド価値向上のために球団持ちたがるだろうからスレで出てるような歴史のある大手企業はもたないで
淡路島に本社機能移すとかやってるパソナとかあるかもな関西なら
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:01:58.35ID:oRX+oUL/0
>>43
ワイが10年前から言うてるのにお前ら否定しとるやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:03.91ID:Q0hojx1fM
東京にパリーグの球団作るほうが現実的やろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:21.82ID:LCn3XFK+d
岡山というか倉敷でいいじゃん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:23.56ID:OUfqzPHF0
静岡に野球根付くか?
プロ野球より高校サッカー放映する県やぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:28.65ID:5pPtm1b+d
京都にチームできたら京言葉でチームを褒め称えるスレとかはやりそうで面白そう
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:38.25ID:Daqvxvezr
横浜のみなとみらいにドーム作ってもう1球団増やす方が現実的
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:41.67ID:IyG/QlSL0
>>17
藤田福井出身だしサイバーエージェントでええやん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:57.36ID:MLDkQ9Ng0
>>87
静岡の人口でスタジアム埋めるの無理やろうねえ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:02:58.02ID:pJD8Jc1F0
なんG民ってあれだけ再開発や公金投入嫌ってるのに
今更球団増加賛成したらアカンやおr
球団増やすなら絶対税金優遇で誘致になるぞエスコンの強化版で
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:01.76ID:COQYBl8ud
>>74
日本の大きさで12個とか多すぎるくらいなんだよなあ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:10.90ID:Vh/Iu8e20
王ってなかなかくたばらないな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:12.39ID:6/TCnq/V0
人口減と不景気でまず無理やね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:31.16ID:4R32Bc9U0
京都に球場作っても景観がどうとかで質素な造りにしかならなさそう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:33.34ID:f4AmEMRgd
>>73
西の方は中日ファン多くて東は巨人ファンがそこそこいる
ただやっぱりサッカーが圧倒的だね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:34.66ID:5pPtm1b+d
野球ファンってメジャーの猿真似はしろしろ言うくせに
こういう部分だとめちゃくちゃ保守的なのなんなんやろな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:37.19ID:LCn3XFK+d
新潟
ハードオフエコスタジアム

静岡
静岡草薙球場&浜松ドーム ダブルフランチャイズ

京都
わかさスタジアム京都

倉敷
倉敷マスカットスタジアム

これでええやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:38.86ID:BrauWx2r0
>>88
それは楽しそう
アイロニー効かせないといけないからアホには使いこなせんやろうけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:39.88ID:UvH23XWX0
関西や中国に作ってもそれぞれ既得権益多くて入り込めんやろ
東京の23区外とかええんちゃう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:42.72ID:HIpLOH550
坊ちゃんは最寄駅が単線の無人駅やからな
オールスター行ったことあるけど帰り地獄やったで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:03:48.96ID:+L5hcle+d
京都やと任天堂が球団持ったら面白そうやけど絶対そんなことせんやろし京阪はそんな財力なさそうやしそうなると佐川が一番リアルやな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:02.09ID:k80ucp/B0
>>87
高校野球は地方予選から熱いイメージある
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:02.25ID:cbT4B9zQ0
沖縄は絶対入れるべき
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:07.42ID:MuhRoEdF0
>>100
ダブルフランチャイズとかFA流失不可避やし無理やね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:09.92ID:ZmGmVcR/r
>>87
中日見捨てて乗り換える人も一定数いるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:19.79ID:MLDkQ9Ng0
>>102
西武は実際のところ埼玉いうより多摩や
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:21.03ID:DAK/1c3TM
>>73
西は東海地方、東は関東の意識が強いからな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:37.87ID:W58TjTPu0
さすがに暴論すぎるね
人口が激減してる場所ばかりや
楽天が宮城に行って成功したけど震災の後復興特需があって人口増加してて好景気だったからな
ああいうの無いと無理や
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:39.76ID:5iK9Z4ig0
愛媛、京都、新潟に新球団置いてた水島新司の眼力よ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:44.80ID:+fuzRi1y0
増やすにしても4増やすのは無謀すぎる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:45.56ID:UvH23XWX0
>>110
じゃあ大宮あたりにするか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:48.80ID:Xw5L6ZjL0
東京×2、川崎、大宮やろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:54.91ID:Rj/zkjZ/x
>>79
アクセスクソやし3万人埋めるの無理やろ
岡山のマスカットのがマシ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:56.18ID:apk1zNNs0
>>99
遠征めんどくさいやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:04.56ID:CKd8yGgH0
GMとして無能やったんやからこいつの発言に価値はない
ただ僅差で勝つのがうまいだけの監督
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:16.38ID:Vh/Iu8e20
>>99
そもそもNPBのファンはユニフォームを応援してるってだけだし
増えるってことがユニフォームにとって必ずしもいいことじゃないし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:18.29ID:oRX+oUL/0
せめて新幹線通ってるところやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:24.95ID:EcvrBovs0
東京の町田八王子多摩辺りに作った方がええやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:29.73ID:GRQCh6BD0
愛媛より香川のほうが都会ちゃうか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:30.82ID:rsLnywRp0
都内にもう1チーム必要だろうな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:33.40ID:LCn3XFK+d
新潟は東京大宮高崎からの新幹線以外のアクセスがね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:33.61ID:MLDkQ9Ng0
>>115
大宮拠点なら確実に成功するやろうな
ただライオンズが許すかどうかやが
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:52.00ID:ncptSwlTM
>>124
土地がない定期
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:52.23ID:v/wrLSS00
増やす必要がない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:05:59.79ID:GMThREgL0
設備の整ってけど空いてる球場あったらそこ当てはめればいい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:03.48ID:UvH23XWX0
>>119
オーナーの言う通りコストカットしてただけやろ
落合GM期間のドラフトは主力多いし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:04.23ID:7tO6ivQ50
人口的に考えると東京と神奈川にあと1つ
静岡とあとどこかやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:05.33ID:OsxMsy6r0
強さとしてはこんな感じだよね

プロ野球一軍>>プロ二軍≧独立リーグ≧都市対抗>>大学野球>高校野球

四都市だとどれがあるん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:08.46ID:kAIv5DWya
川崎辺りに作った方が集客は楽そう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:18.44ID:W+w1QKiKr
任天堂マリオーズでええやん
マリオスタジアムとか満員御礼やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:23.16ID:xcghSfpGM
>>83
メルカリとかのメガベンチャーもありそうDeNAの流れで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:24.48ID:LCn3XFK+d
岡山新球団

本拠地試合72試合
倉敷60試合
高松7試合
松山5試合

こんなんでどうう???
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:26.73ID:t0Bkc8sm0
>>127
即存の球場乗っ取ればええやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:40.58ID:5pPtm1b+d
>>118
今のパリーグの方がはるかに面倒だろ…
チーム増えて再編されたら
近場同士でリーグ作るやん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:06:48.07ID:wyx0ZvTxa
>>99
現実味薄いから言ってるんやで

準備に2~3年(その間球団収入無し)
向こう数年、下手したら10年以上は最下位争いしか出来ない
それでもいいから参入したい絶対投げ出したりはしないって親会社を4つ見つけるだけで
ハードルめっちゃ高いやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:07:14.13ID:mUwrk5S3d
>>99
際限なく増やしたらどうなるかってお手本が日本には身近にあるし
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:07:16.25ID:LCn3XFK+d
>>129
新潟ハードオフ
静岡草薙
倉敷マスカット
宮崎ひなたサンマリン
あたりやね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:07:19.55ID:abJRaqN70
ハードオフとか坊っちゃんとかあんなにいい球場なのにふだん何に使ってるんや?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:07:29.97ID:gtLseyOfd
4球団とも楽天を飛び越してトンボユニオンズ並みの成績になりそう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:07:50.36ID:QYSnNSgQ0
京都なんて絶対いらんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:07:50.79ID:HwFrKxZ3a
任天堂オキバリヤス
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:05.32ID:MLDkQ9Ng0
もうソフバン二軍を熊本ホークスとかにする方が現実味ありそうや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:05.93ID:5pPtm1b+d
>>140
際限なくって極論すぎやろ草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:13.70ID:ncptSwlTM
>>142
独立リーグで使ってるのでは?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:25.46ID:R/d9235Wa
岡山のマスカットでよくね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:30.98ID:JfGBMLix0
四国なんて誰が見に行くねん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:32.25ID:HIpLOH550
>>142
独立とか高校野球とかキャンプとか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:33.86ID:DreIFTENd
ヤクルトも新潟行った方がええな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:46.58ID:IIFuhVS70
熊本TSMCーズ作れよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:47.51ID:9bt/GoJU0
王はソフバンのために絶対九州にはおきたくないだろうな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:08:59.18ID:LCn3XFK+d
火の国サラマンダーズ「フー(ゴキゴキ」
アルビレックス新潟BC「王様……」
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:09:00.62ID:t0Bkc8sm0
そもそもJリーグは20チームあるし土地には困らんやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:09:04.60ID:NLffCGXF0
坊っちゃんスタあるから愛媛か
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:09:31.96ID:LCn3XFK+d
>>142
アルビレックス新潟の独立リーグ野球部
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:09:33.07ID:5pPtm1b+d
>>150
所沢と北広島のアクセスよりは
愛媛と広島阪神の方がはるかに近いと思うが
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:09:47.75ID:8j+fBSVO0
そもそもなんでいきなり4球団も増やす前提なんだよ
まずは2球団増やして数年様子見してからだろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:09:54.20ID:NBYTJQ+j0
韓国との交流戦したらあかんの
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:08.10ID:VDY3CHux0
MLBで一つの都市で球団2つあるのNYとシカゴほかあるっけロスは同じ都市でええんか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:10.76ID:FsUcj+nv0
兵庫県で神戸何たらの方がいいんじゃね
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:12.84ID:mUwrk5S3d
>>147
まあ際限なくというより考えなしにか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:20.39ID:5AxgICiR0
東北・北信越・中国・九州が好バランス

北海 ハム
東北 楽天
関東 巨人 ヤクルト 横浜 西武 ロッテ
東海 中日 
北信 
近畿 阪神 オリックス
中国 広島
四国
九州 ソフトバンク
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:23.82ID:KJE/SAxS0
山口、福島、鹿児島、茨城だろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:24.34ID:8Hx4pFhy0
京都は西京極しか場所無いし
珍カス虚カスばっかで人来ないやろ
亀岡にでも作るんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:31.81ID:VDY3CHux0
MLBで一つの都市で球団2つあるのNYとシカゴほかあるっけロスは同じ都市でええんか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:36.35ID:d7xz72LrM
競技人口減ってパ・リーグなんか碌な野手いねぇのにこれ以上レベル下げてどーすんだよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:38.51ID:LCn3XFK+d
松山~市坪~南伊予まで
複線高架電化するならできそうだけど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:41.28ID:giGmvZV+0
ハムとソフバンて遠征いやにならんの
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:45.08ID:4k/uZKeFM
いらねえよ余計なこと言うなジジイ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:10:54.28ID:JAu18ujud
親会社どうすんねんと思ったが別に地元企業じゃなくてええんよな
日ハムは北海道の企業ちゃうし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:03.62ID:iaM24k6a0
>>159
広島や大阪から愛媛行くのなんて所沢より遥かに面倒やろ…
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:10.73ID:Rp39GdL7M
浜松と静岡の経済圏合わせてギリってとこだろ
あとは採算取れない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:14.06ID:Ja2dho+ZM
絶対やめたほうがええけど京都に作るなら市内じゃなくて淀やな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:18.07ID:R/d9235Wa
>>163
京セラですら入らんのにほっともっととかキツいわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:23.44ID:9bt/GoJU0
>>165
人口比で考えても関東はもう十分で関西にメウ一つあってもいいくらいだけどオリをみるとな…
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:25.84ID:YGndUWKga
網走カムイズ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:34.97ID:MLDkQ9Ng0
>>171
ゆーて飛行場近いし多分西武とかロッテの方が遠征大変と思う
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:52.21ID:ncptSwlTM
>>177
デーゲームなら●と被るな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:54.11ID:cN+3EWMod
場所の選定より親会社探せよ、今時名乗りあげるとこないやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:55.19ID:AAR+rOjGa
チーム数は偶数がいいけど両リーグ同じである必要はない
巨人がパリーグ行ってセパ1球団ずつ増やしてセ6パ8にすればいい
東京にセパ1球団ずつだしDH問題も解決
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:57.26ID:/iTC3wXca
ファームに参入させる話は進んでんのかね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:00.82ID:M0oX+IMo0
自動運転が普及したら四国中央市にスタジアム可能になると思うんよね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:03.01ID:IIFuhVS70
サッカーより野球の方が地域密着型になってるの草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:08.97ID:LCn3XFK+d
>>162
ロスとアナハイムは
東京23区と川崎
大阪と尼崎か堺みたいな関係や
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:10.05ID:VUTa/VlV0
京都来いや
ワコールブラジャーズや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:19.25ID:MLDkQ9Ng0
>>179
関東一極化進んどるからなあ
向こう50年考えたら熊本と埼玉なんちゃうかと思ってきたわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:23.99ID:Rr58kuGwd
ワイ奈良
日本一娯楽ないから球団作ってくれ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:24.36ID:zECas3UY0
アクセスゴミすぎんか?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:25.21ID:wyx0ZvTxa
>>160
セパ1球団ずつ増やしたら暇なチームが1つ出来る
どちらかのリーグに2増やすとアンバランス
増やすなら両方に2チームずつが最低単位になるんや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:26.77ID:zU5w+l9x0
四国とか球団持てるかね
山口岡山の方がよくないか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:27.42ID:ow2tFK+F0
野球も入れ替え制を導入して
新規4球団はサテライトリーグ
4球団で上位2チームはセ・パの最下位チームと無条件入れ替え(1位の球団はセかパを選べる)
こうすれば選手もフロントも少しはやる気出す
現実は12球団反対するやろな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:38.09ID:IyG/QlSL0
岡山駅前にも球場あるやろデカくできないのかな凄い便利なんやけど
サッカーのシティライトスタジアムは2万人入るけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:50.84ID:TNpzJaYbr
奈良鹿丸トンプソンズ🫎とかどうや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:12:54.90ID:GwcCkZdn0
松山市は一応50万人いるのな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:03.12ID:5pPtm1b+d
福岡、愛媛、広島、阪神でリーグ作ればソフトバンクは移動がめちゃくちゃ楽になるやろ
広島と阪神もいちいち東京まで行かなくて済むし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:17.92ID:6duDfV6Aa
落合みたいな人間って絶対経営陣に入れたらいかんよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:18.52ID:iaM24k6a0
星野仙一が生きてたら倉敷に作って政治力で一年目から首脳陣やそこそこの戦力揃えられてたんかなとは思う
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:26.34ID:Ulk+/byV0
四国は無理やって
年に一回あるかないかやから坊っちゃんも埋まるんであって
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:27.74ID:GTIjk1b30
沖縄香川新潟静岡だろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:13:54.03ID:blI1P6x/0
こういうの聞くとやっぱこのくらいの人らの感覚ってバブル終わりくらいの感じで止まってるんやろなって思うわ
この人口減の中で最悪でも週末2万集められる都市なんて無いやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:00.29ID:8Hx4pFhy0
>>201
GMですら全く出来なかったからな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:02.04ID:GwcCkZdn0
>>195
NPBってアウェーのファンに支えられてるから、ある程度人気出るまで入れたくないってのはあるよな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:10.68ID:oaRe7ZTg0
秋田人気だから秋田に作ろうぜ

TDKとか良さそう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:11.84ID:Jr23dKi70
四国はアイランドリーグをまず盛り上げなさい
そういう土壌ができればチャンスはあるだろうけど
それさえできないのに何を言い出すのかと
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:12.71ID:zECas3UY0
沖縄って夏の試合中止えぐいことになりそう
ドームにしても台風結構来ない?あそこ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:17.97ID:5pPtm1b+d
>>175
えぇ… 東日本の人かな?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:35.96ID:s9dx9T8na
任天堂参入したら絶対ゲハカスも来るやん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:41.17ID:t8jsez0P0
高速も空港も新幹線もある静岡に死角なし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:46.10ID:644L2aCY0
少子化なのに球団増やす意味ある?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:51.83ID:VDY3CHux0
>>199
巨人阪神福岡はリーグなり地区なりは分けんと他の球団から不平不満出そうやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:14:56.20ID:DHR6SLVb0
田辺につくったら、名前的には京都でも奈良から行きやすいしええんちがうか
スタジアム建てる土地もいっぱいあるやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:05.30ID:ncptSwlTM
まあ4つとは言わんから日本海側に1チーム作ったれと
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:18.84ID:5AxgICiR0
>>210
日程でカバーできるやろ
5~7月は遠征にすればええし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:23.75ID:eAT7rJMk0
愛媛はないわ
集客できんやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:34.03ID:I/NaEVcEp
新潟愛媛は草
岐阜の方がマシ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:44.47ID:MLDkQ9Ng0
浜松(豊橋と合わせて100万)
大宮
川崎
熊本

じゃね
熊本はちょっと苦戦しそうだから何処かと入れ替えありやね
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:02.71ID:iaM24k6a0
>>211
広島にも松山にも住んだことある人やわ
遠回りのしまなみ海道とフェリーしかないのにあれのどこがアクセス良いんや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:04.02ID:G+EIZbjsM
>>123
香川ってなんとなく阪神圏な気がするが
阪神から客取るよりヤクルトから客取った方が楽じゃね?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:09.86ID:qXX46o080
日本海側は人居らんから無理やろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:12.13ID:0H/9ygipr
増やすなら外人枠撤廃するしかないでしょ
ただでさえ野球人口激減してるんだから
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:12.47ID:FsUcj+nv0
四国は4県合同でやれば余裕そうじゃね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:14.03ID:GwcCkZdn0
沖縄は那覇市が30万、これで電車もないんじゃきついようにしか思えん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:19.21ID:Ja2dho+ZM
>>216
奈良から行きやすいメリットなんもなくて草
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:37.21ID:cCuOlYVQ0
NGT16
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:40.09ID:zytEfEBY0
>>83
アメリカにはない社会人野球っていうものが
伝統的大企業の証になってるからな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:47.88ID:dynYGjHJa
新幹線が近くを通ってるのはマストじゃね?
まぁハムは違うけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:16:55.49ID:3EiDagFh0
岡山に作って
四国と島根鳥取で10試合くらいすればいい
岡山とか阪神か巨人ファンしかおらんやろ
パリーグあたりに置いときゃええねん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:08.86ID:Ja2dho+ZM
沖縄はバスケ盛り上がってるから客取らないで
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:20.26ID:fxTtek190
中日よりレベルが低い球団が4つも増えたらもうプロとは思えんやろw
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:29.09ID:GwcCkZdn0
>>225
最近の外人の外れ率の高さ見てるとそれでもきつい気がするな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:32.48ID:DHR6SLVb0
>>229
すまん、>>191へのレスやったんや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:32.59ID:IyG/QlSL0
>>198
岡山倉敷+高松で150万人
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:32.65ID:iaM24k6a0
>>218
先日のG7回避で広島が2週間ビジター連戦でもかなりしんどかったらしいし
2ヶ月は猛反発やろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:37.63ID:IIFuhVS70
長崎タカターズ作れよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:17:48.41ID:wyx0ZvTxa
現実的な問題に何のアンサーも出さずに保守派はどうこう言ってるうちは絶対実現せんわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:18.98ID:ncptSwlTM
もう沖縄はノーチャンスや…バスケに全振りやし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:20.14ID:ovS1Jv7H0
新潟ヤクルト
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:20.91ID:MLDkQ9Ng0
>>240
そこら辺って同じ経済圏なの?ちょっと信じがたいな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:24.59ID:TO/O0seFa
沖縄はサッカーやろ邪魔しないで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:24.74ID:IJ1PBlry0
実際ふやすとしても都市人口必要やし限られてるわな
立地的にバランスよくなんてNPBが権力も金もあって分配でもしない限り無理や商売なんやし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:32.82ID:ggIllgCU0
愛媛マンダリンパイレーツがあるからな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:50.41ID:0AhiwLKqa
いきなり増やすんじゃなくてそれこそ二軍に参入してから数年後に昇格みたいな流れやないと無理やろな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:18:52.02ID:qXX46o080
>>240
そこまで広げるなら
浜松は西三河駿河足して400万ぐらいになるで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:06.51ID:dynYGjHJa
熊本は福岡に近いし鹿児島はちょっと遠いな
空港からのアクセスもクソらしいし無理か
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:07.45ID:tYvdJQ130
まあ無理に増やさんでもええけどな
京都と静岡でええんやない?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:08.03ID:i8OPImzn0
5チーム×3リーグの15チームが良くね?
東地区、中地区、西地区なら移動も少なくてええし人気チームもバラけるやろ
それでワイルドカードは優勝以外の上位2チームで争う感じが綺麗に収まる
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:08.37ID:i2IhzcsKa
楽天思うと一気に4つ増やしたら絶対失敗すると思うからまずは1つ作ってそこがプロ球団の戦力なってから次入れる感じにせんとあかんやろな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:25.79ID:SzbeQOvBM
>>237
西武から平良を強奪
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:27.13ID:N0nxgFKk0
京都は景観条例とかあるけどこういうお偉いさん方は何も気にせずごり押せば通ると考えてるんやろな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:31.44ID:oaRe7ZTg0
沖縄は台風で試合中止多くなりそうだからNG
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:31.81ID:rsLnywRp0
>>46
3つに分けるのは賛成
ついでに交流戦の最高勝率チームと三地区の2位の最高勝率チームとでプレイオフしてトーナメントの一枠争って欲しい
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:33.71ID:I/NaEVcEp
>>240
そんな広げてええなら三重北部あたりも候補になってしまうな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:45.44ID:Fm8vX3j80
ハードオフ、坊ちゃんがある新潟愛媛はともかく京都静岡は球場作んなきゃあかんやろ
それならマスカットのある岡山とかサンマリンのある宮崎の方がよくね
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:19:45.42ID:H0EdDgZU0
いらんわ
これ以上楽天みたいな球団増やしてどうすんねん
せめて二軍で10年やってからこい
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:07.92ID:QYSnNSgQ0
4つも追加するなら東西でセパ作り直したらええんちゃうか
北海道-九州しんどすぎるやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:17.87ID:MLDkQ9Ng0
>>252
熊本は多分交通はTSMCで大幅に改善はされる
ただ域内人口が足りん気がするんよね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:18.29ID:BqTHecbHr
中国人バスケ好きやから沖縄はバスケ推すやろ野球サッカーみたいに無駄に糞デカいスタジアムとか要らんし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:27.04ID:Tl5tJ5JH0
少子高齢化著しい衰退国家で4球団も増やすとか正気か
あの大失敗したJみたいに共倒れになるじゃん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:31.88ID:vzh8ruAUM
>>257
景観条例なんて京都のごく一部しか対象じゃないけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:47.42ID:pHxvAK+dr
京都の大企業の時価総額

任天堂 7.8兆円
(ソフトバンク 7.1兆円)
村田製作所 5.6兆円
ニデック 4.2兆円
京セラ 2.9兆円
(オリックス 2.9兆円)
オムロン 1.8兆円
島津製作所 1.3兆円
ローム 1.2兆円
(阪急阪神 1.1兆円)
(楽天 0.9兆円)

https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:49.95ID:H0EdDgZU0
阪神巨人と同じプールに入れない球団が発狂するから地区替えなんて無理や
特に阪神以外のセ・リーグ5球団が全力で反対するわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:53.11ID:VDY3CHux0
可能性は低いやろうけどまだ韓国台湾と東アジアリーグの方がええんちゃうか外国人枠も取っ払って日8韓6台2とかで
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:05.60ID:o/FEW/Krd
東京一極化なんだから全球団東京に作るのが唯一の正解
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:10.82ID:U78879U30
なんで4つ作ろうって話なったかわからんけど他もきついけど愛媛はもう無理やろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:11.31ID:sIV6Icexr
>>268
やっぱ任天堂すげえな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:12.56ID:XuQD3sKS0
岡山と高松じゃあかんのか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:15.16ID:MLDkQ9Ng0
>>270
ワイも球団増やすならこっちの方がええと思う
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:35.14ID:7gVPa9MCM
↓熊本がイライラしながら↑
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:21:37.93ID:bogS0vpY0
>>261
静岡はドーム球場作る計画なかったっけ?
何に使うんやって市民団体に怒られてた気がする
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:04.18ID:Yop/5hjE0
他球団との距離と人口考えたら新潟はまず確定で京都にもあってええわな
問題は残りの2都市よ
採算だけ考えるなら他の地方都市探すより関東に2球団作った方がまだ何とかなりそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:07.47ID:jjE0pTSX0
アメリカの人口は日本の3倍GDPは7倍だからそれ考えたら30:12はよくやってるやろ
これ以上増やす必要はない
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:14.58ID:dynYGjHJa
北海道と福岡が同じリーグにあるって狂気だよな
メジャーは同リーグ同地区でもっと遠いところあるんやろうけど
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:35.36ID:WVMmVjUI0
独立リーグまともに経営できてないのにこういうこと言うの謎
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:35.77ID:0+EMPd4Cd
球場行くか?って話よ
テレビでいっかの時代にわざわざ足運んでくれてる人分散させる理由が分からん
Jリーグ目指してるの
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:37.26ID:uml3alpo0
BCリーグでダントツの平均入場者数(1試合1500人 1試合最多で5000人)
新幹線でも車でもアクセス良好
地域的に野球熱も高い
運営母体が創立3年で都市対抗出れるレベルの社会人チーム持ち
自前の室内練習場アリ

ここが参入するから覚えておいたほうがええで
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:40.07ID:PudmEde9a
仮に熊本だったとして問題は球場なんだよなぁ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:44.00ID:GwcCkZdn0
2軍追加に京都の名前出てないよな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:56.71ID:VKM+c35F0
京都と岡山は新幹線(のぞみ)あるからええけどその他は移動面倒やろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:22:58.84ID:qXX46o080
>>268
島津意外と小さいんやな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:03.71ID:SFH/s6/ha
まず根本的な人口増やさなどうしようもないと思うわ
こっから人口ガンガン減っていくから既存の12球団もどうなるか分からんぞ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:08.76ID:07mXGs9/a
元々関西に3球団あったんやし京都でええやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:09.70ID:CL6qs/1j0
>>270
ブルージェイズみたいな感じでできたらええけどなあ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:20.39ID:Jn75BUlId
北九州市民球場が本拠地の球団作れよ
毎試合バカ試合や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:20.64ID:pJD8Jc1F0
人口減少なんだから1リーグ制にすべきなんだよな
なんG民っていつも日本は衰退オワコン言うてるのに
地方に複数球団分散させる制度が長続きすると思ってるんか?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:28.26ID:TO/O0seFa
熊本ってICBM上陸で経済効果試算ってまだ出してないの?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:51.06ID:Tl5tJ5JH0
球団数を増やせばもっと上手くいくとか短絡的すぎるわ
Jの無残な失敗を見てみろよと
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:51.26ID:dz/JR8Dgd
>>15
広島と阪神に挟まれた岡山で成立するかいな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:59.37ID:svSm9P2fp
岡山香川はテレビのネットが共通やから
ダブルフランチャイズの瀬戸内パイレーツをつくろうや
チケットを持ってる人は瀬戸大橋を無料にするんや
マスコットはOHくんにするで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:03.41ID:ncptSwlTM
>>293
メスイキ「北九州にチーム作ってるけど?」
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:13.88ID:MLDkQ9Ng0
>>294
二軍は客呼ぶためにもう少し地方に飛ばしてもいいと思うけど、日ハムとかの運用ってどうなんやろね
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:14.14ID:wyx0ZvTxa
新球団のみ
数年間は外国人枠撤廃か大幅な緩和
ドラフトでの優先指名権
既存球団から選手の無償トレード
戦力外選手対象のドラフト(既存球団はドラフトで指名されなかった選手のみ交渉可)
これくらいやっても70人x4チーム分集めるのに2~3年は要するやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:15.58ID:nIsm+K1U0
阪神 兵庫県 親会社大阪
読売 東京都 親会社東京
横浜 神奈川 親会社東京
ヤク 東京都 親会社東京
中日 愛知県 親会社愛知
ハム 北海道 親会社大阪
福岡 福岡県 親会社東京
西武 埼玉県 親会社東京
楽天 宮城県 親会社東京
オリ 大阪府 親会社大阪(大阪本社のほかに東京に登記上の本店あり)
ロッテ 千葉県 親会社東京

親会社に地元企業挙げるのいるけど親会社って基本大阪か東京の会社だよね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:17.91ID:AQuLsneDa
15球団3リーグ制の方が良いよな
そんで地域で分けて北(北海道~関東)中(中部~関西)西(中国四国~九州)これがわかりやすい
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:24.63ID:mSYnQojPr
わかさスタジアム京都はちと小さい気がする
ハードオフ、坊っちゃん、草薙に比べると
最近座席リニューアルして綺麗になったのにプロ野球で使われなくなっとる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:35.66ID:BHxgMpiqd
総人口も野球人口も減り続ける予定なのに球団増やすの無理ゲーじゃない?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:35.32ID:pJD8Jc1F0
>>277
川勝がスズキの社長に媚びるために作ってる
https://gendai.media/articles/-/102518
「浜松のドン」スズキ相談役・鈴木修が裏で糸引く、大型野球場計画の「大矛盾」
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:43.13ID:x4zC+JY/a
新球団ができていい選手が育つと大金で金満球団に強奪されるやろ
まずサラリーキャップ導入からちゃうか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:43.63ID:nAE/Z1WZ0
地区制はやってほしい
球団増やせないなら12球団も北東西の3地区にしてええやろ
ワイルドカード1で4チームでのCSできるし
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:43.93ID:vzZrh0sC0
独立リーグとNPBの連携強化してからやろな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:48.74ID:H0EdDgZU0
>>296
てか現状うまくいってるのに変える必要なんてないやろってなるわな
パの不人気から経営権取り上げるぞって脅す方がまだマシ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:49.95ID:4qvjVFUzr
>>302
ロッテは韓国定期
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:50.54ID:tTztanJ3M
台湾から2チーム入れる方がまし
国内のチームはいらない
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:55.38ID:igXrOJqZd
大宮にも球団作っちゃえよ
愛媛より入りそう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:00.09ID:blI1P6x/0
独立リーグが儲かって仕方ないって話が出てきてじゃあ12球団から増やしますか?なら分かるんやわ
独立なんてほぼボランティアみたいな形なのに突然球団増やすって話はどっから出てくるんや?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:00.75ID:Ifl2NTAf0
2軍球団を増やす件とは別口の話?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:02.59ID:DHR6SLVb0
ワイずっと京都住んでるけど、スポーツ見に行くって文化あんまない気がする
タダ券もらえたからってハンナリーズやらサンガの試合見に行くことはあるけど、なんか地元のチームやから応援するで!みたいなのあんまないわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:05.48ID:FwJ2TWp9a
>>142
なんも使ってないで
サッカースタジアムなんか比じゃないレベルの無駄遣いや
さすがの税吸うボールやね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:11.63ID:pJD8Jc1F0
>>300
長続きせんよ
もうJR北海道がサポタージュしとるし
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:11.72ID:coqqls6X0
エクスパンションの最大のメリットは選手会が自動FAを呑むことや
楽天が4つ増えるとなれば木村昇吾状態になるやつも現れまい
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:14.00ID:Vo8xmfk90
他球団応援してて地元に別球団来たらどうなるんかな
楽天ファンも別に元々近鉄応援してたわけやないやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:22.39ID:t0Bkc8sm0
増やすなら昔にやっとくべきやったなぁ
今から1から十分な戦力蓄えるのはハードすぎる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:28.07ID:MLDkQ9Ng0
>>310
パの不人気言っても昔より客クソ入ってるからなあ
西武も東京ドームや県営大宮だとめちゃ入るし
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:38.18ID:FZRYkp2fa
実際住んでる地域に球団がない都道府県とかはどこを贔屓にしてるのか気になるわ
近場にあればそこになるだろうけど上手いこと挟まれてる地方とかどうするんやろ

別に贔屓なんか変えようと思えば自分の中で何時でもいくらでも変えられるんだけどそれでもなーんかやっぱ住んでる地域のチーム応援してまうんよな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:49.38ID:7kJcOHira
>>297
加古川から先のお客さんを取り込めたらワンチャン
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:55.26ID:5pLdm83dd
>>270
これええやん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:56.32ID:5AxgICiR0
1リーグ制にしたら交流戦どうするんや?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:16.03ID:i2IhzcsKa
>>298
四国に作るならその方が良さげやね
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:16.57ID:MLDkQ9Ng0
>>318
エスコンじゃなくて2軍が千葉の鎌ヶ谷で一軍が北海道ってどうなんやろと
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:27.93ID:nsJ/hdFw0
広島2軍を倉敷、阪神かオリックスの2軍を京都本拠地にするくらいはええんやないかと思うわ
選手の移動もそこまで苦じゃ無いし
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:42.24ID:rsLnywRp0
>>268
その中で球団を広告として持ちたいところあるのかな?
自前球場作って運営で儲ける為にやりたいなんてリスクかけるところも
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:47.24ID:GsGBLSM+d
>>294
前者と後者が別の人種だからじゃないですかね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:55.13ID:oaRe7ZTg0
やるなら野球熱が高い地域でやって欲しいわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:01.96ID:svSm9P2fp
新球団は特例で外国人枠を無制限にしようや
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:13.09ID:WziwY+E+a
>>311
日本生まれやぞロッテは
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:15.38ID:mSYnQojPr
日ハム2軍は鎌ヶ谷より道内中心でやれや思うわ
旭川か函館など回って道内人気掘り起こしとかんと
移動めんどいのは分かるんやけどもな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:17.69ID:TO/O0seFa
所沢 ライオンズ
浦和 レッズ
大宮 アルディージャ
熊谷 ワイルドナイツ(ラグビー)

バスケくらいしか置けねえ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:17.74ID:T5fQQUf0a
人口税収経済圏の広さ交通
あらゆる点で今プロ野球球団のない年の最上位は川崎市

でもなぜか川崎市民はプロ野球大っ嫌いなんだよねー
なぜなのかなー
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:19.67ID:zECas3UY0
>>320
もともとロッテを応援してたんやっけ?
楽天創設よりかなり前の話やったっけか
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:20.82ID:D+MNwNdJ0
そろそろjリーグみたいに統一リーグで2部制にしてほしい
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:45.46ID:ld+77KRy0
うおおお
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:45.47ID:1g6wBiXE0
人口や経済よりもアメリカってめっちゃでけえからな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:51.02ID:qabW+H6K0
大宮ホームの埼玉チームがええわ
西武が埼玉代表面してんの違和感ある
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:51.19ID:pJD8Jc1F0
>>333
掛け持ちのほうが多いやろ
基本左翼で野球民なのがなんG民
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:58.13ID:ld+77KRy0
京都?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:06.71ID:uv4QDDILa
日本シリーズの盛り上がりと権威を取り戻してほしい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:09.65ID:mUwrk5S3d
>>309
そっちからさっさと進めろやとしか思わん
絶対出来ないこともないやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:10.07ID:ld+77KRy0
新潟だけやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:11.05ID:pJD8Jc1F0
>>335
選手会「ダメです」
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:20.67ID:eWWDfYr+d
京都なんか絶対無理だろ
オリックス以上に不人気なチーム作ってなんの意味があんの?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:21.58ID:TO/O0seFa
>>339
競馬 競輪 競艇やからね
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:29.71ID:ct/el4IJa
>>6
京都は阪神嫌い結構多いぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:31.94ID:ld+77KRy0
>>341
これ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:32.44ID:Ha2nJRg+d
少子化競技人口減少でレベルの低下招くかもしれないし現状維持で
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:33.22ID:MLDkQ9Ng0
>>342
東埼玉民にとっては実は池袋結構行きにくい
東埼玉民はそもそも少ないけどね
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:35.39ID:ncptSwlTM
>>339
大洋「横浜行くんで…」
ロッテ「千葉行くんで…」
これやからね
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:37.82ID:uaN4Inni0
静岡に球団って違和感ハンパないな
静岡の人ってどこファンが多いんやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:42.34ID:6bfk5mU3a
>>347
新幹線止まるしな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:45.69ID:Vo8xmfk90
ソフトバンクも最初福岡来たときは西鉄残党で大変やったみたいね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:01.49ID:pJD8Jc1F0
>>339
川崎球場の治安や客入りうんこやったろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:02.53ID:jjE0pTSX0
>>341
なぜ失敗してるリーグを見習わないといけないのか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:02.57ID:kZ9DPWOPr
>>334
九州、四国、東北か
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:06.25ID:ld+77KRy0
新潟と愛媛の親会社は?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:16.80ID:V77CSCbGa
巨人戦が減るから参入やシャッフルは嫌、ってセオーナーはもうおらんやろな
巨人戦以外でも客入るし
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:17.82ID:qXX46o080
関東は5球団ってのは変えずに
関東内移転すれば完璧や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:18.02ID:KAnpbmf10
全体のレベル下がって低投高打になってクソつまらんくなるぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:40.18ID:nAE/Z1WZ0
>>335
外国人部隊の新チームとかそれはそれでおもろそうよな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:53.79ID:+3cjEFLn0
>>363
どういう意味や?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:55.92ID:JNQ7gFKu0
愛知にもう一つ作って中日ファンを救済してやれ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:02.59ID:nvLhWRZAp
今日本で一番熱い土地熊本がええやろ
TSMC不可避
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:04.16ID:pJD8Jc1F0
>>365
放映権とかみたら持続性はJのほうがあるぞ
MLBだって客入りはうんこでも成り立ってるのは放映権のおかげだぞ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:04.51ID:ct/el4IJa
京都市民やけど京都人が京都のスポーツチーム興味ないとか言う大嘘
普通にサンガスタジアム動員いいし割と地元愛強いから
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:06.67ID:mSYnQojPr
滋賀は西武のテリトリーやったっけ
前に皇子山で西武のホーム試合しとったことあったな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:12.65ID:+XJcfIl00
集客も考えないとアカンからな
静岡と四国は必須として新潟も京都もまぁ悪くはない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:17.67ID:UZf/XshcM
愛媛はパ・リーグでやってくれよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:19.81ID:i2IhzcsKa
>>354
京都ってスポーツ熱薄いから人口規模の割にあかん気するわな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:26.80ID:blI1P6x/0
>>356
そんなんイラクでイスラム嫌いも結構いるみたいな事言われても信じられんわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:28.08ID:25vq42zA0
頑張って出来て+2球団だわ
1軍2軍のキャンプ施設に球団スタッフにコーチもいる
2軍も試合増えるから審判も増やさないといけない勿論1軍も
4とか物理的に無理無理
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:34.73ID:+3cjEFLn0
>>370
その理屈なら今より球団を減らせばレベル上がるけど?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:39.23ID:jXc6Q+in0
>>331
2軍を京都に呼ぶの普通にええと思うわ
京都ってサッカーと女子バスケが割と賑わってて
野球はあんまりなイメージやし
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:42.42ID:PZAftiVZ0
楽天の創設期見てたら新規参入がどれだけ戦力集めるの大変か分かるやろ
田中嶋永井渡辺直人まとめて当てた奇跡的なドラフトあってようやくスタートラインやで
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:48.93ID:VVaIlKald
>>341
JリーグがNPBを見習うべきなんやぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:56.92ID:pJD8Jc1F0
地方特に西日本はなんG民の大嫌いな自民党の政治家があれこれ口出ししてくるぞ
神宮だって森元が仕切ってるのに
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:58.78ID:+3cjEFLn0
でも京都人ってバカだから定置しないやろな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:58.89ID:P67MF5LSd
>>370
いまは投高打低をどう食い止めるかみたいな話してるのに逆になるんか?
大歓迎やないの
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:01.46ID:jxGp14Y20
>>329
二軍関東なままなのは移動負担減らしたいから出し実際距離有るからしゃーなくね
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:09.40ID:AFtzac2B0
位置だけで考えたら京都はない
愛媛は四国というだけで価値がある
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:11.78ID:Tl5tJ5JH0
Jの無残な失敗を見てなお球団数を増やそうとしてるのいかれてる
アメリカの人口と経済規模ですら30球団やのに
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:11.94ID:8TKrgnTP0
埼玉にもう一個作るのはええな
東京なら多摩に作ってもええと思う
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:21.49ID:Vo8xmfk90
>>373
単純に西鉄ファンからホークスファンに変えるのに苦労したって聞いてる
しばらくしたら生卵ぶつける程度には熱狂的になっとるけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:29.61ID:PM7CEjYId
>>377
とかってなんや
他になんかある?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:34.94ID:nvLhWRZAp
>>377
逆やろ放映権込みであの体たらくやん
放映権の伸び代がある分NPBの方が持続性あるわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:47.41ID:ct/el4IJa
>>383
というか京都民は大阪のノリ嫌いやから阪神みたいなコテコテなのはそんなに需要ないぞ
あと素直にサンテレビが市内は繋がらないしKBSは阪神放送そこまで多くないし
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:49.45ID:TO/O0seFa
はんなり京都はんのイメージから長く県政担ったのは共産だったり社会党が強かったり東夷もんしばけぼけみたいな京都はん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:51.03ID:qXX46o080
1軍今のまま2軍移転すすめるんや
中日なら2軍は浜松とか
広島なら2軍は岡山とか
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:53.55ID:Ifl2NTAf0
MLBに頼んで1〜2球団NPBに新球団追加とかやってくれないかな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:57.28ID:t0Bkc8sm0
>>396
アメリカはバスケ、アメフトもあるやん
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:05.90ID:1RZiyxka0
静岡はいらんぞ
静岡には野球ファンおらんからな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:07.51ID:n32DnyNEd
京都とかいうやつ絶対よそ者やわ
人口減り倒してんのに
やるんなら京阪奈なんよ
東京の奴らは絶対しらんだだっ広い穴場
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:10.85ID:zECas3UY0
新規参入認めるなら2年か3年だけドラフトで各巡目で最初に1人優先的に選べるようにしないとキツそう
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:10.88ID:XRKta0a2d
愛媛って飛行機か広島から船で移動になるから負担デカすぎやろ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:10.94ID:UZf/XshcM
そもそも愛媛より高松のほうがええやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:11.83ID:vzh8ruAUM
>>320
そんなやつほとんどいないからどうでもいいわ
放送あるから見てる程度のやつなんてすぐに鞍替えする
まあ徳島県民は関西人気取ってるから愛媛の球団なら応援しないかもな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:21.14ID:+3cjEFLn0
>>378
京都人の地元愛とか邪魔でしかないやろ
バカしかおらんし
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:22.71ID:pJD8Jc1F0
京都は財政赤字だから絶対税金優遇しないぞ
共産党も強いんだからアンチアスリートやぞ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:26.83ID:mQ0di9e2M
少子高齢化で無理やろ
たぶん10球団とか8球団とかに縮小する可能性のが高い思うわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:31.26ID:vzZrh0sC0
野球はまあ色々と可能性があるとは思う
最低でも1万人は集めるわけやし
公営ギャンブル化とかも含めて
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:32.67ID:Tl5tJ5JH0
今後急速に始まる衰退国家日本の人口減と経済縮小を考えたら
むしろ2球団削って10球団1リーグにすべきやな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:35.74ID:ld+77KRy0
>>396
アメリカはメジャー以上のスポーツいっぱいあるから
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:36.27ID:UiE7iSqU0
新潟ってよく上がるけどそんな活気あるん?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:41.84ID:svSm9P2fp
4つ増やして即セパに加盟やなくて
数年間その増えた4球団でリーグ戦やればええやん
セパと交流戦しながら
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:46.70ID:Ccip8D/X0
新潟亀田オセンベイズ
静岡スルガパンプキンズ
京都セラミックス
愛媛ユニチャームライフリーパンツ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:47.37ID:ct/el4IJa
>>407
京都名乗りつつ奈良滋賀にスタジアム作る方が現実味あるわなあ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:49.46ID:MpT5vtnTd
>>406
マジ?サッカーファンも消滅したみたいやけど何のスポーツが人気なんや
バスケ?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:51.15ID:xu/Hilqoa
>>406
巨人戦は結構入ってるやん
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:51.46ID:jjE0pTSX0
>>377
外資のDAZNに首根っこ掴まれて何が持続性やねん
一括放映権の話になるとみんなメリットしか話さないよなNPBは収益構造の歪さに苦言呈してたのに
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:32:51.58ID:t49WBeY90
新潟はDeNAが頑張ってるけどそれでも巨人ファンが多いから根付かなそう
あとサッカー人気あるから野球に興味ない
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:11.64ID:uaN4Inni0
新潟でやる巨人横浜戦はそこそこ入ってるけどあれは球場のキャパがもともと少ないからか
既存球団がある大都市以外って実はほぼなくね
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:14.28ID:N5+ZwFfX0
静岡でも富士市とかベイスターズファン多そうやしな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:15.12ID:oaRe7ZTg0
企業よりも宗教法人がプロ野球経営した方が儲かるのでは?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:15.44ID:+3cjEFLn0
>>398
そうなん?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:15.69ID:ZITgGyKSd
パワプロ10みたいにセパそれぞれ2球団ずつ増やしてほしいわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:16.48ID:NgDrJxTka
>>398
ビジター近鉄戦の出来事やから多分南海残党やで
その頃はまだそこまで地元人気無いんちゃうか?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:28.73ID:5B8j+q470
東京もう一つ作れ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:30.83ID:GwcCkZdn0
>>396
日本はNFLとNBAみたいな競合がない
そもそもJはホーム月2回が最大のネックだし、野球と比べる意味ないよ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:51.59ID:pJD8Jc1F0
>>416
KBOの下部リーグになるべきって主張すべきなんよななんG民は
兄さん呼びするほど韓国大好きなんだしNPBよりKBOに運営してもらったほうがええやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:33:58.67ID:+3cjEFLn0
>>427
どういう意味や?
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:02.23ID:T5fQQUf0a
つか王がこの件進めたいなら
ホークスを3つジャイアンツを2つに割って4球団のベース作るとこまでやれや
巨人と福岡に顔聞くの王だけやん
選手と運営団体は何とかします
フランチャイズなってくださいてとこまで泥かぶってやるつもりないならすっこんでろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:11.11ID:nAE/Z1WZ0
>>404
オークランドでもNPBだと強いんやろか・・・
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:20.74ID:R+i4gWqT0
単純にいつも同じ相手と戦うのつまらんからそれ増やして欲しい
1リーグでもいい
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:27.62ID:Vo8xmfk90
>>427
今BtoCで広告効果欲しいのってIT系だけじゃね
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:28.54ID:/a5gK8zO0
>>377
DAZNはJ3の放映権手放してるけど本当に大丈夫なんですかね
海外サッカーの放送だってどんどん縮小してるし割に合わない放映権は捨てられる一方やん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:36.04ID:Ym/9KWPl0
四国で出すなら徳島やろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:39.58ID:+3cjEFLn0
>>426
サッカー関係なくて草
どっちかしか応援できない縛りでもあるの~?笑
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:56.33ID:mQ0di9e2M
一応金沢が球場建て替え予定でプロ野球にも使えるようにするらしい
ヤクルトどや?奥川と内山がいる間に完成するかは知らんが
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:57.00ID:WVMmVjUI0
>>439
これやったらおもろいな
ドラフトで半分は四国に島流し
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:34:57.76ID:ld+77KRy0
増やすには20年遅いし
チーム数減らす方向のほうがいいやろ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:00.16ID:0EzOZW3N0
増やせるもんなら増やしてみろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:05.35ID:kYG4sgw9d
京都のチームは延長線になったらぶぶ漬けダンスとかで是非煽ってほしい
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:12.53ID:9MoJPYusd
関東で球団のない北関東の3県は名乗り上げそう
四国はひとつ作れ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:28.68ID:mUwrk5S3d
>>440
ぶっちゃけアスレチックス連れてくるくらいなら検討の価値はありやと思うけどな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:34.18ID:pJD8Jc1F0
>>425
なんG民は外資大歓迎やろ
毎日日本企業叩きして衰退で未来ない言うてるんだから
外資に球団もらったほうがええやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:37.33ID:blI1P6x/0
毎日放送したいから4球団なんやろけど
2球団にしてちょいちょい休んで貰った方がええよな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:44.71ID:JpWfWyEud
税金使えって言ってたんだっけ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:47.41ID:+r8K9t4k0
>>426
高校野球は強くなってるから下地はできてきてるとは思うで地元にもし球団できたら応援すると思うわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:35:48.80ID:6kc3Y/xC0
京都ガイコーツ
投手フジ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:01.61ID:DN9haVRxr
新潟とかドームじゃないと絶対日程消化できんやろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:03.96ID:DHR6SLVb0
>>407
滋賀よね、人えらく増えてるし
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:06.03ID:0EzOZW3N0
ぶっちゃけたまーに地方遠征で使うくらいがちょうどいいよね
新鮮で楽しいし
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:06.99ID:EQQ9YYip0
京都は観光客さばくだけで四苦八苦してるんやから市内は無理やな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:11.93ID:+3cjEFLn0
>>453
論点ズレてる
外資の是非は話しとらんやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:20.53ID:W58TjTPu0
>>302
愛知ですら愛知県のGDP45兆円のうち30兆円以上はトヨタ関連だからな…
つまり名古屋にはそこまで大企業ない、ここ見ればわかる
https://omotenashi.site/company/aichi/

もう関東一極集中といってもいい、他の地域はボロボロ

都道府県 GDP
1位 東京都 115兆円
2位 大阪府 41兆円
3位 愛知県 40,兆円
4位 神奈川県 35兆円
5位 埼玉県 23兆円
6位 兵庫県 22,兆円
7位 千葉県 21兆円
8位 北海道 20兆円
9位 福岡県 19兆円
10位 静岡県 17兆円
https://eleminist.com/article/2418
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:21.54ID:ZpvbNBuAd
>>442
ア◯ウェイとかほしいんちゃう
いや持てへんやろうけど
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:23.22ID:X3vCCtBWd
適当に東京と神奈川でいいんじゃね
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:28.38ID:eZJHJdfua
>>>452
メジャーみたいな分配金ないから無理や
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:28.64ID:uaN4Inni0
>>440
今のアスレチックスなら中日と最下位争いやろなぁ
太平洋挟んで西地区の何チームか呼びたい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:29.07ID:dcawgwL2d
>>426
月に2回2万人集めて人気ねぇ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:30.48ID:1RZiyxka0
静岡に作るなら近くの長野とか山梨とかあの辺のなんの魅力も無い県に作ってやれ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:34.89ID:izoOcJnj0
さいたまええとは思うけど
県営大宮は高校球児からしたら夢舞台だけど
プロが使う球場としてはボロイし立地も微妙に駅からあるんだよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:39.15ID:SAMuZyLK0
京都作るんだったらセリーグにしないと成り立たんやろなぁ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:42.83ID:jjE0pTSX0
>>453
日本国内におけるプロスポーツチームの持続性の話をしてたはずなのにいつの間に外資の是非になったん?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:46.30ID:1ulwS3oRd
>>17
金閣寺ジーザストクリトリススーパースターズ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:47.63ID:Tl5tJ5JH0
野球好きは高齢者ばかりという現実から目を背けて
これ以上球団数増やしてどうすんねん
これから次々と焼豚が死んでいくんやぞ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:36:53.44ID:vzZrh0sC0
今ってキャラもののグッズとか飛ぶようにれてるし娯楽はあった方がいいわ
チーム作ったらゲームやなんかのコラボのネタにもなるし
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:00.12ID:FwJ2TWp9a
野球とかもう廃止でええやろ
どんだけ犯罪者排出すんねん
犯罪者じゃなくてもクソみたいな倫理観のゴミ大量だし
世界で誰も興味ない上に日本の国力下げるだけのゴミレジャーとか法律で禁止せなあかんわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:00.31ID:cQKN3+8Hr
関東に12球団全部集めて関東内で完結するようにしてほしいわ
関東集中の時代や、プロスポーツも関東のみでやればいい
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:05.00ID:pJD8Jc1F0
というか部活でさえ財務省から税金のムダで地域移行してるんだから
学生スポーツ需要もなくなるぞ
エリートだけがスポーツやる未来が来てる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:08.42ID:TO/O0seFa
でも四国ってこれやぞ。文化が違うって争うし私鉄も各県で運営してて乗り換え面倒だし


     ┌┐  ┌讃岐┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┼──┴┐       ┌松山─┼──┴┐ 
┌─伊予┌─┴┐阿波│   ┌─┴─┬─┴┐名東│ 
└┐  ┌┘土佐└┐┌┘   宇和島┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
    律令~江戸時代     明治四年(1871年11月15日)
  四つの国だから四国!    廃藩置県で五つに増えた!
      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌──┐ 
    ┌┘└─┤ 名 └┐       ┌┘└─┘┌─┴┐ 
┌─愛媛┌─┴┐ 東 │   ┌─愛媛┌──┘   │ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘  高知 ┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐┌┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治六年(1873年2月20日)   明治九年(1876年8月21日)
  行政改革合併合併!    名東は喧嘩ばかりだ潰してしまえ!
      ┌┐  ┌──┐           ┌┐  ┌香川┐ 
    ┌┘└─┘┌─┴┐       ┌┘└─┼──┴┐ 
┌─愛媛┌──┤徳島│   ┌─愛媛┌─┴┐徳島│ 
└┐  ┌┘高知└┐┌┘   └┐  ┌┘高知└┐┌┘ 
  │┌┘┌──┐├┘       │┌┘┌──┐├┘   
  └┤┌┘    └┘         └┤┌┘    └┘
    └┘                     └┘
明治十三年(1880年3月2日)  明治二十一年(1888年12月3日)
 文化も違うし不便だよ!     つうか戻せばいいんじゃね?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:09.59ID:WVMmVjUI0
>>439
これやったらおもろいな
ドラフトで半分は四国に島流し
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:12.22ID:0EzOZW3N0
>>448
減らしてどうすんねん
選手、監督、コーチ、スタッフの雇用は?
消えるチームのファンはどうすんの?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:13.27ID:fpdkp8QId
新潟は晴れの日が年に数回しかないから無理や
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:13.55ID:+3cjEFLn0
もしかして楽天のチーム名を「東北」にしたのって大成功してる?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:36.57ID:t49WBeY90
>>445
アルビ野球もやってるけどすっからかんなのよ…
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:50.38ID:WVMmVjUI0
>>456
あるのに応援してないやん
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:37:58.66ID:jXc6Q+in0
>>446
石川って独立リーグは人気死んでるけど
星稜とか強豪校ある影響で野球自体は割と好きな人多いんよな
2軍来たら応援する県民は増えると思うわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:03.98ID:+3cjEFLn0
>>485
そりゃ独立リーグやろ?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:13.25ID:K7lTLexF0
九州にもう1球団欲しいな
来年から2軍が14球団になるみたいやし
2030年ぐらいには16球団になるんやない?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:19.98ID:xu/Hilqoa
>>477
執行猶予持ちとかの奴いないからマシやろ
海外とか普通に執行猶予のやつが試合出たりしてるし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:23.18ID:UQz0U793M
適当に京都任天堂ポケットブラザーズなんて名前にしとけばキッズに受けて何とかなるやろ(適当)
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:28.15ID:a3U0yT2E0
むしろこういうの考えれば考えるほど6×2の12球団って完成されてるな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:28.85ID:mQ0di9e2M
>>475
まあな
ワイも増えるより10球団か8球団に縮小する可能性のが高い思うし
20〜30年後くらいの話やけどな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:33.06ID:jjE0pTSX0
まあ増やすとしたら外国人枠の撤廃は絶対やなアジア中から選手集めるしかない
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:34.66ID:VVaIlKald
新興かつ地方に球場構えてる今の楽天の体たらくを見ろよ
こんなんでチーム増やすとか無理やで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:40.22ID:pJD8Jc1F0
>>462
>>473
日本企業のやり方だと持続性がないんだから外資による放映権のほうが遥かに持続性あるだろ
MLBだって客入りが散々で持続してるのは放映権の賜物だぞ
日本の観客動員数のやり方は阪神みたいな一部以外の球団以外破滅コース
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:41.14ID:svSm9P2fp
ほんまは香川ヌードルズがいいんやが
岡山香川の瀬戸内パイレーツでもいいわ
来年から作ってくれよ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:47.23ID:t8J6eWROd
>>470
長野は面積的に一つじゃ荒れるやろなぁ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:50.68ID:rAMViI1d0
>>456
新潟高野連はサカ豚に洗脳されとるからあかんわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:38:59.07ID:LbqDFO5u0
>>11
京都てめちゃくちゃスポーツ盛んやで
駅伝、野球、サッカー、バスケなんでも強いし
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:00.28ID:uaN4Inni0
>>480
これ初めて見たわ
5県あったんか
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:02.73ID:ct/el4IJa
京都は南の方は土地あるし
アクセスもまあ悪くないけど

阪急JR沿線に球場作るって考えたら昔からある球場拡張とかで作れへんし結局は現実味ないんよね
あえて言うならわかさスタジアムの拡張やけどアクセス死んでる
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:04.58ID:kYG4sgw9d
>>482
定期的に湧くよな
減らした方が適正(キリッとか抜かす奴
どこ目線なんやと
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:08.95ID:t49WBeY90
>>456
あの文理の決勝の時だったなあ
今では新潟勢さっぱりよ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:12.13ID:+3cjEFLn0
>>487
もしかして日本の大半の都道府県が「自分の地元は野球大国」って思ってるんかね?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:26.51ID:pJD8Jc1F0
>>495
KBOのほうが給料高くなるから
KBOに人材集中するぞ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:33.86ID:lPOW6FaY0
新潟はヤクルトが移転して解散するから除外で
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:35.27ID:eI6esKk9M
ええやん
代わりにJリーグのチーム解体しとけ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:42.22ID:Ib5XQ3ted
>>477
犯罪者いっぱい出す組織を廃止すべきならまず自衛隊からやろ
あいつら最近やべえよ
安倍ちゃんは殺すし猟銃で立て篭もるしマルチはやるし
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:43.59ID:fpdkp8QId
>>456
新潟の高校野球は数年前から死んでるぞ
日本文理のおじいちゃん監督が辞めて弱体化したおかげで
まぁ北信越全体が弱くなってるけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:48.86ID:ZUaB/L5kM
京都に野球チームなんていらんで
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:39:56.81ID:mFHaRmGya
京都…いる?新潟は分からなくはないけど…
でも新潟って割に孤立した街だしまあ厳しい
愛媛はマジでペイできないと思う
まあ50万人いるけどね…

あとは静岡は字を見るのも嫌い
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:04.57ID:eZJHJdfua
>>495
言うて台韓は無理やと思うぞ一定のレベル以上の選手は
国内リーグの保護の為に全力で拒否ってくる
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:08.44ID:D+MNwNdJM
王とか落合とかの世代って、地方にも経済力があると思ってるやろけど、
新潟愛媛静岡ぐらいの都市はもう無理やで
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:13.62ID:SBp8kO9yd
>>401
おは朝もす・またんも京都映るぞ
京都でテレビつけても大阪と一緒なんやが
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:16.24ID:K7lTLexF0
交通の利便性とかも考えないといかんな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:17.25ID:pJD8Jc1F0
>>482
人口という絶対需要減るんだからリストラ不可避やろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:22.07ID:mUwrk5S3d
>>493
まず日本の野球のリーグ戦が基本6チームやしな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:24.89ID:YV5skt5I0
中央競馬場はあるくせに球団mってない都道府県wwwwww
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:41.21ID:EeM5EWMYa
びわこ放送で昔は西武戦やってたからな
堤一族の故郷やし
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:47.35ID:spYldgq30
鳥栖、鹿島、浦和、豊田にしろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:40:48.33ID:UQz0U793M
>>502
ハンナリーズって名前だけはどうかと思う🤨
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:05.92ID:uaN4Inni0
和歌山に球場作ってくれるヤツが3Aにおるし和歌山は?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:06.02ID:Tl5tJ5JH0
ただでさえプロ野球のレベル落ちとるのに4球団も増やしたら
本来プロレベルやない選手を無理やりプロとして召し抱えることになるわけやろ
全体のレベルが大きく落ちてプロ野球が地盤沈下するで
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:29.95ID:VDY3CHux0
>>480
名東って初めて聞いたどういう由来なんや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:32.64ID:52/iSo440
二宮清純は新潟、静岡、愛媛、沖縄だったな
まぁあいつはもう16球団構想なんて口にしてないやろけど
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:42.43ID:blI1P6x/0
>>507
そらそうやろ
甲子園出る強豪校はどこでも2,3校あるし
島国でみんな地元の魚は美味しいとか言ってるのと同じ形や
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:43.15ID:kYG4sgw9d
>>480
特に香川が関西コンプひどいからね
他の県をこんな田舎者と一緒にすんなと思っとる
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:44.68ID:TO/O0seFa
石川 富山 福井「俺達北陸!」

新潟「ウゥ…」

愛知 三重 岐阜「俺達東海にゃー!」

静岡「ウゥ…」

山梨「ウゥ…」

こうやからね仕方ないね
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:45.78ID:SBp8kO9yd
>>514
静岡に親でも殺されたん?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:46.84ID:VPxDJIKL0
愛知にもう1個あって良いやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:41:58.87ID:ct/el4IJa
新潟は立派すぎるエコスタあるからなあ
松山坊ちゃんもクソ立派やし

静岡京都は全部一から作らなあかんし京都がスタジアム作るにしても背負える企業任天堂しかないし
任天堂はサンガですらやる気なしや
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:42:05.96ID:+3cjEFLn0
>>531
どういう意味や?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:42:10.29ID:oaRe7ZTg0
>>528
日本のプロ野球レベルは世界一なんだが

ソースはWBC
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:42:26.10ID:qdQG84FJ0
何で愛媛やねん
普通香川やろ交通の弁考えて
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:42:36.67ID:LbqDFO5u0
京都は余ってる土地北部しかないから無理やわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:42:51.08ID:4m06OJMHH
球団増やすよりも野球のルール自体どうにかするべき
7回までにするとか変革しないとますます衰退に拍車がかかるよ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:42:54.80ID:X/7Nkt/q0
>>533
新潟・山梨・静岡にはちんぽ吸う妖怪がおるんか
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:02.18ID:UwATj704p
ハードオフスタジアムの名前まだ続いてんだな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:02.68ID:Xb2nMNMW0
しいていうなら京都がええけど好アクセスに球場できるか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:10.65ID:pJD8Jc1F0
>>539
選手会の給料下がるんだからできるわけないだろ
移民入れたらお前らの給料下がるのと同じ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:10.77ID:WVMmVjUI0
>>540
交通の便考えたらそもそも四国はないやろ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:15.59ID:mFHaRmGya
京都だと近畿が阪神一辺倒で東京より酷いなか、
オリックスみたいな不人気球団をもう一つ作ることになる
しかもオリックスだったら親会社はほぼ無限の体力があるけど
京都のスポンサーって…任天堂だってそんな金は出さないと思うよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:15.83ID:GwcCkZdn0
任天堂が京都に作って365日遊べるスポットにしてくれや
真の任天堂ランド、野球おまけ付きで
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:16.14ID:0EzOZW3N0
jリーグ「60チームあります!」←こいつ地味に大失敗してるよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:18.21ID:rAMViI1d0
>>541
寺2.3個潰せばいけるやろ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:20.50ID:ct/el4IJa
>>517
おは朝すまたんは映るけどサンテレビ映らんと試合無料で見れへんやん
別におは朝で岩本がポジり倒してて阪神ファンなろ!とは思わんやろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:30.49ID:OYUDFjBu0
エッッッ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:33.63ID:qdQG84FJ0
野球人口減ってる状態で糾弾数だけ増やすとどうなるか
果たしてメジャーで通用する選手は今後出てくるのか
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:37.28ID:oaRe7ZTg0
>>480
死国定期
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:52.86ID:jXc6Q+in0
>>553
猛反発不可避で草
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:43:58.13ID:u+FuObih0
京都のヤジはさぞかし上品なんだろうな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:09.58ID:TA04me79p
正直これから4つ増やして8球団1リーグは多いしリーグ再編も必要になるよな
そうするとセの球団で巨人阪神から離れたい球団があるとは思えないし色々悪手な気がする
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:11.36ID:E9gLhdXZ0
>>539
助っ人外国人の当たりがめちゃくちゃ減ってると思うんやけど外人入れたからってレベル保てるんか
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:15.04ID:SBp8kO9yd
>>555
鉄オタならリニア反対派やぞ
ソースはワイ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:15.37ID:pJD8Jc1F0
>>557
本家MLBですら共和党支持の白人老人ばかり見てる
なんG民はそれ指摘するとめっちゃ切れるんよな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:16.54ID:izoOcJnj0
野球は年寄りで
サッカーは若いっていう構図作りたがるけどサッカーっていうほど若い?
ハマスタの客層とマリノスの客層ってむしろハマスタのほうが若かったりしないか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:16.80ID:uaN4Inni0
ハムが北海道に行ったのも幼心に吃驚したけど仙台もなかなかええとこいったよな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:20.66ID:1RZiyxka0
>>549
だからいらんて
静岡はスポーツが大して盛んじゃないし
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:28.18ID:aTXvvBOma
>>1
新潟と宮城
京都と大阪、兵庫
愛媛と広島

既存の球団の本拠地と近過ぎるだろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:37.05ID:ct/el4IJa
静岡は知事がそういうの絶対認めなさそう
あいつガイジ極まってるし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:44.77ID:fai9gmXFa
>>552
ガチでBリーグに抜かれるやろうし
ガチで未来ないよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:53.11ID:eOIoFNhmM
静岡より駅の利用者数上なの群馬だけやで地方は
静岡がナンバーワンならナンバーツーは群馬
岡山だの新潟はその下
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:54.24ID:rCSX2C6T0
四国の人間ってどこ応援してるんや?
やっぱり強い憧れがある広島か?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:44:55.97ID:oaRe7ZTg0
ルール変更も大事よな。

試合時間どんどん長くなってるし
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:03.25ID:w3lhgxUcM
>>542
衰退どころか年俸7億の選手まで出てきてるんですが
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:04.07ID:qdQG84FJ0
NPBのレベル落とすのだけはやめて欲しいわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:04.53ID:u0gUi+qvM
>>564
なんで反対なん?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:11.58ID:pJD8Jc1F0
>>564
ミリオタならリベラルとか言ってそう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:13.42ID:nRmdnp1sd
>>542
何目線で~べきとか言ってんの?コンサル気取りなん?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:19.13ID:LbqDFO5u0
>>570
京都駅からアクセスしにくいしクソ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:21.72ID:W58TjTPu0
>>550
というか京都は京都市にしか住んでないし関東より一極化酷いで、川崎あたりに作ったほうがマシやね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:29.06ID:FA+Y+uvV0
大宮浜松京都岡山でええやん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:32.38ID:mFHaRmGya
>>574
阪神とか巨人だね
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:36.08ID:pJD8Jc1F0
>>571
残念スズキの社長に媚びてるから大歓迎です
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:38.95ID:erm5cu0k0
京都って西京極の改修を想定して言ってるんかな
新スタジアムとか言い出したら絶対に不可能やぞ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:52.30ID:u0gUi+qvM
平日のヤク中で2万2000人入ってたし愛媛なら行けると思うけどな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:53.89ID:DHR6SLVb0
滋賀の堅田あたりに作ったらええねん
デッカいホームラン琵琶湖に飛び込むようにしたら盛り上がるやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:56.00ID:52/iSo440
>>572
ぶっちゃけ静岡市はプロ野球の誘致は諦めてBリーグにシフトしたからな
そん時の市長はもうクビになったけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:45:56.15ID:sL4MbExq0
減らせや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:00.94ID:ct/el4IJa
>>570
言うほど悪いぞ言うほど
阪急沿線とJR沿線と絶望的に交わらんし

京阪や市営地下鉄とも基本的に交わらん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:04.85ID:UQz0U793M
>>574
ああいうとこはほとんど阪神巨人に帰属意識持って逆に広島みたいなとこは見下してるパターンや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:08.82ID:zR9oNunjr
新潟は上越とかに球場あれば北陸から来るやつ多いだろうけどな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:09.77ID:x2jOrDDY0
サカ豚がオワコンのサッカー持ち出して必死なの草

そもそもプロ野球ファンはなんてサッカーファンの数十倍のファンがいるんだから
税リーグなんか持ち出して比較しても意味ないw
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:14.99ID:SBp8kO9yd
>>579
東海道新幹線が衰退するから
そもそもこれ以上新幹線要らん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:15.20ID:rAMViI1d0
>>566
言い続けることが大切
嘘でもそをみんなが認識すれば勝利
税金もらうためにはそれくらいせなあかんのや
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:22.93ID:TA04me79p
>>539
ただでさえ外国人のレベル落ちてる中で各球団の実入りが減ったら今より連れて来れる選手のレベル落ちるけどええんか?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:24.96ID:EJL/qvKI0
いや、いらんやろ
数だけ増やした結果失敗し続けてる税リーグの真似してどうすんの
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:28.10ID:pJD8Jc1F0
>>583
NPBのレベルがどうあがいてもMLB以下なんだから開拓できるわけない
ナショナリズムで成り立ってるリーグなの理解できる?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:41.52ID:Xb2nMNMW0
>>570
遠征目線やと不便そう
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:46.87ID:aqUW0PCzM
長嶋とも話せ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:46:51.16ID:SBp8kO9yd
>>574
徳島香川高知は阪神
愛媛はカープ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:00.80ID:Qg7KZFTpd
>>514
あなたに気に入られることはありません
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:02.17ID:Tl5tJ5JH0
Jリーグみたいなすでに大失敗して終わったもんはどうでもええ
球団数増やしたらJリーグみたいに終わるで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:03.56ID:ct/el4IJa
>>589
あのうんこ知事人集めたいのか余所者ノーサンキューなのかどっちやねん
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:08.21ID:LbqDFO5u0
>>517
サンテレビ市内映らへんねん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:09.67ID:3zqiK1mo0
人口減りまくってる時点でありえへんやろ、未来とかボロボロになってる地域やん
地方に分散して作れば賑わうと思ってるんか?
マジで関東に作るしかもう道はないだろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:25.01ID:pJD8Jc1F0
>>600
新幹線より真っ先にローカル線潰せよ
採算考えたら
なおそういう鉄オタに限ってローカル線潰すのは反対する模様
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:49.52ID:SBp8kO9yd
>>614
ローカル線潰すのはワイも嫌やわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:55.47ID:+3cjEFLn0
>>603
どういう意味や?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:47:57.93ID:X/7Nkt/q0
>>574
香川徳島は阪神ファン多いと聞いたことがある
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:03.05ID:mQ0di9e2M
>>539
それが単純な解決方法やが興行としてのプロ野球人気は間違いなく落ちるぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:17.00ID:+3cjEFLn0
>>615
そうなん?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:25.83ID:blI1P6x/0
>>566
両方ちょいちょい行くけど確実に野球の方が若いで
単純に子供の割合が多いわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:30.39ID:4wVniH+I0
静岡浜松のドーム球場ほんとにつくるんかな球団もないのに
サッカーの方がよくないか?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:31.29ID:aTXvvBOma
>>61
あんなに弱かった楽天でさえ9年目には日本一まで行ったからね

ちゃんとチーム作りをしてくれれば10年ぐらいで形にはなる
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:33.97ID:uaN4Inni0
>>591
すごいやん
ただ愛媛やと選手名(愛)とかになるのはなんか嫌やな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:37.02ID:JWqiz1hw0
>>6
京都は西京極でオリックス戦たまにやってたぞ
最近全然やらなくなったが
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:37.29ID:u0gUi+qvM
jリーグも12チームくらいでやってたら上手く行ってたんかなあ…
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:38.41ID:gGxOn0umd
楽天はあっと言う間に阪神より強くなったけどな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:41.23ID:SBp8kO9yd
>>619
まだワイが乗ってない路線いっぱいあるんや
あと18切符好きやし
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:48:43.77ID:LbqDFO5u0
>>574
地方て基本巨人か阪神かの二択やろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:19.31ID:JC2sUC3s0
東京大阪が2球団なんやから名古屋にもう1球団あってもええやろ
もう中日は嫌なんや
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:24.00ID:TO/O0seFa
静岡は噴火リスクなけりゃ最強なんだけどなあ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:46.80ID:ct/el4IJa
四国はサンテレビ映るって聞いたし阪神ファン多い印象
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:48.94ID:LbqDFO5u0
サッカーはドラフトすれば盛り上がるのに
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:49.27ID:UQz0U793M
徳島あたりは自分らを関西人やと思うてすらおるからな
阪神応援するのも自明の理や
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:53.13ID:+3cjEFLn0
>>623
どういう意味や?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:55.13ID:Tl5tJ5JH0
これ以上球団数を増やしたら
なんでこんなのが1軍におるんや?ってなヘボ選手が増えて
観るのアホらしくなって全体の観客数も減っていくと思うわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:56.35ID:u0gUi+qvM
>>630
中日応援するのやめたらええだけやん…
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:49:57.15ID:R9xl1orgd
>>17
オリックスの本拠地を京都に移動させればええやん
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:02.29ID:Qg7KZFTpd
>>621
ドーム新設は意味わからんわ
しかも僻地
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:02.89ID:t0Bkc8sm0
>>630
大阪は1球団やぞ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:08.02ID:RgqLYMUgM
>>576
北東北にも仙台みたいな中心都市を青森につくるっていう東北ツインシティっていう計画が40年前にあったけど北海道の妨害を受けて頓挫した
青森が都会化したら北海道の存在価値なくなるしな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:10.14ID:0VsiuAQEd
日本海側ってどこファンが多いんや
秋田→巨人
山形→楽天
新潟→巨人
富山→巨人
石川→中日
福井→阪神
鳥取→阪神
島根→カープ

こんなイメージやが
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:12.75ID:x2jOrDDY0
プロ野球の集客力はすごいからなあ
全国にプロ野球ファンめっちゃおるし
ある程度人口あるところならどこでも成功する
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:25.64ID:ylaAwzqCa
>>630
それなら北信越か静岡に作るべきや
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:27.19ID:/Q2WYqaw0
北海道→新潟→埼玉→新潟→福岡→新潟
こんな移動大変そう
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:44.34ID:s8sVXdTnM
>>623
お前はヤクルトの選手名の後ろに(東)って付いてるのみたことあるんか?ハムの選手名の後ろに(北)って付いてるの見たことあるんか?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:45.99ID:HKUm53bJ0
四国のど真ん中に作るしかないやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:50:56.78ID:XmPs6XF9d
>>643
もうめっちゃはおらんねん
おるなら地上波で毎試合放送されとる
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:05.57ID:e3vPBy500
売れたシーチケで運営費全部賄えるくらい経済力のあるエリアじゃないと
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:06.27ID:+3cjEFLn0
>>628
わかるわ
ワイもローカル線で田舎を走るの好き
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:10.61ID:52/iSo440
1リーグ論者の双璧のナベツネと宮内は死にかけてるけど
言うてチーム数増は現実味ないやろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:13.77ID:qabW+H6K0
>>630
新球団の方が人気出そうやな
中日新聞がネガキャンしそう
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:14.62ID:u0gUi+qvM
ぶっちゃけどこでやってもベルドよりは客集まるやろ
あんな僻地にプロ野球の球場あるの冷静に考えておかしいで
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:26.74ID:uaN4Inni0
>>635
球団名が愛媛なんたらなんたらズになったらそうなるんやないの
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:42.77ID:pJD8Jc1F0
>>643
どこも成功しないのはエスコン判明してる
パはコロナ禍で客戻ってきてないやろ
地方の雑魚球団は長期的には成り立たん
人口減るんだから
なんG民は税金投入や自民嫌いなら1リーグ構想言うべきなんよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:47.03ID:RhpxkK/90
中日は再建しないの?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:51:47.26ID:ct/el4IJa
四国いうても飛行機移動なる分香川とかの方が良さそう
結局四国に新幹線繋がってないのが一番悪いやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:03.60ID:LbqDFO5u0
ネタ抜きで徳島と香川て関西扱いやからな。高知愛媛と一緒にしたらあかんわ。ソースは蓬莱さん

https://i.imgur.com/mX8oy42.jpg
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:04.51ID:aTXvvBOma
>>74
外国人枠はもう少し増やさないと成り立たせるの大変だろうね
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:07.80ID:3aNVANR6a
なんで玉蹴りで失敗してんのにチーム増やそうとすんの?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:08.50ID:+3cjEFLn0
>>654
それあかんの?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:09.05ID:nkGp0dubd
ライオンズのさいたま市移転が先やろ
そのあと多摩地区
愛知よりの静岡
熊本
京都
新潟愛媛は正直きついやろ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:16.08ID:YeW1mExh0
>>627
楽天は最下位だぞ 
阪神はなかなか優勝できないけどずっとAクラス
継続して強さを維持するには人気も必要
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:17.22ID:PWX6uZjd0
新潟静岡京都は他にないしなあでわかるが愛媛はめんどくさすぎやろ
広島でさえ行きにくいのに
関東に増やすだけやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:33.07ID:x2jOrDDY0
最近のプロ野球はいろいろ努力して
新規の若者と女性層めっちゃ増えてるからなあ
ほんと今後も安泰よ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:33.48ID:xcTZUJRG0
中日の人気落ちて球団売却につながって欲しいから応援するわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:37.87ID:UQz0U793M
>>654
坂本(巨)坂本(神)坂本(愛)ってことやな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:52:49.49ID:Q/BT26yed
>>630
それなら名古屋の前に福岡や北海道を先に2つにしないとな
名古屋って5番手にも入れない地方都市やで
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:08.35ID:pJD8Jc1F0
ボールパーク構想やるには立地が不可避やからな
そして良い立地ほど神宮再開発みたいにマスコミから袋叩きにされる
駄目な立地だとエスコンや西武みたいになる
甲子園やからくり以外既得権がないと成り立たないビジネス
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:11.61ID:jXc6Q+in0
球団増やしても上手くいくビジョン浮かばんし
2軍の拠点を今上がってる地方に移した方がまだ良い感じになる気がしてきたな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:23.83ID:TO/O0seFa
北海道の都市部を道中央に開発して鉄道網を張り巡らせたれば…道は国鉄廃止で潜在能力を出し来てれてねえ国ってほんとカバ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:27.95ID:BgBcFprDa
北関東に作る気なかったんか!
絶対その気かと思ってたから意外や
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:31.52ID:0VsiuAQEd
>>658
和歌山で雪予報とか激レアやな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:31.52ID:spYldgq30
親会社はアルビレックスの親会社、河合楽器、任天堂、ポンジュースか
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:37.57ID:nLya+vWF0
長崎がいいわ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:49.17ID:gn5SnNWEd
>>557
末尾Hな時点で察しろよ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:49.38ID:PWX6uZjd0
>>630
一応大阪はオリックス1球団やぞ
阪神は大阪面してるだけやぞ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:52.21ID:pJD8Jc1F0
>>665
人口減ってる上はパはかなり死んでるんですけど
セだけやぞリーグ全体で好調なのは
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:53:57.24ID:x2jOrDDY0
まあ冷静に考えてこの話が無理なのバカでもわかるやろw
1球団増やすだけであれだけ大変だったのに
4球団とかあり得ないw
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:03.04ID:TO/O0seFa
邪馬台国見つかった佐賀も熱いぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:12.16ID:oWOOSen40
>>7
2万人入るしええやろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:19.48ID:/OgfD+ixa
たらればの話にあれこれ言っても仕方ないんだろうけど4県とも無理がありすぎると思う
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:23.49ID:LbqDFO5u0
>>676
十津川は奈良や!
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:27.59ID:qabW+H6K0
静岡は静岡市に作っても浜松市に作ってもそれぞれ商圏80万人しか見込めない
距離が遠すぎて合算できないから採算キツイわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:27.66ID:PWX6uZjd0
長野あたりに欲しい
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:36.87ID:m48SEdzHa
>>633
そういえば高校サッカー選手権でよく見る○○内定ていうのどのタイミングで決まってるんかな?
自由に選べるならマリノスやセレッソみたいなチーム希望する高校生多そうやけど
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:39.03ID:/OgfD+ixa
>>685
いけね
京都は府だった
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:39.29ID:uaN4Inni0
>>661
よく考えたらおもろかったわ
愛斗(愛)とかも可能やし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:58.12ID:0VsiuAQEd
青森秋田ら辺の楽天ファン率高いんか?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:08.28ID:TO/O0seFa
長野は地味に信州ダービーが盛り上がるからね
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:10.41ID:x2jOrDDY0
>>655
なんでこういう大嘘つけるからなあ野球アンチは
普通に増えてるやん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:12.12ID:pJD8Jc1F0
>>674
国鉄民営下を支持したのは国民なんだが
あとJR北は革マルだらけなんだから兼ねだしてもすすむわけない
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:12.91ID:YM/mLvuX0
京都は京都人の大阪嫌い心をくすぐれば人気出るやろな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:19.75ID:PBOiHHQHr
セリーグチームの分布ってなんやかんやいい感じやな
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:23.53ID:0VsiuAQEd
>>686
十津川の話してへんやろアホ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:23.82ID:LGP9+iR90
新潟はええよな
ワイは新潟金沢北朝鮮ウラジオストックで真リーグ作って欲しいわ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:29.93ID:PWX6uZjd0
>>682
真剣に話してるわけやないやろうしな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:40.69ID:j/d2+adZ0
>>6
ワイ京都の熱狂的珍カスやが周りは虚カス結構多いで
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:41.55ID:RgFu18+Sd
>>670
こんなニートがなんGに住み着いてるの末期感ある
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:49.81ID:LeMFAs1S0
愛媛ってほぼ広島じゃん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:50.63ID:GcgADgWD0
>>695
もしかしてアホだからなのでは…w
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:57.44ID:+3cjEFLn0
>>681
パとセってなんや?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:55:57.55ID:ayUdvMnnd
>>697
でも10年は負け続けるからすぐに興味持たれなくなるやろ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:03.00ID:qXX46o080
>>687
間に作って駐車場整備してもダメやろか
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:04.98ID:UQz0U793M
>>673
疑似J2的なアプローチやね
サーパスシーレックスが根付かんかったから明るい展望とは言えんが
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:05.42ID:TO/O0seFa
>>696
進めるのが政治家の仕事やぞ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:06.09ID:2bkVj46H0
茨城アカンのか?
アクセスそこそこ良さそうで地価くっそ安そうだけど
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:08.89ID:QSwQrQmid
>>391
そもそも16球団構想自体が自民党の案やし
王も自民党とこの件で会っててコロナの時に会食バレて問題なった
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:24.55ID:GcgADgWD0
>>701
中日が二つになったらストレス2倍になるんちゃう?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:25.45ID:0VsiuAQEd
>>715
滑ってんぞ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:28.56ID:LbqDFO5u0
>>691
山川(愛)もありえるんか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:39.50ID:/UVU2Bdk0
加盟金はらえばすぐ加盟できるよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:40.07ID:W9hhtZaYH
愛媛「カープあるので広島県民は来ません香川高知徳島から2時間はかかります」


こいついうほど集客見込めるかる
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:42.85ID:ct/el4IJa
仙台というかセリーグに京都静岡でパリーグに新潟愛媛割り当てられてパリーグの移動が地獄になるのだけは分かる

地区にしたら阪神巨人ファンが黙ってないし結局無理よ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:45.35ID:PWX6uZjd0
>>701
豊橋に作ろう
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:46.13ID:HKUm53bJ0
エスコンとかいう人ガラガラで食い物に2時間並んで行き帰りのバスがパンクする謎の球場
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:52.41ID:ICj221KX0
正直四国に作ったとして、毎日動員1万人いくかいかないかくらいになりそうやな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:53.62ID:ObGEAlfPd
京都はサッカースタジアムを亀岡と宇治のどちらかで造る予定だったと聞いたことあるけど、いまは宇治に土地余ってるのか?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:56:56.77ID:K7lTLexF0
京都ハンナリーズが3000人ぐらい入ってるから余裕で埋まると思うわ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:01.13ID:JWqiz1hw0
在阪マスコミは阪神偏向報道やから目立たないけど大阪で阪神に次いでファンが多いのは巨人
大阪ドームで巨人主催試合を毎年必ずやるからな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:06.44ID:WG2Syr0D0
>>456
日本文理がやらかしすぎて印象悪い
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:14.39ID:Kj325Rdrd
しばらく中日の最下位なくなるやん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:27.51ID:0VsiuAQEd
これ>>642どうなん?誰か答えてや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:29.64ID:LbqDFO5u0
>>697
それほぼないぞ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:31.82ID:pJD8Jc1F0
>>702
ボールパーク構想は政治が関わるんだから当たり前だろ
森元に頼ってる野球界を自己批判しろよ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:38.75ID:u0gUi+qvM
球団増やさんでええから地方遠征もっと増やしてくれや
地方開催0の広島ロッテとかな🙄
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:44.95ID:gn5SnNWEd
>>501
そうなん?やべーじゃん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:49.00ID:TO/O0seFa
すだちと阿波おどりバリアーで嫌がらせしてくるから鰹ソードで叩き割るんじゃぞ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:52.00ID:rAMViI1d0
第二第三のコンサードーレベガルタが誕生するやろな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:55.91ID:QT7NFXrA0
球団増やしたらJリーグみたいになるだけやぞ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:57:57.24ID:+3cjEFLn0
>>686
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:00.58ID:uaN4Inni0
>>718
追放されなければ
またライブドアの時みたいに球団名募集してほしいわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:06.10ID:0VsiuAQEd
>>697
実際ガチで大阪嫌ってるのおらんやろ
京都から大阪に通勤通学する人ばっかやん
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:21.47ID:zYySml780
>>529
徳島市の中心部あたりがかつて名東郡だったんや
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:29.33ID:gn5SnNWEd
>>734
お前キモイってw 森元なんて仲間じゃないだろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:32.04ID:iznC6rrRd
神奈川にもうひとつ球団作ればええやろ
新横浜辺りに
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:49.92ID:pJD8Jc1F0
>>723
JR北が協力する気ないんだから当たり前
昔は私鉄が球団持ってたのは私鉄のほうが円滑に進むから
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:55.52ID:9y1ubL430
>>732
他知らんが東北は全部巨人
楽天ファンなんかジジババしかおらん
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:57.53ID:0Dw/VV8PH
>>727
データ古くね?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:58:57.83ID:LbqDFO5u0
>>725
山なら余ってる
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:08.10ID:x2jOrDDY0
>>729
やっぱ野球アンチって病気やん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:10.78ID:RjYF38Wjd
>>571
あいつ野球は好きやろ
浜松にドーム球場作るの頑なに撤回しないし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:12.30ID:0VsiuAQEd
>>748
むしろジジババこそ巨人のイメージやわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:32.09ID:ko+6Z92Ud
>>752
なんの為に作るンゴ?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:34.60ID:sUDtamiHM
少子高齢化真っ最中に球団増やすなぁ・・・
やるなら野球強豪校にNPBが金を出して他国の野球やってくれる高校生または中学生をガンガン留学させるとかやな
ほんでそれをドラフトにかける
これならギリギリ人気も維持できるかもしれん
結局高校野球がプロ野球を支えてる面があるしな
ただ4球団も増やすなら年間数百人規模の野球留学生がほしいけど
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:40.81ID:/UVU2Bdk0
サッカーみれば増やせばいいもんでもない
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:57.61ID:PFdspPNb0
王とかマジ老害だよな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:05.36ID:ZdIzL5/3d
ワイ新潟県民やけど新潟は厳しいと思う
エコスタは1年に1回やるDeNAでも埋まらんし立地がクソや
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:07.53ID:LKLgFxTL0
沖縄にひとつくれてやれ
当然初代監督はアレや
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:34.52ID:r4XJ5LaXr
本田圭佑も言ってるけど野球はサッカーのいい部分は取り入れるべきだわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:40.56ID:0VsiuAQEd
中日ファンって東海四県+北陸+長野県南部+滋賀県北部以外におるんか?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:47.47ID:nvWztHhJd
>>758
落合もや
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:55.19ID:HKUm53bJ0
>>761
沖縄アグーズ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:00:57.58ID:gn5SnNWEd
>>757
まーたそれもに出してぺたぺたしてらぁw あくまでもラグビーのための再開発だよばーかw
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:04.29ID:u0gUi+qvM
>>760
鉄道で行けへんのは普通にあかんよな
せっかくいい球場なのにもったないわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:08.48ID:UQz0U793M
>>761
沖縄出身初のプロ野球選手安仁屋宗八さんやね
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:10.78ID:K7lTLexF0
>>761
沖縄は交通を考えたら真っ先に外される
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:17.13ID:pJD8Jc1F0
>>758
なんG民が大嫌いな自民党会食してるからな
野球選手は自民支持のなんGの敵や本来は
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:22.74ID:x2jOrDDY0
プロ野球は金になるコンテンツ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:23.92ID:mFHaRmGya
>>480
山ばっかりで地域間の連携がとれんだけや
しかも地域ごとに性格が違う
高知も西の方は宇和島に近いし
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:27.45ID:W9hhtZaYH
愛媛「カープあるので広島県民は来ません香川高知徳島から2時間はかかります」


こいついうほど集客見込めるか?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:01:57.58ID:mFHaRmGya
>>754
お金
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:20.71ID:JOQCrIhG0
これマジ?

落合って王と関係あるんやな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:25.39ID:nkGp0dubd
>>762
モラルを捨てれば税金チューチューは見習うべきかもしれんけど他になんか見習うもんてあるか?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:25.74ID:uaN4Inni0
鹿児島はアカンのか
平和台あるやろ?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:31.62ID:LGP9+iR90
四国はとりあえずはILをウエスタンの数合わせ試合組んで公式記録残すようにするくらいでええと思うけど
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:39.01ID:TO/O0seFa
>>772
香川もんがバカみたいに水使ってうどん作る🥺
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:02:45.91ID:sVYZfJ4ja
>>599
山川擁護してろよレイパー豚
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:00.49ID:bP3EmP2dM
>>754
西部に球場ないからや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:04.68ID:gn5SnNWEd
>>762
確かにサッカーみたいにバカ正直に不祥事を公表しなくてもいいかもな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:08.28ID:pJD8Jc1F0
>>754
後見人のスズキの社長に媚びるため
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:24.11ID:ZdIzL5/3d
>>767
車しかないからな
アルビだけの今でもアホみたいに混むのにエコスタも同じ時間になったらヤバいわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:26.41ID:u8zrg9Mad
新球団なら群馬とか山梨辺りに作ればええんちゃうか?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:27.30ID:0Dw/VV8PH
ソフトバンク 34,861 人 20 試合 697,228 人
ロッテ 25,253 人 18 試合 454,562 人
オリックス 24,811 人 26 試合 645,086 人
日本ハム 23,409 人 25 試合 585,215 人
西武 20,079 人 23 試合 461,812 人
楽天 18,847 人 23 試合 433,485 人

だいぶ戻ってきてるよ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:30.77ID:MLCB4h4Ha
てか人口と公共交通機関の発達具合考えたら大宮とか川崎あたりに球団作った方がよっぽど集客見込めるだろうけどな

南関東に歪なほど人口集中してるのが日本やし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:31.08ID:qabW+H6K0
>>710
ナイター18時に始まるのに両市とも見に行けない人が大量になるだけやぞ
電車通勤少ない地域やしな車置いて駅行って球場に歩いてなんてしてたら試合終了よ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:03:44.92ID:WwRjDauLd
多摩
北関東のどこか
関西のどこか
静岡


新潟と愛媛はきつい
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:04:04.73ID:0Dw/VV8PH
>>727
復活してるんだけど
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:04:08.12ID:6HQxCnE6a
>>18
大王製紙あるやん
マンダリンに大金出すくらいやからNPB参入できるってなったら大きく手を挙げるやろ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:04:29.04ID:x2jOrDDY0
>>761
沖縄は台風あるから無理
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:04.99ID:TO/O0seFa
沖縄観光して野球で〆みたいになるのだろうか
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:08.23ID:zYySml780
>>773
アンチ乙
四国新幹線作れば四国各県+岡山から1時間だから
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:09.66ID:a5RSoBN5d
>>18
新潟はサトウのごはんやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:21.91ID:u0gUi+qvM
>>786
楽天マジでヤバイな
こないだの土日もガラガラだったし客離れがエグい
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:25.18ID:0Dw/VV8PH
まずなんG民って主語デカすぎでしょ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:47.28ID:ovoOlPT9H
既存の球団に第二本拠地を設置するとかじゃだめなんかな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:57.20ID:7KqUuE5Qd
>>786
もう野球はオワコンや
むしろ減らす方向に舵を切るべき
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:05:57.82ID:qXX46o080
やっぱり現状維持か減らす方向やな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:08.43ID:0Dw/VV8PH
>>796
あんなチーム状況で誰が見に行くねん
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:23.37ID:CQ9UVuyD0
札幌仙台福岡広島と直行便無いとこは無理ちゃう?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:27.79ID:ywhnQ99da
ちな来年から2軍は14球団制や
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:29.92ID:pJD8Jc1F0
>>798
維持費どーんすの
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:34.02ID:jocKRdswd
てかこれから衰退する日本で無理に増やす必要ないやろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:34.39ID:x2jOrDDY0
>>786
これがほぼ平日というプロ野球という大人気コンテンツ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:06:51.25ID:0Dw/VV8PH
>>799
せやな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:07:31.30ID:RgFu18+Sd
>>797
主語でかいのは頭悪い人間の特徴やな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:07:32.95ID:lTXXQsyW0
>>796
なんか野球文化みたいななのが東北はあまりないから
強ければみるけど弱きゃみないみたいなのが割りと多いんよな

他チームみたいに調教されたやつらは弱くてもファンやってるけど
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:07:42.44ID:uaN4Inni0
>>803
2つ増えてるんやが独立が参加するんか?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:07:47.64ID:gn5SnNWEd
https://news.yahoo.c...8dee206785ae1a2d4b89
 日本ハムの前沢賢事業統轄本部長(49)と三谷仁志同副本部長(50)が29日、日本記者クラブで「エスコンフィールドが描くボールパークの未来」をテーマに記者会見した。

 3月12日のプレオープンから5月14日まで約90万人が来場したことを公表。その中で試合を観戦しなかった来場者は34万人と約4割を占め、三谷副本部長は「平日5000人、休日1万人規模が野球観戦と関係なく訪れている」と説明した。SNSなどの効果もあり、世代別来場者比率では、札幌ドーム時代に比べ20代が急激に伸びているというデータも発表された。

どう説明すんの?w
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:26.14ID:TZZho7dE0
埼玉県に球団作ってくれ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:34.49ID:pJD8Jc1F0
>>797
主語大きくしたスレタイばっかのこの掲示板でそれ言うんか
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:36.35ID:fvi5Eprwd
セ・リーグなら巨人阪神広島
パ・リーグなら西武ソフバン日ハム

むしろこの6球団に減らすべき
他は要らない
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:51.38ID:TO/O0seFa
>>813
池袋でええか?深谷か?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:53.51ID:1RZiyxka0
静岡はいらんぞ東中西で仲悪いからな
どこに作るかで県民同士のケンカになるし
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:08:57.21ID:CQ9UVuyD0
愛媛って近隣含めてどれぐらい市場規模あるん?
三木谷が仙台の規模でギリギリだけどそれでも足りないから東北楽天にしたって言ってたけど
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:21.08ID:+MhsyURG0
今なら金沢の方が良さそうだけど
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:24.90ID:j3jeD/Ytd
>>813
ライオンズって埼玉じゃ無かったっけ?
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:34.73ID:XeRk/zIhd
なんでサカ豚がワラワラわいてるんやろな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:38.98ID:nLya+vWF0
今日からの交流戦みたいに
韓中球団とも交流戦したらどうや?
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:40.22ID:0Dw/VV8PH
東京ヤクルト 656,212 24 27,342
横浜DeNA 618,209 20 30,910
阪神 1,061,054 26 40,810
読売 797,319 22 36,242
広島東洋 549,801 20 27,490
中日 719,447 26 27,671

ちなセ
パリーグより巨人が糞減らしてることの方がね
キャパ減ったけど
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:09:59.93ID:zPq+QK4R0
>>813
東側ってことでしょ? さいたま市本拠地に欲しいよな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:07.91ID:CL6qs/1j0
>>818
広島大分含めていいなら結構いくやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:10.89ID:o81OzGCpa
今球団経営に大金出せる企業って少ないんちゃう?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:25.21ID:0Dw/VV8PH
>>814
なんの反証にもなってないで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:30.39ID:4Z3K22BJd
>>821
そんだけ都合が悪いってことだよなw
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:34.24ID:nLya+vWF0
>>815
くそやん横浜残しとけやゴミ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:34.41ID:CM+k0iSAd
>>824
東側は巨人応援しとけ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:45.53ID:pxcFvNhBa
北関東にひとつ作ればええやん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:50.49ID:x2jOrDDY0
>>821
嫉妬やろ
しかもこの話題は野球叩けるからサカ豚大好きだからな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:10:53.51ID:C38rX3brd
>>829
横浜がゴミなんだよ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:07.12ID:52/iSo440
>>810
静岡が1つ持つって聞いたな
なお例によって静岡と浜松でケンカしてるもよう
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:18.06ID:LGP9+iR90
沖縄とあと上海香港らへんとあとどっかで4チーム組んでリーグ作りたいな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:22.52ID:HdMpWvAg0
地方に作るより東京にもう一つの方が適切やろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:42.14ID:CQ9UVuyD0
>>825
広島で愛媛のファンになる数ってどれぐらい期待できるん?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:52.38ID:WVMmVjUI0
>>821
>>828

>>832

なんで自演してるの?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:11:58.25ID:zPq+QK4R0
>>836
東京に3つもいらんやろ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:02.82ID:j8hwcODNd
>>836
立川辺りか
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:08.20ID:u0gUi+qvM
>>833
日ハムの方がゴミだろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:17.82ID:bJR5mrhh0
メジャーの不人気球団みたく
入場者だけじゃなく
放映権を海外に売って収入になるような形が
出来んと入場者当てにするのはきついな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:21.39ID:3sIvgm1v0
四国作ればええやん
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:28.82ID:MLDkQ9Ng0
>>840
立川はライオンズ実はすぐや
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:50.56ID:zPq+QK4R0
遠征大変だから地区でリーグ分けしようぜ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:52.87ID:3sIvgm1v0
>>836
多摩に一個作るんか
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:57.57ID:4Z3K22BJd
>>838
???してないけど?wどうした?
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:12:58.87ID:1BKaYZ6W0
>>46
いや東、真ん中、西で分けろよそれだったら
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:00.14ID:jXc6Q+in0
>>835
キンペーが野球にガチってくれん限り中国は色々と難しいやろ
沖縄台湾韓国どっかくらいが現実的な気する
そのどっかが浮かばんから困るんやけども
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:00.15ID:RgFu18+Sd
>>836
もともと地方創生で挙がった話なのに東京に作る意味ないやん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:00.26ID:q6Pcxv/id
>>841
え?
セ・リーグとパ・リーグの違いすら知らないお客さんはお帰りください
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:02.45ID:0Dw/VV8PH
Jが実質公金維持されてる面があるってのはサカ豚は認めたくないねん
だからNPBはどうなんだって煽りたいのも分かるけどさぁ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:31.06ID:1BKaYZ6W0
>>836
ヤクルトの動員数ひどいのに東京にもう一個増やしてどうすんねん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:40.02ID:zGEK2qzi0
東海にちゃんとした球団欲しいんやが…
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:48.77ID:pJD8Jc1F0
>>835
沖縄は日本嫌いだし
中国本土は野球に興味ないぞバスケならともかく
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:49.43ID:MLDkQ9Ng0
>>394
それがうまく行くなら2軍を新潟とかの少し商圏が小さい都市に置いて2軍戦をもっと盛り上げた方がええと思うんよな
若手見て楽しむファンは多いし
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:58.12ID:1HK9MM7J0
アメリカ 人口3億3千万 30球団
日本 人口1億2千万 12球団

今のままでええな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:59.32ID:mmz+RSfMd
>>844
国分寺から西武線か
ほなら八王子に作るしかないか
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:13.35ID:nLya+vWF0
日本内で増やすのは無理やから
アジア交流戦しようや
2年に1回くらいでええから
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:15.88ID:CQ9UVuyD0
野球関係者だけじゃなくビジネスわかってるやつを入れないと失敗しそう
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:23.68ID:uaN4Inni0
>>855
中日は東海ではなかった…?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:39.70ID:TO/O0seFa
ちなレッズなど
埼玉スタジアム2002 試合数320
平均客36,157
土日平均 38,248
平日平均 22,315

これで赤字ってなんでや😳
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:51.48ID:KOMawG5/0
四国に一つもないのは寂しいからまぁ一つは欲しいよな
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:14:59.38ID:j9FFedWdd
>>863
チケットが安いんかな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:01.21ID:0Dw/VV8PH
中日は中部日本だから…
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:07.77ID:84mmDCIw0
鴨川の人が帰る電車心配しないで観戦できるから京都いいんちゃう
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:15.05ID:qRG4TLfRd
静岡県は地域で別の県みたいな認識やし熱しにくく冷めやすい県民性だからたぶん無理やで
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:33.28ID:MLDkQ9Ng0
ダブルフランチャイズとか二軍の方がええと思うわ
一軍置ける余力ある都市って浜松と大宮、川崎くらいやろうけど大宮除いて球場ないからキツいよな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:47.28ID:zGEK2qzi0
>>862
ちゃんとした球団が欲しいんや
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:47.43ID:TO/O0seFa
>>865
なるほど😳
金食い虫は地下鉄みたいなのは聞いたことあるような🥺
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:16:05.88ID:4Z3K22BJd
>>869
なんでやる前からそんな決めつけてんの?w相当嫌なんやなw
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:16:06.06ID:0Dw/VV8PH
ホンマに阪神は異常に入ってるよな今年
47000でも毎試合満員になってそう
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:16:17.38ID:mU8Rmwlod
>>532
それは徳島ちゃうか?
関西広域連合とか言うてるし
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:16:27.93ID:1BKaYZ6W0
>>856
MLBはNFLやNBAよりだいぶ不人気だけどNPBは対抗がJリーグしかなくてJリーグより人気なんだから球団数増やせるだろ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:16:36.19ID:62yWFZyRp
静岡で野球好きは多分すでに東はベイスターズファン西は中日ファンで別れとるやろ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:16:39.01ID:YeW1mExh0
>>863
数字を盛りすぎ
試合数320が特におかしい
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:19.62ID:4Z3K22BJd
>>856
うるせーよ売国奴
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:27.31ID:uDEnUzf50
新規参入で採算取れそうな県なんてあるんやろか
野球熱とか考えても増やすなら四国がええとは思うけど無理でしょ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:37.18ID:my90A45n0
アメリカ3.3億人で30(29)球団
日本1.2億人で12球団

これ以上増やしてもなぁって気もする
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:43.27ID:ikSvaXKM0
人口同じくらいなのになんでいつも岡山熊本の名前はあがらないの?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:46.55ID:O/tvr3JOa
悪いけど四国球団とか万年最下位になりそうなイメージしかない
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:17:56.38ID:vRz93glxa
阪神タイガース(阪急)←本拠地京都にしてドーム球場にしようや
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:36.37ID:0Dw/VV8PH
>>885
都市圏人口も加味しとるんやろ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:38.19ID:4Z3K22BJd
>>501
ほんまなん?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:46.75ID:nLya+vWF0
>>295
弾道ミサイル上陸とかわけわからん
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:53.34ID:LGP9+iR90
>>849
すでにそれなりの規模でプロ野球やってるところはどうしてもきつそう
韓台は高校野球で甲子園来てほしいわ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:18:57.38ID:MLDkQ9Ng0
>>882
浜松と川崎と大宮
でも4つはどう考えても厳しいわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:19:32.70ID:dVSQF06bp
関西でよくない?南大阪
あの人口規模で2球団は少ないと思う、関東だって4球団あるわけだし
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:19:50.70ID:CCVc50XAr
2軍球団

ハヤテインベストメント
静岡市本拠地
読売と仲良し

ビズリーチ
浜松市本拠地
創業者が楽天球団創設メンバーでヤンキースの部分オーナー

この二択でハヤテインベストメント選ぶ理由あるか?
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:19:51.00ID:qOoCQtAur
🧌
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:05.63ID:E4jogvhu0
浜松がドーム作ろうとしてるが収容人数2.2万人とか
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:09.11ID:0Dw/VV8PH
静岡は関東より唯一サッカー日本代表の視聴率が高い地域や
やっぱりサッカー王国なんやなって
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:26.39ID:x2jOrDDY0
今の時点で大成功してるのに
わざわざ増やす意味…
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:30.68ID:1BKaYZ6W0
>>893
台湾の高校来たら大阪桐蔭以外はまず勝てないぞ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:20:42.39ID:CQ9UVuyD0
>>896
その前にもっとオリ応援してやれよ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:21:16.44ID:dVSQF06bp
>>903
オリックスは親会社強いからいいんよ
知らんけど
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:21:27.27ID:PuhFdafX0
京阪沿線に野球場作るのは無理やから京阪はないわ
改修は必要やけど現時点で一応存在する野球場が阪急沿線やし
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:21:57.29ID:mT4OKmkn0
ワイjリーグファンが推す、増やすべき野球チームの拠点

新潟
金沢
静岡
岡山
松山
熊本
鹿児島
那覇

これだけ増やして20チームくらいでやるべきや
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:22:26.70ID:Ap/+w0nUd
>>895
越後製菓は新潟の中では10番手にも入れない企業やで
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:22:38.37ID:piRefqmga
>>907
NPB破滅させるつもり?
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:22:47.94ID:D8CHHyTpa
飛行機前提なら愛媛別にええやろ…
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:22:50.09ID:EH0bCl14a
>>16
赤字垂れ流しで成立もクソもあるからボケ

今は西武やロッテすら黒字の時代なんやで?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:01.72
馬鹿「球団増やしたらレベルが下がる~」

お前が心配する事じゃない
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:02.07ID:TO/O0seFa
>>905
映画くらいか🤦‍♀
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:09.39ID:lV3QVDMtd
>>907
そんなところ客がこねーよ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:31.95ID:jXc6Q+in0
>>907
ツエーゲンのネーミングセンスで金沢にNPBチーム出来たらどうなるんやろな
アルビレックスみたいなカッコいいのは付かなそうや
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:32.54ID:pRNFlNQm0
>>123
球場もクソやけどアクセスもクソやで
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:48.27ID:uirjEQMD0
愛媛に作るくらいなら愛知にもう1つ作った方が入りそうやけどな
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:23:50.16ID:1BKaYZ6W0
そもそもレベルは下がれば下がるほどええやろ
一部の選手の成績が突出しやすくなって面白くなるんだから
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:04.66ID:sD2EG5SkM
>>907
バカだろ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:09.93ID:1BKaYZ6W0
>>915
そらミリオンスターズだろ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:27.62ID:TO/O0seFa
そういや球団単体で黒字ってソフバンだけって時代もあったんやっけ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:29.01ID:VnBAndWJ0
京都って舞鶴あたりに球場つくるの?
土地が余ってるイメージがほとんどないんだが
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:40.48ID:rNTiP03X0
どうぶつの森でやってろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:44.61ID:SDbDtQmx0
愛媛って広島から船でいくんか?
スーツ姿で広電乗り換えしている姿ちょっと見てみたいわ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:24:45.32ID:U1StBYnNd
交流戦ですら試合減らしたいセリーグやのに新規球団とか笑ってしまうわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:25:17.76ID:Ii0+x/Mgd
むしろ半分に減らして1リーグにしろ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:25:46.64ID:Pe1Rx2MD0
ふぁ?
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:26:19.14ID:E4jogvhu0
球団を増やすよりもまず中日のようなやる気のない球団をリーグから追い出せよ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:26:20.09ID:rAH2ETTA0
新潟って人住んでへんやろ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:26:25.94ID:MLDkQ9Ng0
新潟にDenaの二軍、徳島に阪神二軍、松山にオリ二軍、静岡に中日二軍でどうや
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:26:35.89ID:7lA7R8kQa
>>918
MLB見りゃ分かるけど無気力球団混ざると現地盛り上がらんぞ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:26:44.50ID:jXc6Q+in0
>>920
ベイスターズと被るしミリオンズとかになりそうやな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:27:05.18ID:/Q2WYqaw0
MLBのプロスペクト漏れマイナー借りてこないとNPBのレベル落ちて
MLBのアスレチックスや藤浪が量産されるやろな
今の2軍主力が1軍に供給されてまう
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:27:24.99ID:qmKvCdjNM
愛媛入るなら鹿児島石川青森もいける理屈になるがな
GDPどっこいどっこいだし
福島 新潟 岡山 長野 岐阜 三重 北関東はその上
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:27:25.89ID:8aDc0Da50
>>46
死ねよゴミ
バカがレスすんな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:27:26.48ID:mT4OKmkn0
>>909
プロ野球は全然地方分散出来てないからあかんよ
関東と関西に集まりすぎ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:27:46.59ID:GGrHsFk00
人口激減しまくってる現状12球団維持できるか怪しくなってくるのに
よっぽど税リーグ化させたいようやな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:28:32.45ID:MLDkQ9Ng0
>>939
平日も3万近く集めるんやから大都市やないと無理や
動かせるのは収益化が追いついてない2軍だけやと思う
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:29:13.37ID:e3hlc1b20
新潟ってなんかオーナー誰になるん?金出しそうなんおらんくね?
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:29:17.75ID:4L1yaYqrd
ヤクルトは巨人に吸収併合
中日は阪神に吸収併合
横浜は広島に吸収併合

これで3チームに出来るな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:29:26.87ID:rAH2ETTA0
大宮に新球場作れば西武ファンも獲得できて人入るやろ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:29:52.95ID:YNS+tkcI0
いらねえ
100勝や100敗する球団出てくるやろ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:15.39ID:cDsCNBX8d
>>944
埼玉って人住んでへんやろ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:20.22ID:H86rqJE/0
>>571
むしろプロ球団作りたいらしいで
週刊誌レベルのソースやけどJR東海に金出してほしいみたいな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:20.80ID:0Dw/VV8PH
やるなら近鉄南海阪急ハム辺りが東京大阪にいた時代に新設球団を福岡札幌仙台+でやるべきだったな
大都市圏以外は厳しい
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:20.76ID:Rheqfzvrr
サッカーは多すぎ
やきうは少なすぎ
とりあえずパから8球団にしたらええ
どうせいつも通りセも後追いするから
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:21.84ID:WVMmVjUI0
>>942
アルビレックス新潟
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:30:43.29ID:rAMViI1d0
>>891
決定的な証拠はないで
ただスポーツライターとか含めて色々調べたら胡散臭かったんや
新潟高野連
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:31:31.01ID:0Dw/VV8PH
>>951
煽りとかじゃなくて興味あるからなんか見れるとこある?
あったらハラデイ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:32:32.05ID:rAMViI1d0
>>952
新潟高野連が球数制限やろうとしたやろ
その関連の記事を調べてみたらええかもしれんな
記事が出たタイミングやら何やら含めて
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:32:41.10ID:KHSGaEaQ0
拡張の意思がないならMLB挑戦したい高校生の邪魔とかはせんとってほしいな
田舎の子とかなんも身近やないやろしね
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:33:08.07ID:0Dw/VV8PH
>>953
サンガツ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:33:28.67ID:rAH2ETTA0
京都は余裕やな

ワコールブラジャーズ
島津製作所検査機器ズ
任天堂ブラザーズ
京セラスマートフォンズ
オムロンタイオンケーズ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:33:31.83ID:Mq5rqTXUd
新潟
静岡
岡山ー香川
沖縄

の4球団やな
外国人枠を広げたらそこまでレベル落ちないやろ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:33:48.89ID:xW9E6JRkd
>>18
大王バカラズ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:35:05.46ID:CQ9UVuyD0
200勝とか2000本安打とか達成しても全体のレベルが下がったせいとか言うやつ絶対出てくるやろ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:35:22.99ID:Mq5rqTXUd
上海とかはどうや?
中国は野球人気ないし反対されなさそう
むしろNPBが来て盛り上げてほしいって
言われそうやし
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:35:24.51ID:zmflaBCd0
4球団減らすなら千葉さいたま東京大阪
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:35:47.48ID:OIzZFe7FM
まずは独立リーグを統一させて3部制にしろよ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:36:00.28ID:CL6qs/1j0
四国は隣県でもアクセス最悪やから
なんなら同じ県内でもめんどくさい
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:36:17.55ID:cqBKhSQT0
名古屋や札幌の規模の都市でも人の動線から離れた所に本拠地やとナイターで死ぬしやっぱ立地が全てや
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:36:24.58ID:0jSG3/qC0
どこのファンになればええねん
ちな長野
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:37:51.69ID:TO/O0seFa
>>960
🐻「我蹴球好了」
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:38:03.54ID:MLDkQ9Ng0
北信南信東信のどれかによる
北信東信→巨人かヤクルト
南信→中日
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:38:07.22ID:PAMwMDyiH
静岡浜松宇都宮は確定だら
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:38:24.06ID:mT4OKmkn0
>>941
欲張りすぎなんちゃうか?
地方都市で2万人集まればええやんか
今どき観客収入に依存するのも古臭いで
Jリーグやメジャーは放映権収入中心や
0970名無し募集中。。。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:38:45.87ID:AfbsvhTn0
地元メディアを牛耳って子供の頃から野球を植え付けるのが重要なんだよな
あれだけ酷い中日がそれなりに集客できていることを考えると
球団を作ったところで生活の一部として根付かなければ楽天のように集客できない球団が生まれるだけ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:39:32.26ID:48G69Petd
オムロンが母体で京都オムロンズてチーム名どう?
カッコよくない?
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:40:03.40ID:vOZiuC0N0
地方新聞如きでも球団は持てます
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:40:09.76ID:jiDRdT5tM
毎日が流しそうめん大会とか勘弁
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:40:12.83ID:fZujfNJ10
宇都宮につくって
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:40:30.58ID:OF5992wX0
オリファンのワイからしたら球団増やすより巨人とオリックス交換してほしいわ
巨人阪神のライバルストーリーより阪神オリックスのライバルストーリー定着させた方が絶対良かった
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:40:39.32ID:LKEgOX9w0
ええやん
はよう頼むわ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:40:46.14ID:TO/O0seFa
晋さん「山口で」
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:41:36.99ID:sGlH/+Rha
ワイ会津「新潟はんずっ友やで!」
楽天とか全く知らんし
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:41:45.69ID:qmKvCdjNM
>>977
悪霊を降霊させるのやめーや
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:41:56.58ID:Mq5rqTXUd
やっぱり2軍を独立採算制にして
24チームでやるべきやろ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:42:16.59ID:6tk+BnE+a
任天堂ブラザーズ
ハードオフリサイクルズ
川勝リニアズ
愛媛ポンジュース
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:43:33.89ID:uL3VSorla
アンチ乙、川勝は原発停止も英断と評価してるからアトミックリニア川勝やぞ
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:43:41.78ID:Rheqfzvrr
静岡は必須だな
スポーツイベントの視聴率いつも高いしやきうやソフトも普通に人気ある
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:44:07.64ID:uZOHfMyYM
藤浪が1番手でエース扱いのチームとか出てくるじゃん
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:44:35.29ID:yA3rKIaq0
6チーム中3チームがCS出れるってリーグとして歪だから8チームにした方がいいよねって意見は分かる
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:45:29.40ID:sGlH/+Rha
>>985
今でもヤクルトきたらエースだろ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:46:14.99ID:2SJ9zNt2d
1球団増えるなら3球団増やすのは確定だから厳しいそう
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:46:45.46ID:ENf14rr60
次スレよろ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:46:47.21ID:UIfgymNca
愛媛よか同じ都市規模の宇都宮のがええやろ
まだ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:47:57.27ID:f26usgsO0
まず名古屋の球団なくそうや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:48:02.35ID:x2jOrDDY0
そもそも落合がこんなこと言わんやろ
ソースなしでようこんなスレ伸びるわw
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:48:53.70ID:Mq5rqTXUd
NPBって12チームって言われているけど
30人登録のチームが24あるよね
つまりは2軍を移転して独立採算制にすればいいでしょう
イースタンリーグ1部6チーム、2部6チーム
ウエスタンリーグ1部6チーム、2部6チーム
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:50:09.81ID:8aDc0Da50
>>398
生卵は大阪やろ

殺すぞゴミ デマ流すな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:52:40.95ID:QTN/36S80
>>268
いやソフトバンクグループは時価総額8.1兆円やん
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:56:04.20ID:Vh/Iu8e20
>>992
ネットのニート無職はこういうの好きだからしょうがない
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:56:47.31ID:iqf4Y/Ac0
四国の交通の便の悪さ知らんのやな
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:57:57.52ID:eLNnmZhr0
新潟 北陸ないからな、わかる
静岡 中部にもう一個あってもええやろ、わかる
愛媛 四国ないからなわかる
京都 ???
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 15:58:13.64ID:yDPuG9c10
京都は空港遠いのがな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況