X



落合博満「先日王さんとも話たけど後4球団増やすなら新潟、静岡、京都、愛媛」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 13:47:16.62ID:Daqvxvezr
公演会での発言
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:28.26ID:TO/O0seFa
熊本ってICBM上陸で経済効果試算ってまだ出してないの?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:51.06ID:Tl5tJ5JH0
球団数を増やせばもっと上手くいくとか短絡的すぎるわ
Jの無残な失敗を見てみろよと
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:51.26ID:dz/JR8Dgd
>>15
広島と阪神に挟まれた岡山で成立するかいな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:23:59.37ID:svSm9P2fp
岡山香川はテレビのネットが共通やから
ダブルフランチャイズの瀬戸内パイレーツをつくろうや
チケットを持ってる人は瀬戸大橋を無料にするんや
マスコットはOHくんにするで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:03.41ID:ncptSwlTM
>>293
メスイキ「北九州にチーム作ってるけど?」
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:13.88ID:MLDkQ9Ng0
>>294
二軍は客呼ぶためにもう少し地方に飛ばしてもいいと思うけど、日ハムとかの運用ってどうなんやろね
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:14.14ID:wyx0ZvTxa
新球団のみ
数年間は外国人枠撤廃か大幅な緩和
ドラフトでの優先指名権
既存球団から選手の無償トレード
戦力外選手対象のドラフト(既存球団はドラフトで指名されなかった選手のみ交渉可)
これくらいやっても70人x4チーム分集めるのに2~3年は要するやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:15.58ID:nIsm+K1U0
阪神 兵庫県 親会社大阪
読売 東京都 親会社東京
横浜 神奈川 親会社東京
ヤク 東京都 親会社東京
中日 愛知県 親会社愛知
ハム 北海道 親会社大阪
福岡 福岡県 親会社東京
西武 埼玉県 親会社東京
楽天 宮城県 親会社東京
オリ 大阪府 親会社大阪(大阪本社のほかに東京に登記上の本店あり)
ロッテ 千葉県 親会社東京

親会社に地元企業挙げるのいるけど親会社って基本大阪か東京の会社だよね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:17.91ID:AQuLsneDa
15球団3リーグ制の方が良いよな
そんで地域で分けて北(北海道~関東)中(中部~関西)西(中国四国~九州)これがわかりやすい
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:24.63ID:mSYnQojPr
わかさスタジアム京都はちと小さい気がする
ハードオフ、坊っちゃん、草薙に比べると
最近座席リニューアルして綺麗になったのにプロ野球で使われなくなっとる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:35.66ID:BHxgMpiqd
総人口も野球人口も減り続ける予定なのに球団増やすの無理ゲーじゃない?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:35.32ID:pJD8Jc1F0
>>277
川勝がスズキの社長に媚びるために作ってる
https://gendai.media/articles/-/102518
「浜松のドン」スズキ相談役・鈴木修が裏で糸引く、大型野球場計画の「大矛盾」
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:43.13ID:x4zC+JY/a
新球団ができていい選手が育つと大金で金満球団に強奪されるやろ
まずサラリーキャップ導入からちゃうか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:43.63ID:nAE/Z1WZ0
地区制はやってほしい
球団増やせないなら12球団も北東西の3地区にしてええやろ
ワイルドカード1で4チームでのCSできるし
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:43.93ID:vzZrh0sC0
独立リーグとNPBの連携強化してからやろな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:48.74ID:H0EdDgZU0
>>296
てか現状うまくいってるのに変える必要なんてないやろってなるわな
パの不人気から経営権取り上げるぞって脅す方がまだマシ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:49.95ID:4qvjVFUzr
>>302
ロッテは韓国定期
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:50.54ID:tTztanJ3M
台湾から2チーム入れる方がまし
国内のチームはいらない
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:24:55.38ID:igXrOJqZd
大宮にも球団作っちゃえよ
愛媛より入りそう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:00.09ID:blI1P6x/0
独立リーグが儲かって仕方ないって話が出てきてじゃあ12球団から増やしますか?なら分かるんやわ
独立なんてほぼボランティアみたいな形なのに突然球団増やすって話はどっから出てくるんや?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:00.75ID:Ifl2NTAf0
2軍球団を増やす件とは別口の話?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:02.59ID:DHR6SLVb0
ワイずっと京都住んでるけど、スポーツ見に行くって文化あんまない気がする
タダ券もらえたからってハンナリーズやらサンガの試合見に行くことはあるけど、なんか地元のチームやから応援するで!みたいなのあんまないわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:05.48ID:FwJ2TWp9a
>>142
なんも使ってないで
サッカースタジアムなんか比じゃないレベルの無駄遣いや
さすがの税吸うボールやね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:11.63ID:pJD8Jc1F0
>>300
長続きせんよ
もうJR北海道がサポタージュしとるし
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:11.72ID:coqqls6X0
エクスパンションの最大のメリットは選手会が自動FAを呑むことや
楽天が4つ増えるとなれば木村昇吾状態になるやつも現れまい
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:14.00ID:Vo8xmfk90
他球団応援してて地元に別球団来たらどうなるんかな
楽天ファンも別に元々近鉄応援してたわけやないやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:22.39ID:t0Bkc8sm0
増やすなら昔にやっとくべきやったなぁ
今から1から十分な戦力蓄えるのはハードすぎる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:28.07ID:MLDkQ9Ng0
>>310
パの不人気言っても昔より客クソ入ってるからなあ
西武も東京ドームや県営大宮だとめちゃ入るし
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:38.18ID:FZRYkp2fa
実際住んでる地域に球団がない都道府県とかはどこを贔屓にしてるのか気になるわ
近場にあればそこになるだろうけど上手いこと挟まれてる地方とかどうするんやろ

別に贔屓なんか変えようと思えば自分の中で何時でもいくらでも変えられるんだけどそれでもなーんかやっぱ住んでる地域のチーム応援してまうんよな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:49.38ID:7kJcOHira
>>297
加古川から先のお客さんを取り込めたらワンチャン
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:55.26ID:5pLdm83dd
>>270
これええやん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:25:56.32ID:5AxgICiR0
1リーグ制にしたら交流戦どうするんや?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:16.03ID:i2IhzcsKa
>>298
四国に作るならその方が良さげやね
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:16.57ID:MLDkQ9Ng0
>>318
エスコンじゃなくて2軍が千葉の鎌ヶ谷で一軍が北海道ってどうなんやろと
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:27.93ID:nsJ/hdFw0
広島2軍を倉敷、阪神かオリックスの2軍を京都本拠地にするくらいはええんやないかと思うわ
選手の移動もそこまで苦じゃ無いし
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:42.24ID:rsLnywRp0
>>268
その中で球団を広告として持ちたいところあるのかな?
自前球場作って運営で儲ける為にやりたいなんてリスクかけるところも
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:47.24ID:GsGBLSM+d
>>294
前者と後者が別の人種だからじゃないですかね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:26:55.13ID:oaRe7ZTg0
やるなら野球熱が高い地域でやって欲しいわ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:01.96ID:svSm9P2fp
新球団は特例で外国人枠を無制限にしようや
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:13.09ID:WziwY+E+a
>>311
日本生まれやぞロッテは
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:15.38ID:mSYnQojPr
日ハム2軍は鎌ヶ谷より道内中心でやれや思うわ
旭川か函館など回って道内人気掘り起こしとかんと
移動めんどいのは分かるんやけどもな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:17.69ID:TO/O0seFa
所沢 ライオンズ
浦和 レッズ
大宮 アルディージャ
熊谷 ワイルドナイツ(ラグビー)

バスケくらいしか置けねえ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:17.74ID:T5fQQUf0a
人口税収経済圏の広さ交通
あらゆる点で今プロ野球球団のない年の最上位は川崎市

でもなぜか川崎市民はプロ野球大っ嫌いなんだよねー
なぜなのかなー
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:19.67ID:zECas3UY0
>>320
もともとロッテを応援してたんやっけ?
楽天創設よりかなり前の話やったっけか
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:20.82ID:D+MNwNdJ0
そろそろjリーグみたいに統一リーグで2部制にしてほしい
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:45.46ID:ld+77KRy0
うおおお
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:45.47ID:1g6wBiXE0
人口や経済よりもアメリカってめっちゃでけえからな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:51.02ID:qabW+H6K0
大宮ホームの埼玉チームがええわ
西武が埼玉代表面してんの違和感ある
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:51.19ID:pJD8Jc1F0
>>333
掛け持ちのほうが多いやろ
基本左翼で野球民なのがなんG民
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:58.13ID:ld+77KRy0
京都?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:06.71ID:uv4QDDILa
日本シリーズの盛り上がりと権威を取り戻してほしい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:09.65ID:mUwrk5S3d
>>309
そっちからさっさと進めろやとしか思わん
絶対出来ないこともないやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:10.07ID:ld+77KRy0
新潟だけやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:11.05ID:pJD8Jc1F0
>>335
選手会「ダメです」
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:20.67ID:eWWDfYr+d
京都なんか絶対無理だろ
オリックス以上に不人気なチーム作ってなんの意味があんの?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:21.58ID:TO/O0seFa
>>339
競馬 競輪 競艇やからね
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:29.71ID:ct/el4IJa
>>6
京都は阪神嫌い結構多いぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:31.94ID:ld+77KRy0
>>341
これ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:32.44ID:Ha2nJRg+d
少子化競技人口減少でレベルの低下招くかもしれないし現状維持で
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:33.22ID:MLDkQ9Ng0
>>342
東埼玉民にとっては実は池袋結構行きにくい
東埼玉民はそもそも少ないけどね
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:35.39ID:ncptSwlTM
>>339
大洋「横浜行くんで…」
ロッテ「千葉行くんで…」
これやからね
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:37.82ID:uaN4Inni0
静岡に球団って違和感ハンパないな
静岡の人ってどこファンが多いんやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:42.34ID:6bfk5mU3a
>>347
新幹線止まるしな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:28:45.69ID:Vo8xmfk90
ソフトバンクも最初福岡来たときは西鉄残党で大変やったみたいね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:01.49ID:pJD8Jc1F0
>>339
川崎球場の治安や客入りうんこやったろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:02.53ID:jjE0pTSX0
>>341
なぜ失敗してるリーグを見習わないといけないのか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:02.57ID:kZ9DPWOPr
>>334
九州、四国、東北か
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:06.25ID:ld+77KRy0
新潟と愛媛の親会社は?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:16.80ID:V77CSCbGa
巨人戦が減るから参入やシャッフルは嫌、ってセオーナーはもうおらんやろな
巨人戦以外でも客入るし
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:17.82ID:qXX46o080
関東は5球団ってのは変えずに
関東内移転すれば完璧や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:18.02ID:KAnpbmf10
全体のレベル下がって低投高打になってクソつまらんくなるぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:40.18ID:nAE/Z1WZ0
>>335
外国人部隊の新チームとかそれはそれでおもろそうよな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:53.79ID:+3cjEFLn0
>>363
どういう意味や?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:29:55.92ID:JNQ7gFKu0
愛知にもう一つ作って中日ファンを救済してやれ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:02.59ID:nvLhWRZAp
今日本で一番熱い土地熊本がええやろ
TSMC不可避
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:04.16ID:pJD8Jc1F0
>>365
放映権とかみたら持続性はJのほうがあるぞ
MLBだって客入りはうんこでも成り立ってるのは放映権のおかげだぞ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:04.51ID:ct/el4IJa
京都市民やけど京都人が京都のスポーツチーム興味ないとか言う大嘘
普通にサンガスタジアム動員いいし割と地元愛強いから
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:06.67ID:mSYnQojPr
滋賀は西武のテリトリーやったっけ
前に皇子山で西武のホーム試合しとったことあったな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:12.65ID:+XJcfIl00
集客も考えないとアカンからな
静岡と四国は必須として新潟も京都もまぁ悪くはない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:17.67ID:UZf/XshcM
愛媛はパ・リーグでやってくれよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:19.81ID:i2IhzcsKa
>>354
京都ってスポーツ熱薄いから人口規模の割にあかん気するわな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:26.80ID:blI1P6x/0
>>356
そんなんイラクでイスラム嫌いも結構いるみたいな事言われても信じられんわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:28.08ID:25vq42zA0
頑張って出来て+2球団だわ
1軍2軍のキャンプ施設に球団スタッフにコーチもいる
2軍も試合増えるから審判も増やさないといけない勿論1軍も
4とか物理的に無理無理
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:34.73ID:+3cjEFLn0
>>370
その理屈なら今より球団を減らせばレベル上がるけど?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:39.23ID:jXc6Q+in0
>>331
2軍を京都に呼ぶの普通にええと思うわ
京都ってサッカーと女子バスケが割と賑わってて
野球はあんまりなイメージやし
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:42.42ID:PZAftiVZ0
楽天の創設期見てたら新規参入がどれだけ戦力集めるの大変か分かるやろ
田中嶋永井渡辺直人まとめて当てた奇跡的なドラフトあってようやくスタートラインやで
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:48.93ID:VVaIlKald
>>341
JリーグがNPBを見習うべきなんやぞ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:56.92ID:pJD8Jc1F0
地方特に西日本はなんG民の大嫌いな自民党の政治家があれこれ口出ししてくるぞ
神宮だって森元が仕切ってるのに
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:58.78ID:+3cjEFLn0
でも京都人ってバカだから定置しないやろな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:30:58.89ID:P67MF5LSd
>>370
いまは投高打低をどう食い止めるかみたいな話してるのに逆になるんか?
大歓迎やないの
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 14:31:01.46ID:jxGp14Y20
>>329
二軍関東なままなのは移動負担減らしたいから出し実際距離有るからしゃーなくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況