X



昔ラノベアニメ「オリ展開したろ!オリキャラ出したろ!時系列メチャクチャにしたろ!」←許された理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:40:03.96ID:hVg+eB7x0
案の定淘汰されたけどなんで昔はメチャクチャしても許されたんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:44:28.05ID:q1NU3trnd
売れ筋のラノベ作家より、アニメ監督のほうが立場高かった時代
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:45:27.98ID:pjz1YNv60
昔の原作エロゲー OVA監督
「視聴者はこうするでしょ?って思ってるだろうから裏かきました(笑)」

→内容。作品3番手ヒロインを完全別物の小悪党にして殺害。
1番手ヒロインを脇役に落して出番削減。2番手が正ヒロインに

これ内容だけ見ると凄いよな。ありえんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:46:27.24ID:SWh7BosK0
ジャンプアニメとかすらそうやし
なんかもう昔になるほどアニメ制作側の独自性を盛り込むのが当然やろ感がある
2023/05/30(火) 18:47:17.77ID:Xi10S7E40
>>3
なんのアニメなん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:47:18.43ID:PiKBLMomr
なんか本編にもジョルジュおった気してくるもん
2023/05/30(火) 18:47:44.75ID:YQFHpPsP0
大河ドラマでも、史実や通説無視して創作のオンパレードになったりするから
なんか違うんだよね~ってクリエイター魂がうずいちゃうんだろうね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:49:57.01ID:PqYGa/4Rr
とあるも原作とは掛け離れてるんだよね🤔
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:50:05.90ID:pjz1YNv60
>>5
大昔だけどelfの河原崎の一族って作品。あと野々村病院の人々もこれに近い
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:50:51.72ID:PqYGa/4Rr
それでもメインヒロイン勝手に殺されて火葬されるよりはマシでは?🥺
https://i.imgur.com/kDa1mkd.jpg
2023/05/30(火) 18:51:21.56ID:NGmzwCI2a
鋼殻のレギオスとかレンタルマギカはこれで殺された感ある
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:51:41.07ID:9Chv3gkw0
昔は作者が文句言ってもせいぜいアニメのインタビューとかでポロッと語られるだけで終わるしなんならその辺はカットされたりしたから黙殺されてた
今はすぐにTwitterで作者がお気持ちするし拡散炎上するから下手な改変はできない
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:52:01.62ID:q9T6xtXC0
正直ラノベそのままアニメにされてもどれも微妙になるし…
ゲームが原作よりはマシやけど
2023/05/30(火) 18:52:03.28ID:Xi10S7E40
オリジナルにしたろも面白ければOKやろ
つまらんから何で原作通りにやってれば言われるわけで
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:52:42.30ID:SFH+ej8Od
ヴィンサガのアニオリ絶対に褒めなきゃアカンみたいな風潮あるけど普通に糞やろあれ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:53:03.47ID:Ax+09PN30
何も生み出せないのにクリエイターぶってる馬鹿が監督やってたし今もたまにおる
だいたい失敗してその後見なくなる
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:53:33.15ID:USyGuHEg0
ループものやし8話連続で同じ内容やったろ!→00年代を代表するドル箱作品が死にました
2023/05/30(火) 18:54:49.49ID:qGIijf0oa
>>1
SNSが普及しておらず批判する視聴者の声が小さかったから
2ちゃんねるのバカが騒いでいるから気にするなでおわった
2023/05/30(火) 18:55:30.58ID:s/n69ynZ0
中二病でも恋がしたいはアニオリキャラをレギュラー格にして珍しく成功したな
なんなら歌歌ってる内半数がオリキャラやし
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:56:10.10ID:q9T6xtXC0
尺の関係以外のやらかしが叩かれるのは分かるけど根本的に小説は理想のアニメ化は無理やろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:56:10.73ID:eYal6HZVa
時系列おかしくするのはマジで意味わからん
ハルヒと人退しか知らんけど何が目的なんや?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:56:19.20ID:Ax+09PN30
キモオタ「ワイの考えたオリジナル要素をひとつまみwこれで駄作が名作になるんだよなあニチャア」

こういう封じ込めておくべき存在が権力持っちゃった末路
2023/05/30(火) 18:56:21.06ID:qGIijf0oa
インターネット普及が5~10年早く、さらに20年前にTwitterのようなものが普及していたら

エヴァやハルヒは炎上した
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:56:44.26ID:LW2+neiv0
ジャンプアニメすらオリ展開で弄ばれてた時代があった
2023/05/30(火) 18:56:58.46ID:qGIijf0oa
>>19
原作読んで驚いた
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:58:12.91ID:3G6nZRsX0
スレイヤーズとかの頃ってまだアニメは子供が見るものって前提があったから
夏休み期間の4話くらいは見逃しても大丈夫などうでもいい回をいれなきゃいけなかったらしい
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:58:32.98ID:NGmzwCI2a
>>17
どういうつもりやったんかな
うけると思ったんやろか
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:58:57.58ID:htXcSAPY0
>>23
エバーの最終回と映画なんかアンチ大量発生やろな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 18:59:05.25ID:u3M8H1Vqa
>>19
あれは京アニが自社レーベルでアニメのプロット作らせてたみたいなもので原作ファンなんておらんレベルのマイナーやからまた違うやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:00:17.29ID:pjz1YNv60
旧スラムダンクアニメは引き伸ばしが凄いがそのおかげで
実はアニオリ展開はあまり少ない(もちろんあるんだけど)。あとIH予選後は原作に追いついたのでアニオリ多め
そこは賛否別れるというか良い可能性もあるよな
下手にアニオリで1クール追加とかしたらもっと酷かったかも
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:00:22.00ID:tR8nZwcU0
ネットが発達してない時代に叩きや炎上が無かったと思ってるんか
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:00:28.65ID:I+5KPBWF0
逆に今はオリジナル作れる人おらんくなったな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:00:30.30ID:skw4cV+M0
いうて今のなろう系なんて改変してやっとぎり見れるなんてことが多いわけだし
ケースバイケースだろう
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:00:38.31ID:6o8bLn+n0
>>19
京アニ文庫はヒットしたラノベをアニメ化やなくて
自社アニメ用に出してるようなもんやし特殊や
2023/05/30(火) 19:01:02.57ID:qGIijf0oa
ぬ~べ~はアニメの影響もあって、ゆきめとの結婚でおわらせた
作者打ちきりが決まりそうなのを知ったので覇鬼との決着、恩師の開放、ゆきめとの結婚、そして転任までおわらせた

ぬ~べ~の原作者は律子先生をメインヒロインとしていたんだよ
ぬ~べ~アニメ化が数年はやかったら展開は違っただろう
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:01:07.67ID:9Chv3gkw0
子どもの頃のワイ「シンジはアスカとレイどっちとくっつくんやろ」
大人になったワイ「誰やこのメガネ。何でこいつとくっついとんや」
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:01:14.71ID:7DFPqsHM0
漫画よりレイプ具合はマシよ
封神演義の悲劇を繰り返すな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:02:23.20ID:pjz1YNv60
旧ダイの大冒険も引き伸ばし系(テンポくっそ悪い)から
アニオリ少なめだった
アニオリ入れるタイプ(北斗・ドラゴンボール・星矢)か
アニオリ少ないタイプ(スラダン、ダイ)の二択なんだよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:02:52.73ID:q9T6xtXC0
まあ大抵は改変される時点でアニメ向いてないんやしせん方がええやろって思うわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:02:57.36ID:GtnBnsUk0
アニオリ自体は尺や原作や放送する話数との折り合いの問題もあるから入れるのは分かるけどな
それ差し引いても理由が全く解せないアニオリも結構あるけど
2023/05/30(火) 19:03:08.38ID:s/n69ynZ0
ブラックジャックという原作通りと見せかけて割とアニオリしてる漫画
まあ賛否両論になるのは分かるわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:03:36.94ID:I+5KPBWF0
結局今のアニメは1クールで何期も作れるからええけど一昔前まで続編なんて一握りだったし夕方ジャンプ系は長く続けなあかんかったからしゃーない麺もあるで
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:03:47.13ID:7DFPqsHM0
>>41
ビターエンドとバッドエンドの話がハッピーエンドになってたりするわね
2023/05/30(火) 19:04:15.73ID:qGIijf0oa
原作二巻のキテレツをオリジナルで長期アニメにした雪室先生
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:04:20.07ID:5/eujCXJM
???「一期と二期はアニオリだらけだったけどなかったことにして三期は原作準拠にしたろ!」
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:04:29.94ID:AmKQ+7vz0
ゼロの使い魔もちょこちょこ原作改変してて
それがすごい違和感あって無理だったわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:04:36.61ID:SWh7BosK0
>>23
エヴァ最終回は当時の情報発信方法が限られた状況でも
炎上してたのが分かったレベルやったぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:04:58.19ID:dWLFT5ZKp
久米田が赤松に完全に勝ってるのがアニメの出来やね🥺
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:16.94ID:skw4cV+M0
というかアニオリのみがダメってケースあんまりない
ヴィンランドサガの1期はアニオリ部分のきなみダメだけど
そもそも演出や映像の作り方からしてダメな点が多い

アニオリだけが不満なのって進撃1期とかぐらいじゃない?
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:22.15ID:I+5KPBWF0
幽遊白書のアニメは好きや
富樫が力尽きた最後の所補完してるし
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:27.98ID:95t2I1zI0
ラノベじゃないが、みなみけのオリジナルは酷かったな
原作にいない陰キャのガキを主人公みたいにして
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:29.95ID:7DFPqsHM0
原作レイプってぼくらのみたいなのだよな
尺的に仕方なくアニオリ入れるとかでもなしに意味不明な改変だらけやったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況