岡田監督「おーん。暑う、汗かくな。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
――いい形で先制したが。
「うーん。最初なあ。おーん。(階段を上がってきたところで)暑う、汗かくな。うん。わからんピッチャーやからな。まあ初球。久しぶりに打ったな、近本も」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/30/kiji/20230530s00001173588000c.html ――佐藤輝はしっかり守った。
「守りだけなあ、守っただけやんか(笑)」
草 岩崎はコンディション面ではないか。
「ちゃうちゃうちゃうちゃう、全然。ええ球場やろ」
??? 他の監督だと「えー」とか「そのー」みたいな発声は省かれるのにどんでんだけ全部書き起こされるのずるいだろ >>11
球場は「休養」の聞き取りミスか入力ミスという可能性が >>11
これは翻訳家が必要やなんで球場が出てくるねん意味わからん >>15
なるほどなめっちゃすっきりしたわ
休養の聞き間違いやったんやな >>11
岩崎はコンディション面ではないか。
「ちゃうちゃうちゃうちゃう、全然(違う)。(他の投手で抑えられるから別に岩崎が投げんで)ええ球場やろ」
こうか? ――交流戦はDHもあって、交代が少ない。
「審判が、初めてですねっていうとったわ。だから交代がないから審判が『初めてですね』っていうとったということや。そういうことや。
まあDH制になるとな、なかなか、まああっこ出たら代走でもう1点取りに行こうと思ってたけどなあ、前川のとかな」
どんでんタスたけやんけ 978 それでも動く名無し (ワッチョイW ebf7-CmN3) 2023/05/30(火) 21:57:20.59 ID:NjdpWxoB0
>>959
―岩崎はコンディション面ではないか
「ちゃうちゃうちゃうちゃう、全然。ええ休養やろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46bff5382128e49af51ef650504c08e86b9e192d >>26
去年はなんかでっかい扇風機あるやろ
春頃は置いてなかったがそろそろ出動するんちゃうか >>21
DHで交代がないのは初めてと審判も言ってたから(交代が無かったのは)特別DHだからって訳ではない
ってことか? 記者も珍カスもブランク取り戻しつつあって草
その調子で翻訳してな これからもっと暑くなるぞ
7/2はデーゲームのベルーナドームや ――佐藤輝はしっかり守った。
「守りだけなあ、守っただけやんか(笑)」
そこら辺のファンやん ――交流戦はDHもあって、交代が少ない。
「審判が、(今年岡田監督がDH制の試合に挑むのは)初めてですねっていうとったわ。(交流戦ではDHが導入される、)だから(ピッチャーへの代打での)交代がないから審判が(試合開始前にセリーグ監督である岡田監督との世間話として)『初めてですね』っていうとったということや。そういうことや。
まあDH制になるとな、なかなか(選手の交代は少ない)、まああっこ(試合後半俊足でない選手の一打が)出たら代走でもう1点取りに行こうと思ってたけどなあ、前川のとかな」 >>21
――交流戦はDHもあって、交代が少ない。
「(9回に村上を交代に告げに行ったら)審判が、初めてですねっていうとったわ。(記者が変な顔をして)だから交代がないから審判が『初めてですね』っていうとったということや。そういうことや。
まあDH制になるとな、なかなか(交代する機会が無いわな)、まああっこ(9回にランナーが)出たら代走でもう1点取りに行こうと思ってたけどなあ、前川の(出塁したら代走として)とかな」 >>54
ドームだけど夏は天然の風が吹き込んで涼しく、冬は屋根があることで暖かい素晴らしい球場や ちょっとなに言ってるかわからんわ はっきり言うて おーん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています