X

【朗報】Jリーグ、また2万人を国立に無料招待 これもう公共の福祉だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 21:54:55.13ID:CASO5VCvd
https://www.jleague.jp/sp/special/kokuritsu/0709_0716/
国立競技場で開催される明治安田生命J2リーグ戦
FC町田ゼルビアvs東京ヴェルディ、清水エスパルスvsジェフユナイテッド千葉のチケットを
10,000組20,000名様にプレゼントいたします!
この機会に是非スタジアムへお越しください!


うおおおおおおおおおおおおおおおお
2023/05/30(火) 22:28:57.75ID:aQpmEvb1d
何の罰ゲームだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:29:20.27ID:Jd5bQ39/0
ちなみに今の町田の荒さを例えるなら勝てる藤浪や
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:30:51.35ID:j6FmPHHaM
>>122
バスケのBリーグの試合もやっとるから強いで
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:30:52.17ID:eYnByJS60
僻地のエスコンが平日25,000人集めてるし立地は理由にならんよな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:31:02.32ID:uuH/DzmWa
6/6
 神戸vs.バルセロナ
7/19
 横浜FMvs.セルティック
7/22
 G大阪vs.セルティック
7/23
 横浜FMvs.シティ
7/25
 インテルvs.アルナスル
7/26
 シティvs.バイエルン
7/28?
 C大阪vs.PSG
7/29
 川崎vs.バイエルン
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:31:03.98ID:oIGqBKlt0
>>125
埼玉、静岡、信州はJ1にクラブなんですが
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:31:35.78ID:sHe5sP3r0
>>124
ワイの地元はJ1なのにそもそもスタジアム内に飲食無くて外出んといかんのがいかんと思うわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:32:30.87ID:oIGqBKlt0
>>132
ニッパツ?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:32:52.17ID:CASO5VCvd
>>131
いやJ2J3廃止や
2023/05/30(火) 22:33:01.09ID:R+B6u6lf0
新国立せっかく空席目立たないような配色にしたのに、客入れたら意味無いやん
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:33:10.03ID:sHe5sP3r0
>>133
エディオン
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:33:12.69ID:JJFGLFU5d
>>122
Jリーグのクラブのホームスタジアムよりよっぽど有意義で草
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:33:26.25ID:6Yb4hY7ir
まあサッカーは他のスポーツと違って国が盛り上げるのはしゃーない
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:33:32.77ID:aUahIT+Z0
>>134
流石にそれは無能
昇格降格があるから盛り上がるんだろ野球と違う事理解しろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:34:02.06ID:mbacrTq90
>>122
維持費建設費考えた事ないんか
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:34:04.13ID:EJL/qvKI0
無料だからって二軍の試合見に行かんやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:34:46.01ID:CASO5VCvd
>>139
いうほど盛り上がるか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:35:22.71ID:5wwtqDwIa
>>125
長野松本統合とか絶対無理やろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:35:46.35ID:sHe5sP3r0
>>138
まぁ国際的に人気あるのはわかるし盛り上げたいのもわかるけど今のニワカ排除的というか試合見る気ないカジュアル層取り込めんと現地観戦の未来はないやろ
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:35:54.97ID:BjDdQMuSa
無料でもガラガラになったらどうすんの?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:36:31.59ID:MS1G11JWM
もうコジキしかファンいないのか
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:36:31.87ID:a2hT37Wu0
オリジナル10対決って書いてある j2やけど
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:36:34.22ID:eYnByJS60
昇格争いしてるスタジアムの観客数はどんなもん?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:36:50.95ID:tO2ydKhJ0
国立行けてないから行ってみようかな思ったけど暑そうやな
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:37:15.42ID:a2hT37Wu0
もう一回10に圧縮しろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:37:49.55ID:aRmuuXPf0
>>120
そう言われるとそうやな
来月からメシ代にあてるわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:38:59.87ID:aUahIT+Z0
サイバーエージェントは子会社のサイゲームスがやらかしまくってるから
町田ボリビアの経営権はく奪でいいと思うわ
2023/05/30(火) 22:39:57.67ID:L1jysMIl0
>>138
意味不明で草
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:40:15.69ID:DIGRuhIx0
>>116
ちゃうで
Jは競技自体にエンタメ性ないんや
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:40:28.78ID:HgKgOLUL0
タダ券ばら撒き正直羨ましい
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:40:55.60ID:/lIy2a+Ha
Jリーグ創設のチームって今J2におんのかい
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:41:14.24ID:I1qUCYSI0
これじゃあチケット金出して買ったワイがアホみたいやん
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:41:20.70ID:TwvcYyHf0
なんなら国立行くまでの電車賃まで出してくれや
2023/05/30(火) 22:41:24.69ID:/kguC7ZG0
タダ券貰っても立地悪いところなら行かんわ
2023/05/30(火) 22:43:06.38ID:x2jOrDDY0
>>129
そもそもプロ野球は平日だから立地の言い訳わかるけど
Jリーグって土日なんやでwそれで立地言い訳はさすがにアホ
しかも週1なのにw
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:44:00.16ID:sHe5sP3r0
今度広島の新スタがどうなるか次第でサッカーの未来がどうなるか決まると思うわ
既に債務超過でヤバイのにニワカカジュアル排除路線に舵切ったらほんま終わりやと思うわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:44:34.81ID:HgKgOLUL0
>>129
4月の平日という一番入らない時期なのを知ってか知らずかネガキャンしまくってたのほんと滑稽やな
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:44:45.69ID:geZZlane0
>>147
悲しいなあ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:45:21.45ID:JJFGLFU5d
金額はなんやこらやけど週末利用が24年度末まで埋まってるんだから佐賀のアリーナは成功の類いだろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:45:36.92ID:2Z2lmXBG0
自力で存続出来ないゴミチームはさっさと解散させろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:45:40.98ID:OTvaThk3a
野球ファンはサッカーけなしても野球の地位が上がるわけでもないのに
なんでこんな無気になってるの
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:45:53.91ID:HgKgOLUL0
>>147
正直オリ10に大した価値なんぞないやろ
2023/05/30(火) 22:46:02.11ID:chmgNkzG0
とりあえずJ1だけ残してj2j3の全員ドラフトで振り分けてチーム内で6チームくらい作れる人員を確保
ほんでオフ日以外毎日試合やれ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:46:29.50ID:CASO5VCvd
>>166
逆ゥー!!
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:47:05.97ID:HgKgOLUL0
>>166
野球→サッカー
サッカー→野球

にすればお前らサカ豚がJリーグ黎明期から延々やってることやで
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:47:33.11ID:pDoBeCeId
またって事後やんけアフィカス
2023/05/30(火) 22:47:50.83ID:FGDO3yjV0
なんでサカオタって
BリーグなんてJ2以下の動員数!
って言うんだろう
キャパ2万のスタジアムと
キャパ6000のアリーナ比べてどうするよ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:47:59.15ID:JJFGLFU5d
>>167
まぁJリーグに大した価値がないからなアントラーズの売却額でもわかるとおり
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:49:06.94ID:HgKgOLUL0
>>171
第一次受付期間今日からやけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:49:07.59ID:ClEkosXh0
>>164
ディズニーオンアイスと障害者スポーツの会場にもなるしな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:49:34.42ID:Wk8lsxZyd
なんでJ2の試合を国立でやるんや
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:49:54.43ID:cCi+ncv0d
>>85
ベルマーレのホームタウンでサッカーチーム受け入れられるとこ平塚以外にあるかね。茅ヶ崎も藤沢も興味ないと思うけど
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:50:24.62ID:geZZlane0
サカオタは芸スポに引きこもってろよ
ここにいてもなんも楽しくねーだろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:50:43.29ID:jzKGEh62p
マイナースポーツは大変やな
野球と違ってw
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:51:07.37ID:1VhYnkSl0
町田とかいつものホームゲーム3000人くらいやろ
もう全員タダで入れたれや
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:51:09.19ID:OTvaThk3a
>>177
大船
2023/05/30(火) 22:51:53.55ID:FGDO3yjV0
>>160
そもそも立地悪いの知った上でサポーターになったんじゃないの?
って思う
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:52:10.69ID:HgKgOLUL0
>>85
>建設費の半分となるおよそ70億円の財政的な協力を、市に求めています。

>クラブから「税金で何とかしてくれとは思っていない」と言われていた


なら70億の財政的な協力を求めんじゃねえよ
2023/05/30(火) 22:52:41.03ID:chmgNkzG0
>>166
Jリーグ創設のときのマスコミと共謀しての野球は時代遅れとか盛大な野球さげから対立が始まった
bリーグ発足のときもチェアマンがサッカーから来てjリーグは無理だがプロ野球は超えられて当然って煽ってるからな
サッカーシンパって分かってたからバスケ嫌うやつは少なかったけど
2023/05/30(火) 22:53:00.85ID:FGDO3yjV0
>>139
昇降格があるから企業が金出さねえんだよ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:53:51.27ID:BvBrlmdQ0
>>85
たかり屋で草
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:54:09.55ID:+FnDzbbe0
国立改修したら行ってやるよ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:55:10.58ID:1VhYnkSl0
>>85

公園内には作れません→公園内にスタジアム作りたい!!税金で何とかしてくれとは思っていない!!70億くれ)
2023/05/30(火) 22:55:11.23ID:FGDO3yjV0
>>178
どこに行こうがやきうがーしか言わねえしな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:55:32.16ID:1VhYnkSl0
新国立を専スタに回収しろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:56:09.62ID:HgKgOLUL0
>>189
野球全く関係ないスレの2レス目でいきなり野球下げレスが書き込まれるからなあそこは
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:57:28.10ID:HgKgOLUL0
昇格降格制度に拘った川淵を追い出したBリーグ有能
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:58:07.98ID:Hh46Ys3g0
ファンの俺たちも戦ってるってのがガチで受け付けない
座って見てたら立って応援しろとか強要してくるし
甲子園の外野席でもあんな事言わねえよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:58:47.03ID:L3jr6tzq0
本当にレベルが低いのは野球でもJリーグでもなくこの掲示板だったのです
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:59:09.34ID:HgKgOLUL0
>>193
「俺たちも戦っている」からの敗戦後一方的に選手を罵倒
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 22:59:12.65ID:CASO5VCvd
俺たちも戦ってる(グッズ買わない飲食買わない買うやつ食うやつはゴール裏から謎の排斥行為)


ほんま糞
2023/05/30(火) 23:01:02.03ID:chmgNkzG0
>>192
多分川淵が根元なんだよな
著書でプロ野球はなぜ失敗したのかとか野球憎しでJリーグ運営してたし
2023/05/30(火) 23:02:57.73ID:jysu4WKE0
昇格降格は制度としてダメだけどFire SALEの禁止は絶対や
企業スポーツにしてコンプライアンスを守りつつ勝利を目指してもらわないと
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:05:40.66ID:3pJ4pNXi0
>>193
サポーターは戦ってないってこの動画見てもまだ言えるかな?
We are REDS
https://youtu.be/OkqhjQ0wIkc?t=81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況