蓮實 重彥
https://gendai.media/articles/-/110785?page=3
もちろん、『殺し屋ネルソン』が映画の王道だとは思いません。けれども、そこにはやはり映画にはなくてはならぬものがある。瞬間的な決着性といいますか、目にもとまらぬ呆気なさがあるのです。
美男美女が出ていなくても、そこには映画が絶対に触れなければいけない何か、惹きつけながらも拒否するような力学が働いている。
ところが、いまでは「みんなで泣きました」といえばそれでいいわけじゃないですか。しかし、惹きつけられるのに拒否されるという点が重要なのです。
好きな作品でも、そこにふと映画から拒否されているという瞬間があることへの感覚の鈍い人間に、映画を語る資格はない。
たしかに映画は集団的な体験ではありながら、その見知らぬ群衆のなかでいかに自分が孤立化する瞬間があるかということを体験しえないひとなど、いっさい信頼することができません。
みんなと一緒に拍手していればいいというような連中は、醜い民主主義者でしかない。興奮している未知の仲間と共感しあうことが、真の映画的な体験なのではありません。
何も意図して孤独を求めても意味はありませんが、ふと孤立している自分に目覚めたことのないひとたちは、映画に接近すべきでない。
その醜い民主主義者たちが、『シン・ゴジラ』を見て、映画は集団的な体験だというかのようにみんなで手を叩いている。
『君の名は。』も評判がよいようですが、わたくしは、アニメは原則として映画の範疇に加えていません。
あれは映画によく似た何ものかではあると思いますが、よく似ているという点で、映画とは本質的に異なる何ものかなのです。
ですから、『君の名は。』は見ていませんし、見る気もありません。
アニメに興味を惹かれたことはありますが、真の意味で感動したことは一度もない。それは、いま、生きた被写体を撮っていることの緊張感というものが、アニメの画面に欠けているからです。
探検
大物映画評論家「シンゴジはゴミ。『君の名は。』は見る気もない。アニメ映画は映画と認めない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:02:23.34ID:FWO7K241a118それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:50:30.70ID:73vBMBkld >>3
こんだけなんかすごそうなのに器は小さいんやな
こんだけなんかすごそうなのに器は小さいんやな
119それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:50:38.71ID:6w8+d/JV0120それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:50:44.71ID:1ljMumTU0 >>3
飯塚よりやばい
飯塚よりやばい
121それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:51:42.90ID:7WD1zk8g0 評論家なのに見る気もないなら仕事の放棄やろ
嫌でも見ろよ仕事だろ甘えんなカス
嫌でも見ろよ仕事だろ甘えんなカス
122それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:51:46.11ID:6w8+d/JV0 >>113
絵の古さに耐えられるなら現代でも語り継がれてるようなのは今見ても面白いのも多いやろ
絵の古さに耐えられるなら現代でも語り継がれてるようなのは今見ても面白いのも多いやろ
123それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:52:31.26ID:I+5KPBWF0124それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:52:34.12ID:bdKQnnzcr 映画批評の分野では神様やし多少はね?
125それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:52:40.83ID:dDwjGGTGM まあでもアニメをバカにされるとアニヲタが異常にブチ切れるのは
日頃から見下されてるって自覚があるからなんだろうな
日頃から見下されてるって自覚があるからなんだろうな
126それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:52:58.11ID:jzKGEh62p127それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:53:07.64ID:QRc5HpJQd128それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:53:09.75ID:Zl7Ck0l+0 むしろこういうガチの権威がアニメ認め始めたら終わりやろ
サブカルだからオモロいんやん
サブカルだからオモロいんやん
129それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:53:55.02ID:iae+ciLy0130それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:53:57.40ID:wL3cqOFz0 >>125
宮崎駿が国民的作家になったから昔ほどじゃないのにな
宮崎駿が国民的作家になったから昔ほどじゃないのにな
132それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:54:11.72ID:ClEkosXh0 こういう人に映画作ったもらったら凄いの作れそうやん
邦画救ってくれよ
邦画救ってくれよ
133それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:54:46.73ID:QRc5HpJQd >>126
原則として認めないやから認めてるものもあるんやで
原則として認めないやから認めてるものもあるんやで
134それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:54:53.51ID:2soDHQmM0135それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:54:56.55ID:htXcSAPY0137それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:05.12ID:QRc5HpJQd138それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:05.63ID:3sIvgm1v0 てか話題にする映画もちょっと古いやん
7年前やで
7年前やで
139それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:14.13ID:I+5KPBWF0 >>130
多分そのあたりのアニメ見てるような層やないで
多分そのあたりのアニメ見てるような層やないで
140それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:15.59ID:MbK9mDKur 庵野「アニメでない実写だからこそ生身の緊張感、肉体と肉体の泥臭いぶつかり合いアクションを撮るんだあああ」
思えばこのアプローチ全然間違ってなかったよな
結果惨敗しただけで
思えばこのアプローチ全然間違ってなかったよな
結果惨敗しただけで
141それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:16.04ID:htXcSAPY0 小津安二郎も70年代には忘れられてたのに
蓮實重彦が「やっぱりすげー」って再発掘して
今の評価になったんやで
蓮實重彦が「やっぱりすげー」って再発掘して
今の評価になったんやで
142それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:21.41ID:ZCzQlBmL0 >>126
まあ始まりを考えればアニメであって活動写真ではないって論もあるやろ
まあ始まりを考えればアニメであって活動写真ではないって論もあるやろ
143それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:21.89ID:q6IX2SZtd 映画って娯楽なんやから
そんな堅苦しく考えて観ても面白くも楽しくもないやろ
そんな堅苦しく考えて観ても面白くも楽しくもないやろ
144それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:56:57.54ID:htXcSAPY0 >>140
それやるには映画的教養が足りなかったわね
それやるには映画的教養が足りなかったわね
145それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:57:25.97ID:NVOFmOkFd146それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:57:53.94ID:KkFotZA5M 劇場版ツナマヨ🍙
147それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:57:58.73ID:C9euJlId0148それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:58:52.51ID:wL3cqOFz0 濱口って東大なのな
黄金期の映画監督みたい
黄金期の映画監督みたい
149それでも動く名無し
2023/05/30(火) 23:59:43.73ID:Ts7R0ncOd つまり大衆にウケる作品はクソってこと?
150それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:00:21.34ID:tk1bSGRn0 シンゴジラは実際クソやろ
白衣きたオタク集団が一生ボソボソ喋って急にうるさくなっておわるだけやん
白衣きたオタク集団が一生ボソボソ喋って急にうるさくなっておわるだけやん
151それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:00:39.33ID:NNo/En85a いやシンシリーズ自体が庵野のオナニーにしか見えない
152それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:01:16.68ID:mO9Qldkm0 映画評論家ってクリエイターでもないのによくでかい顔できんなって思うわ
153それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:01:59.71ID:AmDmYVSS0 シンゴジラって叩かれる理由はわかるがあれでもシンシリーズの中じゃ1番面白かったで
154それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:02:27.97ID:toMpcQFt0 映画評論家とかういゴミは一回自分で映画撮ってみろよ
あっ町山さんが進撃の巨人とかいうゴミを作ってましたねw
あっ町山さんが進撃の巨人とかいうゴミを作ってましたねw
155それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:03:52.32ID:hKnUbCu5d >>152
クリエイター(笑)
クリエイター(笑)
156それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:04:09.44ID:I6JLUGz5d157それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:05:07.14ID:99fsfAIN0 >>154
町山は脚本だけ定期
町山は脚本だけ定期
158それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:05:07.58ID:SXIeLYZ30 蓮實みたいにゴダールについてグダグダ言ってるだけの爺が
文芸界隈ですげー権威になってるの不思議なんよな
こいつ渡部直己のセクハラとかは何か語ってたっけ
文芸界隈ですげー権威になってるの不思議なんよな
こいつ渡部直己のセクハラとかは何か語ってたっけ
159それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:05:26.22ID:MdJnFmHA0 G民でもまだほならね理論するやつおるんか
160それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:05:43.69ID:sN8ANg5ma >>152
こいつは小説で文学賞取りまくってるからな
こいつは小説で文学賞取りまくってるからな
161それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:09:38.30ID:NH3vzNy40162それでも動く名無し
2023/05/31(水) 00:12:15.22ID:/LT8P0lC0 偉そうな事言ってるけど沢山の人に見てもらってなんぼやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- 【食糧】25年コメ生産、29道県で増加 異例判断、価格高騰回避も [シャチ★]
- 【参院選】自民党和歌山県連、二階元幹事長の三男を公認 [樽悶★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- ミャンマー詐欺団地「KKパーク」に国境警備隊が突入 日本人らを救出へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く9外伝🧪 ★8
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 車カス終わる 住宅地は制限速度30キロに [426433463]
- 安倍は本当に難病だったのか? [219241683]