X



村上頌樹(神) 防御率1.41(1位) 奪三振54(1位タイ) 勝率.833(1位タイ)←なんやこのエースWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/30(火) 23:05:51.62ID:5HnMPnn1M
なんやコイツwwwwwwwwwwwz

村上頌樹(神) 5勝1敗 防御率 1.41 奪三振 54 奪三振率 9.53 WHIP 0.57 K/BB 13.50
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:18:28.00ID:AVRyVVij0
>>530
ビーズリーはまだアカンのか?
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:18:33.38ID:8TKJQ/gB0
>>559
なんか昔伊藤和雄を滅茶苦茶推してた奴がなんjにおった記憶あるけど、お前か??
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:18:39.41ID:T9WJY0lA0
>>505
才木ノーコンノーコンいう奴多くて本当にびびった 
1試合2、3四球なんてエース格の調子悪い時だと普通なのに伊藤大竹村上基準はキツすぎる
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:19:10.68ID:uKK96KMJd
150本打ってる23歳の村上とまだ通算5勝の24歳の村上比べて村上とか言えば阪神やな!とか言っちゃう阪神ファンはきしょい

それで煽られて逆ギレしちゃうヤクルトファンもきしょい
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:19:18.87ID:MKA/A/t80
>>557
NPBより後に開幕して先に閉幕してからのプレーオフやしな
大型連戦が当然な日程と雨天中止が集中せな中6で回して回るローテとは投手に関しては別やわな
その分一試合で投げる球数とかも違うけど
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:19:21.38ID:c4CAP3P60
>>563
前回ファームの登板は五回5失点やね
3三振1四球やから普通に内容も悪い
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:19:40.29ID:b7T/YhRZM
才木もストレートの回転数高い方やで
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:19:41.90ID:/nX95nzvM
>>564
まあちょっと近付いたら
先輩命令で色々巻き込まれそうやしなあ
距離置いて忘れられてるくらいが丁度ええんやろな
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:19:57.20ID:xWDTmfNKa
>>576
なんでそんな発狂してんの?ちな巨
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:02.74ID:xCII16n80
中傷だのなんだの大騒ぎして訴えるぞと恫喝するあいつはもうええわ
普通に応援してるこっちまで肩身が狭くなる
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:02.93ID:8TKJQ/gB0
>>575
そうなんよな
てか、才木のウリってあの高い出力にコントロールもあるって所やと思ってたのに訳分からんくなるで
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:38.82ID:uWrVcGj+0
阪神投手陣は藤浪がいなくなったのも好影響なんかね?
あんなのがいたら他のピッチャーも絶対居心地悪いやろし
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:41.16ID:M/u1TC8Aa
>>571
クソゴミだったのが140後半のストレート投げれる時期があったんや また怪我してダメになっとるから厳しいかもしれん
見る度に成長or後退する感じが良い
覚醒するって感じたのは怪我前で、久しぶりに見たら身体大きくなって球早くなったからや その当時は伸び率が凄かった
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:47.49ID:10BHqbDA0
ワイはまだ浜地期待してるから頑張って欲しい
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:21:13.93ID:Asp+kwTO0
コントロール良いと思うのはBB/9が2点台以下やな
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:21:15.82ID:OIEqScjd0
>>582
流石に中傷する奴に反発ぐらいはさせてやれや
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:21:37.57ID:ZaUrP2Tf0
村上のストレート真っスラってやたら言われてるけどテレビの映像だけで見たら全然わからん
それよりはリリースの瞬間から全く垂れずにミットに吸い込まれる感じがある
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:21:47.26ID:Xw51CII10
ポジれるときにポジっとこうの精神は大事やで
その点ベイファンはすごいと思うわ
2023/05/31(水) 00:21:59.87ID:Olyqcz0o0
>>584
村上や桐敷の今期初登板の試合なんかは藤浪が優先的に先発やったろうしな
2023/05/31(水) 00:22:03.10ID:ryIlxG390
>>582
自分でも調子悪いの自覚してるからナーバスになってるだけやろ
人間そんなもんや
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:22:05.60ID:M/u1TC8Aa
>>574
ワイもその1人や
アウトローにキレッキレのストレート投げてたで
島本守屋伊藤和雄の3人の中で島本と守屋が中継ぎエースになったけど、正直怪我する前の伊藤和雄の方が数段上やと感じた
2023/05/31(水) 00:22:17.36ID:CUfgFPTo0
>>584
藤浪マジで疫病神だったかも
藤浪いたら絶対使わないといけないし四球、死球で雰囲気も悪くなる
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:22:19.94ID:kzdcIz7q0
>>22
はぁ?成績がいい選手を投票するのは当たり前だろ
頭おかしいんか?珍カスは
こういうやつはファン名乗らないでほしいわ
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:22:37.00ID:R/ePgF/Q0
>>583
実際のところ変化球はかなりのノーコンやけど
ストレートの空振り率高すぎて困ったらゴリ押し聞くからフォアボールにはあんまりならんいうところやな
それを今の時代に平均的には150行かんストレートでやるのはかなりの特殊能力
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:23:19.15ID:lfm+ePG5M
実際捕手のリードってなんか影響あんの?
勝てとるやつらが梅野でも坂本でも何も変わると思えん
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:23:26.33ID:De6TNJjA0
村上の良さは入射角も言われてたな
背が低くてリリースポイントが遅いからストライクゾーンに真っ直ぐ入ってくると
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:23:26.73ID:9yZUsyc+0
才木カーブもっと投げないんかな
あとはカットボールかチェンジアップ覚えるとか
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:23:27.70ID:OIEqScjd0
147.2回で与四球11だった去年の加藤って地味にヤバかったんやな
今の村上のペースのまま完走したんやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:23:36.43ID:M/u1TC8Aa
>>572
最近二軍見に行ってないからわからん
二軍右打者相手やと絶対打たれない魔球みたいなアウトロー縦スラが好きやったわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:23:45.03ID:5hsCTewrd
>>596
別に変化球もそんなノーコンちゃうけどな
ちゃんとカウント取れてるしフォークの奪空振り率はえげつないし
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:24:11.23ID:c4CAP3P60
才木そんな四球率低いってほどでもなくない?
高くはないけど制球力が売りとは言えん気がする
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:24:18.08ID:/nX95nzvM
>>589
普通の投手はプロであっても若干シュート回転するし
打者もそれに慣れてるから回転軸が完全に真っ直ぐやと多少スライドして見えるんよ
村上はそれやと思ってる
昔居た桑原みたいな本当にスライドしてる変態投手もたまに居るけどな
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:24:35.08ID:OIEqScjd0
>>594
???「阪神ではチャンスを貰えなかった」
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:24:41.29ID:mSj92fUma
>>575
才木7先発で10個だけやからな
K/BB4.40やから普通に優秀なレベルなんよな
村上とかが異常に高すぎるだけや
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:25:21.76ID:5hsCTewrd
>>603
与四球率はリーグでみても低い方やな
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:25:25.86ID:9yZUsyc+0
才木はハートが凄い強そうなのがええわ
2023/05/31(水) 00:25:37.21ID:q2SllgLm0
>>603
梅野がキワキワで要求するせいやねん
普通にゾーンに強い球投げれるのにギリギリで勝負するから四球多くなってる
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:26:09.44ID:7wgXFAqX0
>>585
はえーそのくらい出たら左やし戦力なりそうなのに
若いし期待してるけどちょっと難しそうやな…
2023/05/31(水) 00:26:13.18ID:ryIlxG390
>>597
癖みたいなもんはあるかもしれん
困ったらこの球を投げるみたいなの
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:26:36.31ID:lYFdVUeCd
>>589
スライダー成分が強いってだけで目に見えるほど変化してるわけではないんちゃうか?
所謂フォーシームジャイロやろ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:26:38.29ID:uKK96KMJd
>>581
どっちの村上でもワイの贔屓に来たら絶頂するのに煽り合ってるのがうざいんや、どっちでもいいからよこせ
2023/05/31(水) 00:27:13.64ID:j3KHE3fSd
村上大竹って一年戦える体力はあるんか?
615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:27:16.23ID:OIEqScjd0
>>597
捕手信仰強すぎよなマジで
ほとんどノムのせいやろな
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:27:27.20ID:A+8VuxwU0
才木は華があるから期待してしまうのもしゃーない
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:27:35.59ID:vXUR0J2ga
>>4
石川慎吾は天晴れやな
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:27:41.54ID:uWrVcGj+0
全然話題にならんけど望月はもうアカン感じなんか?
今年で戦力外やろか
2023/05/31(水) 00:27:47.40ID:tEWy0ASR0
こいつその辺の確変かと思っとったらK/BBこんなええんか
2023/05/31(水) 00:28:00.25ID:/2YTd3Gq0
>>597
変わらんぞ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:28:02.84ID:10BHqbDA0
>>613
新人王取った天才的な安打製造機あげるわ
かまへんかまへん
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:28:34.10ID:AVRyVVij0
バッターだってただ来た球を打つ超天才なんか滅多おらんからなぁリードが全くの無意味とは思えんが槍玉に上がりやすいって気の毒さはあるかもな
そこに投げる制球力ないと意味ないし難しいな
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:28:45.12ID:c4CAP3P60
>>607
今年で見てもセで20イニング以上の投手でBB率44人中22位やしBB/9も19位
そんな特筆すべきほどとは思えん
奪三振は取れるから総合的にはいいピッチャーやと思ってるけど
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:28:55.78ID:OIEqScjd0
川越誠司さんくれや
代打で出ただけでめっちゃスレ進行するやんこいつ
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:18.27ID:tUF4cKtf0
>>98
マジで訴えらるで
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:27.61ID:T9WJY0lA0
>>597
大量失点とかにはならんだろうが配球読まれて一発見たいなのはありえん話ではないぞ 
少なくとも全く同じリードはしないんだし
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:28.14ID:9Pe9JGAgr
>>624
これ以上西武から奪わんでくれ…
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:35.40ID:R/ePgF/Q0
>>614
そんな体力誰も無いで
落ちた時でも耐えられるくらい能力があるかないかだけの話や
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:29:53.96ID:8uMH/zit0
阪神はエース級が急に生えてくるけどだいたい3年持たんからな
サンキューメッセフォーエバーメッセなんよ
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:30:02.23ID:8TKJQ/gB0
ドメさんの話を聞いてるとリードってやっぱ何らかの作用はあるんやろうなと思ってしまうわ
あれだけの天才的な読みと駆け引きできる人間だけの世界かもしれんが
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:30:45.73ID:7wgXFAqX0
>>628
そのことを言うとるんちゃう?
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:30:50.72ID:WT3ttb24H
なんか帽子被ってるとおっちゃんくさい
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:31:05.66ID:OIEqScjd0
>>98
😨
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:31:09.14ID:Pz+C8yEC0
>>605
シャクレチックスが人材難すぎて嫌でも3Aに落としてもらえないの草生える
2023/05/31(水) 00:31:16.63ID:KHfa543K0
リードはプロの投手がダメ出しする時があるくらいやからあるんやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:31:18.39ID:yT5sadgH0
村上が打たれないのは回転数という明確な根拠があるからわかる
でも大竹が打たれないのはまったくわからん
解説者も口を揃えて投球タイミングだのボールの奥行きだの曖昧なことしか言わん
誰か説明してクレメンス
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:31:42.96ID:tUF4cKtf0
>>133
???「球児、右足ちゃうか?」
2023/05/31(水) 00:31:51.69ID:YCnNORth0
高津あオールスターで森下みたいに酷使するのが見える
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:08.21ID:pP9oAqV20
次はどこと当たるんや?
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:09.72ID:5hsCTewrd
>>623
特筆とまでは言わんがリーグ平均与四球率より低いからな
WARも稼いでるしいい投手よ今年ローテ回れたらWAR4-5は余裕で行くペースや
2023/05/31(水) 00:32:14.66ID:cU9B5Jw30
大竹はイニング足らんのか
642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:32.18ID:XRht5+5+0
コースは投げ切るの難しいからアレやが
直球か変化球かの選択はリード次第で結果変わるやろ
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:51.66ID:rUMMKmuq0
>>636
チェンジアップがすごく良い
制球がいい
クイックにしてみたりタイミングを外す投球術がいい
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:52.17ID:R/ePgF/Q0
>>631
なら体力言うのおかしいやん
それに村上も大竹もピークですら出力無い方の投手やから
落ちたら去年までのバッピ状態ちゃう
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:54.07ID:OIEqScjd0
>>638
高津は青柳にシンカー教えたりしてるし悪く言いたくないわ
あの件も悪いのは村上と森岡やし
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:33:59.27ID:5hsCTewrd
>>645
とはいえトップなんだから部下を制してないともいえるからな 特に森岡には指導する立場でしょアホくさいが
2023/05/31(水) 00:34:02.15ID:QsMzff/I0
選抜47回0.38でサヨナラ打って智弁学園を初優勝させたのに全く記憶にないのはある意味凄い
2023/05/31(水) 00:34:17.76ID:CUfgFPTo0
大竹てソフバンで年間通して投げた事ないん?
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:34:29.86ID:c4CAP3P60
リードはメジャーの研究で防御率0.01ほどの差しかなかったから誤差の範囲なんやっけ
そもそも短期的に見ても投手は捕手が構えたピッタリのところに毎回投げるのは不可能やからリードに関係なく来る場所はランダムに決まるとかなんとか
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:34:30.41ID:10BHqbDA0
森木や門別はまだまだ時間かかるんやろ?
村上に続いてブレイクしてくれそうな投手二軍におらんかな
岡留なんかな
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:34:36.55ID:8TKJQ/gB0
>>645
あれだけの問題起こしても一軍ベンチに飼い続けてるのは高津やぞ
鉄砲玉かつ自身の風除けのために使ってる
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:34:56.21ID:lYFdVUeCd
苗字が同じというだけで村上の話してるときに村人様の話題が出てくるの迷惑なんやけど
あいつはもう誰も興味ないやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:35:30.87ID:uWrVcGj+0
リードが気に入らんのならピッチャーが首振るやろ
リード通りに投げられるピッチャーなんかこの世に存在せんのやからリード厨の言ってることなんぞハナから破綻してんねん
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:36:11.73ID:KaV3ijpSp
メジャーの研究でないんならないんやろ
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:36:17.48ID:AVRyVVij0
>>648
2019年が最多で17試合100イニングくらいちゃうかな?
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:36:21.58ID:7wgXFAqX0
>>644
それもそうやな
まあ村上はファームタイトル取る程度には年間で成績出してるからいける気がする
大竹はわからん
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:36:44.20ID:5+yKbHdH0
阪神の投手育成やばすぎるな
コーチが有能なのか?
2023/05/31(水) 00:37:04.87ID:cU9B5Jw30
まーたリード議論してんのか
リードが無意味ならストレートだけ投げとけばええやん
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:06.61ID:Pz+C8yEC0
>>646
森岡の有能指導エピソードってヤクファンからすら一切出てこないしマジで鉄砲玉として飼ってるとしか思えんよな
まあ阪神も有能エピソードゼロの盗撮犯飼い続けてた過去があるけど
2023/05/31(水) 00:37:13.12ID:CUfgFPTo0
>>655
ありがとう
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:13.21ID:Fp4XZ3TG0
規定に2回足りないだけでどう見てもこいつのほうがエースやん

防御率0.40 6勝0敗 WHIP0.81
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:24.17ID:AVRyVVij0
ソフバンでファームで活躍してすぐ上に上がったけど
怪我して消えてからそれからイマイチになってもうたイメージやわ大竹
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:30.32ID:rUMMKmuq0
>>656
それをいうなら大竹も村上がファーム3冠取る前の3冠や
まあファームは試合少ないからな
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:33.90ID:X7+KeBVs0
>>559
ワイは湯浅やわ
千賀やと思った
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:34.97ID:T9WJY0lA0
>>647
自分は覚えてるぞ 
結局センバツだから印象薄れてる
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:49.70ID:ZaUrP2Tf0
右だと村上才木が台頭してきて西純の明確なストロングポイントがわからんくなってきた
コントロールや球質なら村上だし球威や落ちるボールの質なら才木やし西純が復活するにはどの路線がええんやろか
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:37:54.81ID:yT5sadgH0
>>643
チェンジアップがすごく良い←わかる
制球がいい←わかる
クイックにしてみたりタイミングを外す投球術がいい←???

その投球術とやらは大竹特有のものなん?他のピッチャーでも既にやってるもしくは真似できそうやん
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:38:03.37ID:SI9JjdLL0
>>658
ガイジ
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:38:26.64ID:mSj92fUma
K/BB
村上 13.50
伊藤 12.00
大竹 9.00

こいつらほんまヤバイわ
無駄な四球で崩れることがほぼない
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:38:39.19ID:AVRyVVij0
>>647
どうしても夏に比べてセンバツは地味になりがちやし…
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:38:51.10ID:10BHqbDA0
>>666
二刀流
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 00:39:43.06ID:LssfO+A3d
>>636
四球出さないのが1番でかそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況