X



Jリーグ、自分だけに都合のよいスタジアム構想を発表して自治体をガチギレさせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:23:45.68ID:KjDpoH1H0012345
湘南ベルマーレ「公園にスタジアム建てます😊」「建設費の半分(70億)は自治体に負担してもらいます😊」

平塚市「公園内は駄目って何度も言ってるんですけど?😡」「建設費の話とか聞いてないんですけど?😡」
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:08.94ID:UpiUbMGrd
>>195
こういう時に都合が良いことしか言わない奴が使う掲載効果は上乗せ分を指さないマジックを使うんや

今のスタジアムのままで経済効果3500億
新しいスタジアムでやると経済効果3800億

😁「新スタジアムを建てると経済効果3800億ありまぁす!」
ということや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:09.09ID:nf6Jfu5/0
海外の例だけどアリーナやスタジアムを作る際に事前に命名権を企業に数十年単位で売却したり証券化して資金調達してるやん?
日本でも北海道の新スタジアムがオープン前に10年50億円で命名権が売れていたし
サッカーも命名権売るなりして資金調達すればいいのでは?
野球で10年50億円つくんだからより人気のあるサッカーならもっと高く売れるよね?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:16.23ID:kYMpE0Bi0
>>200
CSができた頃のダイエーも強かったけどそれ以上に西武のが強かったぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:22.28ID:jIip8fRt0
ヘディングのしすぎ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:27.11ID:wB/vXs6L0
>>219
もうおらが町のクラブなんて甘言では騙されなくなってるわな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:29.24ID:ELs5Y2DR0
>>217
平塚は湘南じゃない民「平塚は湘南じゃない」
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:49.67ID:hyZuU+rW0
>>190
年間17試合しかしないんだから盛り上がりようがない
こんなもんに金かけるのはコスパ最悪や
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:58.37ID:BGu4Z/oN0
スタジアムが立派なのは各都道府県に1つ2つでええやろ
全チームにある必要ないわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:04.67ID:H7IR1Kc40
岐阜は地元民に潰れろって言われるレベルらしいから湘南の方がマシやな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:11.05ID:UpiUbMGrd
>>230
国立があるやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:12.58ID:NePawje8a
>>199
あんなもの潰して野球場作ろうや
読売の本拠地になるんだったら民間資本だけで作れるやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:23.31ID:wB/vXs6L0
>>220
J1のスタジアム規定からして無駄にハイスペックなスタジアムを要求するしな
Jがもうそういう体質なんだよ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:23.80ID:hQ5DVhAX0
>>213
まだ試合ない日がスタジアムの席やグラウンドが開放されて人が入れるとかアマチュアのサッカーやほかのラグビーとか出来るならともかく
そういうのもないからなあ…
市議会や住民説得無理やろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:24.86ID:0KiiEsEE0
>>225
Jチームはマジで甘えてるよ税金に頼らず自分達で稼いでいこうっていう意識が全くない
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:25.56ID:N4w370NCa
ヤフコメはNPBはJリーグを見習え民がクソ多いのやっぱり年齢層なんかな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:38.38ID:3LQ1wlZCd
どっかの銀行上がり市長が税金チューチューにブチギレとったな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:39.03ID:aAC6zgJdM
サッカーは勝っても負けてもファンが大騒ぎするからスタジアムが近くにあるの地獄や
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:42.95ID:OXnVdlLX0
アビスパが存亡の危機に遭った時お抱えの弁護士が「Jリーグのチームが無い自治体はネームバリューが落ちますよ」って公然と市長脅してたもんな
どこまで自治体にタカるんだろこいつら
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:51.86ID:qlvrc+190
こういうのってスポンサーは出してくれねーのか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:10.35ID:i81HG2Wta
>>217
ま、平塚はださいわw
玉蹴りヲタの言う通り、平塚から出ていけばええやん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:12.83ID:NePawje8a
>>226
その時代のパリーグが不人気すぎてヤバかったよな..

イチロー出てきてもガラガラだったり
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:16.74ID:4G9Q+xKw0
>>219
Jクラブない田舎県やがJFLあたりに何チームもおるのアホかと思うわ
絞ったところで選手と金集まるのかは知らんが
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:20.67ID:GEK6wVyz0
ここのファンが

「経済効果が~」

とか言うとるけど
毎週何人くらい入るんや湘南ベルマーレ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:34.14ID:F2or54H50
>>148
出会いの広場ってなんや
立ちんぼいっぱいおるんか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:38.60ID:kqYEbbUn0
まあサッカー見るにしてもJリーグとか見てもしゃあないよな
なでしこ球遊びが誰からも興味持たれなくなったのと同じ理由
別に世界最高峰になれとまでは言わんがJ1の枠ガバガバでアマチュア級の低レベルなチームまでJ1にいるのはいかんでしょ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:46.90ID:s21HP+co0
スタジアム建てるのは別に構わんけどどこも一等地をタダ同然で寄越せって言うのがアカンわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:46.97ID:L/3AWCfE0
>>235
世界陸上終わったら解体してジャイアンツ新球場しかないやろうな
ヤクルトがクソ近いけどまあしゃあない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:55.34ID:RBz0pGnm0
>>225
さすがに嫌みったらしすぎやろ
国内人気でNPBとJリーグが勝負になる思ってるやつなんぞサカ豚にもおらんやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:55.60ID:NePawje8a
>>211
すまんな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:11.83ID:i81HG2Wta
>>223
それはねえだろ
ハメカスお前の脳もヘディングガイジと同レベルなんか?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:15.53ID:KD6Kzy9o0
相変わらずの税金集り体質やなあ
寄付()で維持管理費も市におっ被せるつもりやろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:16.52ID:wB/vXs6L0
>>230
野津田やっけ頑張って行ってやれ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:23.08ID:/+AOzeHu0
Twitter見てきたけど5ちゃん以上に日本語が通じてなくて草はえる
お前は韓国人かって~の👽
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:24.69ID:YYqr6fPz0
>>243
Jリーグやとユニフォームの背中や胸部にデカデカ広告出して高いとこ(浦和)で3.5億らしい
中々厳しいな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:25.75ID:vBxN74d80
>>236
スペイン(元)1部のエイバルですら6000でやってんのになにを勘違いしてんのか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:39.08ID:txznhxUop
>>249
プレミアの試合が無料で見れる時代にJリーグに金掛ける必要もないからな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:51.69ID:W1lHMWvKM
😰😰

Q記者:市長の発言の中で、今までいろいろな支援をしてきたが、悪くとらえられてというような発言があったが。
A市長:言い方は悪いですが、今まで平塚市が取り組んできた支援の内容について、正当な評価をいただいていないという意味です。Jリーグがあるいろいろな市町村を見てきていますが、私が聞いている範囲ではここまでJリーグのチームに対して支援をしているところはないと思います。そういう意味を込めて、先ほど発言しました。
A企画政策部長:神奈川県内でJリーグのチームに(施設)使用料の減免をしているのは平塚市だけです。それから先ほど話がありました、この7年間に限っても14億円、例えば照明灯ですとかJリーグの基準でのトイレの洋式化ですとか、審判更衣室内のトイレ・シャワー室の新設ですとか、先ほどお話があった席の増設であるとか、できる範囲では、やってきております。ただ、現在は専用スタジアム構想がありますので、補修等はしますが、例えば屋根を設置するとか新たな席を増設することは今はストップしています。
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:52.61ID:+73pxruWd
茅ヶ崎と藤沢が困惑してそう
70億と土地出せるんかね
結局自治体が140億出させられそうやし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:06.38ID:28MhndjX0
Jリーグはサポーターが勘違いしてる人が多いからそこがちょっとあぶないな
ツイッターに多い
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:09.09ID:rag6zP4/0
神奈川に腐るほどクラブあるのにベルマーレにそんな経済効果あるわけないやろ
しかも横浜以外の神奈川とかマジで存在価値ないレベルでゴミやし
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:34.92ID:NePawje8a
>>252
コンサ豚がマジで言ってたような
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:52.54ID:pxFDJw0op
ベルマーレくそやな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:52.80ID:TqUU3B1r0
>>230
代々木にスタジアム建てて引っ越したいだろうね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:03.09ID:wB/vXs6L0
>>239
未だにそんな奴おるんやな。というかJリーグに見習うべき時期なんてなかったよな最初から
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:09.46ID:BGu4Z/oN0
>>249
三笘!三笘!の方が楽しいってにわかファンも思ってるしな
なでしこのたとえはほんまやね
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:11.36ID:efbgS9xH0
>>16
ぶっちゃけJに強さの概念はない
どこまで財政から金引っ張れるかの勝負
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:23.94ID:NePawje8a
>>251
隣にヤクルトもあるから盛り上がるんやで
WBCみたいな国際大会誘致したくなるけど
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:30.87ID:/fmk1UI30
>>197
バスケがスポーツ興行として難しいのが会場に収容できる人数が少なくて入場料収入が大して稼げないところやろうな

詳しい事は知らんが東京、大阪、名古屋、福岡辺りは5,000人近く収容できる箱があるやろうけどその他の地域だと2,000人も入らないような会場しかないとかあるやろうし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:42.91ID:i81HG2Wta
>>230
町ごとスタ潰せやw
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:46.33ID:hQ5DVhAX0
>>264
神奈川県に6つと近くの町田にあるんよなたしか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:02.15ID:RBz0pGnm0
>>265

えぇ…ちょっと見たけど最近の動員しんでるとこやん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:02.16ID:kYMpE0Bi0
週1の試合でも全くキャパ埋められない癖にキャパ広くないとあかんのやっけ
ほんまアホやなシステムが
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:11.77ID:yaICA6/k0
「これは協議なのか」
これ直球の皮肉で草
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:14.18ID:YemmmyWz0
さすが税リーグ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:14.75ID:N4w370NCa
>>247
平均1万人ぐらいやな
コロナ前のJ1昇格プレーオフですら13000人だからだいたい1万がいいとこやな
バウアーが二軍の平塚で48試合投げるとだいたい平塚の総観客動員に勝てる計算
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:16.72ID:wB/vXs6L0
>>242
福岡市からアビスパいなくなったところで福岡市のネームバリューがおちるとは全く思えないんだが
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:25.97ID:eMj2KSrZ0
【総合公園】レモンガススタジアム平塚共用利用予定表

最終更新日 : 2023年5月26日
レモンガススタジアム平塚は大会等専用利用が入っていないときは共用時間として開放しています(陸上競技のみ)。予定表をご確認の上、ご利用ください。

やっぱり意地でも芝生は使わせないんやな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:32.34ID:0KiiEsEE0
Jリーグは税金依存体質を改善しそうとすらしてないのが糞
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:38.82ID:hi5mJeWN0
>>252
なんGの野球スレやエスコンスレにきて煽ってたサッカーファンはそう思ってるのでは?
札幌民のふりをして煽ってた京都在住のサッカーファンとかおったで
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:45.75ID:De6KLE4y0
>>239
スポーツジャーナリストの玉木正之さんのありがたいお言葉

しかし時代は変わった。いまやマスメディアがスポーツ・イベントを主催したり、
スポーツ・チームを所有したりする時代ではなくなったはずだ。
それはマスメディアと「正常な関係」を保ちながら発展している日本のサッカー(Jリーグ)を見ればわかる。
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:03.47ID:KjDpoH1H0
>>263
マジでtwitter見てると「平塚市長が新スタジアムを建ててくれない件について。ベルマーレは他所の市で大成功するけど後悔してももう遅い」みたいなノリのやつが多すぎる
頭なろう民だらけや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:23.93ID:BGu4Z/oN0
>>230
おらが町みたいな感じやけどそんなかかるんかw
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:29.50ID:KD6Kzy9o0
>>242
1万人ですら集客できない盟主アビスパ福岡様なんて潰れてもノーダメやろw
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:35.86ID:txznhxUop
>>230
何年後かにモノレール🚝通るんやろ😁
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:36.68ID:L0KtHVc7d
協会が悪いよ財源のあてもないのにスタジアムの規模を強制してるんだから
それぞれ自治体のスネをかじって建ててくれと言ってるようなもの
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:38.59ID:kYMpE0Bi0
>>273
バスケはその代わりにサッカーなんかと違って天然芝のスタジアムとかいらんからな
売上が低い代わりにコストもかからん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:41.55ID:wzhc2Nvrp
カリカリしてんのアホ焼き豚くらいだからw
広島もサッカースタジアム結局建てるしなw
お前らはなんの役にも立たないほんの一部の雑音でしかないw
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:42.01ID:pybqe/HY0
>>259
そういうのっていいの?
なんかFIFA規定とかでデカくしないといけないみたいに言ってたやついたが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:57.81ID:JgClSSIM0
まじで図々しいな
こっちはここでサッカーしてあげてるんやから金だせややん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:12.78ID:N4w370NCa
>>262
湘南とは言ってるけど平塚の公園以外だとそもそも応援する雰囲気すら出てないからなあ
広域制度なんの意味があるんやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:17.41ID:cYPSc0z00
サッカーの立場とか置いといて大人の交渉として下手くそすぎる
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:20.48ID:fDA/xya00
恐喝とか強要と言っていい類やな
個人企業がハイリスクハイリターンを狙うのは好きにすればええが
自治体なんかは関わりを持たない方がいいだろうな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:24.29ID:NePawje8a
>>258
Joshinが阪神に払ってる金額もっと高そうだな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:26.74ID:W1lHMWvKM
こっちも酷すぎて草ァ!
https://twitter.com/shinokenji/status/1663121645345841157?t=0y71A-GwaCEDLQXtWVuLkA&s=19

【続き】ギラヴァンツ北九州と北九州市の随意契約について

下の一覧は今日調べて分かったギラヴァンツ北九州との随意契約です。

⬇令和4年度のギラと北九州市の随意契約一覧

✅ ギラヴァンツ北九州支援補助金 4000万
✅北九州市施策等PR業務 1270万円
✅SDGs未来都市PR業務 1080万円
✅転入者招待事業 560万円
✅ スポーツ観戦地域活性化 530万円
✅キッズスポーツふれあい事業 500万円
✅試合親子招待 680万円
✅トップスポーツ開催告知 450万円
✅サッカークリニック 410万円
✅ドリームスポーツ教室 430万円
✅いのちのたび博物館アドボード 270万円
✅漫画ミュージアムアドボード380万円
✅スペースラボアドボード 270万円
✅「日本新三大夜景」アドボード 270万円
✅北九州市地方創生アドボード 270万円
✅SDGs未来都市アドボード 380万円
✅人権啓発マッチ実施常務160万円

合計 1億1910万円
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:29.99ID:I8KqPr3G0
この手の140億って140億で済まないし
経済効果根拠がわからん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:37.51ID:rag6zP4/0
福岡はSBあるだけで最強やからな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:41.60ID:i81HG2Wta
>>225
玉蹴りなんてテレビにさっぱり映らないから命名権買っても何の宣伝効果もない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:46.09ID:BWn1NVmQ0
>>239
ヤフコメはナチュラルに他の市なら受け入れてくれると思ってるの笑えないよ
まぁヤフコメというかネットの標準的なサッカーサポーターの精神なんだろうけど
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:48.98ID:YemmmyWz0
税リーグは電通利権だからな
無理やり税金使ってスタジアム建てるのが得意
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:19.63ID:v/5HBzwDr
自分らで建てて市にタダで寄贈したガンバのスタジアムは神やったんやな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:30.82ID:dAGJFi/F0
昼間立ててくれやいつもの9時頃
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:32.68ID:De6KLE4y0
>>291
協会のほうかJリーグのほうかわすれたが
スタジアム建設推進課ってのがあるくらいやからな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:41.84ID:racrbb+ya
ワイの地元クラブは同じ地元のバスケチームが優勝したのに「おめでとう」の一言すらない有り様や。

リスペクトがない!
あほちん!
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:44.62ID:vBxN74d80
>>294
良いも悪いも実際10年近くやってたわけだし
今は降格したけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:46.86ID:wB/vXs6L0
>>261
施設使用料の減免は神奈川県では平塚市だけってことは他地域のJリーグのクラブ全体見たらどれほどのクラブが
やってもらってるんだろうな。例えばコンサドーレも札幌市から減免受けてたし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:48.18ID:N4w370NCa
>>286
ヴェルディから読売追い出した手前こういうしかないのキツいな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:48.86ID:4G9Q+xKw0
サッカースタジアムはガチると試合ない日に市民に開放ってわけにもいかんしな
野球なんか試合多いけど試合ない日もライブとかやりよるし
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:54.89ID:NePawje8a
>>276
あいつらはそういう現実みれないぞw
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:57.77ID:/fmk1UI30
>>259
それはスペインリーグ所属で海外での放映権料の分配がされてるからその規模のスタジアムでもトータルで収益が確保できるだけ

プレミア、ブンデスも同じ
セリエは放映権料収入が大幅に下がったのにクラブの支出規模を縮小できなかったから破綻するクラブやオーナーが続出して今の有様

現状、世界のスポーツビジネスの収入はテレビ放映権料の分配金次第や
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:58.78ID:ShOwVLM30
ここまで乞食体質の悪評が広まってきてる以上いい加減スタジアム規定大幅に見直せよな
ここまでファン以外から嫌われた興行が果たしてあっただろうか
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:00.23ID:/OcuhBupr
なんで芝でやるんだよ
金ないんなら学校のグラウンドみたいに砂のとこでやりゃ芝の維持費もかからないじゃん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:01.45ID:FQ051YrK0
小田急が伊勢原のあそこに車両基地つくって駅も作る言うとるから
あのへんでついでにスタジアムも作っちゃえばええんちゃう?
小田急ってまだ町田のスポンサーなんかな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:12.83ID:pybqe/HY0
>>297
嘘ついて署名集めて市長押し切ればそれでいいって感じなんやろな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:16.44ID:wfR6Z656d
>>300
これも単独でニュースバリューあるレベルやな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:19.34ID:egY4TcLG0
100億でスタジアム建てたのにJFLに落ちそうなクラブだってあるんですよ!
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:25.70ID:kYMpE0Bi0
少子化もあるしマジでスタジアムの規定は今すぐやめたほうがええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況