海外の例だけどアリーナやスタジアムを作る際に事前に命名権を企業に数十年単位で売却したり証券化して資金調達してるやん?
日本でも北海道の新スタジアムがオープン前に10年50億円で命名権が売れていたし
サッカーも命名権売るなりして資金調達すればいいのでは?
野球で10年50億円つくんだからより人気のあるサッカーならもっと高く売れるよね?